JPS6054566B2 - 空気調和機用信号伝送装置 - Google Patents

空気調和機用信号伝送装置

Info

Publication number
JPS6054566B2
JPS6054566B2 JP54097076A JP9707679A JPS6054566B2 JP S6054566 B2 JPS6054566 B2 JP S6054566B2 JP 54097076 A JP54097076 A JP 54097076A JP 9707679 A JP9707679 A JP 9707679A JP S6054566 B2 JPS6054566 B2 JP S6054566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
signal
outdoor unit
signal transmission
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54097076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5620945A (en
Inventor
博 藤枝
達男 坂
晃久 高野
富士男 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP54097076A priority Critical patent/JPS6054566B2/ja
Publication of JPS5620945A publication Critical patent/JPS5620945A/ja
Publication of JPS6054566B2 publication Critical patent/JPS6054566B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 一、、・ 1を一ーー、、11−一、i、讐 警 −f
J4に、一番=0する空気調和機の、室内外ユニット間
の信号伝送装置に関する。
さらに詳しく言えば、室内外ユニット間の伝送に多重伝
送方式を用いることにより、以下に述べる従来装置の欠
点を解消せんとするものである。近年マイクロコンピュ
ータ等のLSiが比較的安価に入手できるようになるに
つれ、空気調和機の制御装置へ、これらLSiを導入し
、従来の電気機械式の制御からいわゆる電子式の制御へ
と移行しつつある。
このようないわゆる電子式制御装置を用いた空気調和機
の電気回路例を第1図に示す。第1図に於いて、1は室
内ユニットで、運転スイッチ101、送風ファンモータ
102、暖房補助ヒータ103、送風ファンモータ10
2の速度や、暖房補助ヒータ103のオンオフを、オン
オフする接点111、112を介して運転モードに応じ
てオンオフ制御するとともに、2なる室外ユニット内に
設けた室外ユニット制御器210に対し、圧縮機モータ
201や送風ファンモータ202や四方弁203のオン
オフ情報を出力する室内ユニット制御器110を含む。
制御器110は、室温検知器や室内ユニット状態検知器
(熱交換器温度センサや、吹出温度センサ)などのセン
サ、ユーザが操作する冷暖スイッチ、室温設定器等の操
作スイッチを含み、これらの情報および室外ユニット制
御器210からの情報により、空調機の運転モードを決
定するためのマイクロコンピュータ等のモード決定手段
を含む。2は室外ユニットで、圧縮機モータ201、送
風ファンモータ202、冷暖切換用の四方弁203を含
み、210なる室外ユニット制御器によつて制御される
接点211,212,213によりオンオフ制御される
室外ユニット制御器210は、室内ユニット制御器11
0から送られる情報にもとづいて、接点211,212
のオンオフを制御する論理回路と、接点213を制御す
るデアイサを含む。3は商用電源である。
S1〜4は信号伝送線で、例えばS1は、圧縮機モータ
201オンオフ用、S2は四方弁オンオフ用、S3は除
霜運転用、S4は共通電位用である。
デアイサは例えば第2図の構成をとる。
このデアイサは待機型デアイサで、室外ユニット熱交換
器温度検出サーミスタ214、サーモスタット215、
第1タイマ216、第2タイマ217、論理回路218
、リレー213Cで構成される。もしも暖房運転になる
と、室内ユニット制御器110から室外ユニット制御器
210へS2を使つて暖房信号が伝送される。この信号
により室外ユニット制御器210は接点212を閉じて
、四方弁203をオンし、冷凍サイクルとする。暖房サ
イクルて暖房開始と同時にデアイサの第1タイマ216
が動作を開始して、一定時間Tiだけ、サーモスタット
215の動作を禁止する。暖房運転をt1以上続けたこ
とにより、室外熱交換器温度がその着霜により低下する
と、これがサーミスタ214に検出され、サーモスタッ
ト215が動作し、制御回路218を通して、リレーコ
イル213Cを付勢し、接点213がオフして、四方弁
203がオフし冷房サイクルに切換えるとともに、室外
送風ファンモータ202が停止し、除霜運転にはいる。
同時にS3を介して、室内ユニット制御器110に伝送
され、除霜運転中の室内ユニットのコールドドラフト発
生を抑止すべく、ファンモータ102は最低速度に制御
されるとともにヒータ103は強制オンされる。除霜運
転開始とともに、デアイサの制御回路218は、サーモ
スタットの基準レベルを復帰レベルまで高め、第2タイ
マ217をトリガする。除霜の完了はサーミスタ214
で検出する熱交換器温度がサーモスタットの高められた
基準レベルに上昇するか、第2タイマにて設定された時
間Ttのいずれか早い方で行なわれる。除霜が完了する
と、制御回路218はリレーコイル213Cの付勢を停
止し、接点213が閉じ通常の暖房サイクルに戻すとと
もに、室内ユニット制御器110は、ファンモータ10
2やヒータ103の除霜運転を解除する。このような構
成に於ける利点は、接点211や212を制御するリレ
ーを室外ユニット2に設けるから室内ユニット1の制御
器110のスペースを小さくでき、ために室内ユニット
1そのものを小さくすることができる点にある。
しかし、このために、室内外ユニット1,2間の接続電
線数が6本となり、コストアップになるとともに、工事
性が悪化する。すなわち、接続数が多いため、わずられ
しくなるとともに、接続ミスも多発しやすくなる。第3
図は本発明の一実施例の回路図てある。
第1図と同一番号は同一物を示す。110Aはマイクロ
コンピュータで、その出力端子11は停止で“LO―冷
房オンで“Hi゛となる。
N2は暖房オフで“Hi゛その他で“゜b゛、N3は暖
房オンで“゜Hi゛その他で“゜b゛である。了1〜1
1′3によつて、冷房オン、オフ、暖房オン、オフを制
御している。n1〜′n′3は全て゜゛LO゛か、いず
れか一つだけが“Hi゛となつて4つの状態に対応して
いる。110B−Dはインバータて出力はオープンコレ
クタタイプとなつている。
110E−Gは抵抗であつて、抵抗210Aとともに伝
送ラインS5の直流信号のレベルVsを決定している。
V,は(1)式で表わせる。ここで、Rxは、n1〜N
3のうち“゜Hi゛レベルになつている端子に接続され
たインバータに接続された抵抗の値である。
RAは抵抗210Aの抵抗値である。■Ccは室外ユニ
ット制御器210の直流電源電圧である。T1〜T3が
全て“肪゛ならば、これは停止に相当し、このときの伝
送レベルをV1とすると、■1=■Ccとなる。
次に冷房オンの場合、Illが゛Hi゛となつて、抵抗
110Eがはいり、このレベルをV2とすると下のよう
になる。以下同様にして、暖房オフの場合、N2が゜゛
Hi゛となり、このレベルV3は 暖房オンの場合、N3が゛゜Hi゛となり、このときの
レベルV4はここで、REは抵抗110Eの、RFは抵
抗110Fの、RGは抵抗110Gの各々抵抗値である
このようにして、冷房オフ、冷房オン、暖房オフ、暖房
オンの4つの状態をS5なる単一の伝送路を用いてそれ
ぞれに対応する複数の離数的直流レベルにて室内ユニッ
ト1から室外ユニット2へ伝送することができる。すな
わちインバータ110B,C,Dと抵抗110E,F,
G,210Aとて構成するD/A変換器により室外ユニ
ット制御用の信号を離散的直流信号に変換して、これを
伝送する。今そのレベルの大小関係を、V1〉V2〉V
3〉V4と仮定する。室外ユニット制御器210はこの
信号を受けて、A/D変換器、論理回路て構成する復調
器により室外ユニット制御信号を得ればよい。それを次
のようにして行なう。■3を、電圧コンパレータ210
F−Hの反転入力に入力する。非反転入力は、Vccを
抵抗210B〜Eの抵抗て分割した各々異なる電圧E1
〜E3を入力する。抵抗210B上の抵抗値をR2j3
〜R詑で表わすと、但しR2=R2B+R2C+R2D
+R2。
ここで、V,との大小関係を次のように設定しておく。
V,〉E1〉V2〉E2〉V3〉E3〉■4。すなわち
コンパレータ210F−H1抵抗210B上によりA/
D変換器を構成している。冷房オフでは、■S=V1で
コンパレータ210F〜Gの出力は全て“゜b゛で、イ
ンバータ2101..ANDゲート210j,.′0R
ゲート210Kで構成する論理回路の出力すなわち′0
Rゲート210Kの出力ぱ゜L♂で、ドライバ2101
出力は“゜Hi゛となり、リレーコイル211Cはオフ
で、圧縮機モータ201は停止である。コンパレータ2
10G出力も“゜b゛だから、ドライバ210M出力は
6“Hi55となり、リレーコイル212Cはオフで、
四方弁はオフとなる。冷房オンになると、VS=V2と
なり、コンパレータ210F出力のみが゜゜Hi゛とな
り、インバータ2101出力が“Hi゛なので、AND
ゲート210j出力が゜“Hi゛となり、0Rゲート2
10K出力も“Hi゛となり、ドライバ2101出力ぱ
“b゛となり、リレーコイル211Cがオンし、圧縮機
モータ201は運転する。
暖房オフでは、■=V3となり、コンパレータ210F
,Gともに出力“゜Hi゛となり、四方弁203はオン
する。
しかし、インバータ2101出力は“肪゛となるのでN
巾ゲート210j出・力が゜“肪゛となり圧縮機モータ
201は停止する。暖房オンでは、■,:V4となり、
コンパレータ210F−Hの出力全てが゜゜H1゛とな
り、σRゲート210K出力が゜゜Hi゛となるので、
圧縮・機モータ201は運転する。
210Pは第2図に示したデアイサてある。
210Nはデアイサの一部をなす抵抗、214はサーミ
スタである。
デアイサは、除霜運転時その出力nを除霜運転信号とし
て゜“Hi゛にし、それ以)外でぱ゜L0゛である。除
霜運転になるとその出力nが“゜Hi゛となり、レベル
変換器としてのドライバ210Q出力ぱ“b゛となり、
リレーコイル213Cがオンして、冷凍サイクルを除霜
サイクルにする。同時にドライバ210R出力が7“゜
b゛となり、伝送レベルをほぼゼロVO)V5まで低下
させる。このとき、コンパレータ210F〜H出力ぱ゜
Hi゛を維持するから暖房オン状態を維持する。室内ユ
ニット制御器110では、V5を、コンパレータ110
H1抵抗110j,Kのフ回路で構成するレベル検知器
で検知する。コンパレータ110Hの非反転入力電圧E
4は、室内ユニット制御器110の直流電源電圧VCC
2を抵抗110j,Kで分割した電圧で、反転入力はV
sである。ここでV,〉E4〉V5とすると、除霜運転
中はVsはV5となるから、コンパレータ110Hの出
力ぱ“Hi゛となる。これ以外のときの■sはV,以上
だから、コンパレータ110H出力は“b゛である。従
つてこれをマイクロコンピュータ1104に入力すれば
、マイクロコンピュータ110Aは除霜運転中か否かを
判別でき、除霜運転中であれば、室内ユニット1側の運
転状態を除霜運転モードにする。次にタイミングチャー
トである第4図を用いて更に詳しく説明する。
時刻tφで暖房運転を開始すると、伝送レベルV,はV
1からV,またはV4に移る(イ)。暖房オンならV,
、オフならV3である。四方弁203はオンを維持する
(ハ)。圧縮機モータ201はV3,V,に応じてオン
オフする(ニ)。時刻t1になるとデアイサが動作して
、除霜動作にはいる。伝送レベルVsはV5になる。コ
ンパレータ110H出力ぱ“Hi゛となる(0)。四方
弁203はオフし、圧縮機モータ201かオンを維持す
る。除霜運転を終了すると、VsはV3,V4に復帰し
、四方弁203はオンし、圧縮機モータ201はV3,
V4に対応してオンオフする。コンパレータ110H出
力は“6L0゛に戻る。本発明によれば、室内ユニット
1から室外ユニット2への複数の信号の伝送に、対応す
る複数の離数的直流レベルにて伝送し、室外ユニット2
の−熱交換器の除霜運転の信号を同一線路を用いて前記
離数的直流レベル以外のレベルを用いて室内ユニット1
へ伝送するので、アース線を含めて二本の伝送線で、信
号を双方向に伝送でき、従来のものより少ない伝送線で
構成することができ、これにより、伝送線路のコストア
ップがなく、また工事に伴なつて発生するトラブルを減
少させることができる。
また除霜運転中には除霜運転完了までVsがゼロvにロ
ックされるので、室内ユニット制御器がどのような信号
を出力しても室外ユニットは除霜運転を維持でき、一度
除霜運転に入れば除霜運転の完了はデアイサ210Pに
よつてのみ行なえ常に完壁な除霜運転ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の空気調和機用信号伝送装置を示す電気回
路図、第2図はデアイサのブロック図、第3図は本発明
の空気調和機用信号伝送装置を示す電気回路図、第4図
は第3図のタイミングチャート図である。 1・・・・・・室内ユニット、2・・・・・・室外ユニ
ット、S4,S5・・・・・・信号伝送線、110B−
D・・・・・・インバータ、110E−G,llOj−
k・・・・・・抵抗、110H・・・・コンパレータ、
210A上・・・・・・抵抗、210F−H・・・・・
・コンパレータ、2101・・・・・・インバータ、2
10j・・・・・・ANDゲート、210k・・・・・
0Rゲート、210p・・・・・・デアイサ、210R
・・・・・・ドライバ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 室内ユニットと室外ユニットから成る空気調和機の
    室内外ユニット送装置間の信号伝送にあつて、室内ユニ
    ットに設けられ室内ユニットから室外ユニットへ伝送す
    る複数の信号を入力とし離散的直流信号に変換するD/
    A変換器と、前記離散的直流信号を室内ユニットから室
    外ユニットへ伝送する信号伝送線と、室外ユニットに設
    けられ前記信号伝送線を介して伝送される前記離散的直
    流信号を入力とし室外ユニット制御信号を出力とする復
    調器と、室外ユニットに設けたデアイサの除霜運転信号
    を入力とし前記信号伝送線のレベルを前記離散的直流信
    号のレベル以外のレベルに移すレベル変換器と、室内ユ
    ニットに設けられ前記信号伝送線のレベルが前記離散的
    直流信号のレベル以外のレベルであることを検知するレ
    ベル検知器とを備えた空気調和機用信号伝送装置。 2 D/A変換器は、冷房オフ信号を最高レベル、冷房
    オン信号を第2レベル、暖房オフ信号を第3レベル、暖
    房オンを第4レベルの直流信号に変換し、レベル変換器
    は、前記第4レベルよりも低いレベルに変換する特許請
    求の範囲第1項記載の空気調和機用信号伝送装置。
JP54097076A 1979-07-30 1979-07-30 空気調和機用信号伝送装置 Expired JPS6054566B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54097076A JPS6054566B2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 空気調和機用信号伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54097076A JPS6054566B2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 空気調和機用信号伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5620945A JPS5620945A (en) 1981-02-27
JPS6054566B2 true JPS6054566B2 (ja) 1985-11-30

Family

ID=14182543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54097076A Expired JPS6054566B2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30 空気調和機用信号伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054566B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5620945A (en) 1981-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3162827B2 (ja) 温度制御装置
JPS6054566B2 (ja) 空気調和機用信号伝送装置
US4483388A (en) Apparatus and method for providing failsafe supplemental heat _regulation in an air conditioning control
JPH06337153A (ja) 空気調和機
JPS6017976B2 (ja) 空気調和機
JPH0682083A (ja) ヒートポンプ式空気調和機の除霜制御装置
JPH09243210A (ja) 空気調和機の制御方法およびその装置
JPS62186157A (ja) 空気調和機の除霜制御装置
JPS6213948A (ja) 空気調和機
JPS6054565B2 (ja) 空気調和機用信号伝送装置
JPS5925126B2 (ja) 空気調和機
JPS6314032A (ja) 空気調和機の制御装置
JP3203747B2 (ja) 熱交換換気装置
JPS6120451Y2 (ja)
JPS6211265B2 (ja)
JPS5896935A (ja) 空気調和機の制御回路
JPH0468538B2 (ja)
JPH08271016A (ja) 多室型空気調和装置
JPH11173634A (ja) 空気調和装置
JPS6217551A (ja) 空気調和装置
JPS6149575B2 (ja)
JPS6151218B2 (ja)
JPS56162343A (en) Controller for air conditioner
JPH0356379B2 (ja)
JPS613938A (ja) 空気調和機の制御装置