JPS6059053A - 熱間工具鋼 - Google Patents

熱間工具鋼

Info

Publication number
JPS6059053A
JPS6059053A JP16516483A JP16516483A JPS6059053A JP S6059053 A JPS6059053 A JP S6059053A JP 16516483 A JP16516483 A JP 16516483A JP 16516483 A JP16516483 A JP 16516483A JP S6059053 A JPS6059053 A JP S6059053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
resistance
steel
tool steel
impact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16516483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353385B2 (ja
Inventor
Shoichi Fukui
福井 彰一
Kenji Isogawa
礒川 憲二
Yoshitomo Hitachi
常陸 美朝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP16516483A priority Critical patent/JPS6059053A/ja
Publication of JPS6059053A publication Critical patent/JPS6059053A/ja
Publication of JPH0353385B2 publication Critical patent/JPH0353385B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、耐衝撃性が良好であって衝撃値の異方性が
小さくしかも耐ヒートチェック性も優れた熱間工具鋼に
関するものである。
近年、プレス加工や鍛造加工において加工屑の発生がな
いチップレス加工を目的としたパリなしの密閉鍛造が普
及しつつあるが、このような密閉鍛造にあっては、加工
用金型が摩耗したりあるいは割れやチッピングを生じた
りして早期に使用不可能となる場合か多く、その改善が
強く望まれている。一方、従来のパリありのプレス加工
や鍛造加工においても高精度でかつ高速鍛造化の傾向が
著しく、これに伴なって金型の摩耗や割れ、チッピング
等で金型寿命も著しく低下するため、その改善が強く要
望されているが、従来の熱間工具鋼では耐摩耗性と耐割
れ性、耐チッピング性という相反する特性を十分に満た
すことができず、このような要望に対処することができ
なかった。
本発明者は、このような従来の問題点に着目して種種の
検討を加え、割れやチ・ンピングの防止に対してはもち
ろんのこと、摩耗の低減に対しても熱衝撃によるヒート
チェックの発生とその伝播に関する抵抗性を向上するこ
とが有効であることを先に見出した。そして、熱衝撃に
よるヒートチェックの発生とその伝播に関する抵抗性を
向上させ、耐摩耗性と耐割れ性、耐チッピング性という
相反する特性を同時に改善するためにはSiを著しく下
げることが有効であることを見出した。さらに、実用金
型の耐久性を向上させるには、ヒートチェックの発生と
、その伝播に関する抵抗性の異方性を小さくすることが
重要であることを種々の実験により確かめてこの発明を
完成するに至った。
すなわち、この発明は、最近のプレス加工や鍛造加工に
おいて新たに発生した問題点に着目してなされたもので
、特に熱衝撃によるヒートチェ・ンクの発生とその伝播
に関する抵抗性を著しく高め、実用金型の耐摩耗性と酎
割れ性7酎チ・ンピング性とを同時に向上させた熱間工
具鋼を提供することを目的とするものである。
この発明のよる熱間工具鋼は、 C:0.15%以上0.80%以下、 Si+0.10%未満、 Mn:3.0%以下、 およびNi:4.0%以下、Cr:10.0%以下、C
u:3.0%以下のうちの1種または2種以上、 さらにMo+5.0%以下、V!: 5 、0%以下。
V:3.0%以下、Ti : 1.0%以下、Nb:1
.0%以下、7丁:1.0%以下、Co:5.0%以下
のうちの1種または2種以上、さらにS:0.005%
以下、P:0.015%以下、0:0.0030%以下
、 さらに必要に応じて、Ca:0.0005%以上0.0
10%以下、Mg:O,QQI%以上0.50%以下、
A文:O,001%以上0.10%以下、B:0.00
05%以上o、oio%以下、REM(希土類元素の1
種または2種以上):O,0O05%以上0.40%以
下のうちの1種または2種以上、 残部Feおよび不純物よりなることを特徴としている。
ところで、上述したこの発明の目的にしたがって、まず
、従来の熱間工具鋼のうちJISSKT4,5KD61
,3Ni−3Moflllを選んでこれらの鋼中に含ま
れるSiの熱衝撃によるヒートチェックの発生とその伝
播に関する抵抗性を、前者に関しては主として耐ヒート
チェック試験しこより、また後者に関しては主として耐
衝撃試験によりそれぞれ評価した。
これらの試験に際しては、上記各供試験鋼を50Kgf
高周波誘導炉で溶製した後直径20mmの棒材に鍛伸し
、耐ヒートチェ゛ツク性および耐衝撃性試験に供した。
これらのうち、耐ヒートチェック性に及ぼすStの影響
は、直径15mm、厚さ5mmの試験片を使用−七、室
温状態から高周波誘導加熱により750°Cまで昇温し
、次に水冷によって室温まで冷却するという昇降温を1
500回繰り返すことによって各試験片に生ずる最大ヒ
ートチェック深さを調べることによりめた。この結果は
第1図に示すとおりであった。
また、耐衝愁性に及ぼすSiの影響は、JIS3号衝撃
試験片を使用し、試験温度を室温として各供試鋼の1t
71X値をめた。この結果は第2図に示すとおりであっ
た。
第1図および第2図に示すとおり、Si含有量約0.1
0重量%を境として、最大ヒートチェック深さが小さく
なると共に衝撃値が向上し、熱間工具鋼中に含まれるS
i含有量を0.10重量%未満とすることによって従来
の熱間工具鋼における耐ヒートチェック性および耐衝撃
性に代表される機械的特性をかなり向上ごせることかで
き熱間工具鋼の熱衝撃によるヒートチェックの発生とそ
の伝播に関する抵抗性を著しく向上させ、耐摩耗性と酎
割れ性、耐チッピング性という相反する特性を改善する
ことができることがわかった。
そして、引続いて上述した低Si熱間工具鋼の耐衝愁性
の異方性に対する不純物元素の影響をさらに調べ、特に
p、s、oの影響を調べることとした。
この調査に際しては熱間工具鋼としてJISSKD61
を選び、この鋼を50kgf真空誘導炉で溶製してこの
鋼中のSi量およびP、S、O量を第1表に示すとおり
に変え、その後造塊して厚さ20mm、幅60mmのブ
ロック材に鍛造し、次に各ブロック材からJI33号試
験片に準じた衝撃試験片を作製して室温において衝撃試
験を行った。そして、この試験によって得られた各衝撃
値において、 として各縦横比の値をめた。この結果を第3図に示す。
第 1 表 (重量%) 第1表および第3図に示すように、低Si熱間工具鋼に
おいてP:0.015%以下、S二0゜005%以下、
O:0.0030%以下とした場合に衝撃値の縦横比を
大きく(すなわち、衝撃値の異方性を小さく)できるこ
とが新規に明らかとなった。
さらに引続いて上述したP、S、O含有量を規制して衝
撃値の異方性を小さくした低Si熱間工具鋼の衝撃値の
異方性をさらに小さくするべく添加元素の影響を調べ、
特にCa、Mg、A文。
B 、REM (希土類元素)の影響を調べることとし
た。
この調査に際しては、前述の場合と同様に熱間工具鋼と
してJIS 5KD61を選び、この鋼を50kgf真
空誘導炉で溶製してこの鋼中のSi量およびP、S、O
量を第2表に示すとおりに変えると共に、各々の鋼中に
Ca、Mg、An。
B 、REMのうちから選ばれた1種以上の元素を同じ
く第2表に示す値で含有させ、その後造塊して厚さ20
關9幅60mmのブロック材に鍛造し、次に各ブロック
材からJISS号試験片に準じた衝V試験片を作製して
室温において衝撃試験を行った。そして、この試験によ
って得られた各衝撃値をもとにして前記式より各衝撃値
の縦横比の値をめた。この結果を第4図に示す。
第2表 第2表および第4図に示すように、P、S、0量を規制
した低St熱間工具鋼にCa、Mg。
An 、B 、REMのうちの1種以上を適量含有させ
た場合には、低St熱間工具鋼の耐衝撃性をより一層向
上させることができると同時に衝撃値の縦横比をさらに
改善できることが新規に明らかとなった。
次に、この発明による熱間工具鋼の成分範囲(重量%)
の限定理由について説明する。
C:0.15%以上0.80%以下 Cは熱間工具鋼として必要な硬さおよび耐摩耗性を確保
するのに有効な元素であって、このような効果を得るた
めには0.15%以上含有させることが必要である。し
かし、多すぎると靭性および加工性が低下するので0.
80%以下とした。
Si:0.10%未満 Siは前述したとおりこの含有量を規制することによっ
て熱間工具鋼の熱衝撃によるヒートチェックの発生とそ
の伝播に関する抵抗性を著しく向上させることができ、
耐摩耗性と酎割れ性。
耐チッピング性という相反する特性を同時に満足させる
ことができるので、Si含有量を0.10%未満とした
Mn:3.0%以下 Mnは鋼の溶製時において脱酸および脱硫作用を有する
元素であると共に焼入性の向上にも寄与する元素である
ので、溶製手段等に応じて適宜添加するのもよい。しか
し、多すぎると靭性や加工性を劣化するので3,0%以
下とする必要かある。
Ni:4.0%以下、Cr: 10.0%以下。
Cu:3.0%以下のうちの1種または2種以上 Ni、Cr、Cuはいずれも基地を強化して熱間工具鋼
の強度とくに高温強度、耐衝撃性、 ITFIヒートチ
ェック性を高めるのに有効な元素であって、このような
効果を得るためにこれらの1種または2種以上を添加す
る。また、Ni、Crは焼入性の向上にも寄与すると共
に、Crは炭化物の形成によってまたCuは析出硬化に
よってそれぞれ耐摩耗性の向上にも寄与する元素である
。しかしながら、多量に添加すると靭性や加工性を低下
するので、Niについては4.0%以下、Crについて
はio、o%以下、Cuについては3.0%以下とする
必要がある・ Mo:5.0%以下、W: 5.0%以下、■=3.0
%以下、Ti:1.0%以下、Nb(一部Taに置換さ
れる場合も含む):1.0%以下。
Zr:1.0%以下、Co:5.0%以下のうちの1種
または2種以上 Mo、W、V、Ti、Nb、Zr、Coはいずれも炭化
物を形成し、熱処理硬さを増大して、耐摩耗性を向上さ
せるのに有効な元素であり、またNb、Ti 、Zrは
上記のほか結晶粒を微細化して靭性を確保し、耐衝撃性
を向上させるのに有効な元素であるのでこれらの1種ま
たは2種以上を添加する。しかしながら、多量に添加す
ると、製造性が悪化すると共に靭性が低下し、また地肌
も多くなるので、Moについては5.0%以下、Wにつ
いては5.0%以下、■については3.0%以下、Ti
については1.0以下、Nbについて(±1.0%以下
、Zrについては1.0%以下、Coについては5.0
%以下とする必要がある。
S:0.005%以下、P:0.015%以下、0:0
.0030%以下 、S、P、Oは前述したとおりこの含有量を規制するこ
とによって低Si熱間工具鋼の衝撃値の縦横比を大きく
(すなわち、衝撃値の異方性を小さく)することができ
るので、S:0.005%以下、P:0.01’5%以
下、O:0.003()%以下とした。
Ca:0.0005%以上0.010%以下。
Mg:0.001%以上0.50%以下。
A文:0.001%以上0.10%以下、B:0.00
05%以上0.010%以下、REM:0.0005%
以上0.40%以下のうちの1種または2種以上 Ca 、Mg 、All 、B 、REM (希土類元
素の1種または2種以上)は前述したように低Si熱間
工具鋼の靭性をさらに高め、特に衝撃値の異方性をさら
に改善するのに有効な元素であるので必要に応じてこれ
らの1種または2種以上を榛加する。この場合、Ca、
Mg、REMは特に脱酸および鋼中介在物の形態制御に
よって鋼の靭性を高め、A文、Bは鋼中のNをA、fL
N 、 B Nの形で固定してNの悪影響をなくすと共
に、A文は脱酸強化および結晶粒粗大化防止にも寄与す
ることによって鋼の靭性を高めて、各々衝撃値の異方性
を改善する効果がある。そして、このような効果を得る
ためには、Caは0.0005%以上、Mgは0.00
1%以上、A文は0.001%以上、Bは0”、000
5%以上、REMは0.0005%以上含有させること
が必要である。しかし、多量に含有すると鋼の靭性や加
工性を劣化させるので、Caについては0.010%以
下、Mgについては0.50%以下、/lについては0
.10%以下、Bについては0.010%以下、REM
については0.40%以下とする必要がある。
以下、この発明の実施例を比較例とともに説明する。
まず、第3表に示す化学成分の鋼(供試鋼No。
1’、4,7,10,13,16,19.22は比較鋼
、その他は本発明鋼)を溶製したのち造塊した。なお、
第3表において、供試鋼N091〜3は基本成分をJI
S 5KT4に対応させ且つ低Si、P、S、Oとした
ものであり、N014〜6およびNo、16〜17は基
本成分を5KD61に対応させ且つ低St 、P、S、
Oとしたものであり、No、7〜8およびNo、19〜
21は基本成分を5KDBに対応させ且つ低Si 、P
、S、Oとせ且つ低Si、P、S、Oとしたものであり
、No、13〜15は基本成分を高強度熱間工具鋼とし
て使用されているセミハイス系鋼に対応させ且つ低Si
 、P、S、Oとしたものである。
次に、上記により得られた各鋼塊に対し、鍛錬比6〜7
程度に鍛造したのち、焼入れ焼もどし熱処理を行って各
供試鋼の耐衝撃性とその異方性ならびに耐ヒートチェッ
ク性について調べた。このとき、焼入れ焼もどし熱処理
は、第4表に示す焼入れ(Hで示す)および焼もどしく
Tで示す)条件で行い、同じく第4表に示す硬さの試験
片を用いて行った。そして、耐衝撃性試験はJI3 3
号試験片とし、試験温度は室温として行った。この結果
を同じく第4表に示す。一方、耐ヒートチェック性試験
は、直径15mm、厚さ5關の試験片とし、室温で高周
波誘導加熱により750°Cまで加熱し、その後室温ま
で水冷する昇温冷却の繰返しを1500回行って最大ヒ
ートチェック深さを測定することにより行った。この結
果を同じく第4表に示す。
第4表に示すように、各々同一系の鋼種において、Sl
量およびP、S、O量を規制した本発明鋼はいずれもS
i量を規制した比較鋼に比べて衝撃値が高くなっており
、また鍛造方向による衝撃値の異方性についてもよりす
ぐれた結果が得られていることが明らかである。さらに
耐ヒートチェック性についても本発明鋼は同一系の鋼種
においていずれも比較鋼に比べて最大ヒートチェック深
さが小さくなっていることが明らかである。
そして1本発明鋼においてSi、P、S、O量を規制す
るだけでなくざらにCa、Mg、A文。
B、REMの1種以上を添加した場合には衝撃値がより
一層大きくなり、衝撃値の異方性もさらに改善されてお
り、かつまた耐ヒートチェック性もより一層良好なもの
となっていることが明らかとなった。
このように、本発明鋼は従来の熱間工具鋼よりもさらに
耐衝撃性および耐ヒートチェック性に代表される機械的
特性に優れたものであり、熱間工具鋼の熱衝盤によるヒ
ートチェックの発生とその伝播に関する抵抗性を向上さ
せることができ、耐摩耗性と耐割れ性、耐チッピング性
という相反する特性を同時に改善することができ、従来
の場合よりも工具や金型等の寿命を大幅に増大させるこ
とができ、あるいはより厳しい条件の加工を行う工具や
金型の素材として使用することができるものである。
次に、第3表に示す鋼の中から供試鋼No、1〜15を
選んでこれらを素材として第5表に示す型打部品の鍛造
用金型を製作することにより型打鍛造を行い、’S;1
!型の耐久性について調べた。これらの結果を同じく第
5表に示す。なお、第5表において、金型の耐久性は、
各々比較鋼を素材とする金型を1とし、これを基準に本
発明鋼を素材とする金型の耐久性を表わしている。
第 5 表 第5表に示すように、本発明鋼を素材とする金型はいず
れも比較鋼を素材とする金型よりも耐久性に優れており
、本発明鋼においてCa、Mg。
All 、B 、REMの1種以上を楕加したものでは
金型の耐久性がより一層向上していることが明らかとな
った。
以上説明してきたように、この発明による熱間工具鋼は
、重量%で、 C:0.15%以上0.80%以下、 Si:0.10%未満、 Mn:3.0%以下、 およびNi:4.0%以下、Cr:10.0%以下、C
u:3.0%以下のうちの1種または2種以上、 さらにMo:5.0%以下、W:5.0%以下。
V+3.0%以下、Ti:1.0%以下、Nb:i、o
%以下、Zr:1.0%以下、Co:5.0%以下のう
ちの1種または2種以上、さらにS:0.005%以下
、P:0.015%以下、O:0.0030%以下、 さらに使用目的等必要に応じてCa:0.0005%以
上0.010%以下1Mg:0.001%以上0.50
%以下、A文:O,0015以上0.10%以下、B:
O,0O05%以上0.010%以下、REM (希土
類元素の1種または2種以上):0.0005%以上0
.40%以下のうちの1種または2種以上、 残部Feおよび不純物よりなるものであるから、従来の
熱間工具鋼に比較して靭性とくに耐衝撃性が良好であっ
てしかも衝撃値の加工方向による異方性が小さいという
非常にすぐれた特長を有していると同時に耐ヒートチェ
ック性にも著しく優れたものであり、熱衝撃によるヒー
トチェックの発生とその伝播に関する抵抗性を著しく向
上させることができ、耐摩耗性と耐割れ性、耐チッピン
グ性という相反する特性を同時に改善することが可能で
あり、近年増々要求されるプレス加工や鍛造加工等によ
る加工の際の加工度の増大に十分対処することが可能で
あってこれらの加工の際に用いられる工具および金型等
の素材として好適であり、工具および金型寿命の延長な
らびにこれに基づく工具および金型コストの低減をはか
ることが可能であると共に衝撃値の異方性が小さいため
工具および金型設計が著しく信頼のおけるものとなり、
基本成分に対して被削性向上元素を必ずしも添加しなく
とも工具および金型の製作を容易にしてこれらの寸法精
度の向上をはかることができると共にこれに基づく工具
および金型コストの低減をはかることが可能であるとい
う非常に優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は熱間工具鋼におけるStの各々耐
ヒートチェック性および耐衝撃性に及ぼす影響を調べた
結果の一例を示すグ、ラフ、第3図は低Sl熱間工具鋼
における衝撃値の縦横比に及ぼすP、S、0の影響を調
べた結果の一例を示すグラフ、第4図は低Si、P、S
、O熱間工具鋼における衝撃値の縦横比に及ぼすCa、
Mg+/l 、B 、REMの影響を調べた結果の一例
を示すグラフである。 第2図 Si (重量010) 第3図 0 0.05 0.10 Si (重量・10)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で、 C:O,15%以上0.80%以下、 Si:0.10%未満、 Mn:3.0%以下、 およびNi:4.0%以下、Cr:10.0%以下+’
     Cu : 3 、0%以下のうちの1種または2種以
    上、 さらにMo:5.0%以下、W:5.0%以下。 V :3.0%以下、Ti:1.0%以下、Nb:1.
    0%以下、Zr:1.0%以下、Co:5.0%以下の
    うちの1種または2種以上、さらにS:0.005%以
    下、P:0.015%以下、O:0.0030%以下、 残部Feおよび不純物よりなることを特徴とする熱間工
    具鋼。
  2. (2)重量%で、 C:0.15%以上0.80%以下、 Si:O,10%未満、 Mn:3.0%以下。 およびNi:4.0%以下、Cr:10.0%以下、C
    u:3.0%以下のうちの1種または2種以上、 さらにMo:5.0%以下、W: 5.0%以下。 V:3.0%以下、Ti : 1.0%以下、Nb:1
    .0%以下、Zr:1.0%以下、Co:5.0%以下
    のうちの1種または2種以上、さらにS:0.005%
    以下、P:O,015%以下、O:0.0030%以下
    、 さらにCa:O,0O05%以上0.010%以下、M
    g:0.001%以上0.50%以下。 AM:O,001%以上0.10%以下、B:0.00
    05%以上0.010%以下、REM:0.0005%
    以上0.40%以下のうちの1種または2種以上、 残部Feおよび不純物よりなることを特徴とする熱間工
    具鋼。
JP16516483A 1983-09-09 1983-09-09 熱間工具鋼 Granted JPS6059053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16516483A JPS6059053A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 熱間工具鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16516483A JPS6059053A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 熱間工具鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6059053A true JPS6059053A (ja) 1985-04-05
JPH0353385B2 JPH0353385B2 (ja) 1991-08-14

Family

ID=15807078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16516483A Granted JPS6059053A (ja) 1983-09-09 1983-09-09 熱間工具鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059053A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166954A (ja) * 1985-01-18 1986-07-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 高靭性耐摩耗鋼
JPS61250150A (ja) * 1985-04-25 1986-11-07 Nachi Fujikoshi Corp 鋳造製アルミニウム押出ダイス用鋼およびダイス製造方法
JPS61264163A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Daido Steel Co Ltd シ−ムレス製管用鋳造工具
JPS6267152A (ja) * 1985-09-18 1987-03-26 Hitachi Metals Ltd 熱間加工用工具鋼
JPS62149852A (ja) * 1985-12-23 1987-07-03 Hitachi Metals Ltd 熱間加工用工具鋼
JPS6357743A (ja) * 1986-08-27 1988-03-12 Daido Steel Co Ltd 熱間加工性のすぐれた高炭素合金工具鋼
JPS63203744A (ja) * 1987-02-17 1988-08-23 Hitachi Metals Ltd 熱間加工用工具
JPS63203751A (ja) * 1987-02-17 1988-08-23 Daido Steel Co Ltd 合金工具鋼
JPH028347A (ja) * 1988-06-24 1990-01-11 Hitachi Metals Ltd 温間および熱間加工用工具鋼
JPH02125840A (ja) * 1988-11-01 1990-05-14 Hitachi Metals Ltd 熱間加工用工具鋼
JP2007538154A (ja) * 2004-05-21 2007-12-27 アンドユストウエル・クルゾ 高い機械的強度および耐摩耗性を有する鋼
EP2270245A1 (en) 2009-06-16 2011-01-05 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Hot work tool steel and steel product using the same
EP2270246A1 (en) 2009-06-16 2011-01-05 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Hot work tool steel and steel product using the same
RU2481416C1 (ru) * 2011-11-14 2013-05-10 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг России) Высокопрочная сталь
EA022421B1 (ru) * 2012-08-24 2015-12-30 Общество С Ограниченной Ответственностью "Интерсталь" Штамповая сталь

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58123861A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Daido Steel Co Ltd 熱間工具鋼
JPS58123859A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Daido Steel Co Ltd 熱間工具鋼
JPS58123860A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Daido Steel Co Ltd 熱間工具鋼

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58123861A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Daido Steel Co Ltd 熱間工具鋼
JPS58123859A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Daido Steel Co Ltd 熱間工具鋼
JPS58123860A (ja) * 1982-01-18 1983-07-23 Daido Steel Co Ltd 熱間工具鋼

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166954A (ja) * 1985-01-18 1986-07-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 高靭性耐摩耗鋼
JPH0371499B2 (ja) * 1985-01-18 1991-11-13 Sumitomo Kinzoku Kogyo Kk
JPH0368102B2 (ja) * 1985-04-25 1991-10-25 Fujikoshi Kk
JPS61250150A (ja) * 1985-04-25 1986-11-07 Nachi Fujikoshi Corp 鋳造製アルミニウム押出ダイス用鋼およびダイス製造方法
JPS61264163A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Daido Steel Co Ltd シ−ムレス製管用鋳造工具
JPS6267152A (ja) * 1985-09-18 1987-03-26 Hitachi Metals Ltd 熱間加工用工具鋼
JPS62149852A (ja) * 1985-12-23 1987-07-03 Hitachi Metals Ltd 熱間加工用工具鋼
JPS6357743A (ja) * 1986-08-27 1988-03-12 Daido Steel Co Ltd 熱間加工性のすぐれた高炭素合金工具鋼
JPS63203744A (ja) * 1987-02-17 1988-08-23 Hitachi Metals Ltd 熱間加工用工具
JPS63203751A (ja) * 1987-02-17 1988-08-23 Daido Steel Co Ltd 合金工具鋼
JPH028347A (ja) * 1988-06-24 1990-01-11 Hitachi Metals Ltd 温間および熱間加工用工具鋼
JPH02125840A (ja) * 1988-11-01 1990-05-14 Hitachi Metals Ltd 熱間加工用工具鋼
JP2007538154A (ja) * 2004-05-21 2007-12-27 アンドユストウエル・クルゾ 高い機械的強度および耐摩耗性を有する鋼
EP2270245A1 (en) 2009-06-16 2011-01-05 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Hot work tool steel and steel product using the same
EP2270246A1 (en) 2009-06-16 2011-01-05 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Hot work tool steel and steel product using the same
RU2481416C1 (ru) * 2011-11-14 2013-05-10 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг России) Высокопрочная сталь
EA022421B1 (ru) * 2012-08-24 2015-12-30 Общество С Ограниченной Ответственностью "Интерсталь" Штамповая сталь

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0353385B2 (ja) 1991-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004169177A (ja) 合金工具鋼及びその製造方法、並びにそれを用いた金型
JPS6059053A (ja) 熱間工具鋼
JP2007289979A (ja) Ti添加はだ焼鋼からなる鋳鋼片または鋼塊の製造方法およびその鋳鋼片または鋼塊並びにその鋳鋼片または鋼塊からなるはだ焼鋼鋼材
JP4451808B2 (ja) 疲労特性と耐結晶粒粗大化特性に優れた肌焼用圧延棒鋼およびその製法
JP2020070457A (ja) 熱伝導率に優れる熱間工具鋼
JP3587348B2 (ja) 旋削加工性に優れた機械構造用鋼
JPS6059052A (ja) 熱間工具鋼
JPH11131176A (ja) 高周波焼入部品およびその製造方法
JP2007146263A (ja) 水冷孔からの割れが抑制されたダイカスト用熱間工具鋼
JP2005336553A (ja) 熱間工具鋼
JP3581028B2 (ja) 熱間工具鋼及びその熱間工具鋼からなる高温用部材
JPS6056055A (ja) 熱間工具鋼
JPH10330894A (ja) 低合金高速度工具鋼およびその製造方法
JP2005187900A (ja) 表面処理性に優れた冷間工具鋼、金型用部品、および金型
EP1666621A1 (en) Hot forged non-heat treated steel for induction hardening
JP4577936B2 (ja) 強度・延性・靱性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼材の製造方法
JP4289052B2 (ja) 衝撃疲労強度にすぐれた浸炭歯車とその製造方法
JP4352491B2 (ja) 快削性冷間工具鋼
JPS6021358A (ja) 冷間鍛造用強靭鋼
JPH09217147A (ja) 熱間工具鋼
TWI844281B (zh) 模具用鋼及模具
JP2003253383A (ja) プラスチック成形金型用鋼
JP4496659B2 (ja) 打ち抜き加工性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
JP3898530B2 (ja) V無添加型熱間鍛造用非調質鋼
JP2784128B2 (ja) 析出硬化型熱間工具鋼