JPS6063901A - 耐酸化性のすぐれた永久磁石 - Google Patents

耐酸化性のすぐれた永久磁石

Info

Publication number
JPS6063901A
JPS6063901A JP58171907A JP17190783A JPS6063901A JP S6063901 A JPS6063901 A JP S6063901A JP 58171907 A JP58171907 A JP 58171907A JP 17190783 A JP17190783 A JP 17190783A JP S6063901 A JPS6063901 A JP S6063901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rare earth
oxidation
less
superior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58171907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056322B2 (ja
Inventor
Hideya Sakurai
桜井 秀也
Masato Sagawa
佐川 真人
Tetsuharu Hayakawa
早川 徹治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP58171907A priority Critical patent/JPS6063901A/ja
Publication of JPS6063901A publication Critical patent/JPS6063901A/ja
Publication of JPH056322B2 publication Critical patent/JPH056322B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、R(RはYを含む希土類元素のうち少なく
とも1種>、B、Feを主成分とづる永久磁石に係り、
永久磁石の耐酸化性を改善した希土類・ボI」ン・鉄系
永久磁石に関“りる。
永久磁石(A斜は、一般家庭の各種電気製品から、大型
コンピュータの同辺端末機器まぐ、幅広い分野C使用さ
れる極めて重要な電気・電子材料の一つである。近年の
電気・電子機器の小形化、高効率化の要求にともない、
永久磁石材料は益々高性能化がめられるようになった。
現在の代表的な永久磁石材料は、アルニコ、ハードフェ
ライトおよび希土類コバルト磁石である。
近年のコバルトの原料事情の不安定化に伴ない、コバル
トを20〜30wt%含むアルニコ磁石の需要は減り、
鉄の酸化物を主成分とする安価なハードフェライトが磁
石材料の主流を占めるようになった。
一方、希土類コバルト磁石はコバルトを5θ〜60W[
%も含むうえ、希土類鉱石中にあまり含まれCいないS
mを使用するため大変高価であるが、他の磁石に比べて
、磁気特性が格段に高いため、主として小型で付加価値
の高い磁気回路に多用されるようになった。
そこで、本発明者は先に、高価なSm i”J Coを
合イラしない新しい高性能永久磁石とじUFQ −B 
−R系(RはYを含む希土類元素のうち少なくとし1種
)永久磁石を提案した(特願昭57−145072号)
。この永久磁石は、Rとして陶やPrを中心とJる資源
的に豊富な軽希土類を用い、Feを主成分として2;)
M G Oe以上の極めて高いエネルギー積を示1’?
lぐれた永久磁石である。
しかしながら、上記の1ぐれた磁気特性を有JるFe 
B R系磁気異方性焼結体からなる永久磁すは主成分と
して、空気中で酸化し次第に安定な酸化物を生成し易い
希土類元素及び鉄を含有するため、磁気回路に組込んだ
場合に、磁石表面に生成丈る酸化物により、磁気回路の
出力低下及び磁気回路間のばらつきを惹起し、また、表
面酸化物の脱落による周辺機器への汚染の問題があった
この発明は、希土類・ボロン・鉄を主成分とする新規な
永久磁石の耐酸化性を改善した希土類・ボI」ン・鉄を
主成分とする永久磁石を目的どしている。
すなわち、この発明は、R(但しRはYを含む希土類元
素のうち少なくとも1種)8原子%〜30原子%、B2
原子%〜28原子%、Fe42原子%〜90原子%を主
成分とし主相が正方晶相からなる永久磁石体表面に耐酸
化性樹脂層を有することを特徴づる永久磁石である。
この発明は、水系永久磁石表面に生成する酸化物を抑制
するため、該表面に強固かつ安定な耐酸化性樹脂層を形
成するものである。
この発明における耐酸化性樹脂層には、1ボキシ樹脂、
熱硬化型アクリル樹脂、アルキド樹脂、メラミン樹脂、
シリコン樹脂等の塗料用合成樹脂あるいはこれら樹脂の
複合樹脂であればよく、さらに、防錆、塗膜補強改善の
目的で、上記の樹脂中に、酸化亜鉛、クロム酸亜鉛、鉛
丹などの防錆用顔料を含有していてもよく、あるいはベ
ンゾトリアゾールを含有づるものでもよい。
この発明において、樹脂中に含有される上記の顔料は、
樹脂層に対して、80%以下ぐよく、またベンゾトリア
ゾール量は樹脂量に対して、1%以下の含有でよい。
また、この発明において、永久磁石体表面に耐酸化性樹
脂層の被膜方法としては、スプレー法、浸漬法等により
塗布したのち、焼きイ1りるものであるが、この樹脂層
は5ρ以上あればよく、25.mnを越えると製品の寸
法精度を得ることが困難どなるため、25泊以下の厚み
とする必要がある。
したがって、この発明の永久磁石は、Rとして11&I
t’+円を中心とする資源的に豊富な軽希土類を主ニ用
イ、Fe、El、 R,を主成分とすることにより、2
5MGO8以上の極めて高いエネルギー積並びに、高残
留磁束密瓜、高保持力を有し、がっ高い耐酸化性を有す
る、すぐれた永久磁石を安価に得ることができる。
また、この発明の永久磁石用合金は、粒径が1〜100
μm1の範1111にある正方品系の結晶構造を右する
化合物を主相とJるもので、体積比で1%〜50%の非
磁性相(M生物相を除く)を含むことを特徴とジる1゜ 以下に、この発明による永久磁石の組成限定理由を32
明する。
この発明の永久(6石に用いる希土類元素Rは、イン1
−リウム(Y)を包含し軽希土類及び重希土力゛1を包
含づる希土類元素であり、これらのうら少なくとも1種
、好ましくはNd、Pr等の軽希土類を主体として、あ
るいはNd、Pr等との混合物を用いる。すなわち、R
としては、 ネオジム(N(1)、ブラセAジム(Pr)。
ランタン(La)、セリウ1s(ca)。
デルピウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)。
ホルミウム(1−lo ) 、 Iルビラム(Er)。
ユウロピウム(Eu)、ザマリウム(Sm ) 。
カドリニウム(G(り、ツリウム(TIll)。
イッテルビウム(Yb)、ルデヂウム(111)。
イツトリウム(Y)が包含される。
又、通例Rのうち1種をもって足りるが、実用」ニは2
種以上の混合物(ミツシュメタル、ジジム等)を入手上
の便宜等の理由により用いることができ、Sm 、Y、
La 、Cc 、Gd¥iは他の[く、特にNcl、P
r等との混合物として用いることかできる。
なお、この[(は純希土類元素でなく ’シb J、く
、工業上入手可能な範囲で製造上手ijJ避な不純物を
含有づるものでも差支えない。
R(Yを含む希土類元素のうち少なくとも1種)は、新
規な上記系永久磁石にお(プる、必須冗素ぐあって、8
原子%未満では、結晶構造がα−鉄と同−構造の立方晶
組織となるため、高磁気特性、特に高保磁力が得られず
、30原子%を越えると、Rリッチな非磁性相が多くな
り、残留磁束密度([3r)が低下して、すぐれた特性
の永久磁石が得られない。よって、希土類元素は、8原
子%〜30原子%の範囲とリ−る。
Bは、新規な上記系永久磁石にお【プる、必須元素であ
って、2原子%未満では、菱面体組織となり、高い保磁
力(叶(c)は得られず、28原子%を越えると、8リ
ツチな非磁性相が多くなり、残留磁束密度(Br )が
低下するため、すぐれた永久磁石が得られない。よつ−
C,Bは、2原子%〜28原子%の範囲とりる。
Feは、′trI規4シ1−記系永久磁石において、必
須元素であり、42原子%未満ひは残留磁束密度(Br
)が低下し、90原子%を越えると、^い保磁ノjが行
られないので、Feは42原子%〜90原子%の含イj
とする。
また、この発明による永久磁石用合金において、Feの
一部を6で置換することは、得られる磁石の磁気特性を
損うことなく、温度特性を改善づることができるが、C
o置換用がFeの110%を越えると、逆に磁気特性が
劣化づ−るため、好ましくない。
また、この発明による永久磁石は、 R,[3゜1”e
の他、工業的生産上不可避的不純物の存7Iを許容でき
るが、Bの 一部を4.0原子%以上のC13,5原子
%以下のp、2.5原子%1メ下のS、3.5%以下の
CUのうち少なくとも1種、合n1mで4.0原子%以
下で置換することにより、永久磁石の製造性改善、低価
格化が可能である。
また、下記添加元素のうら少なくと51種は、R−El
−Fe系永久磁石に対してその保磁力等を改善あるいは
製造性の改善、低価格化に効果があるため添力[同る。
しかし、保磁力改善のための添加に伴ない残留磁束密度
(Br )の(L(1”をIll来りるので、従来のハ
ードン1ライt−!41右の残留磁束密度ど同等以上と
なる範囲での添加が望ましい。
9.5原子%以下のA文、4.5原子%以上の41.9
.5原子%以下のV、8.5原子%以下のCr、8.0
原子%以下のMn、5原子%以下の[3i、12.5原
子%以下のNb 110,5FA子%以下のl−a、9
.5原子%以下のMO19,5原子%以下のW、2.5
原子%以下のsb、7原子%以下のGO135原子%以
T;の3n、5.5原子%以下のlr。
5.5原子%以下のト1[のうち少なくとも1秤を添加
含有、但し、2種以上含有する場合は、その最大含有m
は当該添加元素のうち最大値を有するものの原子百分比
%以下の含有させることにより、永久磁石の高保磁力化
が可能になる。
結晶相は主相が正方晶であることが、微細で均一な合金
粉末より、すぐれた磁気特性を右Jる焼結永久磁石を作
製づるのに不可欠である。
また、この発明の永久磁石は、fiti場中プレス成型
り−ることにより磁気的異方性磁石が得られ、また、無
磁界中で/レス成型することにより、磁気的異方性磁石
をl+7ることができる。
この発明による永久磁石は、保磁力+)−1G≧1KO
e、残留磁束@度Br > 4KG、を示し、最大エネ
ルギー栢(B H) maxはハードフェライトと同等
以」二どなり、最も好ましい組成範囲では、(B I−
1) max≧10MGOeを示し、最大値は25M 
000以上に達する。
また、この発明永久磁石用合金のRの主成分がその50
%以上を軽希土類金属が占める場合で、R12原子%〜
20原子%、B44原子〜24原子%、[065以上%
〜82原子%、を主成分とりるとき、焼結磁石の場合最
もJ゛ぐれた磁気特性を示し、特に軽希土類金属が陶の
場合には、(B l−l ) maxはイの最大値が3
3MGOe以上に達づる。
以下に、この発明による実施例を示しその効果を明らか
にする。
実施例1 出発原お1として、純度99.9%の電解鉄、919.
4%を含有し残部はFe及び/V、SL、C等の不純物
からなるフェロボロン合金、純度99.7%以上の陶を
使用し、これらを高周波溶解し、その後水冷銅鋳型に鋳
造した。
その後インゴットを、スタンプミルにより35メツシユ
スルーまでに粗粉砕し、次にボールミルにより3時間粉
砕し、粒度3〜10u1の微粉末を得!=。
この微粉末を金型に挿入し、10KOeの磁界中で配向
し、1.5 tJの圧力で成形した。
得られた成形体を、1100℃、 1時間、 Ar中、
の条件で焼結し、その後放冷し、さらにAr中ので60
0℃、2時間の時効処理を施して、この発明による永久
VdtEを作製した。
このときの成分組成は、15.5X −7,5B −7
7Feであった。
得られた永久磁石から15mmX 10mmX 6mm
寸法に試験片を切り出し、KiA片を第1表に示す樹脂
並びに塗膜条件で処理した。ついで各試料の磁気特性、
耐酸化性、接着強度及び寸法精度を測定した。
ぞの結果を第2表に示す。
’、r J5、耐酸化性試験は、上記試験片を60°C
の温度、 90%の湿1哀の雰囲気に30間放置した場
合の、試験片の酸化増mをもって評価した。
また、接着強度試験は、塗膜処理後の上記試験片を、保
持板にアラルダイトAW−106(商品名)なる接着剤
で接着した後、試験片にアムスラー試験機により剪断力
を加えて、単位面積当りの接着強度を測定した。また、
寸法精度は、処理後の試験片の寸法を測定し、その(最
大値)−<最小値)−Rを以て表づ。
また、比較のため、本発明の実施例ど10]−成ブ)の
試験片に塗膜処理することなく、酸化試験として上記と
同一の60℃、湿度90%の雰囲気中に、1日間、2日
間、3日間放置した揚台の各試料の酸化増母及び酸化膜
厚みで評価し、第3表に承り。
第2表、第3表より明らかなように、無塗膜処理試料は
短期間の酸化試験で、磁石合金の表面に酸化被膜が生成
し、時間の経過とともに酸化は内部に進行して磁気特性
が劣化し、また、磁気回路に組込まれた磁石の酸化に伴
なう酸化被膜の増大は、磁気回路の空隙を益々狭くし、
最終的には前記空隙部はOとなり、磁気回路の出力低下
、さらには作動困難を来たすが、この発明にJ、る永久
磁石は、耐酸化性にすぐれており、磁気回路等に組込ん
だ場合に出力特性の安定化及び信fi竹の向tにきわめ
て有効なことが分かる。
第1表 以下余白 第2表 以下余白 第3表 以手余白

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 [<(但しRはYを含む希土類元素のうち少なくと
    も1種)8原子%〜30原子%、B 2原子%〜28原
    子%、Fe42原子%〜90原子%を主成分とし主相が
    正方晶相からなる永久磁石体表面に耐酸化性樹脂層を有
    することを特徴する永久磁石。
JP58171907A 1983-09-17 1983-09-17 耐酸化性のすぐれた永久磁石 Granted JPS6063901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58171907A JPS6063901A (ja) 1983-09-17 1983-09-17 耐酸化性のすぐれた永久磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58171907A JPS6063901A (ja) 1983-09-17 1983-09-17 耐酸化性のすぐれた永久磁石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6063901A true JPS6063901A (ja) 1985-04-12
JPH056322B2 JPH056322B2 (ja) 1993-01-26

Family

ID=15932033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58171907A Granted JPS6063901A (ja) 1983-09-17 1983-09-17 耐酸化性のすぐれた永久磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063901A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256413A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Tohoku Metal Ind Ltd 耐酸化性に優れた永久磁石
JPS62287004A (ja) * 1986-06-06 1987-12-12 Seiko Instr & Electronics Ltd 磁石
JPS6362303A (ja) * 1986-09-03 1988-03-18 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性のすぐれた永久磁石及びその製造方法
JPS6377104A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性のすぐれた希土類磁石
JPS63147303A (ja) * 1986-12-11 1988-06-20 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性永久磁石
JPS63217601A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性永久磁石及びその製造方法
JPH01166519A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Seiko Epson Corp 希土類・鉄系樹脂結合型磁石
US5272008A (en) * 1992-03-16 1993-12-21 General Motors Corporation Encapsulated oxidation-resistant iron-neodymium-boron permanent magnet
WO2006059603A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Aichi Steel Corporation モータ用永久磁石、モータ筐体及びモータ装置
JP2008053591A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Alpha Electronics Corp 金属箔抵抗器
US9005780B2 (en) 2004-03-26 2015-04-14 Tdk Corporation Rare earth magnet, method for producing same and method for producing multilayer body
US9903009B2 (en) 2004-03-31 2018-02-27 Tdk Corporation Rare earth magnet and method for manufacturing same

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173296A (ja) * 1974-11-28 1976-06-24 Suwa Seikosha Kk
JPS52718A (en) * 1975-06-24 1977-01-06 Hitachi Metals Ltd Process for producing magnets containing rare earth elements
JPS5591102A (en) * 1978-12-28 1980-07-10 Seiko Epson Corp Rare earth permanent magnet
JPS5647538A (en) * 1979-09-27 1981-04-30 Hitachi Metals Ltd Alloy for permanent magnet
JPS5681908A (en) * 1980-10-14 1981-07-04 Seiko Epson Corp Rare earth metal intermetallic compound sintered magnet having covered surface
JPS5694705A (en) * 1979-12-28 1981-07-31 Seiko Instr & Electronics Ltd Surface treatment method of rare earth cobalt magnet
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder
JPS58123853A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Fujitsu Ltd 希土類−鉄系永久磁石およびその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173296A (ja) * 1974-11-28 1976-06-24 Suwa Seikosha Kk
JPS52718A (en) * 1975-06-24 1977-01-06 Hitachi Metals Ltd Process for producing magnets containing rare earth elements
JPS5591102A (en) * 1978-12-28 1980-07-10 Seiko Epson Corp Rare earth permanent magnet
JPS5647538A (en) * 1979-09-27 1981-04-30 Hitachi Metals Ltd Alloy for permanent magnet
JPS5694705A (en) * 1979-12-28 1981-07-31 Seiko Instr & Electronics Ltd Surface treatment method of rare earth cobalt magnet
JPS5681908A (en) * 1980-10-14 1981-07-04 Seiko Epson Corp Rare earth metal intermetallic compound sintered magnet having covered surface
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder
JPS58123853A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Fujitsu Ltd 希土類−鉄系永久磁石およびその製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256413A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Tohoku Metal Ind Ltd 耐酸化性に優れた永久磁石
JPS62287004A (ja) * 1986-06-06 1987-12-12 Seiko Instr & Electronics Ltd 磁石
JPS6362303A (ja) * 1986-09-03 1988-03-18 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性のすぐれた永久磁石及びその製造方法
JPS6377104A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性のすぐれた希土類磁石
JPS63147303A (ja) * 1986-12-11 1988-06-20 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性永久磁石
JPS63217601A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Sumitomo Special Metals Co Ltd 耐食性永久磁石及びその製造方法
JPH01166519A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Seiko Epson Corp 希土類・鉄系樹脂結合型磁石
US5272008A (en) * 1992-03-16 1993-12-21 General Motors Corporation Encapsulated oxidation-resistant iron-neodymium-boron permanent magnet
US5395695A (en) * 1992-03-16 1995-03-07 General Motors Corporation Encapsulated oxidation-resistant iron-neodymium-boron permanent magnet particles
US9005780B2 (en) 2004-03-26 2015-04-14 Tdk Corporation Rare earth magnet, method for producing same and method for producing multilayer body
US9903009B2 (en) 2004-03-31 2018-02-27 Tdk Corporation Rare earth magnet and method for manufacturing same
WO2006059603A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Aichi Steel Corporation モータ用永久磁石、モータ筐体及びモータ装置
US7812484B2 (en) 2004-11-30 2010-10-12 Aichi Steel Corporation Permanent magnet for motor, motor housing, and motor device
JP2008053591A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Alpha Electronics Corp 金属箔抵抗器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056322B2 (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6054406A (ja) 耐酸化性のすぐれた永久磁石
JP2007157901A (ja) R−t−b−c型焼結磁石の製造方法
JPS6063901A (ja) 耐酸化性のすぐれた永久磁石
KR100204256B1 (ko) 자기적 이방성 및 내식성이 우수한 희토류-에프이-비 계영구자석분말 및 접합자석
JPS60153109A (ja) 永久磁石体
JPH053722B2 (ja)
JPS6063902A (ja) 耐酸化性のすぐれた永久磁石
JPS63217601A (ja) 耐食性永久磁石及びその製造方法
US4721538A (en) Permanent magnet alloy
JPH0422008B2 (ja)
JPS62120002A (ja) 耐食性のすぐれた永久磁石
JPH0529119A (ja) 高耐食性希土類磁石
JPH0316763B2 (ja)
JPS63241142A (ja) 強磁性合金
JPH0426525B2 (ja)
JPH0752685B2 (ja) 耐食性永久磁石
JPS601808A (ja) 永久磁石材料
JPH10256012A (ja) 耐食性のすぐれた永久磁石
US4789521A (en) Permanent magnet alloy
JPH01219142A (ja) 耐食性のすぐれた希土類磁石材料
JPS59163804A (ja) 永久磁石用合金
JPH0347563B2 (ja)
JPS59163805A (ja) 永久磁石用合金
Hadfield Powder magnetic materials: review of past 25 years
JPH0450723B2 (ja)