JPS6055554A - 車載用dad再生装置の操作方法 - Google Patents

車載用dad再生装置の操作方法

Info

Publication number
JPS6055554A
JPS6055554A JP16275983A JP16275983A JPS6055554A JP S6055554 A JPS6055554 A JP S6055554A JP 16275983 A JP16275983 A JP 16275983A JP 16275983 A JP16275983 A JP 16275983A JP S6055554 A JPS6055554 A JP S6055554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
recorded
dad
playback
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16275983A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Muto
武藤 雅仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP16275983A priority Critical patent/JPS6055554A/ja
Publication of JPS6055554A publication Critical patent/JPS6055554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は車載用DAD (デジタル・オーディオ・デ
ィスク)再生装置の操作方法、特にその再生モードに関
する操作方法の改良に関する。
背景技術 一般に、DAD再生装置では、ディスクに光学的に記録
されているデジタル情報をピックアップで光学的に読取
って電気的信号に変換し、さらに誤シ検出処理などを行
々つた後アナログ信号にD/A (デジタル/アナログ
)変換する。そして、そのD/A変換された信号がオー
ディオパワーアンプで増幅された後、スピーカなどの電
気音響変換器にかけられて音響再生される。
上記ディスクはDADあるいはCD(コンパクト・ディ
スク)などと呼ばれ、適当なマガジンに収められている
。その取扱いは、従前のカセット式磁気テープと同様、
簡便化されている。また、記録できる情報容量も大きく
、1枚のディスクに多数の曲を記録することができる。
さらに、記録媒体がディスクであるため、飛越した位置
から再生を開始させる機能、いわゆる頭出しなどの機能
も強化されている。そして、最も大きな利点として、デ
ジタル記録方式によシ再生特性が抜群に良く、特にSN
比にすぐれ、非常に高忠実な音響再生を行なうことがで
きる。
以上のような利点があるため、DAD再生装置は、一般
的な固定据置型としての用途だけに止ど棟らず、車載用
、いわゆるカーオーディオ装置としての用途にも非常に
有望である。
しかしながら、上記DAD再生装置に車載用としての適
性をもたせるためには、その操作性が車両の運転操作性
と両立する性格のものでなければならない。少なくとも
、車載用としての適性を備えるためには、車両の運転操
作に支障をもたらさぬような方向で高い操作性を備えて
いなければならない。
例えば、先に聞きたい曲がディスクの後の方に収録され
ているよう力場合、DAD再生装置では1曲ごとに任意
に頭出しすることができる。しかし、その操作は1曲ご
とに行なわなければならず、これではせっかくの頭出し
の機能も、車載用としては使い難いものと寿ってしまう
発明の目的 この発明は前述した従来の問題に鑑みてなされたもので
、その目的とするととろけ、’hに、ディスクの抜の方
に収録された曲を先に聞きたいような場合に、1曲ごと
の頭出し操作を行なわなくてもすむようにし、これによ
り運転操作との両立性を確保し、かつ]) A D再生
装置の機能を十分に活用しながら、その操作性を大幅に
向上させられるようにしだ車載用D A D再生装置の
操作方法を提供することにある。
発明の構成 前記目的を達成するため、この発明け、ディスクに光学
的に記録されたデジタル情報を任意の記録領域から読取
って雷、気的信月に変換し、さらにアナログ信号に変換
して音響内生するD A I)再生部、このI) A 
I) [I+生部を制御する制御部および操作部を備え
た車載用D A D自生装置dの操作方法において、キ
ーによる操作が行なわれた場合に、ディスクに収録され
ている曲をその収録順番と逆の順番で町生させるように
[7たことを特徴とする1、′Lm−イ?す 以下、この発明の好適な実施例を図面に基づいて説明す
る。
先ず、第1図はDAD再生再生装置生されるディスクの
概略を示す。ディスク10には、デジタル化された音響
情報が高密度の渦巻状トラックに沿って光学的に記録さ
れている− トラックのトレースは内側から外側に向か
って行なわれる。
最も内側の記録領域すなわち先頭位置には、いわゆるリ
ードイン・エリア’fDが割当てられている。とこには
、ディスク10の種類を弁別するだめのカタログ番号、
記録された全曲数、6曲の頭の番地(最初からの経過時
間で示される〕、トータル時間(全演奏時間)攻どの収
録内容の目次に相当する情報が記録されている9、この
リードイン・エリアIDの外側の記録領域は音楽情報の
記録領域、いわゆる音楽プログラム・エリア群(T1゜
T2.・・・、Tj)となっている。さらに、このプロ
グラム・エリア群(T1〜Tj)の外側すなわち最終位
置には、全プログラムの終了を示すリード・アウト信号
が記録されている。
ここで、音楽情報は曲ごとに各音卒プログラム・エリア
TI、T2. ・・・、T、1にi「F釘されている。
各プログラム・エリアTI、T2.・・・、Tjの中に
はそれぞれ、盲楽情報とともに、曲の番号(トラック番
号TNO)、インデックス番月(曲内の小区分)1曲内
の演奏R適時間、最袂からの経過時間(トータル経過時
間)がどの情報も記録されている。
第2図は、この発明が適用されるM7載用DAD再生装
置の構成を示す。
同図に示す装置は、先ず、操作部12、電源部14、制
御部16、および町牛部18なとによって構成されてい
る。
操作部12には、電源スィッチ20、表示器22、機能
キ一部24、テンキー26々とが配列されている。機能
キ一部24には、ディスク排出(’F2jeat)キー
28および反転(リバー゛ス)キー30が配置されてい
る。反転キー30は、ディスクの後□の方に収録された
曲を先に開きたい場合に、押圧操作されるキーであって
、その機能については後述する。上記排出キー28およ
び上記反転キー30は主要な操作部をなすものであって
、頻繁に操作しやすいように、その配置位置および形状
などが工夫されている1、 電源部14は、車載バッテリから上記電源スィッチ20
を介して供給される電源を、所要電圧への変換および必
要な安定化処理を行なってから、各部12,16.18
.へ分配する。この電源部14の0N−OFFは、操作
部12の電源スィッチ20の操作あるいは制御部16か
らの制御によって行なわれるようになっている。また、
この電源部14には、例えば制御部16内のRAM (
ランダムアクセス・メモリ)の記憶内容が失なわれない
ようにするために、電源の0N−OFFに拘らず常に電
源を供給する。いわゆるメモリーバックアップ用電源の
機能も備えられている。
制御部16は、内部の詳細な図示は省略するが、汎用の
情報処理手段であるマイクロ・コンピュータ、各部12
,14.18との間で制御信号および検出信号などの授
受を行なうだめのインターフェイスなどによって構成さ
れる。マイクロ・コンピュータハ、マイクロ−プロセッ
サ、このマイクロ・プロセッサの処理手順(プログラム
)f!どが格納されたROM(読出専用釦1フチ装#t
)、および上記マイクロ・プロセッサのワークエリアを
提供するRAM外とによって構成される。とれらの構成
要素は、いわゆるシングルチップマイクロ・コンピュー
タとして1つの半導体集積回路に1どめて形成すること
ができる。との制御部16の動作シーケンスは、主に上
記ROMに格納されるプログラム情報によって設定され
る。その具体的内容については後述する。
再生部18はDAI)再生装置の主要部分をなすもので
あって、ディスク駆動機構、ピックアップ、ヘッドアン
プ、音響再生用オーテイオパワーアンプ部、および機構
制御部などを含む、。
次に、第3図は上記制御部16の動作シーケンスの実施
例を示す。
第3図において、先ず、ディスクが装填されたか否かを
判断する(Sl)。
装填されていなければ(N)、再び同じ判断を繰返す閉
ループ処理が行なわれ、ディスクが装されるのを待つ。
この場合のディスクご装填は、ディスクを前記再生部1
8のディスク挿入口へ手動で差込むことによ多行なわれ
る。また、このディスクの装填に連動して電源(主電源
)が投入され、さらに再生(play)動作が開始され
るようになっている。
ディスクが差込まれると、すなわち装填されると(Y)
、電源が自動投入されるとともに、差込壕れたディスク
は再生部18内に自動的に引込まれて読取機構部にセッ
トされる。
ここで先ず、前述したリードイン・エリアが読出される
(S2)。これによシ、収録された全曲数(N)や各部
の先頭位置(番地)などがそれぞれ前記制御部16のR
AMに記憶される。
次に、前記反転キー30が操作されたか否かが検出され
る(S3)。
このとき、そのキー30が操作されれば(Y)、表示ラ
ンプ32を点灯して(Slfi)、ルーチンS9以降へ
飛んで反転再生のだめの一連の処理89〜(815が実
行されるようになる。
また、キー30が操作されなけわげ(N)、ルーチン8
4〜S8による先頭曲からの再生が行なわれる。
ルーチン84〜S8においては、先ず、再生位置がディ
スクの先頭位置に記録された曲の再生開始位置へ移動し
くS4)、続いてその開始位置からの再生動作が行表わ
わる(S5)。この螢、ディスクに収録された全曲の再
生が終了したか、あるいは前記排出キー2日が繰作さt
lだか否かの判断が行表われる(86.S7)。
ここで、排出キーが抑圧操作されるか(S7.′Y)、
あるいは再生位置がディスクにl!i′!録された全曲
の再生終了位置にくると(S6.Y)、表示ランプ32
の消灯、F¥生の停止、ディヌクの排出(E jeat
)、電源oFF(切)のルーチンS8が実行されて、最
初のルーチンS1に戻る。それオでは、ルーチン85〜
S7が循環することにより再生動作が続行される。
他方、上記ルーチンS3において反転キー30が抑圧操
作されることによシ実行されるルーチンS9以降では、
先ず、反転再生モードを示す表示ランプ32(第2図)
が点灯された後、再生位置(n)が最終曲番(N)の先
頭に移動させられる(S9)。つまシ、再生位置がディ
スクの最後に収録された曲の再生開始位置へ移動する。
ここで、Nはディスクに収録された全曲数を、またnは
再生を行なう曲の収録順番をそれぞれ示す。続いて、再
生動作が行なわれる(810)。乙の後、排出キーの操
作の有無が検出され(S11)、また現在再生している
n番目の曲が終了したか否かが判断される(812)。
ここで、そのn番目の曲の再生が終了したならば(S1
2.Y)、再生位置を今再生が終了した曲の前の曲の先
頭位置(n−1−1)に移動させる(813)。このよ
うにして、1曲ずつ順番を シながら再生が行なわれる
つまシ、ディスクの最後に収録された曲から始まって先
頭に収録された曲へ1曲ずつ再生されていく。そして、
先頭曲の再生が終了すると、つまシn=oになると(S
14)、上記ルーチア88に戻って一連の再生動作を終
了する。また、上記表示ランプ32も消灯される。そし
て、最初のルーチンS1に戻る。
以上のようにして、反転キー30が抑圧操作されると、
ディスクに収録されている曲がその収録順番と逆の順番
で再生されるようになる。これによυ、ディスクの後の
方に収録された曲を先に聞きたいような場合は、1曲ご
との頭出し操作を行なわなくても、自動的に後の曲から
先頭の曲へ1曲ずつ再生されるようになる。
しかも、その操作は、反転キーだけで簡単に行なうこと
ができ1この結果、車両の運転操作性と両立した良好な
操作性が得られる。。
逸明の効果 以上のように、この発明による車載用DADM生装置の
操作方法は、ディスクの後の方に収録された曲を先に聞
きたいような場合に、1曲ごとの頭出し操作を行なわな
くてもすみ、これによシ運転操作との両立性を確保し、
かつDAD再生装置の機能を十分に活用しながら、その
操作性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る車載用DAD再生装置によって
再生されるディスクの概要を示す図、第2図はこの発明
に係る車載用DAD再生装置の構成の一実施例を示すブ
ロック図、 第3図はこの発明に係る車載用DAD再生装置の制御部
における動作シーケンスの一実施例を示すフローチャー
ト図である。 10・・・ディスク、 12・・・操作部、14・・・
電源部、 16・・・制御部、18・・・再生部、 2
0・・・電源スィッチ、22・・・表示器、 24・・
・機能キ一部、26・・・テンキー、 28 ・・・排
出(Eject)キー、30・・・反転(リバース)キ
ー、 32・・・表示ランプ、より・・・リードイン・エリア
、T1〜Tj・・・プログラムエリア(音:楽:情報記
億個’M)。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ディスクに光学的に記録されたデジタル情報を
    任意の記録領域から読取って電気的信号に変換し、さら
    にアナログ信号に変換して音響再生するDAD再生部、
    とのDAD再生部を制御する制御部および操作部を備え
    た車載用DAD再生装置の操作方法において、キーによ
    る操作が行なわれた場合に、ディスクに収録されている
    曲をその収録順番と逆の順番で再生させるようにしたこ
    とを特徴とする車載用DAD再生装f候の操作方法。
JP16275983A 1983-09-05 1983-09-05 車載用dad再生装置の操作方法 Pending JPS6055554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16275983A JPS6055554A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 車載用dad再生装置の操作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16275983A JPS6055554A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 車載用dad再生装置の操作方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6055554A true JPS6055554A (ja) 1985-03-30

Family

ID=15760692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16275983A Pending JPS6055554A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 車載用dad再生装置の操作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6055554A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2667191A1 (fr) * 1990-05-25 1992-03-27 Asahi Optical Co Ltd Dispositif video a image fixe avec commande de reproduction successive.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2667191A1 (fr) * 1990-05-25 1992-03-27 Asahi Optical Co Ltd Dispositif video a image fixe avec commande de reproduction successive.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000123463A (ja) マルチディスクプレーヤ
JPS6055553A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JPS6055554A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JPS6055550A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JP2007141316A (ja) オーディオ装置
JPH06223544A (ja) ディジタルオーディオ再生装置
JPS6055551A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JPS6055584A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JP2629949B2 (ja) 音声ディスクプレーヤ装置
JPS63282983A (ja) オ−トチエンジ可能な再生装置
JPS6055552A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JPS6055582A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JPS6055555A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JPS6055583A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JPH06203533A (ja) 情報編集方法
JP2857160B2 (ja) 音声ディスクプレーヤ装置
JP2624874B2 (ja) 記録媒体演奏装置
JPH035029Y2 (ja)
JP2537776B2 (ja) コンパクトデイスクプレ−ヤの操作モ−ド制御装置
JPS6055581A (ja) 車載用dad再生装置の操作方法
JP3072782B2 (ja) 記録媒体演奏方法
JPH0222859Y2 (ja)
JPS63213188A (ja) 情報再生装置
JP2504241Y2 (ja) 車載用オ―ディオ装置
KR100857088B1 (ko) 재기록 가능 기록매체의 데이터 기록 관리 및 재생방법