JPS6056668A - 動力舵取装置用サ−ボ弁装置 - Google Patents

動力舵取装置用サ−ボ弁装置

Info

Publication number
JPS6056668A
JPS6056668A JP16371683A JP16371683A JPS6056668A JP S6056668 A JPS6056668 A JP S6056668A JP 16371683 A JP16371683 A JP 16371683A JP 16371683 A JP16371683 A JP 16371683A JP S6056668 A JPS6056668 A JP S6056668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
boat
control orifice
servo valve
power steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16371683A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyosuke Haga
芳賀 恭輔
Tsuneo Tanaka
常雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP16371683A priority Critical patent/JPS6056668A/ja
Publication of JPS6056668A publication Critical patent/JPS6056668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/083Rotary valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は操舵中立状態においても圧力流体供給ボートを
排出ボートに連通させ、常時連続的な流体流をサーボ弁
装置内に生じさせるようにしてなる動力舵取装置用サー
ボ弁装置に関する。
〈従来技術〉 一般に動力舵取装置のザーボ系は、負荷状態に係わらず
流量が一定に保たれるコンスタントフリ一方式となって
おり、操舵時又操舵中立時を問わず常時サーボ弁供給ボ
ートから排出ボートに一定量の流体が流通している。従
って操舵中立時のように無負荷状態において、ポンプ供
給圧は管路抵抗にみ合った低圧に保たれポンプ消費動力
を軽微にしている。ハンドルを切れば操作抵抗(負荷)
に応じてポンプ供給圧が上昇し必要な動力補助がなされ
軽快なハンドル操作ができるようになっている。
かかるコンスタントフロ一方式のサーボ弁装置において
は、パワーシリンダに接続される分配ボートも中立時に
は供給ボート及び排出ボートと連通されており、パワー
シリンダ室に対する流体の流出入は拘束されていない。
従ってパワーシリンダのピストンは路面からの外乱入力
によっても移動し易い状態となっている。
ところで自動車の操舵系における問題点として走行中、
特に高速走行中における車両の直進安定性があげられる
。車両のステアリング系自身の持つ各部の遊び、ガタ、
クリアランス、剛性不足等や、路面からの外乱反力(キ
ックハック)によって高速走行中においてはハンドルが
不安定になりやすく、直進時または微小操舵時における
いわゆるダイレクトフィーリングがなくなり、またハン
ドル振動やハンドルとられ等を伴う場合には運転者に不
安感を与えることになる。
このような現象は中立又は微小舵角におけるものである
ためパワーアシストは有効に作用しておらず前述の如き
サーボ弁を有する動力舵取装置では解決困難である。
〈発明の目的〉 そこで本発明の目的は、サーボ弁中立状憇においてのみ
分配ボートだけを閉止するようにして、車両の直進安定
性、中立付近のハンドルの剛性感を高めて安定した操舵
特性を得ることである。
〈発明の構成〉 本発明の特徴とする構成は、パワーシリンダに連通され
るサーボ弁装置の分配ボートを操舵中立時において閉止
する制御部を一方の弁部祠に設りたものであり、この制
御部の両側に位置し可変制御オリフィスを介して供給ボ
ート又は排出ボートに通ずる両凹溝を互いに連通させる
連通路を形成したものである。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はランクピニオン形の動力舵取装置用のロータリ
形サーボ弁装置を示し、10は動力舵取装置の本体をな
すハウジング本体である。このハウジング本体10には
ピニオン軸11が両端にそれぞれ軸受12.13によっ
て回転可能に軸承され、これと交差する方向に摺動可能
なランク軸14のラック歯15と噛合している。このラ
ンク軸14の両端は所要のリンク機構を介して操向車輪
と連結され、またラック軸14にはパワーシリンダ16
のピストン17 (第2図参照)が作動的に連結されて
いる。
前記ハウジング本体10には弁ハウシング18が固定さ
れ、この弁ハウジング18の弁孔29に制御弁20が収
納されている。この制御弁20は前記ピニオン軸11の
軸線を中心として相対回転可能に互いに嵌合するスリー
ブ弁部材21ならびにスプール弁部+A22より構成さ
れ、このスリーブ弁部材21は連結、ビン23によって
前記ピニオン軸11に連結され、またスプール弁部材2
2には操向ハンドルに連結される操舵軸24が一体的に
形成され、この操舵軸24は前記ピニオン軸11にピン
51が結合したトーションバー25を介して可撓的に連
結さている。
前記スリーブ弁部材21の内周には第2図に示すように
適当間隔をおいて凹溝30.31,32゜33が形成さ
れ、図において上下に位置する凹溝30にはポンプより
圧力流体が供給される供給孔40が開口されている。こ
の凹溝30に隣接する凹a31.32にはパワーシリン
ダ16の左右室16a、16bに通じる分配孔41.4
2が開口されている。
一方スプール弁部材22の外周には各凹溝30゜31.
32.33に対応してランド部50.51゜52.53
が適当間隔をおいて形成され、ランド部51の両側には
凹溝55,56が、ランド部52の両側には凹溝57.
58が形成され、この凹溝55,56間のランド部51
及び凹溝57.58間のランド部52は前記スリーブ弁
部祠21の凹溝31又は32より幅広のランド部となっ
ている。このランド部51.52の両側エツジ部は面取
りがなされ、第3図に示ずように凹溝31.32の溝幅
に合致する有効ランド幅となり、弁の中立状態において
はシリンダ16の左右室16a。
16bに通じる分配孔4142を閉止する。凹溝30及
び33に対応するランド部50.53は溝幅より狭いラ
ンド幅となっており、弁の中立状態においては開いた供
給側のオリフィス及び排出側のオリフィスを形成してい
る。凹溝33と対応するランド部53にはスプール弁部
材22を半径方向に貴通し中心孔45と連通ずる排出孔
54が形成され、中心孔45は更に排出ボート27と連
通ずる弁ハウジング内孔19に半径方向通路46を介し
て連通している。前記スプール弁部材22には、前記供
給側のオリフィスを介してスリーブ弁部材21側の凹溝
30と連通ずる凹溝55と、排出側のオリフィスを介し
てスリーブ弁部材21側の凹溝33と連通ずる凹溝56
とを互いに連通ずる連通路61とともに凹溝57と凹溝
5Bを互いに連通ずる連通路62が穿設されている。
本発明によるサーボ弁装置は上記のように構成されてい
るため、ハンドルの中立状態においては第2図に示すよ
うに、シリンダ16の左右室16a、16bに通ずる分
配孔4L 42はランド部51.52によって閉止され
、作動流体の流出入が阻止されている。これとともに供
給孔40よりの流入流体は、ランド部50の右側に形成
される供給側の制御オリフィスより凹溝55、連通路6
1、凹溝5G、排出側の制御オリフィス、凹溝33、排
出孔54へと流れ、又ランド部50の左側に形成される
供給側の制御オリフィスより凹溝57、連通路62、凹
溝58、排出側の制御オフリフイス、凹溝33、排出孔
54へと流れ、連続流を形成する。
この状態よりハンドルを右に切れば、ランド部50にて
凹溝50と55の連通は閉しられ、閉止状態の分配孔4
1ば凹溝55と連通され、連通路61を介して排出孔5
4と連通される。これとともに凹溝30と57間のオリ
フィスは開かれ、閉止状態の分配孔42は凹m58と連
通され、連通路62を介して供給流体が流入する。これ
によってシリンダ16の左室16bに圧力流体が供給さ
れ、シリンダ石室からは流体が排出され、動力にて操舵
力は補助される。
第3図は上述したIコータリサーボ介の流体制御部を展
開し拡大図示したものである。スプール弁部材22側の
各ランド部両端には適度の面取りが全て形成され、各制
御オリフィスの制御特性を調整するためと、絞り音の発
生を防止するために設けられている。
第4図ば凹溝とランド部の配置関係を第3図のものと逆
にした他の実施例である。この場合中立状態にて分配孔
41.42を閉止する制御93としては、凹溝を挾んで
隣接する一対のランド部151.152,153,15
4にて構成される。連通路611.62としては第4図
においてもスプール弁部材22側に穿設されているが、
かかる制御部の両側に位置する凹溝155と156、凹
溝157と158を互いに連通させるべく2点鎖線で示
すようにスリーブ弁部材21側に設けても有効である。
第5図に示す実施例は、軸動形のサーボ弁に本発明を応
用したものである。軸動スプール弁70は弁ハウジング
71に回転と軸動が許容されて嵌合し、ボールネジ軸7
2と一体的に構成されている。ボールネジ軸72はパワ
ーシリンダ73のピストン74に螺合し、操舵回転が与
えられることにより軸方向推力を生じスプール弁70を
軸動変位させる。スプール弁70の外周には4つの環状
凹溝81.82,83.84か刻設され、弁ハウジング
71側の環状囲m9o、91,92.93゜94に対応
するランド部85.86,81. 88゜89が形成さ
れている。中央のランド部85は凹溝90より狭くなっ
ているが、その両隣りのランド部86.87は凹溝91
.92の溝幅に合致するランド幅となっており、中立状
態においてのみ凹溝91,92を閉止する制御部をなし
ている。
このランド部86.87の両隣りの各凹溝81゜83、
凹溝82,84を連通ずる連通路95.96がスプール
弁70には穿設されている。これによってポンプ98に
連通された供給ボート97より流入する流体は凹溝91
−.92がランド86.87にて閉止されていても連通
路95.96を介して排出ボート99へと連通し連続流
を形成する。
又シリンダ73の左右室に通ずる分配ボート101.1
02は閉止され、流体の流出入が阻止されているので、
中立時のピストンの移動は阻止され、1最舵安定性は高
められる。操舵回転によりスプール弁70が軸動ずれば
、通常のサーボ弁として機能し、シリンダの一方室に圧
力流体を供給し、他方室より排出される流体を油槽へと
還流させ、操舵力補助を有効に作用せしめる。
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明によれば、シリンダの左右室に
通ずる分配孔を中立時においてのみ閉止する制御部を一
方の弁部祠に設6ノたので、操舵中立状態においてピス
トンの移動は阻止され、路面からの外乱反力があっても
ステアリング系の安定性は保たれる。これとともに高速
走行中のハンド振動とかハンドルとられ等の不安感も解
消できる効果を有する。
また制御部にて分配孔が閉止されても連通路が形成され
ているため、中立状態といえども供給孔より排出孔への
連続流が形成され、コンスタントフロ一方式のサーボ系
を構成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は動力舵取
装置用ロータリ形サーボ弁の縦断面図、第2図は第1図
におけるn−n線拡大断面図、第3図は第2図における
制御オリフィスの模式図、第4図は他の実施例としての
制御オリフィス模式図、第5図ば軸動形サーボ弁への応
用を示すサーボ弁の縦断面図である。 16・・・パワーシリンダ、18・・・弁ハウジング、
20・・・制御弁、21・・・スリーブ弁部材、22・
・・スプール弁部祠、40・・・供給孔、41.42・
・・分配孔、43・・・排出孔、51.52・・・ラン
ド部(制御部)、61.62.16L 162・・・連
通路。 特許出願人 豊田工機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fl) 一対の弁部材の相対変位により圧力流体の制御
    作用をなし、操舵中立状態においては圧力流体供給ボー
    トと排出ボートを連通させるようにした動力舵取装置用
    サーボ弁装置であって、パワーシリンダに接続される分
    配ボートを中立時のみ閉止する制御部を前記弁部材の一
    方に設けたことを特徴とする動力舵取装置用サーボ弁装
    置。 (2)前記弁部材を、他の弁部材に対して相対回転可能
    で円周上に可変制御オリフィスを形成するため複数の軸
    方向凹溝を有してなるロークリ弁としたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の動力舵取装置用サーボ弁
    装置。 (3)前記弁部材を、他の弁部材に対して軸方向移動可
    能で円周上に可変制御オリフィスを形成するため複数の
    環状凹溝を軸方向に離間して形成した軸動スプール弁と
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の動力
    舵取装置用サーボ弁装置。 (4)操舵中立状態において、前記制御部を挾んで両側
    に位置する凹溝の一方は圧力流体供給ボートと可変制御
    オリフィスを介して連通し、他方は排出ボートと可変制
    御オリフィスを介して連通し、かつ両凹溝は、連通路に
    て互いに連通されてなる特許請求の範囲第2項または第
    3項記載の動力舵取装置用サーボ弁装置。
JP16371683A 1983-09-06 1983-09-06 動力舵取装置用サ−ボ弁装置 Pending JPS6056668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16371683A JPS6056668A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 動力舵取装置用サ−ボ弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16371683A JPS6056668A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 動力舵取装置用サ−ボ弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6056668A true JPS6056668A (ja) 1985-04-02

Family

ID=15779282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16371683A Pending JPS6056668A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 動力舵取装置用サ−ボ弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056668A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252566U (ja) * 1985-09-24 1987-04-01
JPS63227469A (ja) * 1987-03-18 1988-09-21 Toyoda Mach Works Ltd 動力舵取装置用サ−ボ弁装置
US4799514A (en) * 1987-03-26 1989-01-24 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Rotary servovalve for power-assisted steering system
JPH01173079U (ja) * 1988-05-27 1989-12-07
KR100646397B1 (ko) 2005-11-18 2006-11-14 주식회사 만도 입력축 및 그를 구비한 유압식 동력 보조 조향장치
JP2007531667A (ja) * 2004-04-05 2007-11-08 アール.エイチ.シェパード カンパニー、インコーポレイテッド 油圧式パワーステアリング装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127260A (en) * 1979-03-26 1980-10-01 Jidosha Kiki Co Ltd Power steering device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127260A (en) * 1979-03-26 1980-10-01 Jidosha Kiki Co Ltd Power steering device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252566U (ja) * 1985-09-24 1987-04-01
JPS63227469A (ja) * 1987-03-18 1988-09-21 Toyoda Mach Works Ltd 動力舵取装置用サ−ボ弁装置
US4799514A (en) * 1987-03-26 1989-01-24 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Rotary servovalve for power-assisted steering system
JPH01173079U (ja) * 1988-05-27 1989-12-07
JP2007531667A (ja) * 2004-04-05 2007-11-08 アール.エイチ.シェパード カンパニー、インコーポレイテッド 油圧式パワーステアリング装置
KR100646397B1 (ko) 2005-11-18 2006-11-14 주식회사 만도 입력축 및 그를 구비한 유압식 동력 보조 조향장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6390228B2 (en) Hydraulic power steering apparatus for vehicle
JP2525400B2 (ja) 動力舵取装置用サ−ボ弁装置
JPS6056668A (ja) 動力舵取装置用サ−ボ弁装置
JPH0224373Y2 (ja)
WO2000002761A1 (fr) Dispositif de direction assistee hydraulique
JP2635039B2 (ja) 動力舵取装置用サーボ弁装置
JP3798225B2 (ja) ダンパーバルブ及びそれを用いた油圧式パワーステアリング装置
JP2006256519A (ja) 油圧パワーステアリング装置
JPS6338138Y2 (ja)
JP2525398B2 (ja) 動力舵取装置用サ−ボ弁装置
JP2580735B2 (ja) 前後輪操舵車の後輪操舵制御装置
JP3384024B2 (ja) サーボバルブ
JPS60203580A (ja) 動力舵取り装置
JP2951363B2 (ja) パワーステアリングの操舵力制御装置
JP2999929B2 (ja) 油圧パワーステアリング装置用制御弁およびその製造方法
JP2594904Y2 (ja) 動力操向装置の操舵力制御装置
JPH0645419Y2 (ja) 油圧装置の流量制御機構
JPH0539986Y2 (ja)
JP2005008015A (ja) 油圧式パワーステアリング装置
JPH08104246A (ja) 動力舵取装置
JPH11129922A (ja) 動力舵取装置
JPH0619426Y2 (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH10278822A (ja) ロータリバルブ式パワーステアリング装置
JPS628863A (ja) 動力舵取装置
JPH07257410A (ja) 動力舵取装置