JPS6062568A - 空気調和機の冷凍サイクル - Google Patents

空気調和機の冷凍サイクル

Info

Publication number
JPS6062568A
JPS6062568A JP15744884A JP15744884A JPS6062568A JP S6062568 A JPS6062568 A JP S6062568A JP 15744884 A JP15744884 A JP 15744884A JP 15744884 A JP15744884 A JP 15744884A JP S6062568 A JPS6062568 A JP S6062568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
air conditioner
refrigeration cycle
liquid
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15744884A
Other languages
English (en)
Inventor
原 利次
宮崎 勝視
鈴木 茂保
柏崎 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15744884A priority Critical patent/JPS6062568A/ja
Publication of JPS6062568A publication Critical patent/JPS6062568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本uはサクションタンクに改良をほどこした空気調和機
の冷凍サイクルに関するものである。
従来の空気調和機の冷凍サイクルを第1図および第2図
により説明する。1は回転式圧縮機、2は凝縮用熱交換
器、3は蒸発用熱交換器、4は減圧用キャピラリチュー
ブ、5はサクションタンクである。回転式圧縮機1で圧
縮された高温、高圧のガス状の冷媒は%凝縮用熱交換器
(以下凝縮器と呼ぶ)2で放熱、凝縮し、キャピラリチ
ューブ4で減圧され、蒸発用熱交器(以下蒸発器と呼ぶ
)3で吸熱、蒸発して冷房運転を行なう。圧縮機1の冷
媒吸込側の前に第2図に示す構造のサクションタンク5
を設けている。サクションタンクの凋〜1の目的は圧縮
機で発生する騒音の消音であり。
@2の目的は圧縮機への過大なe、戻りの防止である。
すなわちサクションタンクは冷房運転中、余剰の液化冷
媒10を一時タンク内に貯め、ガス状の冷媒13のみ圧
縮材lに戻し、又冷媒中に滞溜、した冷凍機油17’に
小孔9刀蔦ら戻そうとするものである。しかし、従来の
冷凍サイクルでは、運転中サクションタンク5中に滞溜
した液状冷媒と。
運転停止時凝縮器2からキャピラリチューブ4を介して
流入し増量した蒸発器3内涌溜冷g:液とを運転開始時
(以下始動時という)に圧縮機lが小孔9t−過して一
時に吸引、(tI4出するため、圧&i磯に液体圧縮の
だめの過大な負荷がかかり、このため圧縮機を大きなト
ルクで(ロ)転させなければ始動できなかった。したが
って圧縮億回転用に市出力の原動機、もしくは始動時の
み高出力となる原動機付属装置が必要である等の欠陥が
あった。また始動時のトルクを増すと原動機入力も増し
、省エネルギー的にも望ましくない結果を与えていた。
また小孔9全小さくすることはゴミ等の不純祷がつまる
恐れがあり、信頭住上からこれ以上小さくので、小孔9
全小さくする代りに成木の流れに抵抗になるバッフル板
を設置し、急激な液戻りに対して抵抗になるようにして
一時的なアキュムレータ作用をなさしめるものである。
数個の小孔18のあいたバッフル板15全タンク5内に
設櫨し、タンク5内の上方で分離てれた液体冷媒16は
小孔で抵抗を受けながら下方Vこ至る。
圧縮機の始動時蒸発器から圧縮1夕に吸い込1れようと
する多量の液体はこのためにタンク5内に一時補促され
、圧1e3mに急激に液体が多縦に吸い込まれるのを防
止する。すなわち一時的な急激な液戻りに対してアキュ
ムレータ効果が発生する。始動後しばらくすると定常流
となり、以後タンク5内の液体14は小孔9より流出し
、タンク5内に冷凍油が残存することはない。実験によ
れば第4図に示すように従来人に比し本!”&Lは始a
後の大量の液戻り量は緩和され、圧縮機の起動負荷軽減
に寄与することがわかった。
本革;は第3図に示した構造に限定されることなく、複
数のバッフル板や金網など抵抗になるものならば同様の
効果が発弾できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は空気調和機の冷凍サイクルの構成図。 第2図は従来のサクションタンクの縦断面図、第3図は
本二墨のサクションタンクの縦断面図、第4図は始動後
の液戻り瀘を示す図である。 1・・・圧a磯、2・・・凝縮用熱交換器、3・・・蒸
発用熱交換器、4・・・減圧装置、5・・・サクション
タンク、6・・・フィルタ%7・・・邪魔板、8・・・
吸込パイプ、9・・・小孔、10・・・液状冷媒、11
・・・流入冷媒、12・・・流出冷媒、13・・・ガス
状冷媒、14・・・液状冷媒。 15・・・バッフル板、16・・・液状冷媒、17・・
・冷凍機油、18・・・小孔。 第1 図 第2図 や3図 第4図 吟閉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 回転式圧縮機と、凝縮用熱交換器と減圧装置と、
    蒸発用熱交換器とタンクより構成される冷凍サイクルに
    おいて、タンク内にバッフル板を付加し、サクションタ
    ンクとアキュムレータの作用を一つのタンクで行なわせ
    ることを特徴とする空気調和機の冷凍サイクル。
JP15744884A 1984-07-30 1984-07-30 空気調和機の冷凍サイクル Pending JPS6062568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15744884A JPS6062568A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 空気調和機の冷凍サイクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15744884A JPS6062568A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 空気調和機の冷凍サイクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6062568A true JPS6062568A (ja) 1985-04-10

Family

ID=15649877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15744884A Pending JPS6062568A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 空気調和機の冷凍サイクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6062568A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1125245C (zh) * 1999-08-09 2003-10-22 大金工业株式会社 送风装置的风扇护罩及空调装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56143801A (en) * 1980-04-11 1981-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Accumulator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56143801A (en) * 1980-04-11 1981-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Accumulator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1125245C (zh) * 1999-08-09 2003-10-22 大金工业株式会社 送风装置的风扇护罩及空调装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4438633A (en) Method and apparatus for using low grade thermal energy to improve efficiency of air conditioning and refrigeration systems
CN206320968U (zh) 油分离装置、冷凝器和制冷装置
JPS6062568A (ja) 空気調和機の冷凍サイクル
CA1304225C (en) Apparatus for conditioning the air in a room
JPH09145167A (ja) 空気調和機
JP3214221B2 (ja) 冷蔵庫
CN208252312U (zh) 空调压缩机前盖体吸气孔逆止阀结构
JPS5913572Y2 (ja) 空冷ヒ−トポンプ装置
JPS59208353A (ja) 冷凍装置
JPS5818061A (ja) 冷凍機
JPH063336Y2 (ja) 冷凍サイクル
JPH0742975A (ja) ダイナミック式氷蓄熱システム
JPS583009Y2 (ja) 冷暖房機
JPS6244284Y2 (ja)
JPS58117968A (ja) 空調機の冷凍サイクル
JPS5926196Y2 (ja) 熱駆動式冷凍装置
JPH058348B2 (ja)
JPH062957A (ja) 空気調和機
JPH0195238A (ja) スポットクーラ
JPS60251359A (ja) 冷暖房装置
JPH0123090Y2 (ja)
JPS5915779A (ja) 冷凍装置のアキユムレ−タ
JPS6230703Y2 (ja)
JPS6255588B2 (ja)
JPS6319785B2 (ja)