JPS6062202A - 誘電体を用いたフイルタの製造方法 - Google Patents
誘電体を用いたフイルタの製造方法Info
- Publication number
- JPS6062202A JPS6062202A JP16999383A JP16999383A JPS6062202A JP S6062202 A JPS6062202 A JP S6062202A JP 16999383 A JP16999383 A JP 16999383A JP 16999383 A JP16999383 A JP 16999383A JP S6062202 A JPS6062202 A JP S6062202A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- dielectric
- blocks
- block
- dielectric block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P1/00—Auxiliary devices
- H01P1/20—Frequency-selective devices, e.g. filters
- H01P1/201—Filters for transverse electromagnetic waves
- H01P1/205—Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities
- H01P1/2056—Comb filters or interdigital filters with metallised resonator holes in a dielectric block
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、誘電体に電極膜を設けて形成したコムライ
ンフィルタまたはインクティジタルフィルタJ3よびそ
れらの¥1造方法に関Jる。
ンフィルタまたはインクティジタルフィルタJ3よびそ
れらの¥1造方法に関Jる。
従来、第1図〜第5図に示すようなコムラインフィルタ
がある。
がある。
図において、1は酸化チタン系のセラミック誘電体から
なる直方体状の誘電体ブロックで、ブロック 1には一
方向に治って貫通する貫通孔2〜6が設けである。孔2
〜6の内面には導電膜7〜11が設りである。ブロック
1の西側面および底面には外表面電極12.13が設
けである。したがって第1図〜第5図に示すものは、そ
れぞれ導電膜7〜11を17/4λ其振電極として相互
に結合するコムラインフィルタとして働く。このフィル
タでは、孔2.6に外表面電極12.13が設G−Jて
いない面〈開放面)から外部結合用ユニット14.15
をそれぞれ圧入しである。ユニット14.15は、略円
柱状でフランジ部分を有するプラスチックスまたは酸化
チタン系のセラミックなどの誘電体どその軸心を貫通づ
−る導線を有するもので、この導線と導電膜7.11ど
が誘電体を介して静電容量結合している。
なる直方体状の誘電体ブロックで、ブロック 1には一
方向に治って貫通する貫通孔2〜6が設けである。孔2
〜6の内面には導電膜7〜11が設りである。ブロック
1の西側面および底面には外表面電極12.13が設
けである。したがって第1図〜第5図に示すものは、そ
れぞれ導電膜7〜11を17/4λ其振電極として相互
に結合するコムラインフィルタとして働く。このフィル
タでは、孔2.6に外表面電極12.13が設G−Jて
いない面〈開放面)から外部結合用ユニット14.15
をそれぞれ圧入しである。ユニット14.15は、略円
柱状でフランジ部分を有するプラスチックスまたは酸化
チタン系のセラミックなどの誘電体どその軸心を貫通づ
−る導線を有するもので、この導線と導電膜7.11ど
が誘電体を介して静電容量結合している。
従来のこのような41II造のフィルタでは、ブロック
1の6面ある外表面のうち一面(第 1図に表われて
いる面)を残して電極をメタライスして設置1イ丁()
れば4「ら/、丁いlこめ、メクライスを手塗りで行【
1つ−(いた。手塗り自体作業能率が悪く、才J二、(
i イ’+ シ(はイーfら4rい湧に付着したとぎは
ふきどる必凹かあるなど、天吊生産に向かずコストダウ
ンか(゛さ41かった。
1の6面ある外表面のうち一面(第 1図に表われて
いる面)を残して電極をメタライスして設置1イ丁()
れば4「ら/、丁いlこめ、メクライスを手塗りで行【
1つ−(いた。手塗り自体作業能率が悪く、才J二、(
i イ’+ シ(はイーfら4rい湧に付着したとぎは
ふきどる必凹かあるなど、天吊生産に向かずコストダウ
ンか(゛さ41かった。
イれゆえにこの発明の1」的は、人聞牛節に向くフィル
タitsよひその製造方法、を提供することである。1 この発明の他の1−1的は、より小形のフィルタa3、
」、ひその装)聞方ン去を1是供することである。
タitsよひその製造方法、を提供することである。1 この発明の他の1−1的は、より小形のフィルタa3、
」、ひその装)聞方ン去を1是供することである。
この発明の伯の目的は、インタディジタル形フィルタの
製)告11′Iに1hに有利なIM造およびその製造1
ノ?人を4+2供づ−ることである。
製)告11′Iに1hに有利なIM造およびその製造1
ノ?人を4+2供づ−ることである。
この発明の要旨は、誘電体ブ1]ツタに形成された任意
形状の孔内周面に共振型44 IIUを設(」るとどし
に聞h9.面を除いて誘電体ブロックの外表面に電+4
i I逆を設【)たフィルタにおいて、誘電体ブロック
は孔中心を通る面で縦二分割されたものをはり合Uだフ
ィルタである。また、この発明の要旨は、一方の主表面
に溝を設けた誘電体ブロックを二個用意し、各々の全表
面を電極膜で覆ったのちに、前記一方の主表面の13
ti Il!i!を各々除去して除去された面同士をは
り合わせたフィルタの製造方法である。
形状の孔内周面に共振型44 IIUを設(」るとどし
に聞h9.面を除いて誘電体ブロックの外表面に電+4
i I逆を設【)たフィルタにおいて、誘電体ブロック
は孔中心を通る面で縦二分割されたものをはり合Uだフ
ィルタである。また、この発明の要旨は、一方の主表面
に溝を設けた誘電体ブロックを二個用意し、各々の全表
面を電極膜で覆ったのちに、前記一方の主表面の13
ti Il!i!を各々除去して除去された面同士をは
り合わせたフィルタの製造方法である。
この発明の上述の目的およびその他の目的と特徴は以下
に述べる実施例からより明らかになる。
に述べる実施例からより明らかになる。
第6図は、二つの誘電体ブロック21.22を示す。
二つのブロックがはり合わされたとき従来のブロック
1ど同じ大きさに4rるものどする。つまりブロック2
1.22は、ブロック 1を縦分割した大きさの酸化チ
タン系のセラミック誘電体からなる直方体状のムのであ
る。ブロック21の一方主表面23には半円状の1M2
4ヘ−28が設けてあり、ブロック22の一方主表面2
9にも半円状の満30〜34が設けである。
1ど同じ大きさに4rるものどする。つまりブロック2
1.22は、ブロック 1を縦分割した大きさの酸化チ
タン系のセラミック誘電体からなる直方体状のムのであ
る。ブロック21の一方主表面23には半円状の1M2
4ヘ−28が設けてあり、ブロック22の一方主表面2
9にも半円状の満30〜34が設けである。
後述刀るように満24と満30.溝25と溝31、満2
6と溝32、!fl’i27と満33、t:428と満
34とが組合さって、従来の孔2〜6に相当する円状孔
となる。ブロック21.22の全表面にはメッキ、印刷
、へヶ塗り、ディップ塗装、粉体塗装などの方法で、第
7図に示J−J、うに導体11j、135.36を形成
する。この場合、IfHj+9面となる而にはカバーを
しておいて導体膜材A′lか付ン1しないようにしてお
いてもJζい。イの後f[lツク21.22の一方主表
面23.29にイ」着した導体+1’t!と、従来例の
ように、開放面に相当する面に1・l ン’i シた導
体膜どを研磨する41どして除去する1、ぞしC一方]
−表面23.29同十をガラスグレーズを用いたり接着
剤を用いたりして第8図に示づ−よう(、二はり合わl
!、必要に応じ導体119を焼付(jる。このJ、う(
□ニして形成したものは機能的に従来のブロック 1ど
I+il Uになる。つ;1:す、二個一対のブ[lツ
ク21.22 /′J’i IJり合わされて一体化さ
れることに一:り孔2−1(iが形成されその内周面に
は1./4λ〕(11+i電仲どじて働く導電膜7〜1
1がそれぞれ存在づることにイーjる。また、開放面に
相当する表面を除く11499表面、つまり四側面と底
面に(ま外表面電(船12.13が存在づることになる
。1〕たがってたとえ(ま従来例と同様に外部結合用コ
ニツ1〜14.15を用いて外部回路と結合さけると
1/4人共振器を用いたコムラインフィルタとして働く
。
6と溝32、!fl’i27と満33、t:428と満
34とが組合さって、従来の孔2〜6に相当する円状孔
となる。ブロック21.22の全表面にはメッキ、印刷
、へヶ塗り、ディップ塗装、粉体塗装などの方法で、第
7図に示J−J、うに導体11j、135.36を形成
する。この場合、IfHj+9面となる而にはカバーを
しておいて導体膜材A′lか付ン1しないようにしてお
いてもJζい。イの後f[lツク21.22の一方主表
面23.29にイ」着した導体+1’t!と、従来例の
ように、開放面に相当する面に1・l ン’i シた導
体膜どを研磨する41どして除去する1、ぞしC一方]
−表面23.29同十をガラスグレーズを用いたり接着
剤を用いたりして第8図に示づ−よう(、二はり合わl
!、必要に応じ導体119を焼付(jる。このJ、う(
□ニして形成したものは機能的に従来のブロック 1ど
I+il Uになる。つ;1:す、二個一対のブ[lツ
ク21.22 /′J’i IJり合わされて一体化さ
れることに一:り孔2−1(iが形成されその内周面に
は1./4λ〕(11+i電仲どじて働く導電膜7〜1
1がそれぞれ存在づることにイーjる。また、開放面に
相当する表面を除く11499表面、つまり四側面と底
面に(ま外表面電(船12.13が存在づることになる
。1〕たがってたとえ(ま従来例と同様に外部結合用コ
ニツ1〜14.15を用いて外部回路と結合さけると
1/4人共振器を用いたコムラインフィルタとして働く
。
このように二分割した誘電体ブロックからなる構造や、
このブロックを用いて導電1jQを形成する方法は、前
記実施例のよう4fコムラインフイルタで・b実施でき
るが、特にインターディジタルフィルタの場合に有利で
ある。つまりインターディジタルフィルタを誘電体ブロ
ックを用いて構成しようとしても、有底孔を有するよう
セラミックI)末を成形するのが回動な点から実用化で
きない。
このブロックを用いて導電1jQを形成する方法は、前
記実施例のよう4fコムラインフイルタで・b実施でき
るが、特にインターディジタルフィルタの場合に有利で
ある。つまりインターディジタルフィルタを誘電体ブロ
ックを用いて構成しようとしても、有底孔を有するよう
セラミックI)末を成形するのが回動な点から実用化で
きない。
しかし本発明によるヒ、外表面に断面半円状の溝を形成
Jるだ【プでよいので成形が容易になり、誘電体ブロッ
クを用いたインターディジタルフィルタを実用化できる
。
Jるだ【プでよいので成形が容易になり、誘電体ブロッ
クを用いたインターディジタルフィルタを実用化できる
。
このように誘電体ブロックを二分割したものを単にはり
合わせただけであっても、−bともと電気力線がはり合
わせ面と交差しないモードを用いているから、電気特性
にはイ1んら悪影響を及ぼざない。
合わせただけであっても、−bともと電気力線がはり合
わせ面と交差しないモードを用いているから、電気特性
にはイ1んら悪影響を及ぼざない。
イーrお、コムラインフィルタ、インターディジタルフ
ィルタとも、孔形状は断面円状に限らず、断面正方形状
等従来公知のいかなる形状でもよい。
ィルタとも、孔形状は断面円状に限らず、断面正方形状
等従来公知のいかなる形状でもよい。
、1k、各」L振器は誘導性を示づ部分と容tfi (
)lを示−F、 づ一部分どをhする内径が異なるスTツーロリ′ノビー
クンス形であって4)よい。
)lを示−F、 づ一部分どをhする内径が異なるスTツーロリ′ノビー
クンス形であって4)よい。
以上の実施例からもあきらかなように、この発明にJ、
るど、コムラインフィルタ、インタディジクルフィルタ
」シ心体膜祠オ゛81を手塗りしなくてもづ−むため、
(幾械塗りが採用できて、人足生産でき、1ストタウン
か達成できる。また、この発明によると、ステツブドイ
ンビーグンス共振器を採用することかで・さて小形のフ
ィルタを1v供づることが(さる。
るど、コムラインフィルタ、インタディジクルフィルタ
」シ心体膜祠オ゛81を手塗りしなくてもづ−むため、
(幾械塗りが採用できて、人足生産でき、1ストタウン
か達成できる。また、この発明によると、ステツブドイ
ンビーグンス共振器を採用することかで・さて小形のフ
ィルタを1v供づることが(さる。
さらに1,1来誘°電休ブロツクを用いては製造しにく
かったインクディジタルフィルタが容易に製)告でさ、
また’aムラインフィルタと部品を共通化でさ′る。そ
してこの発明は、特開昭58−9401号公報に開示さ
れているように、J(振電極間に結合度調整用空401
か設し一〕であるものにも適用できる。
かったインクディジタルフィルタが容易に製)告でさ、
また’aムラインフィルタと部品を共通化でさ′る。そ
してこの発明は、特開昭58−9401号公報に開示さ
れているように、J(振電極間に結合度調整用空401
か設し一〕であるものにも適用できる。
第1図〜第5図は従来例フィルタで、第1図は平面図、
第2図は正面図、第3図は側面図、第4図は平面図、第
5図は断面図、第6図〜第9図はこの発明の実施例の断
面図。 21.22は誘電体ブロック、23.29は一方表面、
24〜28.30〜34は溝、35.36は導体膜。 特 許 出 願 人 株式会ネ1村田製作所 第1 口 ! 第2図 躬づ図 14図 7,7 菊70
第2図は正面図、第3図は側面図、第4図は平面図、第
5図は断面図、第6図〜第9図はこの発明の実施例の断
面図。 21.22は誘電体ブロック、23.29は一方表面、
24〜28.30〜34は溝、35.36は導体膜。 特 許 出 願 人 株式会ネ1村田製作所 第1 口 ! 第2図 躬づ図 14図 7,7 菊70
Claims (2)
- (1)誘電体ブロックに形成されIこ任jム形状の孔内
周面に共振電極膜を設置−Jるどとも(4二聞fj9.
面を除いて誘電体ブロックの外表面に電極膜を設置プた
フィルタにおいて、誘電体ブロックは孔中心を通る而て
縦二分割されたものをはり含わUたことを特徴どづ′る
、誘電体を用いたフィルタ。 - (2)−1ノの1−表面に渦を段(Jだ誘電体ブロック
を二個用意し、各々の全表面を電極膜で覆ったのt)に
、+iii記−/jの主表面の電極膜を各々除去して除
去された面同士をはり合わせたことを特徴とする、誘電
体を用いたフィルタの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16999383A JPS6062202A (ja) | 1983-09-13 | 1983-09-13 | 誘電体を用いたフイルタの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16999383A JPS6062202A (ja) | 1983-09-13 | 1983-09-13 | 誘電体を用いたフイルタの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6062202A true JPS6062202A (ja) | 1985-04-10 |
JPH0315841B2 JPH0315841B2 (ja) | 1991-03-04 |
Family
ID=15896600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16999383A Granted JPS6062202A (ja) | 1983-09-13 | 1983-09-13 | 誘電体を用いたフイルタの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6062202A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61156903A (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-16 | Sony Corp | 誘電体フイルタ |
JPS6324701A (ja) * | 1986-07-16 | 1988-02-02 | Murata Mfg Co Ltd | 分布定数線路装置 |
JPH03187502A (ja) * | 1989-12-16 | 1991-08-15 | Mitsubishi Electric Corp | インターディジタル形ろ波器 |
JPH04365203A (ja) * | 1991-06-13 | 1992-12-17 | Murata Mfg Co Ltd | ストリップライン共振器の特性調整方法 |
JPH04137602U (ja) * | 1991-06-13 | 1992-12-22 | 株式会社村田製作所 | ストリツプライン共振器 |
JPH04372201A (ja) * | 1991-06-21 | 1992-12-25 | Murata Mfg Co Ltd | ストリップライン共振器の特性調整方法 |
JPH0559904U (ja) * | 1992-01-24 | 1993-08-06 | 株式会社村田製作所 | 誘電体フィルタのトラップ構造 |
EP0571094A2 (en) * | 1992-04-30 | 1993-11-24 | NGK Spark Plug Co. Ltd. | Dielectric filter device |
JPH066119A (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-14 | Toko Inc | 誘電体共振器またはフィルタ及びそれらの製造方法 |
US5381596A (en) * | 1993-02-23 | 1995-01-17 | E-Systems, Inc. | Apparatus and method of manufacturing a 3-dimensional waveguide |
US5642084A (en) * | 1992-01-22 | 1997-06-24 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Dielectric filter having respective capacitance gaps flushed with the inner surface of corresponding holes |
EP1439599A1 (en) * | 2003-01-17 | 2004-07-21 | Toko, Inc. | Waveguide-Type dielectric filter |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57126172U (ja) * | 1981-01-28 | 1982-08-06 | ||
JPS5854102U (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-13 | 株式会社村田製作所 | 結合構造 |
JPS58103202A (ja) * | 1981-12-16 | 1983-06-20 | Fujitsu Ltd | 誘電体フイルタ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5854102B2 (ja) * | 1975-04-11 | 1983-12-02 | 日本電信電話株式会社 | ド−プトシリカガラスノセイゾウホウ |
-
1983
- 1983-09-13 JP JP16999383A patent/JPS6062202A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57126172U (ja) * | 1981-01-28 | 1982-08-06 | ||
JPS5854102U (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-13 | 株式会社村田製作所 | 結合構造 |
JPS58103202A (ja) * | 1981-12-16 | 1983-06-20 | Fujitsu Ltd | 誘電体フイルタ |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61156903A (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-16 | Sony Corp | 誘電体フイルタ |
JPS6324701A (ja) * | 1986-07-16 | 1988-02-02 | Murata Mfg Co Ltd | 分布定数線路装置 |
JPH03187502A (ja) * | 1989-12-16 | 1991-08-15 | Mitsubishi Electric Corp | インターディジタル形ろ波器 |
JPH04365203A (ja) * | 1991-06-13 | 1992-12-17 | Murata Mfg Co Ltd | ストリップライン共振器の特性調整方法 |
JPH04137602U (ja) * | 1991-06-13 | 1992-12-22 | 株式会社村田製作所 | ストリツプライン共振器 |
JPH04372201A (ja) * | 1991-06-21 | 1992-12-25 | Murata Mfg Co Ltd | ストリップライン共振器の特性調整方法 |
US5642084A (en) * | 1992-01-22 | 1997-06-24 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Dielectric filter having respective capacitance gaps flushed with the inner surface of corresponding holes |
JPH0559904U (ja) * | 1992-01-24 | 1993-08-06 | 株式会社村田製作所 | 誘電体フィルタのトラップ構造 |
EP0740360A2 (en) * | 1992-04-30 | 1996-10-30 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Dielectric filter device |
EP0740360A3 (ja) * | 1992-04-30 | 1996-12-04 | Ngk Spark Plug Co | |
EP0571094A2 (en) * | 1992-04-30 | 1993-11-24 | NGK Spark Plug Co. Ltd. | Dielectric filter device |
JPH066119A (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-14 | Toko Inc | 誘電体共振器またはフィルタ及びそれらの製造方法 |
US5381596A (en) * | 1993-02-23 | 1995-01-17 | E-Systems, Inc. | Apparatus and method of manufacturing a 3-dimensional waveguide |
EP1439599A1 (en) * | 2003-01-17 | 2004-07-21 | Toko, Inc. | Waveguide-Type dielectric filter |
US7009470B2 (en) | 2003-01-17 | 2006-03-07 | Toko, Inc. | Waveguide-type dielectric filter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0315841B2 (ja) | 1991-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6062202A (ja) | 誘電体を用いたフイルタの製造方法 | |
JPS6042903A (ja) | 誘電体を用いたフイルタの製造方法 | |
JP2570674B2 (ja) | コンデンサ内蔵圧電共振子 | |
JPS5994911A (ja) | 複合型セラミツク共振子の製造法 | |
JPS58178547A (ja) | 電気部品組立体およびその製造方法 | |
JPH0397279A (ja) | 電子部品の基板及びその基板を備えた電子部品の製造方法 | |
JPH0397314A (ja) | 積層型圧電共振部品 | |
JP2546389B2 (ja) | 圧電共振部品の製造方法 | |
JPH05259805A (ja) | 圧電共振子 | |
JPH0414861Y2 (ja) | ||
JPS5926660Y2 (ja) | 複合型セラミックフィルタ | |
JPH0115156Y2 (ja) | ||
JPS5912419U (ja) | 注型ブツシング | |
JPS646590Y2 (ja) | ||
JPH0241943Y2 (ja) | ||
JPH0691407B2 (ja) | 3端子型圧電部品 | |
JPS6077104U (ja) | 誘電体共振器 | |
JPS595961Y2 (ja) | コンデンサ | |
JPH0477011A (ja) | 圧電共振子 | |
JPS62122406A (ja) | 圧電フイルタ− | |
JPS61302U (ja) | フイルタ | |
JPS62209998A (ja) | 振動子 | |
JPS62183422U (ja) | ||
JPH05218790A (ja) | 圧電振動子 | |
JPH032737U (ja) |