JPS6061806A - 工業用ロボットのティーチングボックス - Google Patents

工業用ロボットのティーチングボックス

Info

Publication number
JPS6061806A
JPS6061806A JP17035283A JP17035283A JPS6061806A JP S6061806 A JPS6061806 A JP S6061806A JP 17035283 A JP17035283 A JP 17035283A JP 17035283 A JP17035283 A JP 17035283A JP S6061806 A JPS6061806 A JP S6061806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teaching
display
steps
contents
industrial robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17035283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0418324B2 (ja
Inventor
Etsuzo Murakami
村上 悦三
Atsuo Fujii
藤井 敦夫
Kouji Masuki
益城 浩司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihen Corp
Original Assignee
Daihen Corp
Osaka Transformer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihen Corp, Osaka Transformer Co Ltd filed Critical Daihen Corp
Priority to JP17035283A priority Critical patent/JPS6061806A/ja
Publication of JPS6061806A publication Critical patent/JPS6061806A/ja
Publication of JPH0418324B2 publication Critical patent/JPH0418324B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は−ティーチングプレイバック方式の工業用ロボ
ットに用いるティーチング装置の改良に関するものであ
る。
第1図は一般的な工業用ロボットの構成を示す図である
。同図において1は、制御盤であり、位置′I7?報、
加工条件などを記憶し再往するものであり、2は制御盤
1に対して移動方向、移動77i、加工条件などを教示
するときに用いるティーチングボックスである。3はロ
ボント本体であり、ティ−チングボックス2からの指令
あるいは再生時においては制御盤1にて読み出され補間
演算などの処理を経た駆動指令に応じてその動作が決定
される。4は被加工物であり図示しない固定手段により
ロボット本体に対して位置決めされる。加工に先立って
、ティーチングボックス2を用いてロボット本体3を被
加工物4の加工線に沿って手動運転し一加工条件ととも
に制御盤1の内部記憶手段に格納するティーチング作業
を行う。このティーチング作業を終了すると自動運転、
即ちプレイバンク動作に移り、制御盤1は先にティーチ
ングされた加工線の位置情報および加工条件を読み出し
加工具先端を先にティーチングした通りの軌跡を描くよ
うに再生動作する。
従来技術 このような工業用ロボットにおいては、従来第2図にそ
の平面図を示すようなティーチング装置が用いられてい
る。第2図において−201は各ティーチングステップ
毎に付されたステップ番号を表示するステップ番号表示
部、202はティーチング内容を指定する教示項目選択
スイッチであり、位置指定、直線移動や円弧移動など移
動軌跡の種類を指定する移動条件指定、加工条件指定な
どのロボット本体3の有する機能に対応した項目が設け
られている。203はティーチング時にロボット本体3
の各軸を個別に駆動するための手動スイッチであり、直
交座標系のロボットの場合にはX。
θ Y、Zおよび手首用の曵、ψ各軸を、また第1図のよう
な関係形ロボットにおいては旋回軸、下腕−〇 上腕および手首用のq・ψ各軸に対する移動指令スイッ
チが設けられている。204は教示押ボタンスイッチ−
205はティーチング動作によって設定された情報を制
御盤に送り込み記す、便させる記憶指令スイッチ、20
6はティーチング時の選択項目毎に設けられた表示灯で
ある。
第2図のようなティーチング装置を用いて加工線や加工
条件を教示するときの手順を次に述べる。
いま1例として第3図の実線のような加工線を教示する
ときを説明する。まずロボットを原位置Oに復帰させた
後、選択スイッチ202をP(位置決め)とし@1移動
点■まで手動スイッチ203を用いて移動させる。この
時点で記憶スイッチ205を押すと選択スイッチ202
のPと現在位置のとが第1ステツプの教示内容として記
憶される。次に選択スイッチ202をAS(加工開始〕
とするとともに加工条件を設定して記憶スイッチ205
を押すと0点から加工を開始することを記憶する(ステ
ップ2つ。さらに選択スイッチ202をL (直線)と
して手動スイッチ203を用いて次の位置◎まで移動さ
せた後に記憶スイッチ205を押すと、位置■から位置
◎まて加工を行ないながら直線的に移動することを記憶
する(ステップ3つ。さらに選択スイッチ202をC1
(円弧中点つとし手動スイッチ203を用いて次の0点
まで移動させ、記憶スイッチ205を押す(ステップ4
)。これに続いて選択スイッチ202をC2(円弧終点
)とし手動スイッチ203によって0点まで移動させた
後に記憶スイッチ205を押す(ステップ5)。このス
テップ4とステップ5とによって0点から0点まで0点
を通る円弧状に移動する軌跡を教示することができる。
この後、選択スイッチ202をAE(加工終了)として
記憶スイッチ205を押し加工完了を記憶する(ステッ
プ6)。このように一連のステップの連□なりを加工線
に沿って記憶させて、これにプログラム番号を付して制
御盤内の記憶部に格納する。
上記のような一連の操作によって原点0から■→◎→O
→Oに至る経路の位置データと加工条件とが教示される
が、このときティーチング装置には、現在教示中のステ
ップ番号が表示されるだけであり、niJ後のステップ
の教示内容は全く判らない。このために直前のステップ
との関連性が不明となり、相互のつながりが作業者にわ
からないために同し内容のステップ−例えは加工開始を
2回教示したり相互に連続しない教示内容を指定したり
することがあった。このために教示作業の途中で先の教
示内容を確認するためにステップ番号を戻して各ステッ
プにおける教示内容を確認するためのブロック運転(1
ステップ単位の部分運転)をする必要が生じることが多
かった。また一度出来上ったプログラムの一部を修正す
る必要が生じたときにも相前後するステップを含めた数
ステップをブロック運転してみることが必要であった。
このように従来のティーチング装置では現在のステップ
における教示内容以外は判読できなかったために教示修
正時に多くの時間を要し能率の悪いものであった。
発明の要旨 本発明は、現在ティーチング中および再生中のステップ
におけるティーチング内容とその前後のステップにおけ
るティーチング内容とをともに表示する表示手段を設け
ることによって上記従来装置の欠点を解消したものであ
る。
実施例 第4図(a)および(b)は、本発明のティーチング装
置の実施例の表示部のみを示した図である。同図(a)
はティーチングホックスに設ける場合のように表示部分
にあまりスペースを取れないときの例を示したものであ
って、例えば数字、英文字が2行程度表示可能な液晶表
示器が、用いられる。同図(a)において1.01は現
在ティーチング中あるいは実行中のプログラム番号、1
02は現在ステップのステップ番号、103は現在ステ
ップにおけるブロック運転時の速度設定を表示する部分
を示す。
また104は現在のステップより1ステツプ前のステッ
プの教示内容を符号にて示し、105は現在のステップ
における教示内容、106は1ステツプ後のステップの
教示内容を示している。また107は現在ステップにお
ける動作条件、例えば加工速度、タイマ設定時間、目標
位置などを表示する。
ここで教示内容の符号の意味はぞれぞれ適宜決定される
がその1例を示すと下記の通りである。
また第4図(1〕)は大形の表示器、例えば陰極線管デ
ィスプレイや多数行表示可能な演晶ディスプレイなどで
漢字を含む多種類文字の表示が可能なディスプレイ装置
を用いて教示内容を前後のステップとともに日本語の文
章からなる表にして表わすようにしたときの例である。
この場合は表示部が大形となるのでティーチングボック
スとは別に独立した表示部として作業者の近くに設置す
るのが望ましい。もちろんこれら表示部には現在ステッ
プの前後の各1ステツプを表示するものに限らすそれぞ
れ数ステップずつを表示するものでもよい。
なお現在ステップが@1ステップのときの左側表示およ
び最初の教示時における次ステツプの表示欄は当然空白
となる。第4図に示したような表示手段を用いて教示を
行うときは1ステップ進むごとに図示の表示が左へ1欄
シフトしく即ち左端にあった内容は画面から消えて、右
端に新しい次ステツプの表示が現われる)、また修正、
編集時に1ステヅプ前のステップを呼び出すと表示が右
方へ1欄シフトし−それぞれの位置に新しいステップの
内容が表示される。
これらの表示手段の制御は、教示時にその内容をロボツ
トを制御する主メモリとは別に教示内容のみを表示する
表示文字の組合せとして記憶する表示用メモリを設けて
、ティーチングボックスからのキー人力や実行時の制御
盤からのステップ歩進制御信号によってそれぞれ該当す
るステップの教示内容をこの表示メモリから読み出して
表示部に伝達するようにした表示用制御装置をテイーチ
ングボンクスーロボヅト本体用の制mlj盤あるいは表
示部を別置とするときにはその表示盤に設ければよい。
第5図は、この制御装置の1例を示した構成図であって
、同図においてはティーチングホックスに表示部ととも
に表示用制御装置を設けた場合の例を示しである。同図
において20は第4図(a)に示したような表示部−2
1は表示用の文字の組合せを各ステップ番号とともに記
憶しておく表示用メモリ部、22はキーからの指令ある
いは制御盤からの指令により表示用メモリ部21の記憶
内容を読み出して表示部20に指令する表示制御部−2
3は操作用キ一部である。まず教示に際して操作用キ一
部23からの信号が表示制御部に供給されるとその内容
が確認され判断された後に表示用メモリ部21から該当
ステップに相当する表示文字を読み出して表示部20に
ステップ番号とともにその教示内容を表示する。一方縁
作用キ一部23る。このとき表示部20は前述のように
それまで”の表示状態から1欄だけ左へシフ)・シて新
旧ステップの表示内容が書き替えられるが〜これらの制
御は表示制御部22によって実行される。ブロック運転
時あるいは教示内容の修正のためにステップ番号を呼び
出すときには、ブロック運転をキ一部23により入力す
ることにより、ステップ毎に再生動作が行なわれる。こ
の再生動作に対応して表示制御部22は表示用メモリか
ら読み出すとともに表示欄を左右にシフトシて順次各ス
テップの教示内容を表示部20に表示するように指示す
る。
自動再生時には制御盤1からのステップ移行信号により
同様に順次表示してゆく。なお、この表示用制御装置は
第5図に示したようにティーチングボックス内に設ける
他に一制御盤1内あるいは表示部を別置するときにはそ
の別置表示部と同じ盤内に設けてもよいのはもちろんで
ある。さらに表示用メモリ部のみを交換することによっ
て日本語以外の許葉、例えば英語、仏語、独語などの各
国の言葉にて表示することが可能である。
発明の効果 以−I−のように、本発明においては現在教示中あるい
は再生中のステップとその前後のステップの教示内容を
同時に表示するようにしたので、ステップ間の関連性を
容易に確認することがてき一教示内容の各ステップ間に
矛盾を生じたり、また前後のステップをブロック運転し
て確かめなから教示あるいは修正を行う必要がなくなる
ので一教示作業を高能率にすることができる。特に教示
内容の追加、抹消、訂正などの修正作業を行うときには
、表示部によって確認するだけてこれらの結果か確認で
きるので誤った修正をしてしまう危険性を著しく減少さ
せ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な工業用ロボットの構成を示す図、第2
図は従来のティーチング装置の例を示す平面図、第3図
はティーチング動作を説明するために示した加工線軌跡
の例を示す図、第4図(a)および(1))は本発明の
ティーチング装置の表示部分のみを示す図、第5図は本
発明の表示手段に用いる制御装置の構成を説明するため
の図である。 1・制御盤−2・ティーチングホックス−3・・ロボッ
ト本体−4・・被加工物−20・・・表示部−21表示
用メモリ、22・・・表示制御部−23・キ一部 代理人 弁理士 中 井 宏 特許庁長官 殿 1.事イ′1の表示 11F保158年特W1願第170352号2、発明の
名称 工業用ロボッ]〜のディーチング装;63、ン111正
りる者 事イ′1どの関係 狛 晶′1 出 願 人大阪市淀用
lメ[0用2丁目1番11町(02G> 大阪変圧器株
式会社 4、代理人 イl 所 〒;E32 大阪市淀用区田用2丁目1番1
1号[連絡先 電話 (06) 301−1212]5
、補正命令の[(f」 自 発

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ティーチングプレイバック方式の工業用ロボットに
    おいて、現在ティーチング中および再生中のステップに
    おけるティーチング内容を当該ステップの前および後の
    ステップのティーチング内容とともに表示する表示手段
    を設けた工業用口ホットのティーチング装置。 2、 前記表示手段は一各ステップが格納されているプ
    ログラム番号、ステップ番号および現在ステップにおけ
    る動作条件を同時に表示するものである特許請求の範囲
    第1項に記載の工業用ロボットのティーチング装置。 3、前記表示手段は、ティーチング内容を少数文字から
    なる略号で示し、液晶表示器を用いてティーチングボッ
    クスに設けた特許請求の範囲第1項または第2項に記載
    の工業用ロボットのティーチング装置。 4 前記表示手段は、ティーチング内容を文章にて表示
    し、作業者の近くに設置した特許請求の範囲第1項また
    は第2項に記載の工業用ロボットのティーチング装置。 5 前記表示手段は、現在ステップの前後の少なくとも
    一方は複数のステップのティーチング内容を同時に表示
    するものである特許請求の範囲@1項ないし第4項のい
    ずれかに記載の工業用口ホットのティーチング装置。
JP17035283A 1983-09-13 1983-09-13 工業用ロボットのティーチングボックス Granted JPS6061806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17035283A JPS6061806A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 工業用ロボットのティーチングボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17035283A JPS6061806A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 工業用ロボットのティーチングボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6061806A true JPS6061806A (ja) 1985-04-09
JPH0418324B2 JPH0418324B2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=15903336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17035283A Granted JPS6061806A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 工業用ロボットのティーチングボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6061806A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112080A (en) * 1976-03-16 1977-09-20 Daihatsu Motor Co Ltd Methods of feeding and indicating control information in numerically c ontrolled machine tool
JPS5537250A (en) * 1978-09-05 1980-03-15 Nissan Motor Co Ltd Numerical controlled lathe with display device
JPS5652404A (en) * 1979-10-03 1981-05-11 Omron Tateisi Electronics Co Timer instruction control system in process stepwise type sequence controller
JPS57147708A (en) * 1981-03-09 1982-09-11 Mitsubishi Electric Corp Controlling for arc welding robot
JPS57194105U (ja) * 1981-06-02 1982-12-09

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112080A (en) * 1976-03-16 1977-09-20 Daihatsu Motor Co Ltd Methods of feeding and indicating control information in numerically c ontrolled machine tool
JPS5537250A (en) * 1978-09-05 1980-03-15 Nissan Motor Co Ltd Numerical controlled lathe with display device
JPS5652404A (en) * 1979-10-03 1981-05-11 Omron Tateisi Electronics Co Timer instruction control system in process stepwise type sequence controller
JPS57147708A (en) * 1981-03-09 1982-09-11 Mitsubishi Electric Corp Controlling for arc welding robot
JPS57194105U (ja) * 1981-06-02 1982-12-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0418324B2 (ja) 1992-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5971515A (ja) グラフィックディスプレイ装置
US10906176B2 (en) Teaching apparatus for performing teaching operation for robot
JPS6061806A (ja) 工業用ロボットのティーチングボックス
JPS58217223A (ja) デイスプレイ装置付数値制御放電加工装置
JPS5829576A (ja) ア−ク溶接ロボツトの制御装置
JPS5825872A (ja) ロボットの制御装置
JPS6061807A (ja) 工業用ロボツトの制御装置
JPS58109902A (ja) ロボツト制御方式
JPH03294906A (ja) 加工プログラムの編集方式
EP0332703A1 (en) Data input system
JPH0944227A (ja) ロボット教示装置
JPS62286106A (ja) ロボツトのオフライン描画方式
JPS63289601A (ja) シ−ケンスプログラム作成方法
JPS6180306A (ja) 数値制御装置のデ−タ入力器
JP3123720B2 (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング方法及びプログラミング装置
KR970005615B1 (ko) 산업용 로보트의 교시재생 방법
JPH06202906A (ja) Ncプログラム編集装置
JPS61105605A (ja) プログラマブルコントロ−ラに於けるラダ−編集方式
JPS61278909A (ja) 対話形プログラミング装置
JPH0816357A (ja) カーソル表示制御装置
JPS63282504A (ja) 表示方式
JPS6064771A (ja) 溶接機制御装置
JP2570434B2 (ja) Pc用プログラミング装置
JPS63174688A (ja) 刺しゆう縫ミシンのデ−タ入力装置
JPH06270082A (ja) 補軸を有するロボットの制御方法