JPS6056922A - 硫酸コンドロイチン/ヒアルロン酸金属塩組成物 - Google Patents

硫酸コンドロイチン/ヒアルロン酸金属塩組成物

Info

Publication number
JPS6056922A
JPS6056922A JP59158525A JP15852584A JPS6056922A JP S6056922 A JPS6056922 A JP S6056922A JP 59158525 A JP59158525 A JP 59158525A JP 15852584 A JP15852584 A JP 15852584A JP S6056922 A JPS6056922 A JP S6056922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chondroitin sulfate
hyaluronate
salt
weight
hyaluronic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59158525A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0121133B2 (ja
Inventor
アリソン エス・チヤング
ジエームス イー・ボイド
ハロルド オー・コツホ
リチヤード エム・ジヨンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cilco Inc
Original Assignee
Cilco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24077252&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6056922(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Cilco Inc filed Critical Cilco Inc
Publication of JPS6056922A publication Critical patent/JPS6056922A/ja
Publication of JPH0121133B2 publication Critical patent/JPH0121133B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、硫酸コンドロイチンを緩衝水溶液の形でヒア
ルロン酸金属塩に添加することにより9もしくはヒアル
ロン酸金属塩を緩衝水溶液の形で硫酸コンドロイチンに
添加することにより得られる組成物、この組成物の調製
方法およびこの組成物を用いた医学的処方に関する。
本発明は外傷性障害(trauma)にさらされやすい
人間および動物の内皮細胞および上皮細胞を保護するた
めの組成物に関する。より詳細には1本発明は、硫酸コ
ンドロイチン/ヒアルロン酸金属塩組成物を用い、外科
的な外傷性障害を見越して内皮および外皮細胞を保護す
るための組成物に関する。
(従来技術) 人間の角膜の内皮細胞を再生することは知られていない
ので、内皮を保護して手術のような予期されうる外傷性
障害に会う前に細胞の損傷の発生を防止することは決定
的に重要なことである。眼科手術における最近の進歩に
より、そのような手術の間に回復できない破壊に供せら
れるかもしれない角膜内皮細胞を保護する必要が増大し
ている。
そのうちでも、眼内レンズ(IOL)内移植3角膜移植
および他の眼内外科手術の間に角膜内皮細胞を保護する
必要性が特に重大である。この分野における従来の研究
は非生物学的ポリマーおよび生物学的ポリマーの両方で
角膜を保護する方向に向けられている。
角膜の保護において今まで用いられた巨大分子は硫酸コ
ンドロイチンおよびヒアルロン酸ナトリウムを含む。角
膜の表面組織の保護のために硫酸コンドロイチン溶液を
使用することはr CHONDRON J(製品の合成
文字)、科研薬品側、東京、 1981に記載されてい
る。眼科手術における補助としてヒアルロン酸ナトリウ
ムを使用することはIIIIEALONJ(製品の合成
文字) + Pharmacia Laborator
ies+Piscataway+ New Jerse
y+ 1980に記載されている。
硫酸コンドロイチンもしくはヒアルロン酸すトリウムの
いづれか一方のみを含有する溶液は、それぞれ、角膜の
半球状の維持(それにより順に角膜内皮と外科用器具な
どとの空間的な分離がなされる)に不適当でありもしく
は角膜内皮細胞の保護に不適当であるため、充分に満足
のゆくものではない。
上記に鑑み、角膜内皮細胞を刺激したり損傷しうるいか
なる他の活性物質をも用いないで、硫酸コンドロイチン
とヒアルロン酸ナトリウムとを含有する粘性組成物を調
製することは有効であろう。
(発明の要旨) 粘性は一般に一定の溶質濃度における分子量の関数であ
る。硫酸コンドロイチン(chondrot tins
ulfate)およびヒアルロン酸金属塩(metal
hya Iurona te)が特定の比率で緩衝水溶
液中に混合されて、驚くべき高粘性を有しかつ眼内レン
ズ内移植、角膜移植および他の眼内外科手術の間に角膜
表面細胞に対する優れた保護をな・す組成物を製造しう
ろことが今回発見された。
さらに1本発明の硫酸コンドロイチン/ヒアルロン酸金
属塩組成物は外科性外傷後に傷をなおすときの補助とし
て施されうる。驚くべきことに。
本発明の硫酸コンドロイチン/ヒアルロン酸金属塩組成
物は高度の溶液安定性と改良された物理的性質を示すこ
とが見出された。これら組成物は局部投与用および手術
中の洗浄用に有用である。
本発明の組成物は1人間および動物の外傷性障害を受け
やすい細胞層と組織とを保護するのに有用な粘性の水性
組成物であって、緩衝水溶液中に硫酸コンドロイチンお
よびヒアルロン酸金属塩を含有しかつ該硫酸コンドロイ
チンおよび該ヒアルロン酸金属塩の各々の粘性より大き
な粘性を示す。
本発明の組成物の調製方法は1人間および動物の外傷性
障害を受けやすい細胞層と組織とを保護するのに有用な
硫酸コンドロイチンおよびヒアルロン酸金属塩の粘性の
水性組成物を調製する方法であって、該硫酸コンドロイ
チンとヒアルロン酸金属塩とを適当な比率で緩衝水溶液
中で混合し。
該混合物の粘性を著しく増大させることを包含する。
さらに5本発明の2人間および動物の細胞層と組織とを
保護する方法は、硫酸コンドロイチンおよびヒアルロン
酸金属塩を含む粘性の水性組成物の治療上効果的な量を
該外傷性障害を受ける前もしくは受けてのち該細胞層お
よび組織に施すことを包含し、該水性組成物は緩衝水溶
液に硫酸コンドロイチンとヒアルロン酸金属塩とを含み
そして該硫酸コンドロイチンおよび該ヒアルロン酸金属
塩の個々の粘性を上まわる粘性を示すことを特徴とする
以下に本発明を詳細に述べる。
硫酸コンドロイチンおよびヒアルロン酸金属塩は共にグ
リコサミノグリカンであり、ムコポリサンカライドとし
て一般に知られている。硫酸コンドロイチンとヒアルロ
ン酸金属塩とを水溶液中に混合することにより1分子量
位の一セグメントについて下に示すように、驚くべきこ
とに、各分子は整列しそしてN−アセチルアミノグルー
プの水素結合により相互に引き合うように見えることが
わかった。この水素結合相互作用は、硫酸コンドロイチ
ンとヒアルロン酸金属塩に関するいくっがの可能な相互
作用のうちのたった一つのものである。
(以下余白) Turley および Roth、 Nature+ 
283+ 頁268−271 (1980)によれば、
硫酸コンドロイチンから誘導されたビーズおよびヒアル
ロン酸塩から誘導されたビーズはお互いとの結合相互作
用が可能であることが実験的に立証され、そしてこの相
互作用はポリマーのカーボハイドレイト鎖間において起
こると主張されている。
硫酸コンドロイチンを水溶液の形でヒアルロン酸金属塩
に、もしくはヒアルロン酸金属塩を水溶液の形で硫酸コ
ンドロイチンに加えると得られる混合物の粘性は劇的に
増大することが見出された。
粘性におけるこの増加は、主に1分子量の増加のためで
あって溶質濃度の増加ではないように見える。当業者に
知られているように、溶質−溶媒系の粘性は溶質の分子
量および濃度の関数である。
硫酸コンドロイチンとヒアルロン酸金属塩との間で上で
述べられた水素結合相互作用は分子のサイズを効果的に
拡大した結果体じたものである。それゆえ、この混合物
の粘性が増大したのであろう。
次の例は、硫酸コンドロイチンとヒアルロン酸金属塩と
を水溶液の形で混合することにより1本発明を特徴ずけ
る物理的性質が非直線的もしくは相乗作用的に変化する
ことを示している。
(実施例) 0、15 gの第一リン酸ナトリウム、 0.45gの
第ニリン酸ナトリウムおよび微量の塩化ナトリウムを含
有する100m#の水に、5..3gの硫酸コンドロイ
チンと4.2gのヒアルロン酸ナトリウムを加えること
により、硫酸コンドロイチン/ヒアルロン酸ナトリウム
溶液が調製された。その混合物および個々の溶液の粘性
は下に示される。
望瓜へ 緩衝液を含む100m1の水に5.3gの硫酸コンドロ
イチンおよび4.2gのヒアルロン酸ナトリウムを含む
。 この溶液の25℃における粘性は、2sec−’よ
り小さい剪断速度(shear rate)において7
1,500cpsであった。
遣瓜旦 緩衝液を含む100m1!、の水に4.2gのヒアルロ
ン酸ナトリウムを含む。この溶液の25℃における粘性
は2sec−’より小さい剪断速度において58,70
0cpsであった。
霜1u 緩衝液を含む100mIlの水に5.3gの硫酸コンド
ロイチンを含む。この溶液の25℃における粘性は10
cpsであった。
硫酸コンドロイチンのメチルセルロース(MC)との否
定的な反応(つまり、相乗的変化を欠く)は次の例によ
り立証される。2gの硫酸コンドロイチンが水100m
β中の2gのメチルセルロースに加えられる。
混合物および個々の溶液の粘性を下に示す。
主瓜旦 水100m1中に2gのメチルセルロースおよび2gの
硫酸コンドロイチンを含む。この溶液の25℃における
粘性は50sec−’より小さい別面速度において、 
5,991cpsであった。硫酸コンドロイチンは2g
以上のメチルセルロースを含有する溶液中では不溶性で
ある。
1虜り司 100m6の水に2gのメチルセルロースを含む。
この溶液の25℃における粘性は50sec−’より小
さい剪断速度において、5.857cpsであった。
ヱ瓜旦 100 mβの水に2gの硫酸コンドロイチンを含む。
この溶液の25℃における粘性は3.0cpsであった
メチルセルロースの分子構造のために、硫酸コンドロイ
チンにおける一N−C−グループがおそらくメチルセル
ロースと水素結合を形成し得ないのであろう。メチルセ
ルロースはその分子において−N−C−グループを欠い
ている。それゆえ。
メチルセルロース溶液中に硫酸コンドロイチンが加えら
れても粘性の増大はそれほど生じない。粘性がわずかで
はあるが増大が認められるのは濃度効果だけのためであ
る。
硫酸コンドロイチンとヒアルロン酸ナトリウムとの間の
相互作用はいかなる濃度においても起こると信じられて
いる。しかし、相乗的な粘性効果は、濃度効果と相互作
用のための分子同士の近接化(closeness)の
ゆえに、より高濃度においてより顕著である。硫酸コン
ドロイチン/ヒアルロン酸ナトリウム混合溶液は非ニユ
ートン流体の性質を示しかつ擬似プラスチック性の作用
を存する。
擬似プラスチック物質の粘性は剪断速度が増大するにつ
れて減少する。つまり、粘性の剪断速度に対する関係は
直線状ではない。次の表は溶液Aについての25℃にお
ける高剪断速度に対してプロットされた粘性を示す。
方111−仁朋、−1)− 並虹 跳 2,500 5.000 25℃での 絶対粘性cps 1.774 1.075 307 1
81ごく最近のデータにより9本発明の硫酸コンドロイ
チン/ヒアルロン酸ナトリウム組成物は降伏点をもたな
いことが示される。
本発明の実施において用いられるヒアルロン酸ナトリウ
ムが約4℃と約37℃の間の温度にて100m1lの水
に約0.1gから約Logまでの濃度で含まれうる。硫
酸コンドロイチンもまた約4°Cと約37℃の間の温度
にて100+nlの水に約0.1gから約10gまでの
濃度で用いられる。本発明に用いられる硫酸コンドロイ
チンは、そのナトリウム塩、マグネシウム塩、カルシウ
ム塩およびカリウム塩をも包含し、いづれも本発明の実
施に有用である。
ヒアルロン酸金属塩も、同じく、ナトリウム塩の他に、
マグネシウム塩、カルシウム塩およびカリウム塩を包含
し、いづれも本発明の実施において有用である。上記範
囲内にある量の硫酸コンドロイチンが加えられてヒアル
ロン酸塩との結合相互作用を起こし、そして特定の製薬
用・眼科用の用途に適した物理的流動特性を創製しうる
。 12.6gの硫酸コンドロイチンを、ヒアルロン酸
ナトリウムlogを含む水に加え、得られる溶液は(5
05ee−’以下の低剪断速度に対し)25℃で1,0
00,000センチポイズ以上の粘性を有する。
本発明の実施において用いられる緩衝水溶液は第一リン
酸ナトリウム、第ニリン酸ナトリウム。
および塩化ナトリウムを含み、これらを混合してpuを
約7.0〜8.0にそしてオスモラリ、ティ(osmo
larity) (その溶液と同じ浸透圧を示す非会合
物質の理想溶液のモル濃度)を300〜350mosm
ol/kgに維持する。第一リン酸す1−リウムと第ニ
リン酸ナトリウムとの緩衝濃度を上げることにより、硫
酸コンドロイチン/ヒアルロン酸塩溶液のイオン強度が
増大する。硫酸コンビロイチンとヒアルロン酸塩との間
の分子相互作用の反応速度定数は、イオン強度および温
度が増大することにより、増大する。本発明においては
、第ニリン酸ナトリウムおよび第一リン酸ナトリウムの
濃度が0.1 g / 100n+ 1〜5 g / 
100m j!であり、かつ4℃と40℃との間の反応
温度においてpl+が7.0〜8.0の範囲であるもの
が含まれる。次の実施例は、100m1の水に含まれる
5、3gの硫酸コンドロイチンおよび4.2gのヒアル
ロン酸ナトリウムの複合分子の粘性もしくは分子量に及
ぼす緩衝液の効果を示す: 緩衝液1:第ニリン酸ナトリウム 4.5mg/m 1
ソデイウム ディハイドロゲン フォスフエート ハイドレート 1.5mg/mj! 本発明の組成物の1sec−’での25℃における粘性
は68.878cpsである。
緩衝液2:第ニリン酸ナトリウム 7.5mg/m I
!ソディウム ディハイドロゲン フォスフェート ハイドレート 1.0mg/mjI 本発明の組成物のl5ec−’での25℃における粘性
は115.01lcpsである。
硫酸コンドロイチン/ヒアルロン酸塩混合物の溶液は粘
弾性的な(ν1scoelastic)挙動を示すのみ
ならず、レオベクチソク(rheopecLic)な挙
動を示す(つまり、粘性は定判断速度において時間と共
に増大する)。溶液Aについて100sec−’の定判
断速度において剪断応力は3分間のうちに435パスカ
ルズから452パスカルズに増大する。硫酸コンドロイ
チンおよびヒアルロン酸塩はいづれもらせん形の直鎖分
子である。低温で9高粘性環境において両分子はそれほ
ど移動しないで相互作用のためにN−アセチルアミング
ループを一直線に並べる。この相互作用は非常に遅い速
度で起こりうる。しかし、この相互作用は反応速度の増
加と分子の良好な移動性のために温度が上昇するにつれ
て増大し、水素結合のためにこれらN−アセチルアミン
グループを整列させる。この混合物が高剪断速度に供さ
れるとき、これら分子はまた整列されもしくは配向され
て結合相互作用を起こす。
それゆえ、その粘性はこの混合物が高剪断速度に供せら
れるにつれ、そして/もしくは温度が上がるにつれて増
大し、高分子両物質を生じる。
本発明の範囲と精神からはずれることなく2種々の他の
変更が当業者にとって明らかでかつ容易になされうろこ
とはいうまでもない。したがって。
特許請求の範囲は本発明の詳細な説明での記載に限定さ
れず9本発明に存在する特許性ある新規な全特徴を含む
ものと解釈され、それは当業者により均等物として扱わ
れるすべての特徴をも包合す代理人 弁理士 山本秀策 第1頁の続き 0発 明 者 リチャード エム・ジ アクヨンソン 
テI ロッカ合衆国 ウェスト ヴアージニア 25702.
 ハン′ングトン、ディヴイジョン ストリート3o6
手続補正書(自発) 昭和59年8月1日 特許庁長官殿 2、発明の名称 硫酸コンドロイナシ/ヒアルロン酸 金属塩組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 アメリカ合衆国 ウェスト ヴアージニア257
01ハンティングトン、ザーティーンスアベニュー 1
616 名称 ジルコ、インコーポレイティソド代表者 ダブり
二一、ロバート ハムリン国籍 アメリカ合衆国 4、代理人 〒530 住所 大阪府大阪市北区西天満4丁目3番17号5、補
正により増加する発明の数:0 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 7、補正の内容 (11明細書第9頁6行の「保護をなすjを、「保1l
l(その個々の成分によりなされうる保護よりも優れる
)をなす」に訂正します。
(2)同第9頁12行の「組成物は高度の」を、「組成
物は該組成物の個々の成分と比較して高度の」に訂正し
ます。
(3)同第17頁4〜5行の「より高濃度においてより
顕著である。」を、「濃度の増加につれて増大する。」
に訂正します。
(4)同第18頁4行および6〜7行の[約4℃と約3
7℃の間」を「約り℃〜約37℃」に訂正します。
(5)同第21頁6〜9行の「低温での高粘性環境にお
いて両分子はそれほど移動しないで相互作用のためにN
−アセチルアミングループを一直線に並べる。」を、[
高粘性環境においては、温度が低ければ低いほど移動が
少なく1両分子は相互作用のためにN−アセチルアミン
グループを一直線に並べることになる。」に訂正します
(6)同第21頁13〜18行の「この混合物が高剪断
速度に供されるとき、これら分子はまた整列されもしく
は配向されて結合相互作用を起こす。それゆえ、その粘
性はこの混合物が高剪断速度に供せられるにつれ、そし
て/もしくは温度が上がるにつれて増大し、高分子両物
質を生じる。」を、「剪断エネルギーがこれら分子に加
えられると、これら分子の反応速度は増大しそしてこれ
ら分子は容易に整列されもしくは配向されて結合相互作
用を起こす。それゆえ、その粘性は剪断エネルギーがこ
の混合物に加えられそして/もしくはこの混合物の温度
が上がると増大し、高分子量の物質を生じる。」に訂正
します。
(7)同第21真下から3行と2行との間に次の文言を
挿入します: [本発明は硫酸コンドロイチンおよびヒアルロン酸ナト
リウムに関して詳述されているが、硫酸コンドロイチン
のナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩およびカ
ルシウム塩、そしてヒアルロン酸のカリウム塩、マグネ
シウム塩およびカルシウム塩にも適用可能である。」 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、人間および動物の外傷性障害・を受けやすい細胞層
    と組織とを保護するのに有用な粘性の水性組成物であっ
    て。 緩衝水溶液中に硫酸コンドロイチンおよびヒアルロン酸
    金属塩を含有しかつ該硫酸コンドロイチンおよび該ヒア
    ルロン酸金属塩の各々の粘性より大きな粘性を示す組成
    物。 2、前記ヒアルロン酸金属塩が水100mj!当り約0
    .1g〜約Logの濃度で用いられ、そして前記硫酸コ
    ンドロイチンが水100m1!当り約0.1g〜約10
    gの濃度で用いられる特許請求の範囲第1項に記載の組
    成物。 3、前記ヒアルロン酸金属塩がヒアルロン酸ナトリウム
    、ヒアルロン酸マグネシウム、ヒアルロン酸カルシウム
    およびヒアルロン酸カリウムから選択され、そして前記
    硫酸コンドロイチンが硫酸コンドロイチンのナトリウム
    塩、硫酸コンドロイチンのカリウム塩、硫酸コンドロイ
    チンのカルシウム塩および硫酸コンドロイチンのマグネ
    シウム塩から選択される特許請求の範囲第1項に記載の
    組成物。 4、人間および動物の外傷性障害を受けやすい細胞層と
    組織とを保護するのに有用な硫酸コンドロイチンおよび
    ヒアルロン酸金属塩の粘性の水性組成物を調製する方法
    であって。 該硫酸コンドロイチンとヒアルロン酸金属塩とを適当な
    比率で緩衝水溶液の形に混合し、該混合物の粘性を著し
    く増大させることを包含する方法5、前記ヒアルロン酸
    金属塩が水100mρ当り約0.1g〜約10gの濃度
    で用いられ、そして前記硫酸コンドロイチンが水100
    mj!当り約0.1g〜約10gの濃度で用いられる特
    許請求の範囲第4項に記載の方法。 6、前記ヒアルロン酸金属塩がヒアルロン酸ナトリウム
    、ヒアルロン酸マグネシウム、ヒアルロン酸カルシウム
    およびヒアルロン酸カリウムから選択され、そして前記
    硫酸コンドロイチンが硫酸コンドロイチンのナトリウム
    塩、硫酸コンドロイチンのカリウム塩、硫酸コンドロイ
    チンのカルシウム塩および硫酸コンドロイチンのマグネ
    シウム塩から選択される特許請求の範囲第4項に記載の
    方法。 7、人間および動物の外傷性障害を受りやすい細胞層と
    組織とを保護する方法であって。 硫酸コンドロイチンおよびヒアルロン酸金属塩を含む粘
    性の水性組成物の治療上効果的な量を該外傷性障害を受
    ける前に該細胞層および組織に施すことを包含し、該水
    性組成物は緩衝水溶液に硫酸コンドロイチンとヒアルロ
    ン酸金属塩とを含みそして該硫酸コンドロイチンおよび
    該ヒアルロン酸金属塩の個々の粘性を上まわる粘性を示
    すことを特徴とする方法。 8、硫酸コンドロイチンおよびヒアルロン酸金属塩の前
    記粘性の水性組成物が局部的に施される特許請求の範囲
    第7項に記載の方法。 9、前記硫酸コンドロイチンが全溶液の約0.1重量%
    と約10重量%の範囲にあり、そして前記ヒアルロン酸
    金属塩が全溶液の約0.1重量%と約10重量%の範囲
    にある特許請求の範囲第7項に記載の方法。 10、前記硫酸コンドロイチンが全溶液の約5.3重量
    %でありそして前記ヒアルロン酸金属塩が全溶液の約4
    .2重量%である特許請求の範囲第7項に記載の方法。 11、前記ヒアルロン酸金属塩がヒアルロン酸ナトリウ
    ム、ヒアルロン酸マグネシウム、ヒアルロン酸カルシウ
    ムおよびヒアルロン酸カリウムから選択され、そして前
    記硫酸コンドロイチンが硫酸コンドロイチンのナトリウ
    ム塩、硫酸コンドロイチンのカリウム塩、硫酸コンドロ
    イチンのカルシウム塩および硫酸コンドロイチンのマグ
    ネシウム塩から選択される特許請求の範囲第7項に記載
    の方法。 12、人間および動物の外傷性障害を受けやすい細胞層
    と組織とを保護する方法であって。 硫酸コンドロイチンおよびヒアルロン酸金属塩を含む粘
    性の水性組成物の治療上効果的な量を該外傷性障害を受
    けてのち該細胞層および組織に施すことを包含し、該水
    性組成物は緩衝水溶液に硫酸コンドロイチンとヒアルロ
    ン酸金属塩とを含みそして該硫酸コンドロイチンおよび
    該ヒアルロン酸金属塩の個々の粘性を上まわる粘性を示
    すことを特徴とする方法。 13、硫酸コンドロイチンおよびヒアルロン酸金属塩の
    前記粘性の水性組成物が局部的に施される特許請求の範
    囲第12項に記載の方法。 14、前記硫酸コンドロイチンが全溶液の約0.1重量
    %と約10重量%の範囲にあり、そして前記ヒアルロン
    酸金属塩が全溶液の約0.1重量%と約10重量%の範
    囲にある特許請求の範囲第12項に記載の方法。 15、前記硫酸コンドロイチンが全溶液の約5.3重量
    %でありそして前記ヒアルロン酸金属塩が全溶液の約4
    .2重量%である特許請求の範囲第12項に記載の方法
    。 16、前記ヒアルロン酸金属塩がヒアルロン酸ナトリウ
    ム、ヒアルロン酸マグネシウム、ヒアルロン酸カルシウ
    ムおよびヒアルロン酸カリウムから選択され、そして前
    記硫酸コンドロイチンが硫酸コンドロイチンのナトリウ
    ム塩、硫酸コンドロイチンのカリウム塩、硫酸コンドロ
    イチンのカルシウム塩および硫酸コンドロイチンのマグ
    ネシウム塩から選択される特許請求の範囲第12項に記
    載の方法。
JP59158525A 1983-08-09 1984-07-27 硫酸コンドロイチン/ヒアルロン酸金属塩組成物 Granted JPS6056922A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52157583A 1983-08-09 1983-08-09
US521575 1983-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6056922A true JPS6056922A (ja) 1985-04-02
JPH0121133B2 JPH0121133B2 (ja) 1989-04-19

Family

ID=24077252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59158525A Granted JPS6056922A (ja) 1983-08-09 1984-07-27 硫酸コンドロイチン/ヒアルロン酸金属塩組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0136782B1 (ja)
JP (1) JPS6056922A (ja)
AU (1) AU555747B2 (ja)
CA (1) CA1240929A (ja)
DE (1) DE3485588D1 (ja)
FI (1) FI82605C (ja)
ZA (1) ZA845995B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236732A (ja) * 1985-04-05 1986-10-22 フイデイ−ア・ソシエタ・ペル・アチオニ 新規医薬組成物
JPS635745A (ja) * 1986-04-04 1988-01-11 アラ−ガン・インコ−ポレイテツド 角膜創傷治癒用組成物
JPH01294633A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP2009538287A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 アルテルゴン エス.エイ. 低粘度グリコサミノグリカンで構成される組成及び該組成の間質性膀胱炎の治療での使用

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166331A (en) * 1983-10-10 1992-11-24 Fidia, S.P.A. Hyaluronics acid fractions, methods for the preparation thereof, and pharmaceutical compositions containing same
US5541166A (en) * 1987-01-23 1996-07-30 The Australian National University Sulphated polysaccharides having anti-metastatic and/or anti-inflammatory activity
IL85145A (en) * 1987-01-23 1994-08-26 Univ Australian Anti-metastatic pharmacological or veterinary preparations containing modified herpin with reduced anticoagulant activity
US5668116A (en) * 1987-03-19 1997-09-16 Anthropharm Pty. Limited Anti-inflammatory compounds and compositions
AU604542B2 (en) * 1987-03-19 1990-12-20 Arthropharm Pty Ltd Polysulphated polysaccharide complexes
US5908836A (en) * 1987-12-21 1999-06-01 Bar-Shalom; Daniel Protecting skin from radiation damage using sulphated sugars
DK505488D0 (da) * 1987-12-21 1988-09-09 Bar Shalom Daniel Middel og anvendelse af samme
US5510329A (en) * 1988-04-26 1996-04-23 Ramot University For Applied Research And Industrial Development Ltd. Preparations for the treatment of eyes
US6271216B1 (en) 1989-07-24 2001-08-07 Allergan Stable solution of hyaluronate in a balanced salt medium
CA1340994C (en) * 1989-09-21 2000-05-16 Rudolf Edgar Dr. Falk Treatment of conditions and disease
US5627162A (en) * 1990-01-11 1997-05-06 Gwon; Arlene E. Methods and means for control of proliferation of remnant cells following surgery
US5824658A (en) * 1990-09-18 1998-10-20 Hyal Pharmaceutical Corporation Topical composition containing hyaluronic acid and NSAIDS
US5639738A (en) * 1992-02-20 1997-06-17 Hyal Pharmaceutical Corporation Treatment of basal cell carcinoma and actinic keratosis employing hyaluronic acid and NSAIDs
US5990096A (en) * 1990-09-18 1999-11-23 Hyal Pharmaceutical Corporation Formulations containing hyaluronic acid
US5910489A (en) * 1990-09-18 1999-06-08 Hyal Pharmaceutical Corporation Topical composition containing hyaluronic acid and NSAIDS
CA2061703C (en) * 1992-02-20 2002-07-02 Rudolf E. Falk Formulations containing hyaluronic acid
CN1029179C (zh) * 1990-11-28 1995-06-28 东芝株式会社 旋转阳极型x射线管的制造方法及制造装置
US5492936A (en) * 1990-11-30 1996-02-20 Allergan, Inc. Bimodal molecular weight hyaluronate formulations and methods for using same
US6103704A (en) * 1991-07-03 2000-08-15 Hyal Pharmaceutical Corporation Therapeutic methods using hyaluronic acid
US5817644A (en) * 1991-07-03 1998-10-06 Hyal Pharmaceutical Corporation Targeting of dosages of medicine and therapeutic agents
US6022866A (en) * 1991-07-03 2000-02-08 Hyal Pharmaceutical Corporation Use of hyaluronic acid and forms to prevent arterial restenosis
US5977088A (en) * 1991-07-03 1999-11-02 Hyal Pharmaceutical Corporation Formulations containing hyaluronic acid
WO1994007505A1 (en) * 1991-07-03 1994-04-14 Norpharmco Inc. Use of hyaluronic acid and forms to prevent arterial restenosis
US5792753A (en) * 1991-07-03 1998-08-11 Hyal Pharmaceutical Corporation Compositions comprising hyaluronic acid and prostaglandin-synthesis-inhibiting drugs
US5990095A (en) * 1991-07-03 1999-11-23 Hyal Pharmaceutical Corporation Use of hyaluronic acid and forms to prevent arterial restenosis
US6218373B1 (en) 1992-02-20 2001-04-17 Hyal Pharmaceutical Corporation Formulations containing hyaluronic acid
US6147059A (en) * 1992-02-20 2000-11-14 Hyal Pharmaceutical Corporation Formulations containing hyaluronic acid
CA2061567C (en) * 1992-02-20 1998-02-03 Rudolf E. Falk Use of hyaluronic acid to repair ischemia reperfusion damage
US5767106A (en) * 1992-02-21 1998-06-16 Hyal Pharmaceutical Corporation Treatment of disease and conditions associated with macrophage infiltration
US6114314A (en) * 1992-02-21 2000-09-05 Hyal Pharmaceutical Corp. Formulations containing hyaluronic acid
US5273056A (en) * 1992-06-12 1993-12-28 Alcon Laboratories, Inc. Use of combinations of viscoelastics during surgery
US6083933A (en) * 1999-04-19 2000-07-04 Stellar International Inc. Treatment of cystitis-like symptoms with chondroitin sulfate following administration of a challenge solution
WO2003059391A2 (en) * 2001-12-21 2003-07-24 Alcon, Inc. Viscoelastics for ocular surgery
US20040118414A1 (en) 2002-12-20 2004-06-24 Shah Mandar V Surface modified viscoelastics for ocular surgery
US7363928B2 (en) 2001-12-21 2008-04-29 Alcon, Inc. Dilution resistant viscoelastic compositions
US7820194B2 (en) * 2001-12-21 2010-10-26 Alcon, Inc. Combinations of viscoelastics for use during surgery
US20040161476A1 (en) 2003-02-19 2004-08-19 Hahn Sungtack Samuel Cystitis treatment with high dose chondroitin sulfate
EP1896053B1 (en) 2004-07-06 2018-10-31 ZymoGenetics, Inc. Pharmaceutical composition comprising fgf18 and il-1 antagonist and method of use
JP4948176B2 (ja) * 2004-09-28 2012-06-06 千寿製薬株式会社 キサンタンガムおよびアミノ酸を含有する眼科用組成物
WO2007008206A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-18 Alcon, Inc. Dilution resistant viscoelastic compositions
ES2621876T3 (es) 2006-09-13 2017-07-05 Enhance Skin Products Inc. Composición cosmética para el tratamiento de la piel y procedimientos de la misma
DE102006049580A1 (de) * 2006-10-20 2008-04-24 Rochel, Michael, Dr. med. Topische Zusammensetzung zur Behandlung von Ekzemen
US8735373B2 (en) 2008-05-13 2014-05-27 Apharm S.R.L. Glycosaminoglycan oral use and compositions
EP2435021B1 (en) 2009-05-25 2013-07-03 Pharcoterm S.R.L. Use of a glycosaminoglycan fixed combination and chewable composition comprising said fixed combination
DK2596796T3 (da) 2011-11-24 2014-01-27 Quimera Ingenieria Biomedica S L Kompleks opnået af hyaluronsyre eller et salt deraf samt chondroitinsulfatblandinger
EP2886104A1 (en) * 2013-12-11 2015-06-24 Patir, Suleyman An intra-articular gel
CZ33324U1 (cs) 2019-09-06 2019-10-25 Contipro A.S. Hydrogel na bázi zesíťovaného hydroxyfenylového derivátu kyseliny hyaluronové
US20230137582A1 (en) * 2021-08-26 2023-05-04 Somerset Therapeutics, Llc Quinolone dispersions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236732A (ja) * 1985-04-05 1986-10-22 フイデイ−ア・ソシエタ・ペル・アチオニ 新規医薬組成物
JPS635745A (ja) * 1986-04-04 1988-01-11 アラ−ガン・インコ−ポレイテツド 角膜創傷治癒用組成物
JPH01294633A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP2009538287A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 アルテルゴン エス.エイ. 低粘度グリコサミノグリカンで構成される組成及び該組成の間質性膀胱炎の治療での使用

Also Published As

Publication number Publication date
FI843122A (fi) 1985-02-10
JPH0121133B2 (ja) 1989-04-19
CA1240929A (en) 1988-08-23
EP0136782A2 (en) 1985-04-10
ZA845995B (en) 1985-10-30
EP0136782B1 (en) 1992-03-18
AU555747B2 (en) 1986-10-09
DE3485588D1 (de) 1992-04-23
EP0136782A3 (en) 1986-07-02
FI82605C (fi) 1991-04-10
AU3080684A (en) 1985-02-14
FI843122A0 (fi) 1984-08-08
FI82605B (fi) 1990-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6056922A (ja) 硫酸コンドロイチン/ヒアルロン酸金属塩組成物
Rydell et al. Hyaluronic acid in synovial fluid: VI. Effect of intra-articular injection of hyaluronic acid on the clinical symptoms of arthritis in track horses
US6051560A (en) Chrondroitin sulfate/sodium hyaluronate composition
US4486416A (en) Protection of human and animal cells subject to exposure to trauma
US4971955A (en) Protection of human and animal cells during surgical trauma
US6136334A (en) Medical uses of in situ formed gels
JP3224815B2 (ja) ビスコ―サージェリイ用のコラーゲンを基材とする粘弾性溶液
EP2185163A2 (en) Method and compound for the treatment of articular diseases or articular pain, or for the treatment of skin for aesthetic or other purposes, and the method of preparation of the compound
EP1385492B1 (de) Verwendung von hyaluronsäure-derivaten zur hemmung von entzündlichen arthritiden
US5492936A (en) Bimodal molecular weight hyaluronate formulations and methods for using same
BRPI0711391A2 (pt) polissacarìdeos semelhante à pectna e método de produção do mesmo a partir de cápsulas do fruto de quiabo, composição médica que o compreende, uso e método de produção da composição
US9192574B2 (en) Chitosan paste wound dressing
EP1814518A1 (en) Triple natural polymer viscoelastic composition
JPS6113957A (ja) 眼科領域における手術・治療用注入可能粘弾性ゲル
US5166048A (en) Protection of human corneal endothelial cells
US20050234012A1 (en) Combinations of viscoelastics for use during surgery
US4828828A (en) Method of treating degenerative joint disease by injection of meth(acrylamide) (co)-polymers
PT91524B (pt) Processo de preparacao de um medicamento a base de fraccoes e/ou fragmentos de heparina
JPS6084225A (ja) 点眼剤
BRPI0215189B1 (pt) composição viscoelástica aquosa, estéril, para uso em procedimentos cirúrgicos oftálmicos
WO2005046562A2 (de) Verwendung sulfatierter hyaluronsäure
Lane et al. Viscoelastic agents: formulation, clinical applications, and complications
JPH0122248B2 (ja)
JP2020510088A (ja) 新規な粘弾性溶液及びそのリウマチ学における使用
EP3890699A1 (en) Hypertonic ophthalmic ointment

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 20

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 20

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 21

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 21