JPS605848B2 - 液体燃料燃焼装置 - Google Patents
液体燃料燃焼装置Info
- Publication number
- JPS605848B2 JPS605848B2 JP1817279A JP1817279A JPS605848B2 JP S605848 B2 JPS605848 B2 JP S605848B2 JP 1817279 A JP1817279 A JP 1817279A JP 1817279 A JP1817279 A JP 1817279A JP S605848 B2 JPS605848 B2 JP S605848B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- air
- damper
- vaporization chamber
- view
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は石油コンロ、石油暖房器等に使用される比較的
小発熱量のもので、液体燃料を霧化して空気とともに気
化室に送り、こ)で発生した気化燃料混合気を炎口で燃
焼させる気化予混合燃焼の装置に関する。
小発熱量のもので、液体燃料を霧化して空気とともに気
化室に送り、こ)で発生した気化燃料混合気を炎口で燃
焼させる気化予混合燃焼の装置に関する。
本発明の前程となる液体燃料燃焼装置は、霧化容器の中
で回転する回転皿の上に燃料を供給し、回転皿の全周縁
から放射する霧化燃料のうち一部を燃料ダンパーによっ
て選択的に気化室に送り、かつ送風機から気化室に供給
する空気を空気ダンパーで加減するとともにその出口を
霧化容器が気化室と蓮適する出口部に設けて、前記の霧
化燃料と直交流させるものである。
で回転する回転皿の上に燃料を供給し、回転皿の全周縁
から放射する霧化燃料のうち一部を燃料ダンパーによっ
て選択的に気化室に送り、かつ送風機から気化室に供給
する空気を空気ダンパーで加減するとともにその出口を
霧化容器が気化室と蓮適する出口部に設けて、前記の霧
化燃料と直交流させるものである。
従って微小燃焼が可能となり、かつ燃焼量を加減した場
合に常に最適の空燃比が得られるので火力調節範囲が広
く、安定した完全燃焼を得ることを特徴としたもので、
霧化燃料と空気の混合が気化直前からよく行われる利点
がある。然るに気化室に直進する霧化燃料は空気が直交
流するのでその進行パターンが乱れ、一部のものは気化
室の蓮通接続部近辺に付着して油膜となり、気化遅れや
タール生成の原因となる。本発明は前記のような問題点
の改善を目的とするもので図面とともに説明すると、第
1図は本発明の前程となる燃焼装置を示す縦断面図、第
2図は同霧化容器と気化室の横断面図、第3図は同空気
ダンパーとファンケースを示す平面図、第4図は同燃料
ダンバーを示す斜視図で、霧化容器1の出口部2と気化
室3の入口部4とは断熱部材5を介して蓬通接続されて
いる。
合に常に最適の空燃比が得られるので火力調節範囲が広
く、安定した完全燃焼を得ることを特徴としたもので、
霧化燃料と空気の混合が気化直前からよく行われる利点
がある。然るに気化室に直進する霧化燃料は空気が直交
流するのでその進行パターンが乱れ、一部のものは気化
室の蓮通接続部近辺に付着して油膜となり、気化遅れや
タール生成の原因となる。本発明は前記のような問題点
の改善を目的とするもので図面とともに説明すると、第
1図は本発明の前程となる燃焼装置を示す縦断面図、第
2図は同霧化容器と気化室の横断面図、第3図は同空気
ダンパーとファンケースを示す平面図、第4図は同燃料
ダンバーを示す斜視図で、霧化容器1の出口部2と気化
室3の入口部4とは断熱部材5を介して蓬通接続されて
いる。
6は霧化容器1に内接する燃料ダンパーで、調節レバー
6aを以て回動すれば閉口部7の開度が変化する。
6aを以て回動すれば閉口部7の開度が変化する。
回転皿8を直結した回転軸9は霧化容器の底部を貫通し
て空隙10aを形成し、その下の空気室10は出口部2
で閉口して給気□10aを形成する。霧イゼ容器1の下
にファン1 1、モー夕12、サブタンク13、油ポン
プ14を蓮設し、回転皿8とファン11と油ポンプ14
はともに回転軸9に直結され、モータ12で駆動される
。
て空隙10aを形成し、その下の空気室10は出口部2
で閉口して給気□10aを形成する。霧イゼ容器1の下
にファン1 1、モー夕12、サブタンク13、油ポン
プ14を蓮設し、回転皿8とファン11と油ポンプ14
はともに回転軸9に直結され、モータ12で駆動される
。
サブタンク13はこれに蓮通接続されたオイルレベラ1
5により常に定油面を保つ。
5により常に定油面を保つ。
油ポンプ14の吐出口に運通接続された給油パイプ16
は霧化容器1を貫通し、回転皿8の上で開口する。霧化
容器1の底部とサブタンクu3とはドレンパィプ17に
より蓮通接続される。バーナ体18はバーナキャツプ1
9との間で炎口20を形成し、混合仕切板21によって
混合室22と気化室3を形成し、23は気化ヒータであ
る。
は霧化容器1を貫通し、回転皿8の上で開口する。霧化
容器1の底部とサブタンクu3とはドレンパィプ17に
より蓮通接続される。バーナ体18はバーナキャツプ1
9との間で炎口20を形成し、混合仕切板21によって
混合室22と気化室3を形成し、23は気化ヒータであ
る。
ファンケース24はこれにスプリング25で圧Z接され
た空気ダンパ26の回動により、吐出空気量が変化し、
27は空気ダンパ26と燃料ダンパ6との運動片である
。
た空気ダンパ26の回動により、吐出空気量が変化し、
27は空気ダンパ26と燃料ダンパ6との運動片である
。
この燃焼装置の作用について述べると、先ず気化ヒータ
23に通電してバーナ体18が適温になったとき、次に
モータ12に通電すれば、回転皿8、ファン11、油ポ
ンプ14が回転する。
23に通電してバーナ体18が適温になったとき、次に
モータ12に通電すれば、回転皿8、ファン11、油ポ
ンプ14が回転する。
従って燃料は給油パイプ16の関口端から回転皿8の上
に定流量で流下し、回転皿8の全周縁から切線方向に霧
化燃料となって放射する。燃料ダンパ6を適宜に開□す
れば、こ)を通過した前記の放射燃料の一部は気化室3
に入射し、気化燃料を発生する。燃料ダンパー6に遮ぎ
られた霧化燃料は霧化容器1の内壁に衝突して油膜とな
り、下方に流れてドレンパィプ17を通りサブタンク1
3に還流する。同時にファン11から吐出され、空気ダ
ンパ26によって加減された空気は空気供給口10bを
出て霧化燃料と混流しへ気化室3に送られる。気化室内
の気化燃料と空気は混合仕切板21、混合室22を通過
してよく混合されたのち炎口20から噴出するので、こ
れに点火すれば直ちに燃焼を開始する。調節レバー6a
を操作すれば燃料ダンパ6と空気ダンパ26が連動して
閉口度を変化するので、火力調節が容易でかつ常に最適
の空燃比を維持させることができる。また気化室3に入
射する霧化燃料は、霧化容器内で連続定量的に発生した
霧化燃料の一部を選択的に供孫舎されるものであるから
微小燃焼を安定させることができ「結局火力調節範囲が
広く完全燃焼が得られることを目的としたものである。
然るに霧化燃料に対し空気が直交流で混流されるのでそ
の進行パターンが乱れ霧化容器1と気化室3の運通接続
部近辺に付着し、気化遅れやタール生成の問題点のある
ことは前掲の通りである。次に本発明の実施例を図面に
よって説明すると、第5図は霧化容器と気化室の縦断面
図、第6図は同機断面図、第7図は燃料ダンパの斜視図
、第8図は霧化容器の斜視図、第9図は断熱部材の斜視
図、第10図は霧イゼ容器の下側から見た斜視図で、霧
化容器1′の出口部は燃料通路2′aと空気通路2′b
に区画され、空気通路2′bは空気室101こ連適して
いる。
に定流量で流下し、回転皿8の全周縁から切線方向に霧
化燃料となって放射する。燃料ダンパ6を適宜に開□す
れば、こ)を通過した前記の放射燃料の一部は気化室3
に入射し、気化燃料を発生する。燃料ダンパー6に遮ぎ
られた霧化燃料は霧化容器1の内壁に衝突して油膜とな
り、下方に流れてドレンパィプ17を通りサブタンク1
3に還流する。同時にファン11から吐出され、空気ダ
ンパ26によって加減された空気は空気供給口10bを
出て霧化燃料と混流しへ気化室3に送られる。気化室内
の気化燃料と空気は混合仕切板21、混合室22を通過
してよく混合されたのち炎口20から噴出するので、こ
れに点火すれば直ちに燃焼を開始する。調節レバー6a
を操作すれば燃料ダンパ6と空気ダンパ26が連動して
閉口度を変化するので、火力調節が容易でかつ常に最適
の空燃比を維持させることができる。また気化室3に入
射する霧化燃料は、霧化容器内で連続定量的に発生した
霧化燃料の一部を選択的に供孫舎されるものであるから
微小燃焼を安定させることができ「結局火力調節範囲が
広く完全燃焼が得られることを目的としたものである。
然るに霧化燃料に対し空気が直交流で混流されるのでそ
の進行パターンが乱れ霧化容器1と気化室3の運通接続
部近辺に付着し、気化遅れやタール生成の問題点のある
ことは前掲の通りである。次に本発明の実施例を図面に
よって説明すると、第5図は霧化容器と気化室の縦断面
図、第6図は同機断面図、第7図は燃料ダンパの斜視図
、第8図は霧化容器の斜視図、第9図は断熱部材の斜視
図、第10図は霧イゼ容器の下側から見た斜視図で、霧
化容器1′の出口部は燃料通路2′aと空気通路2′b
に区画され、空気通路2′bは空気室101こ連適して
いる。
バーナ体18′と霧化容器1′を蓮通後続する断熱部材
5′は燃料通過窓5′aと空気通過窓5′bを形出し、
前記の燃料通路2′aと空気通路2′bにそれぞれ対応
している。6′は燃料ダンパーである。
5′は燃料通過窓5′aと空気通過窓5′bを形出し、
前記の燃料通路2′aと空気通路2′bにそれぞれ対応
している。6′は燃料ダンパーである。
前記の如く構成された本実施例においては、ファン11
から吐出し空気ダンパ26で供給量を加減された空気は
空気室10「空気通路2′b、空気通過窓5′bを経て
気化室3に送入され、また関口部7を通過した霧化燃料
は燃料通路2′a、燃料通過窓5′aを経て気化室3に
射出される。
から吐出し空気ダンパ26で供給量を加減された空気は
空気室10「空気通路2′b、空気通過窓5′bを経て
気化室3に送入され、また関口部7を通過した霧化燃料
は燃料通路2′a、燃料通過窓5′aを経て気化室3に
射出される。
従って空気と燃料は同方向に並行して気化室3に送入さ
れるから、燃料は射出パターンを乱すことなく有効に気
化室3に到達して気化され、霧化容器と気化室の蓮通接
続部に付着して気化遅れやタールの生成を生ずることは
ない。上記の如く本発明によれば霧化燃料と空気の通路
を個別に設け蓮通接続部から同方向に並行して気化室に
送入されるから、気化遅れや断熱部材近辺のタール生成
を防止し、微小燃焼が可能で、火力調節が広範囲かつ容
易であり、常に完全燃焼が得られる液体燃料燃焼装置を
提供することができ0る。
れるから、燃料は射出パターンを乱すことなく有効に気
化室3に到達して気化され、霧化容器と気化室の蓮通接
続部に付着して気化遅れやタールの生成を生ずることは
ない。上記の如く本発明によれば霧化燃料と空気の通路
を個別に設け蓮通接続部から同方向に並行して気化室に
送入されるから、気化遅れや断熱部材近辺のタール生成
を防止し、微小燃焼が可能で、火力調節が広範囲かつ容
易であり、常に完全燃焼が得られる液体燃料燃焼装置を
提供することができ0る。
第1図は本発明の前程となる装置を示す縦断面図、第2
図は同霧化容器と気化室の横断面図、第3図は同空気ダ
ンパーとファンケースを示す平面タ図、第4図は同燃料
ダンパーを示す斜視図、第5図aは本発明の一実施例を
示す縦断面図、bはaにおけるA−A線断面図、cはa
におけるB−B線断面図、第6図は同横断面図、第7図
は同燃料ダンパの斜視図、第8図は同霧化容器の斜視図
、0第9図は同断熱部材の斜視図、第10図は同霧化容
器の下側からみた斜視図である。 1,1′・・…・霧化容器、2・・・・・・出口部、2
′a・・・…燃料通路、2′b……空気通路、3…・・
・気化室、4・…・・入口部、5,5′・・・…断熱部
材、5′a……燃料通過窓、5′b……空気通過窓、6
,6′・・・・・・燃料ダンバ、6a・・・・・・調節
レバー、7・・・・・・閉口部、8・・・・・・回転皿
、9・・・・・・回転軸、10・・・・・・空気室、1
0a…・・・空隙、10b・・・・・・給気□、18,
18′……バーナ体、26……空気ダンパ、27・…・
・連動片。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図
図は同霧化容器と気化室の横断面図、第3図は同空気ダ
ンパーとファンケースを示す平面タ図、第4図は同燃料
ダンパーを示す斜視図、第5図aは本発明の一実施例を
示す縦断面図、bはaにおけるA−A線断面図、cはa
におけるB−B線断面図、第6図は同横断面図、第7図
は同燃料ダンパの斜視図、第8図は同霧化容器の斜視図
、0第9図は同断熱部材の斜視図、第10図は同霧化容
器の下側からみた斜視図である。 1,1′・・…・霧化容器、2・・・・・・出口部、2
′a・・・…燃料通路、2′b……空気通路、3…・・
・気化室、4・…・・入口部、5,5′・・・…断熱部
材、5′a……燃料通過窓、5′b……空気通過窓、6
,6′・・・・・・燃料ダンバ、6a・・・・・・調節
レバー、7・・・・・・閉口部、8・・・・・・回転皿
、9・・・・・・回転軸、10・・・・・・空気室、1
0a…・・・空隙、10b・・・・・・給気□、18,
18′……バーナ体、26……空気ダンパ、27・…・
・連動片。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図
Claims (1)
- 1 霧化容器に内装した回転皿に液体燃料を流下し、前
記回転皿の全周縁から放射する霧化燃料のうち一部を燃
料ダンパーによって選択的に気化室に送り、前記とは別
の供給口から気化室に送る空気量を空気ダンパーで加減
し、気化室に対して空気と霧化燃料を同方向に並行させ
て送入する如く構成したことを特徴とする液体燃料燃焼
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1817279A JPS605848B2 (ja) | 1979-02-19 | 1979-02-19 | 液体燃料燃焼装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1817279A JPS605848B2 (ja) | 1979-02-19 | 1979-02-19 | 液体燃料燃焼装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55110810A JPS55110810A (en) | 1980-08-26 |
JPS605848B2 true JPS605848B2 (ja) | 1985-02-14 |
Family
ID=11964185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1817279A Expired JPS605848B2 (ja) | 1979-02-19 | 1979-02-19 | 液体燃料燃焼装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS605848B2 (ja) |
-
1979
- 1979-02-19 JP JP1817279A patent/JPS605848B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55110810A (en) | 1980-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK158320B (da) | Forgasningsoliebraender med en olieforstoevningsanordning | |
JPS605848B2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS605216Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS605215Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6130013Y2 (ja) | ||
US2521179A (en) | Apparatus for spraying plastic material | |
JPS5827228Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS5842731Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS605217Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6016830Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6133376Y2 (ja) | ||
JPS5842733Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS5823062Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JP3186857B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPS605214Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS58193007A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS5913463Y2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS5921443B2 (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS5941367Y2 (ja) | 遠心式霧化燃焼装置 | |
JPS6225929B2 (ja) | ||
JP2507098B2 (ja) | 燃焼装置 | |
GB2038474A (en) | Improvements in and relating to fuel oil burners | |
JPS6016829Y2 (ja) | 液体気化装置 | |
JPS6130021Y2 (ja) | ||
JPH0131893Y2 (ja) |