JPS6058800B2 - 鋼帯の洗浄冷却設備 - Google Patents

鋼帯の洗浄冷却設備

Info

Publication number
JPS6058800B2
JPS6058800B2 JP14250880A JP14250880A JPS6058800B2 JP S6058800 B2 JPS6058800 B2 JP S6058800B2 JP 14250880 A JP14250880 A JP 14250880A JP 14250880 A JP14250880 A JP 14250880A JP S6058800 B2 JPS6058800 B2 JP S6058800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
steel strip
temperature
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14250880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5767177A (en
Inventor
紀元 柳楽
洋 井家上
廣治 馬場
莞爾 矢羽野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14250880A priority Critical patent/JPS6058800B2/ja
Publication of JPS5767177A publication Critical patent/JPS5767177A/ja
Publication of JPS6058800B2 publication Critical patent/JPS6058800B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemically Coating (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鋼帯の処理設備の中にあつて、前の処理完了
後の鋼帯を水洗し、次に運なる処理に適した鋼帯温度に
冷却する設備に関するものである。
鋼帯に酸洗メッキ等の処理を行い、ついで同一ライン内
で調質圧延を行なうといつた場合にこの種の水洗・冷却
を行なう設備がある。 ここにおいて、メッキとは、電
気メッキおよび化学メッキをいう。
以下電気メッキを行う場合について述べる。
電気メッキに適した鋼帯温度はメッキ電流効率、メッキ
板の耐食性を考慮すれば例えば55〜65℃と限られた
温度となり、次の処理てある調質圧延温度は圧延板の時
効防止上からは40゜C以下、鋼帯表面への結露防止上
からは30゜C以上となり、30〜400Cの範囲とな
る。 一労連電気メッキ後はメッキ液が鋼帯表面に付着
しており、これが残つたままになると錆・汚れ等になる
ため十分な水洗が必要となる。
従つて電気メッキ後は十分に水洗し、しかる後に次の処
理である調質圧延に適して温度に冷却する設備とな、る
。 この設備に於て水洗と冷却を同時に実施しようとす
るとき、水洗を完全にしようとする鋼帯が過冷却となり
、鋼帯の温度を最適にしようとすると水洗が不完全にな
るという不都合が生じる。
水洗フを行なうには、鋼帯表面に付着した例えばメッキ
液等の量によつて必要最小限の水洗のための水量があり
、又そのメッキ液等の溶解度からなる最適な水温範囲が
ある。一方最適温度に冷却するには水温、水量を最適に
しなければならず、この水温・水量と水洗のための水温
・水量が合致しないために、前述の如き不都合を生じる
従つて従来は水洗設備、冷却設備の両方を設置すること
となつていたため、タンク及び循環系統が2種必要であ
り、水洗、冷却の各々に水を使用するための水の使用量
も多く、又水洗設備て使用する水を加熱するため蒸気等
のエネルギーの使用も多かつた。
本発明は上記欠点を補なうべく完成されたもので、水洗
、冷却を一つの設備で行なうことにより設備は半分とな
り、使用する水量も213程度となり水の加熱エネルギ
ーも減少することになる。
即ち本発明の第1発明の要旨は、入側に酸洗槽および/
またはメッキ槽を有し、出側に調質圧延設備を有するラ
インにおいて、鋼帯洗浄水の供給系統と余剰水の排出口
を有し、鋼帯温度もしくは洗浄水温度を検出して、前記
鋼帯洗浄水に供給する熱エネルギーを演算する回路を設
けたリンス冷却槽を、前記酸洗槽またはメッキ槽の後に
配設したことにある。更に本発明の第2発明は、連続焼
鈍炉と調質圧延機を有する鋼帯の連続処理ラインにおい
て、前記連続焼鈍炉と調質圧延機の間に、水冷却槽、酸
洗槽、リンス槽、メッキ槽、リンス冷却槽の順に配設し
、前記水冷却槽で鋼帯から抜熱された排熱を、前記リン
ス冷却槽に導入する配管を設けたことにある。以下本発
明を図面について詳述する。
水洗、リンスを兼用させるには、水温・水量の.各々を
適正値にすれは可能てあるが、リンスのための水量には
下記の如く下限がある。
第1図においてメッキ槽5の薬液濃度をa%、薬液の比
重をp、通板する銅帯Sの速度を■m/Mjn..鋼帯
幅をBm、リンガーロール11−1又.は11−2て絞
つたあとの水膜厚みを片面Hμm、リンス冷却槽6への
補給水をQR/Minとすると、リンガーロール11−
1を通して鋼帯によりリンス冷却槽6に持込まれる薬液
Q。
ぼ/MinはQO=2×10−6XBXHXV(1)・
薬液Q。
によつて持込まれる薬剤量Ay/イはA=ρQOaxl
Ql(2)従つてリンス冷却槽6の薬液濃度A。
%はAO=〔A/(ρQO+Q)〕XlO−4通常Q。
くQなので〜=〔A/Q〕×10−4 (3)よつてリ
ンガーロール11−2通過後の鋼帯1d当りの薬液残り
Dy/d(鋼帯片面)はD=■×H×10−2
(4)となる。
但しQ。くQとしたので薬液の比重は水と同じとなり1
Cf3y/dである。上記の(1)〜(4)式より Q=2×10−8×(ρAH2/D)×BV即ちリンス
のために水量Qは面積速度BVボ/ノMlnに比例して
おり、最大量はその設備の仕様最高面積速度(BV)M
イ/Minに対応したものQMd/Minとなる。
一方冷却のための能力は水温を制御することにより達成
する。
鋼帯と水との熱伝達係数をα・Kcal/d−Hr・゜
C1鋼帯と水との対数平均温度差をΔTm℃、鋼帯のエ
ンタルピー差をΔIKcal/K9、処理鋼帯量をWk
9/Hrとするとよく知られるようにW×△i=2×B
×α×ΔTm ″なる関係があるが、この中のαは水温・水量の函数て
もあるため、水量を決めればこの関係が成立する水温が
決まる。
よつて面積速度によつて水量を決め、鋼帯温度が所定の
温度になるように水温を決めれば、冷却・リンスも同時
に処理可能となる。
制御を簡略化するために最大面積速度に対応する水量を
常時流せば、制御は水温の制御だけとなる。本発明の実
施例を第1図について説明すると、図においてメッキ槽
5、リンス冷却槽6が併設されデフレクターロール10
とリンガーロール11が設けられて鋼帯Sが矢印に従つ
て導入移送される。
リンス冷却槽6は水量制御系21と水温制御系20をも
つ。水量制御系21はノズル14を鋼帯に相対して設け
、水量バルブ13を所定量にセットして新水を供給する
15は排出口てある。
一方水温制御系20はスチーム調節バルブ19を有し、
水温検出端17及ひ/又は鋼帯温度検出端16から測温
値を入力とした演算機18に導入してスチーム調節バル
ブ19を制御している。
従つて本発明によるときは鋼帯の洗浄作用は水量制御系
によつて達成されるとともに、常時鋼帯温度及ひ/又は
水温を検知して、次工程の調質圧延に必要な鋼帯温度を
確保し得る。次に本発明の第2発明を説明する。
即ち第2図に示す如く鋼帯の連続焼鈍設備の炉1の出側
には焼鈍後の鋼帯の冷却のために水冷槽2が設けてある
槽3〜5は水冷槽に続く酸洗槽3、リンス槽牡メッキ槽
5であり、槽6はリンス冷却槽である。槽6を出た鋼帯
Sは調質圧延するために温度30〜40゜Cに保持しな
ければならない。
このためリンス冷却槽6て使用する水の温度は20〜3
0゜Cが適当てある。ところが冬場は水の温度が10′
C以下にもなるため、加熱が必要となつてくる。そこで
水冷槽2の出側の鋼帯温度をメッキ処理上の限界温度ま
で上げることにより、水冷槽2から40〜70温水を取
り出し、この温水を熱源としてリンス冷却槽の水温を上
昇させる。図中、水冷槽2は水冷却系25に熱交換器2
7を配設しており、水温制御系20に導通して、リンス
冷却槽6に熱エネルギーを供給する。
これにより炉の鋼帯冷却熱を利用して、リンス冷却が一
槽で可能な設備となる。
以上詳述した通り本発明によるときは従来のリンス槽、
冷却槽の二槽方式を単槽方式にしうるものてあつて、そ
の工業的効果は大てある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体説明図、第2図は本発明の要部説
明図である。 2:水冷槽、3:酸洗槽、4:リンス槽、5:メツキ槽
、6:リンス冷却槽、17:水温検出端、18:演算機
、20:水温制御系、21:水量制御系、27:熱交換
器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入側に酸洗槽および/またはメッキ槽を有し、出側
    に調質圧延設備を有するラインにおいて、鋼帯洗浄水の
    供給系統と余剰水の排出口を有し、鋼帯温度もしくは洗
    浄水温度を検出して、前記鋼帯洗浄水に供給する熱エネ
    ルギーを演算する回路を設けたリンス冷却槽を、前記酸
    洗槽またはメッキ槽の後に配設したことを特徴とする鋼
    帯の洗浄冷却設備。 2 連続焼鈍炉と調質圧延機を有する鋼帯の連続処理ラ
    インにおいて、前記連続焼鈍炉と調質圧延機の間に、水
    冷却槽、酸洗槽、リンス槽、メッキ槽、リンス冷却槽の
    順に配設し、前記水冷却槽で鋼帯から抜熱された排熱を
    、前記リンス冷却槽に導入する配管を設けたことを特徴
    とする鋼帯の洗浄冷却設備。
JP14250880A 1980-10-14 1980-10-14 鋼帯の洗浄冷却設備 Expired JPS6058800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14250880A JPS6058800B2 (ja) 1980-10-14 1980-10-14 鋼帯の洗浄冷却設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14250880A JPS6058800B2 (ja) 1980-10-14 1980-10-14 鋼帯の洗浄冷却設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5767177A JPS5767177A (en) 1982-04-23
JPS6058800B2 true JPS6058800B2 (ja) 1985-12-21

Family

ID=15316973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14250880A Expired JPS6058800B2 (ja) 1980-10-14 1980-10-14 鋼帯の洗浄冷却設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058800B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63140498U (ja) * 1987-03-06 1988-09-16
JPS63140499U (ja) * 1987-03-06 1988-09-16

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5477963A (en) * 1977-11-30 1979-06-21 Ricoh Co Ltd Sheet feeder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63140498U (ja) * 1987-03-06 1988-09-16
JPS63140499U (ja) * 1987-03-06 1988-09-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5767177A (en) 1982-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0644276B1 (en) Method and apparatus for descaling a hot-rolled steel strip
WO2023000521A1 (zh) 一种冷轧不锈钢退火酸洗工艺及酸洗设备
JPS6058800B2 (ja) 鋼帯の洗浄冷却設備
CA1060322A (en) Method and apparatus for water quenching steel strip with reduced amount of oxidation
JPH0118974B2 (ja)
JPS638757Y2 (ja)
WO2023000520A1 (zh) 一种低耗高效硅钢常化酸洗工艺及酸洗设备
JPS56122611A (en) Method and apparatus for manufacture cold rolled sheet product
CN112095112A (zh) 一种用于高牌号无取向硅钢生产的酸洗装置及其使用方法
JPS5842254B2 (ja) 連続焼鈍設備
JPS62101317A (ja) 金属帯の酸洗方法
JP2982601B2 (ja) 薄鋼板の高速酸洗装置及び高速酸洗方法
JPH0626730B2 (ja) 金属帯の酸洗装置
JPS605823A (ja) 鋼線材直接熱処理設備の制御方法
JPH0583617B2 (ja)
JPH111787A (ja) 帯鋼板の酸洗処理方法及びその装置
JPS62222090A (ja) 酸洗設備
JPH0583618B2 (ja)
CN113549924A (zh) 一种带钢连续酸洗工艺及酸洗设备
JPH0234727A (ja) 金属ストリップの冷却装置および冷却方法
JPH04323391A (ja) 鋼帯のデスケーリング制御方法
JP2705365B2 (ja) 連続酸洗ラインにおける変色防止方法および装置
JPH0319287B2 (ja)
JPS62196385A (ja) 熱延鋼板の脱スケ−ル法
JPH03100189A (ja) 鋼板の連続酸洗処理方法