JPS6062597A - 温水ボイラ−用熱交換器 - Google Patents

温水ボイラ−用熱交換器

Info

Publication number
JPS6062597A
JPS6062597A JP16963083A JP16963083A JPS6062597A JP S6062597 A JPS6062597 A JP S6062597A JP 16963083 A JP16963083 A JP 16963083A JP 16963083 A JP16963083 A JP 16963083A JP S6062597 A JPS6062597 A JP S6062597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
hot water
heat exchanger
burning
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16963083A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ando
英夫 安堂
Kazuhiro Nakano
一宏 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16963083A priority Critical patent/JPS6062597A/ja
Publication of JPS6062597A publication Critical patent/JPS6062597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/22Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating
    • F24H1/40Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with water tube or tubes
    • F24H1/43Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with water tube or tubes helically or spirally coiled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は給湯に用いる温水ボイラーの熱交換器に関する
従来例の構成とその問題点 従来のこの種の温水ボイラー用熱交換器は第1図に示す
ように、バーナ部1で燃焼された燃焼ガスは矢印Aに従
ってバッフ)v2とジャケット熱交換器の内胴3の間を
通って流れる。1一方、給水口4から給水された水は矢
印Bに従い、ジャケット熱交換器の水胴5を通シ、給湯
口6よシ給湯さ扛ていた。この構成では伝熱面積を確保
するため熱交換器が大きくなシ、また内胴部の座屈限界
応力が低いため、日本水道協会規格の耐水圧7.5kg
/cm2 を満足するには板厚を増す、波板構成にする
などの対策が必要となるなどの問題点があった。
また第2図に示すようなコイル状に巻回した伝熱管1を
用いた貫流式ボイラーでは、バーナ部2で燃焼さnた燃
焼ガスは矢印Aに従ってバッフル3、伝熱管、断熱材4
が作る隙間を通って流扛る。
一方給水1コ5から給水された水は矢印Bに従い、コイ
ル状伝熱管内部6を通り、給湯1−17より給湯さ扛て
いた。この構成では伝熱面積は容易に確保できるが管路
長が長くなるとともに巻回したコイルの勾配が小さいた
め、燃焼ガスとの熱交換中、缶水の中に発生する気泡が
抜けにくく、突沸が起きる。また燃焼ガスが断熱材4に
接するため、耐久性、安全性に欠けるなどの問題を有し
ていた。
発り1の目的 本発明はかかる従来の問題を解消するもので、1(l旧
王、信頼性および熱交換率の向上を図ることをI」(k
lとするものである。
発り1の輻]戊 この目的を達成するだめに、零発り」にコイル状に巻回
して、その内部に燃焼室を形成する伝熱管の互いに上′
T:に密着する部分を接合するとともにその接合部を貫
通する少なくとも1つ以上の貫通穴を設けたものである
との構成によって、内圧イ\1加に対する耐圧、高温の
燃焼ガスに対する信頼性および熱交換効率が向上するも
のである。
実b1!4例の説り1 以下、本発明の一実施例を第3図、第4図を用いて説1
す]する。
士下刃向を短く偏平化した伝熱管1をコイル状に巻回す
るとともに1三下方向で相隣る部分を密着させ、ロート
1などで接合して円筒状熱交換器を形成する。
この接合部2には第4図に示すように、上下方向円筒状
熱交換器の内側には底部にバーナ4を有する燃焼室5に
連なる熱交換室6があり、円筒状熱交換器と、それに同
心円的に設けたバッフル7によって形状さ牡ている。
バッフル吊シ下げ板8と排気蓋90間には燃焼ガ、ヌの
通過路10が設けである。
次に上記構成における動作を説明する。
燃焼ガスはバーナ4の運転により発生し、矢印Aに従っ
て流扛る。すなわち1ず燃焼室5内で伝熱管1内の缶水
と熱交換した後、ノくツフル7によって外周部へ規制さ
れ、熱交換室6の伝熱管2と接触したのち通過路10、
排気蓋9を経て、熱交換器外へ排出さ肛る。
一方、水側の流れは矢印Bに従い、伝熱管の入口である
給水口11よシ供給さ′t′L、たのち、コイル状の伝
熱管2内を上昇しながら、燃焼ガスと熱交換さ扛、給湯
口12より出湯さ扛る。
伝熱管2は密着、接合して巻回しているので、燃焼ガス
との接触面は凸状となるため伝熱面積、υき交換効率が
増すとともに内圧負、1.r時の耐圧が大きくなる。ま
た燃焼室5、熱交換室6は水壁で囲1扛ていることにな
り、高温の燃焼火炎、燃焼ガスに対する信頼性が向上す
る。
さらに伝熱管2の接合部に貫通穴3を設けているので、
給水さnた水が伝熱管において熱交換さ扛る際に発生す
る気泡を貫通穴3によシ給湯口から逃がすため、長く勾
配のゆるいコイル状に巻回した伝熱管2を通っていく必
要がなくなり、突沸や後沸きを減じることができる。
発明の効果 本発明の温水ボイラー用熱交換器によれば以下の効果が
得らする。
(1)高い信頼性が得られる。
伝熱管は密着、接合して巻回しているので、燃焼室、熱
交換室は氷壁で囲まれることとなり、高θ、への燃焼火
炎、燃焼ガヌに対する高い信頼性、安全性、耐久性が得
ら扛る。
2 高効率が得らする。
伝熱管は伝熱面が凸状となり、伝熱面積が増すとともに
燃焼ガスの流扛が乱れるため、熱伝達係数が増し、熱交
換効率が高められる。
a 耐圧が増す。
伝熱管を接合して巻回して円筒状熱交換器を形成してい
るので内圧負荷時の耐圧が増す。
■ 突沸や後沸きが軽減できる。
伝熱管の接合部に貫通穴を設けているので熱交換の際に
発生する気泡を貫通穴より給湯口へ逃力くすため、突N
(zや後N1シきを減じることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の温水ホイラー用熱交換器の要部
断面図、第3図は本発明の温水7Iζイラー用熱交換器
の一実施例を示す要部断面図、第4図は伝熱管の給湯口
伺近の拡大図である。 1・・・・・・伝熱管、2・・・・・・接合部、3・・
・・・・貫通穴、5・・・・・・燃焼室、6・・・・・
・熱交換室。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 各社か1名第
1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) コイル状に巻回して、その内部に燃焼室と熱交
    換室を形成する伝熱管の互いに上下に密着する部分をロ
    ー+jなどで接合するとともに、その接合部を貫通する
    貫通穴を設けた温水ボイラー用熱交換器。 2 伝熱管位置における伝熱負荷に応じて巻回する伝熱
    管断面の偏平度合をかえた構成の特許請求の範囲第1項
    記載の温水ボイラー用熱交換器。
JP16963083A 1983-09-14 1983-09-14 温水ボイラ−用熱交換器 Pending JPS6062597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16963083A JPS6062597A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 温水ボイラ−用熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16963083A JPS6062597A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 温水ボイラ−用熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6062597A true JPS6062597A (ja) 1985-04-10

Family

ID=15890057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16963083A Pending JPS6062597A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 温水ボイラ−用熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6062597A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100406133B1 (ko) * 2001-09-26 2003-11-14 주식회사 경동보일러 상향 연소식 콘덴싱 가스보일러
WO2015160498A3 (en) * 2014-04-15 2016-03-24 Ecr International, Inc. Heat exchanger
CN109992903A (zh) * 2019-04-08 2019-07-09 中国核动力研究设计院 作用于蒸汽发生器传热管上的泵致脉动压力载荷计算方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100406133B1 (ko) * 2001-09-26 2003-11-14 주식회사 경동보일러 상향 연소식 콘덴싱 가스보일러
WO2015160498A3 (en) * 2014-04-15 2016-03-24 Ecr International, Inc. Heat exchanger
US10012413B2 (en) 2014-04-15 2018-07-03 Ecr International, Inc. Heat exchanger
CN109992903A (zh) * 2019-04-08 2019-07-09 中国核动力研究设计院 作用于蒸汽发生器传热管上的泵致脉动压力载荷计算方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5207211A (en) Multiple U-tube down fired water heater
JPS6062597A (ja) 温水ボイラ−用熱交換器
JPH0460342A (ja) 給湯機用熱交換器
US2546082A (en) Boiler
US3016946A (en) Combustion shell, heat exchanger and burner assembly
JPH0722202U (ja) 薄型多管式貫流ボイラ
CN210399479U (zh) 一种节能环保型燃油炉
JPH0412322Y2 (ja)
JP3407318B2 (ja) 高効率急速起動型ボイラ装置
JPS62299651A (ja) 温水ボイラの製造方法
JPH0351601Y2 (ja)
JPH03225164A (ja) 直焚発生器
JPS6014092Y2 (ja) 貫流ボイラ
JPS6020047A (ja) 温水ボイラ
JPH0251102B2 (ja)
JPH0590101U (ja) 竪型ボイラ
JPS6093244A (ja) 水管式ボイラ−
JPH037681Y2 (ja)
JPH02233942A (ja) 給湯機用熱交換器
JP2561933Y2 (ja) エコノマイザー
JP3007836B2 (ja) 多管式貫流ボイラ
JPS59112146A (ja) 温水ボイラ
JPS6133363Y2 (ja)
JPS60200045A (ja) パルス燃焼装置
JPS63251790A (ja) 熱交換器