JPS6060638A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS6060638A
JPS6060638A JP16873183A JP16873183A JPS6060638A JP S6060638 A JPS6060638 A JP S6060638A JP 16873183 A JP16873183 A JP 16873183A JP 16873183 A JP16873183 A JP 16873183A JP S6060638 A JPS6060638 A JP S6060638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
cover
paper
original
copying machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16873183A
Other languages
English (en)
Inventor
Reiji Murakami
励至 村上
Kozo Matsuyama
松山 浩三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16873183A priority Critical patent/JPS6060638A/ja
Publication of JPS6060638A publication Critical patent/JPS6060638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6207Holders for the original in copying cameras
    • G03B27/6221Transparent copy platens
    • G03B27/6228Platen covers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はたとえば電子複写機として用いられる画像形成
装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、電子複写機はその本体の上面部に操作部を有す
るとともに、原稿載置台を備え、複写時には前記原稿載
置台上に原稿を載置し、これを原稿カバーによって覆う
ようになっている。
ところで、前記原稿載置台としては固定式のものととも
に移動式のものが普及されており、移動式のものは原稿
載置台を移動させながら原稿像を露光するようになって
いる。また、上記原稿カバーは回動自在に設けられて開
閉されるようになっているが、その操作を容易にするた
め、上記原稿カバーには把手部が設けられている。
しかしながら、従来においては原稿カバーの把手部を原
稿載置台の゛移動方向と直交する方向に向かって突設し
ていたため、原稿載置台の移動時にその把手部が上記操
作部を遮ぎり、その表示などが目視できなくなったり、
原稿カバー開閉時に誤って操作部を操作してしまうとい
った不都合があった。
〔発明の目的〕
不発明拡上記事情に着目してなされたもので、その目的
とするところは、原稿載置台の移動時に原稿カバーの把
手部が操作部を遮ぎることのないようにした画像形成装
置を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するため、原稿カバーの把手部
を原稿載置台の移動方向に向かって設けたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。M
1図ないし第3図は本発明の給紙装置を適用した電子複
写機の外観部分を示し、図中1は複写機構を内蔵した複
写機本体、2は複写機本体1の右側面部に装着された給
紙カセット、3は複写機本体1の左側面部に装着された
排紙トレイである。また、複写機本体1の上面には左右
方向(矢印a方向)に往復動自在な原稿台4が設けられ
ているとともに複写機本体1の上面前端縁部には表示器
5、およびテンキー6・・・、露光設定ボリウム7、プ
リントキー8等からなる人力キー9等を配置した操作部
としての操作盤10が設けられている。
上記原稿台4は上記操作盤lo上を避けて往る原稿載置
台としての原稿載置板(ガラス板)12とこの上面を覆
う原稿カバー13とを有した構成となっている。
また、上記給紙カセット2のカセットカバー14は第3
図に示すように用紙P、を適宜手差し供給するための手
差し給紙台15となっている。なお、第2図に示す16
は電源スィッチである。
つぎに、第4図を参照して電子複写機の内部機構を説明
する。図中20は複写機本体1内のほぼ中央部に配置さ
れたドラム状感光体であり、感光体20は図示されない
駆動機構により矢印す方向に原稿台4と同期して駆動さ
れる。まず、帯電器21により一様に帯電され、露光ラ
ンプ22により一様に照射された原稿画像を集束性光伝
送体(商品名セルフオークレンズアレイ)23により感
光体20上に結像させ静電潜像を形成させるようになっ
ている。形成された静電潜像は現像装置24によりトナ
ー像とし転写チー?−シャ25側に送り込まれる。
自動もしくは手差し給紙された用紙P又はP′は給紙装
置26により給紙され、あらかじめ感光体20上に形成
されたトナー像を転写チャージャ25により用紙Pもし
くはy上に転写する。
さらにACコロナ放電による剥離チャージャ=27によ
り感光体20より引きはがされ搬送路28を通過して定
着装置29によりトナー像を用紙p(p’)に溶融定着
し排出ロー230により着脱自在なトレイ3に排出され
る。
一方、用紙P(P’)上にトナー像を転写した後感光体
20上に残った残留トナーは清掃装置31により清掃さ
れ、除電ランプ32により感光体20上の電位を一定レ
ベル以下に落とし次のコピー動作可能の状態とする。
また、33は冷却装置としてのファンであり□□□ 機内の発熱部露光ランプ22及定看装置29より発生す
る熱を排気している。又、電源部34等の発島を冷却す
る為にメインモーター35にも排気ファン36が装着さ
れ冷却をしている。
複写機本体1内には図示しない上部フレームと下部フレ
ームとが一端部において支軸37を介して枢支されてい
て両フレームの他端部が所望の角度例えば30’に開放
できるように構成されている。前記上部フレームには感
光体2oの周囲に帯電チャージャ21、集束性光伝送体
23、露光ランプ22、現像装置24、清掃装置3ノ、
除電ランプ32等の各装置が適宜の手段により取りつけ
られており、又冷却装置としてのファン33、給紙装置
26の給紙ローラ38、原稿台4も上記フレームに取り
つけられ上部ユニツ)7At−構成している。父上記フ
レームには給紙カセット2、転写チャージャ25、剥離
チャージャ26、搬送路28、形成用ガイド板39、定
着装置29、排出ローラ対30゜トレイ3等の各機枯及
メインモーター35、電淵部34等が適宜の手段により
とりつけられて下部ユニッ)JBを構成′している。そ
して、複写機本体1のフロントカバー1aを回動させて
取外した後図示しない筐体開閉装置を介してほぼ用紙P
(P勺の搬送路28にそって開閉できる様に措成しであ
る。従って用紙P(P勺が搬送路28上に紙づまりした
時でも容易にとりだすことができる様になっている。
なお、第4図中50.50は給紙カセット2内から自動
給紙された用紙Pあるいは手差し給紙された用紙P′の
先端面の傾きを修正するとともに感光体20へのトナー
像形成動作にタイミングを合せて用紙PあるいはVを転
写チャージャ25に向けて供給するレジストローラ対で
あり、5〕はレジストローラ対50.50の直前に配置
された手差し検知スイッチである。
52は排紙スイッチ、53はトータルカウンタ、54は
給紙カセット2内の用紙P・・・が無くなったのを検知
するペーパーエンプティスイッチ、55は現像装R24
の現像剤層の厚みを規制するドクター、56はトナーホ
ッパ、57はトナー無し検出スイッチ、58はトナー濃
度検知器、59はホッパーの蓋であり、これが閉じてい
ないと原稿台4が動かないようになっている。
また、60は高圧トランス、61は除電プラン、62は
上部ユニット4の開閉のために形成された把手、63は
露光ランプ22の背部を囲撓するリフレクタ、64は補
助リフレクタである。
また、65は清掃装置のクリーニングブレード66を感
光体20に一定圧で接触させるだめのおもりで図示しな
いソレノイドによりブレードの接離動作をさせる。
なお、リフレクタ63、補助リフレクタ64及び集束性
光伝送体23は1つのユニットとして組立てられている
また、複写機本体lの右側下部に設けられた前記給紙装
置26は給紙カセット2と、この給紙カセット2の上面
側を分離爪70.70が設けられた用紙取出し用開口部
21を残して覆うカセットカバー72に形成された手差
し給紙台15と、給紙カセット2内の用紙Pを取出し供
給する給紙ローラ38とを有した構成となっている。
つぎに、第4図および第5図を8照して原稿台4の構成
を説明する。原稿カバー13は第1の支点部130と菓
2の支点部131とを有した構成となっていて、第1の
支点部1soO回動によりシート原稿11、第2の支点
部131の回動によりM5図の2点鎮綜で示すようにカ
バ一本体部132と原稿載置板12との間に十分な間隔
りを形成できるよ5になっていてブック形原稿が対応可
能となっている。
また、カバ一本体132と連結板部133とを回動自在
に連結する第1の支点部130はカバ一本体132と連
結板部133とを成形する際に一体成形されたポリプロ
ピレン製ヒンジ134からなっており、M2の支点部I
SOは原稿台ベース135に収着された軸受部材136
によって連結板部133の側端面に突設された支軸13
7を軸支する構成となっている。
一方、上記カバ一本体1320両側部には原稿カバー4
の往復動方向(第3図に示す矢印a方向)に向かってそ
れぞれ把手部132鳳。
132aが突設され、前記原稿カバー4の開閉動作時に
は前記把手部132m、132mを手に持って行なうこ
とができるようになっている。
また、連結板部133には第4図に示すように複写機の
取扱説明書を収納するだめの収納部132が形成されて
おり、その上面開口部は蓋体138によって開閉し得る
構成となっている。
なお、第5図に示す139は原稿台4を往復自在に案内
するガイドレール機構である。また104はカバ一本体
132の下面側に設けられた押えパッドである。
しかして、画像形成時には原稿載置板12上に原稿11
が載置され、原稿カバー13によって覆われた状態で原
稿載置板12が走行される。
このとき、原稿カバー13とともに把手部132h、1
32*が同時に走行されるが、これら把手部132th
、132mは上述したように、原稿載置板12の走行方
向に向かって突設されているため、走行時に操作盤10
を遮ぎることかない。したがって、操作盤10の表示器
5などは常時良好に目視できることになる。
また、把手部132aは原稿カバー13の両側部にそれ
ぞれ設けるため、左右どちらからでも開閉でき操作性が
優れる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、原稿カバーの把手部を原
稿載置台の移動方向に向かって設けたから、原稿載置台
の移動時に把手部が操作部を遮ぎることかなく、操作部
の表示などを常時良好に目視でき、確実な操作が可能に
なるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は電子複
写機を示す斜視図、第2図はその原稿カバ・−を開放し
た状態を示す斜視図、第3図は電子複写機の内部構成図
、第4図は原稿カバーを示す斜視図、8g5図はその側
断面図である。 10・・・操作部(操作盤)、12・・・原稿載置台、
13・・・原稿カバー、1ノ・・―原稿、132m・・
・把手部。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦1、事件の表示 LJF!f願昭58−168731号 2、発明の名称 画像形成装置 3、補正をする者 事件との関係 特計出I人 (307)株式会社 東 芝 4、代理人 5、自光抽正 +11 明細書第3貞11行目に記載した「第3図」ン
「第2図」と訂正する。 (2) 明細誓第4頁9行目に記載したrp+Jv1’
−PJと訂正する。 (3)明細誓第4頁13行目に記載した「第4図」ン「
第3図」と訂正する。 (4)明細沓第4頁20行目に記載した「セルフオーク
」t「セルフォック」と訂正する。 (5)明細書第3貞15行目に記載した「上記」を「下
部」と訂正する・ (6)明細書第3貞14行目に記載した「104」Y 
r14 oJと訂正する。 (7)図面中梁3図に別紙に未配して示すように符号「
70,71,72Jおよびその「引出線」l加入する。 (8)図面中梁4図の符号1”z 32J Y別紙に未
配して示すように「133」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11) 操作部と、この操作部上を避けて移動自在に設
    けられ原稿を載置する原稿載置台と、この原稿載置台に
    回動自在に設けられ原稿を覆う原稿カバーと、この原稿
    カバーに上記原稿載置台の移動方向に向かって設けられ
    た把手部とを具備したことを特徴とする画像形成装置。 ρ) 把手部は原稿カバーの両側部にそれぞれ設けられ
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像形
    成装置。
JP16873183A 1983-09-13 1983-09-13 画像形成装置 Pending JPS6060638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16873183A JPS6060638A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16873183A JPS6060638A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6060638A true JPS6060638A (ja) 1985-04-08

Family

ID=15873370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16873183A Pending JPS6060638A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6060638A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5337134A (en) Sheet inverting unit and an imaging forming apparatus employing the same
US10509361B2 (en) Image forming apparatus and cartridge mountable on the same
JPH07199771A (ja) 画像形成装置
JPS6060638A (ja) 画像形成装置
JPH0612474B2 (ja) 電子写真プリンタ
JPH11249368A (ja) 画像形成装置
JPH0486837A (ja) 電子写真装置
JPS6037579A (ja) 画像形成装置
JPS6037545A (ja) 原稿台装置
JP3528483B2 (ja) 把手構造
JPH0532850Y2 (ja)
JP3342178B2 (ja) 画像形成装置
JPS6037574A (ja) 画像形成装置
JPS6037566A (ja) 画像形成装置
JPS6063556A (ja) 画像形成装置
JPS6063571A (ja) 画像形成装置
JPS6070473A (ja) クリ−ニング装置
JPS6060679A (ja) 画像形成装置
JPH07306627A (ja) 画像形成装置
JPS6043648A (ja) 原稿台装置
JPS6217770A (ja) 複写装置
GB2202489A (en) Image forming apparatus with battery
JPS6037573A (ja) 画像形成装置
JPH0238293Y2 (ja)
JPS5958446A (ja) 画像形成装置