JPS6057033B2 - 電子時計 - Google Patents
電子時計Info
- Publication number
- JPS6057033B2 JPS6057033B2 JP116379A JP116379A JPS6057033B2 JP S6057033 B2 JPS6057033 B2 JP S6057033B2 JP 116379 A JP116379 A JP 116379A JP 116379 A JP116379 A JP 116379A JP S6057033 B2 JPS6057033 B2 JP S6057033B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency division
- circuit
- division ratio
- setting
- variable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Electric Clocks (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は可変分周回路を備え、かつ歩度測定が容易な電
子時計に関する。
子時計に関する。
従来水晶発振回路を備えた電子時計の歩度調整は水晶発
振回路に組込んだトリマーコンデンサーを調整して発振
周波数を合せ込む方式が行われている。
振回路に組込んだトリマーコンデンサーを調整して発振
周波数を合せ込む方式が行われている。
しカル上記方式は、トリマーコンデンサーの経時変化に
よる歩度の変化が大きいことや、トリマーコンデンサー
が高価格である等が欠点があるため、前記トリマーコン
デンサーを使用せずに分周回路の分周比を一定周期こと
に変化させる所謂デジタル歩度調整方式が提案されてい
る。
よる歩度の変化が大きいことや、トリマーコンデンサー
が高価格である等が欠点があるため、前記トリマーコン
デンサーを使用せずに分周回路の分周比を一定周期こと
に変化させる所謂デジタル歩度調整方式が提案されてい
る。
しカルこのデジタル歩度調整方式が多くの利点を有しな
がら今日迄採用されない主たる理由としては、時計ごと
に分周比の可変周期が一定でないため歩度測定が困難な
ためと考えられる。本発明は上記問題点を考慮したもの
であり、本発明の目的は、デジタル歩度調整方式を採用
し、かつ歩度測定の容易な電子時計を提供することであ
る。
がら今日迄採用されない主たる理由としては、時計ごと
に分周比の可変周期が一定でないため歩度測定が困難な
ためと考えられる。本発明は上記問題点を考慮したもの
であり、本発明の目的は、デジタル歩度調整方式を採用
し、かつ歩度測定の容易な電子時計を提供することであ
る。
上記目的を達成するための本発明の要旨は、基準発振器
、分周回路、該分周回路の分周比を可変する分周比可変
回路、この分周比可変回路に分周比を設定する分周比設
定手段を有する電子時計に於いて、歩度測定モード設定
手段と、この歩度測定モード設定手段によつて制御され
る可変分周禁止手段、及び前記分周比設定手段によつて
設定された分周比にもとずく信号を発生する設定信号発
生回路を設け、前記歩度測定モード設定手段の設定時に
、可変分周動作を停止するとともに設定信号を発生する
ことを特徴とする。以下図面により本発明の一実施例を
説明する。
、分周回路、該分周回路の分周比を可変する分周比可変
回路、この分周比可変回路に分周比を設定する分周比設
定手段を有する電子時計に於いて、歩度測定モード設定
手段と、この歩度測定モード設定手段によつて制御され
る可変分周禁止手段、及び前記分周比設定手段によつて
設定された分周比にもとずく信号を発生する設定信号発
生回路を設け、前記歩度測定モード設定手段の設定時に
、可変分周動作を停止するとともに設定信号を発生する
ことを特徴とする。以下図面により本発明の一実施例を
説明する。
第1図は本発明のデジタル歩度調整方式を備えた電子時
計のブロック線図てあり、1は水晶振動子を備え約32
768H2の基準信号を発生する基準発振器、2は基準
信号を分周し、計時信号φを発生する分周回路、3は計
時信号φを計数し時刻情報を発生する計時回路、4は計
時回路3の時刻情報をw進の表示信号に変換するデコー
ダ、5は表示駆動回路、6は液晶表示セルよりなるデジ
タル表示装置である。7は分周回路2の分周比を可変す
る分周比可変回路、8は分周比可変回路7の分周比を設
定する分周比設定手段としてのスイッチブロックであり
、本実施例に於いては6ケのスイッチ8a〜8fにより
構成されている。
計のブロック線図てあり、1は水晶振動子を備え約32
768H2の基準信号を発生する基準発振器、2は基準
信号を分周し、計時信号φを発生する分周回路、3は計
時信号φを計数し時刻情報を発生する計時回路、4は計
時回路3の時刻情報をw進の表示信号に変換するデコー
ダ、5は表示駆動回路、6は液晶表示セルよりなるデジ
タル表示装置である。7は分周回路2の分周比を可変す
る分周比可変回路、8は分周比可変回路7の分周比を設
定する分周比設定手段としてのスイッチブロックであり
、本実施例に於いては6ケのスイッチ8a〜8fにより
構成されている。
9は前記スイッチブロック8によつて設定された分周比
可変回路7の分周比にもとずく信号を発生する設定信号
発生回路であり、7個のANDゲート10〜16と、0
Rゲート17、インバータ18とにより構成される。
可変回路7の分周比にもとずく信号を発生する設定信号
発生回路であり、7個のANDゲート10〜16と、0
Rゲート17、インバータ18とにより構成される。
前記6個の3入力ANDゲート11〜16は、分周比可
変回路7の設定条件端S1〜S6の条件に従つて分周回
路2より供給される信号F1〜F6を選択し、0Rゲー
ト17を介して表示駆動回路5の駆動信号端子Dに供給
する。20は歩度測定モードを設定する歩度測定モード
設定手段であり、本実施例に於いてはりユーズ操作によ
つて制御されるモードスイッチを使用している。
変回路7の設定条件端S1〜S6の条件に従つて分周回
路2より供給される信号F1〜F6を選択し、0Rゲー
ト17を介して表示駆動回路5の駆動信号端子Dに供給
する。20は歩度測定モードを設定する歩度測定モード
設定手段であり、本実施例に於いてはりユーズ操作によ
つて制御されるモードスイッチを使用している。
21はモードスイッチ20によつて制御される可変分周
禁止手段となるANDゲートであり、22はANDゲー
ト21を通過する割込信号を分周回路2に加算するエク
スクルーシブオアゲート(以後EXORゲートと略記す
る。
禁止手段となるANDゲートであり、22はANDゲー
ト21を通過する割込信号を分周回路2に加算するエク
スクルーシブオアゲート(以後EXORゲートと略記す
る。
)である。次に上記構成を有する電子時計の動作を第2
図に示す波形図により説明する。第1図に於いてモード
スイッチ20が論理1に設定されている通常の時計動作
モードに於いては、,ANDゲート21が0N状態にあ
り、又設定信号発生回路9を構成する各ゲートは、AN
Dゲート10のみが0N状態で、他のANDゲート11
〜16は、インバータ18を介して0FF状態に保持さ
れている。
図に示す波形図により説明する。第1図に於いてモード
スイッチ20が論理1に設定されている通常の時計動作
モードに於いては、,ANDゲート21が0N状態にあ
り、又設定信号発生回路9を構成する各ゲートは、AN
Dゲート10のみが0N状態で、他のANDゲート11
〜16は、インバータ18を介して0FF状態に保持さ
れている。
さらにデジタル歩度調整として本実施例ではスイッチブ
ロック8のスイッチ8cが設定されているため、分周比
可変回路7は、周期端子T3と、設定条件端子S3が条
件設定され、分周回路2より周期端子T3に供給される
信号周期に従つて割込み出力端子0に割込信号を発生す
る。この結果、前記基準発振器1及び分周回路2による
通常の分周動作に分周比可変回路7による割込信号が、
ANDゲート21及びEXORゲート22を介して加算
される可変分周動作が行われることにより、基準発振器
1に於ける発振周波数の基準値に対する誤差分が補正さ
れ、正しい計時信号φを発生する。
ロック8のスイッチ8cが設定されているため、分周比
可変回路7は、周期端子T3と、設定条件端子S3が条
件設定され、分周回路2より周期端子T3に供給される
信号周期に従つて割込み出力端子0に割込信号を発生す
る。この結果、前記基準発振器1及び分周回路2による
通常の分周動作に分周比可変回路7による割込信号が、
ANDゲート21及びEXORゲート22を介して加算
される可変分周動作が行われることにより、基準発振器
1に於ける発振周波数の基準値に対する誤差分が補正さ
れ、正しい計時信号φを発生する。
そしてこの計時信号φによつて計時回路3を駆動するこ
とにより発生する時刻情報は、デコーダ4及び表示駆動
回路5によりデジタル表示装置6に表示される。この時
、表示駆動回路5は、前記設定信号発生回路9の0N状
態にある唯一のANDゲート10を通過する32Hzの
交流信号によりデジタル表示装置6を構成する液晶表示
セルを交流弊動している。上記状態にある電子時計の歩
度測定を市販の水晶時計用歩度測定器でしようとした場
合の検出波形を第2図イに示す。
とにより発生する時刻情報は、デコーダ4及び表示駆動
回路5によりデジタル表示装置6に表示される。この時
、表示駆動回路5は、前記設定信号発生回路9の0N状
態にある唯一のANDゲート10を通過する32Hzの
交流信号によりデジタル表示装置6を構成する液晶表示
セルを交流弊動している。上記状態にある電子時計の歩
度測定を市販の水晶時計用歩度測定器でしようとした場
合の検出波形を第2図イに示す。
すなわち市販の歩度測定器に備えられた電界検出用マイ
クで前記電子時計のデジタル表示装置6より漏洩する電
界信号を検出すると、液晶表示セルを交流駆動している
交流信号の微分波形が得られる。そして可変分周を行わ
ない通常の電子時計の場合この微分波形のnパルス間の
周期Tを測定することにより歩度測定が行われることは
周知の通りてある。しかし本発明のごとく可変分周され
ている電子時計の場合は、周期Tが、割込信号の状態に
よつて異るため、このままでは歩度測定が出来ないこと
も又周知の通りである。次に本発明に於ける電子時計の
歩度測定モードについて説明する。
クで前記電子時計のデジタル表示装置6より漏洩する電
界信号を検出すると、液晶表示セルを交流駆動している
交流信号の微分波形が得られる。そして可変分周を行わ
ない通常の電子時計の場合この微分波形のnパルス間の
周期Tを測定することにより歩度測定が行われることは
周知の通りてある。しかし本発明のごとく可変分周され
ている電子時計の場合は、周期Tが、割込信号の状態に
よつて異るため、このままでは歩度測定が出来ないこと
も又周知の通りである。次に本発明に於ける電子時計の
歩度測定モードについて説明する。
第2図に於いてりユーズ(図示せず)を引出すことによ
りモードスイッチ20を論理0に設定すると、電子時計
は歩度測定モードとなる。
りモードスイッチ20を論理0に設定すると、電子時計
は歩度測定モードとなる。
すなわちANDゲート21が0FF状態となつて割込信
号を阻止するため可変分周動作が行われなくなると同時
に、設定信号発生回路9を構成する各ゲートは、AND
ゲート10が0FF状態に反転し、逆にANDゲート1
1〜16がインバータ18を介して0N条件となるが、
実際は、分周比可変回路7の設定状態にある条件端子S
3に接続されたANDゲート13のみが0N状態となり
、表示駆動回路5の駆動信号端子DにF3の交流信号を
供給する。
号を阻止するため可変分周動作が行われなくなると同時
に、設定信号発生回路9を構成する各ゲートは、AND
ゲート10が0FF状態に反転し、逆にANDゲート1
1〜16がインバータ18を介して0N条件となるが、
実際は、分周比可変回路7の設定状態にある条件端子S
3に接続されたANDゲート13のみが0N状態となり
、表示駆動回路5の駆動信号端子DにF3の交流信号を
供給する。
本実施例では設定信号発生回路7に供給する各交流信号
を第2図ハ〜トに示すごとくF6=1024Hz,.F
5=512Hz,.F4=256Hz,.F3=128
Hz..F2=64Hz1F1=32Hzの各周波数に
しているため、この歩度測定モードにある電子時計を前
述の電界信号検出マイクで検出すると第2図チに示すご
とく交流駆動信号F3の微分波形、すなわち128Hz
の微分波形となる。
を第2図ハ〜トに示すごとくF6=1024Hz,.F
5=512Hz,.F4=256Hz,.F3=128
Hz..F2=64Hz1F1=32Hzの各周波数に
しているため、この歩度測定モードにある電子時計を前
述の電界信号検出マイクで検出すると第2図チに示すご
とく交流駆動信号F3の微分波形、すなわち128Hz
の微分波形となる。
したがつてこの検出波形に於けるnパルス間の周J。
を測定することにより基準発振器1の可変分周を行わな
い状態に於ける周波数精度を求めることが出来、又微分
パルスの周波数を測定することにより可変分周に於ける
分周比の設定値を求めることが出来るため、この2つの
測定値より、可変分周によつてデジタル歩度調整された
計時信号φの歩度を算出することが出来る。そして歩度
測定を終了したならば前記りユーズを元の状態に押込む
ことによりモードスイッチ20が論理1に切換わり、元
の時計動作モードに復帰する。
い状態に於ける周波数精度を求めることが出来、又微分
パルスの周波数を測定することにより可変分周に於ける
分周比の設定値を求めることが出来るため、この2つの
測定値より、可変分周によつてデジタル歩度調整された
計時信号φの歩度を算出することが出来る。そして歩度
測定を終了したならば前記りユーズを元の状態に押込む
ことによりモードスイッチ20が論理1に切換わり、元
の時計動作モードに復帰する。
尚本実施例はデジタル表示装置を備えた電子時計につい
て示したが、本発明はパルスモータを備えた運針表示式
の電子時計にも応用出来るものであり、この場合は、モ
ードスイッチによつて可変分周動作を停止させると同時
に運針動作も停止し、パルスモータのコイルに前記2つ
のデータ信号を印加することにより電磁波として出力す
る方式が考えられる。この場合例えばコイルに印一加す
る信号の各パルスの巾を可変分周比の設定値に対応させ
、又各パルス間の周期を基準発振器の周波数精度に対応
させることが出来るし、又歩度測定モードに設定させて
いる間に発生したパルスモータ駆動用の計時信号を記憶
しておき、時計動作モードに復帰後、前記記憶値の分だ
けパルスモータを速送して、歩度測定時に発生する運針
表示装置の遅れを補償することも出来る。さらに本発明
に於ける周波数データと、設定値データとの電気信号に
於ける組合わせは実施例に限定されることなく各種モー
ドを含むものであり、又、信号の出力手段も、前記2つ
のデータ信号を電界信号と、磁界信号とに分けて、別々
に出力する方式等すべてを含むものである。
て示したが、本発明はパルスモータを備えた運針表示式
の電子時計にも応用出来るものであり、この場合は、モ
ードスイッチによつて可変分周動作を停止させると同時
に運針動作も停止し、パルスモータのコイルに前記2つ
のデータ信号を印加することにより電磁波として出力す
る方式が考えられる。この場合例えばコイルに印一加す
る信号の各パルスの巾を可変分周比の設定値に対応させ
、又各パルス間の周期を基準発振器の周波数精度に対応
させることが出来るし、又歩度測定モードに設定させて
いる間に発生したパルスモータ駆動用の計時信号を記憶
しておき、時計動作モードに復帰後、前記記憶値の分だ
けパルスモータを速送して、歩度測定時に発生する運針
表示装置の遅れを補償することも出来る。さらに本発明
に於ける周波数データと、設定値データとの電気信号に
於ける組合わせは実施例に限定されることなく各種モー
ドを含むものであり、又、信号の出力手段も、前記2つ
のデータ信号を電界信号と、磁界信号とに分けて、別々
に出力する方式等すべてを含むものである。
上記のごとく本発明に於いては、可変分周方式の電子時
計に歩度測定モード設定手段を設け、必要に応じて歩度
測定モードに設定し、この状態に於いて、基準発振器の
周波数データと、可変分周比の設定値データとを歩度測
定用の電気信号として出力しているため、従来の歩度測
定器に若干の演算回路を付加するだけで従来困難とされ
ていた。
計に歩度測定モード設定手段を設け、必要に応じて歩度
測定モードに設定し、この状態に於いて、基準発振器の
周波数データと、可変分周比の設定値データとを歩度測
定用の電気信号として出力しているため、従来の歩度測
定器に若干の演算回路を付加するだけで従来困難とされ
ていた。
可変分周式電子時計の歩度測定を可能とするものであり
電子時計のコストダウン及び信頼性向上等に多大な効果
を有するものである。
電子時計のコストダウン及び信頼性向上等に多大な効果
を有するものである。
第1図は本発明電子時計のブロック線図、第2図は第1
図に於ける各部の波形図である。 1・・・・・・基準発振器、2・・・・・・分周回路、
5・・・・・・表示駆動回路、7・・・・・・分周比可
変回路、8・・・・・・スイッチブロック、9・・・・
・・設定信号発生回路、20・・・・・モードスイッチ
。
図に於ける各部の波形図である。 1・・・・・・基準発振器、2・・・・・・分周回路、
5・・・・・・表示駆動回路、7・・・・・・分周比可
変回路、8・・・・・・スイッチブロック、9・・・・
・・設定信号発生回路、20・・・・・モードスイッチ
。
Claims (1)
- 1 基準発振器、分周回路、該分周回路の分周比を可変
する分周比可変回路、該分周比可変回路に分周比を設定
する分周比設定手段、液晶表示セルよりなるデジタル表
示装置、該デジタル表示装置を駆動する表示駆動回路を
有する電子時計に於いて、歩度測定モード設定手段と、
この歩度測定モード設定手段によつて制御される可変分
周禁止手段、及び前記分周比設定手段によつて設定され
た分周比にもとずいて周波数の異る複数の設定信号を発
生する設定信号発生回路を設け、前記歩度測定モード設
定手段の設定時に、前記可変分周禁止手段によつて可変
分周動作を停止するとともに前記設定信号発生回路から
の設定信号を表示駆動回路に供給することにより、前記
デジタル表示装置を設定信号の周波数にて交流駆動する
ことを特徴とする電子時計。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP116379A JPS6057033B2 (ja) | 1979-01-08 | 1979-01-08 | 電子時計 |
US06/099,881 US4282594A (en) | 1978-12-27 | 1979-12-03 | Electronic timepiece |
GB7942032A GB2043967B (en) | 1978-12-27 | 1979-12-05 | Testing electronic timepieces |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP116379A JPS6057033B2 (ja) | 1979-01-08 | 1979-01-08 | 電子時計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5593084A JPS5593084A (en) | 1980-07-15 |
JPS6057033B2 true JPS6057033B2 (ja) | 1985-12-12 |
Family
ID=11493764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP116379A Expired JPS6057033B2 (ja) | 1978-12-27 | 1979-01-08 | 電子時計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6057033B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6251126A (ja) * | 1985-08-29 | 1987-03-05 | 株式会社豊田中央研究所 | 電磁開閉器 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59102183A (ja) * | 1982-12-03 | 1984-06-13 | Casio Comput Co Ltd | 電子時計 |
-
1979
- 1979-01-08 JP JP116379A patent/JPS6057033B2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6251126A (ja) * | 1985-08-29 | 1987-03-05 | 株式会社豊田中央研究所 | 電磁開閉器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5593084A (en) | 1980-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4223522A (en) | Electronic timepiece | |
GB1570659A (en) | Electronic timepiece | |
US4011516A (en) | Frequency correction arrangement | |
JPS6057033B2 (ja) | 電子時計 | |
US4382692A (en) | Analog-display electronic timepiece comprising a divider with an adjustable division factor | |
JPH0347718B2 (ja) | ||
GB2047442A (en) | Electronic timepiece | |
JPH0631731B2 (ja) | 温度補償機能付時計装置 | |
US20130003508A1 (en) | Electronic apparatus | |
JP2742642B2 (ja) | 発振同期型周波数等変化測定法及びその装置 | |
JPS6024434B2 (ja) | 電子時計 | |
JP3383437B2 (ja) | 時間計測方法及び時計 | |
US4244041A (en) | Electronic timepiece with an alarm device | |
JP3066605B2 (ja) | 電子時計 | |
US4303997A (en) | Analog alarm timepiece | |
JPS60162983A (ja) | 指針式電子時計 | |
US4461583A (en) | Alarm electronic timepiece having a stepping motor | |
JP3576079B2 (ja) | 電波修正時計及びその運針方法 | |
JPS609751Y2 (ja) | 電子時計 | |
JP3745052B2 (ja) | 指針式電子時計 | |
JPH0125352Y2 (ja) | ||
JPS6032146B2 (ja) | 2針水晶腕時計 | |
GB2036387A (en) | Electronic Timepiece | |
JPS6057032B2 (ja) | 電子時計 | |
JPS61165680A (ja) | 電子時計 |