JPS605447B2 - 射出成形プラスチック製品の製造方法 - Google Patents

射出成形プラスチック製品の製造方法

Info

Publication number
JPS605447B2
JPS605447B2 JP12437481A JP12437481A JPS605447B2 JP S605447 B2 JPS605447 B2 JP S605447B2 JP 12437481 A JP12437481 A JP 12437481A JP 12437481 A JP12437481 A JP 12437481A JP S605447 B2 JPS605447 B2 JP S605447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
mold
product
built
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12437481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825942A (ja
Inventor
太郎 小川
幹治 長森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NANBA PURESU KOGYO KK
Original Assignee
NANBA PURESU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NANBA PURESU KOGYO KK filed Critical NANBA PURESU KOGYO KK
Priority to JP12437481A priority Critical patent/JPS605447B2/ja
Publication of JPS5825942A publication Critical patent/JPS5825942A/ja
Publication of JPS605447B2 publication Critical patent/JPS605447B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、両端の開放した非直線的な管状中空体の中へ
内蔵部品を一体的に保持した射出成形プラスチック製品
の製造方法に関するもので、より具体的には逆止弁、ス
トレーナー付パイプ等のように、従来分割型でしか製作
できなかった、内部に別部品を保持している物品を一体
的射出成形プラスチック製品として簡易迅速大量且つ精
密に製造する方法に関するものである。
〔従来技とその問題点〕
プラスチックの射出成形において、融解塩と鋳物砂等の
不活性材料を凝固させることにより所望の中子を製作し
、こを射出成形機の金型にセットして製品本体と一体成
形し、成形後に水処理によって中子のみを流動状に戻し
て、製品本体より中子を除去し、複雑な中空形状の成形
品とする方法は従来公知である。
この方法を用いることにより、従来複雑な輪郭形状をし
た中子は、成形後にその取り出しが不可能であったため
め使用できなかったのが、使用可能になり、複雑な中空
形状をもプラスチック成形品の製作が可能になった。し
かし、この複雑な中空形状の中に、さらに別部品を内蔵
するようなもの、例えば前記逆止弁やストレーナー付き
パイプ、特に折曲げたパイプの中間にストレーナーを固
定したものなどを射出成形品として、特に一段の射出成
形で製造することは不可能とされていた。そのため従来
は、製品本体を幾つかに分割してそれぞれ各部ごとに成
形し、成形後に別部品を製品の中空内部に収納するよう
に各部を粗立てて、ボルト止め、あるいは接着・融着等
の適当な方法で製品本体を仕上げる方法がとられていた
従って、製作上も本体製品を幾つかに分割するために、
それに応じて成形型が複雑になること、成形後は製製品
本体を粗立てる工数が増すこと、ボルト類の組立部品や
製品本体の外表面につばやリブなど突起物を設ける必要
があることなどによりt製造価格が高価になる欠点があ
った。このような従来の方法による製品を第1図に例示
する。第1図はゥオ−ターボンプ類の逆止弁を断面で示
すもので、この場合、ケーシング1と2とが、それぞ2
れ個別に鋳造又は成形され、ケーシングーの横壁3に逆
止弁の弁体4をネジ4aで固定し、次にボルト5にてケ
ーシングーとケーシング2とを、合せ面にシール材6を
挟んで、粗立てている。ここでもし、第1図のような製
品を一段で射出成形す3ることができるとしたら、ボル
ト止めのためのフランジーa,2a及びボルト5は不要
になり、シール材6も不要になり、さらに弁体固定用の
ネジ4aも省略することができるので、部品数を大幅に
減少させ、組立て工程を省略し得るだけでな3く、製品
の外観を著しくスマートにし、合せ面からの漏洩などの
のない精密な製品を提供することができるが、従来技術
ではそれが不可能であった。〔発明の目的〕
4従って、本発明の目的は、両端の
開放した非直線的な管状中空体の内部に別の内蔵部品を
一体的に保持し、外表面が連続一様で継ぎ目やフランジ
「リブなどのない滑らかな一体的表面をなしている射出
成形プラスチック製品を一段の射出成形で製造する方法
を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、逆止弁やストレーナー付曲げパイプなどよう
に、両端が開放した非直線的な管状又はこれに類する中
空体(本明細書で「管状中空体」という)の内部に、弁
体やフィル夕などの内蔵部品の少なくとも一端縁を中空
体肉厚の中に埋設固定して保持するように非直線的管状
中空体を一段の射出成形で製作することにより、外表面
が連続一様に滑らかであって、継ぎ目やフランジなどの
突起物「あるいはさらに内蔵部品の突出機などが外表面
に一切ない射出成形プラスチック製品を得ようとするも
のであって、本発明の方法は大要次の諸工程からなる。
i 製造しようとする管状中空体製品の管長より長い長
さの内腔を備えた中子型を用意し、その内腔壁に、内蔵
しようとする部品、例えば弁体又はフィル夕など、の少
なくとも一端を該製品の肉厚より小さい長さで内腔側部
へ突出させるに足る長さの切込み溝を形成し、この切込
み溝に前記内蔵部品の端緑を密に挿入し、内蔵部品の本
体(主要部分)は内腔内に横たえて、中子型を閉じる。
ii 前記のように内蔵部品をセットして閉じた中子型
の中へ、水溶性塩又は融解塩と鋳物砂等のような不活性
材料から成る中子材料を例えば電熱容器内で加熱融解し
て粘性の小さい流れ易い状態として注入する。前記込み
溝に挿入してあった内蔵部品の端縁を除いて、内蔵部品
の本体(主要部分)は、注入された中子材料の中に埋没
する。iii 注入した材料が固化したのち中子型を開
いて中子を取り出す。
この中子は、製造すべき製品の管長を越えて突出する頚
部を有しており、また中子外表面の一部に前記内蔵部品
の端縁を製造すべき製品の肉厚以下の長さで突出させて
いる。この中子を射出成形機の金型内にセットするが、
金型の内腔両端には前記頚部を密に保持すべき支え部又
は肩部が形成されており、従って中子は内蔵部品の前記
突出機縁を金型内腔表面に直接接触させることなく、内
腔表面との間に製造すべき製品の肉厚に相当する隙間を
もってセットされ、ついで金型は閉じられる。iv 中
子を前記のようにセットしで閉じた金型内に射出成形材
料を高温高圧で射出する。
射出成形材料は、ナイロン、ポリカーボネート、ポリア
セタール、フェノール樹脂……等々のェンジニャリング
・プラスチックから選ばれたものを約170〜380o
oの高温溶融状態とし、約700〜2300kg/流の
高圧で金型内に噴入させる。射出成形工程はこの一段で
終了し、内蔵部品の端縁を製品肉厚の中に埋設し、中子
外表面を取り巻いて抱持したプラスチック成形品が得ら
れる。v プラスチックが固化したのち、上記プラスチ
ック成形品を金型から取り出し、中子の一端(又は両端
)に水流を噴射して中子を溶解させつつ噴射水流を中空
成形品の一端から他端へ貫流させて中子を完全に溶解除
去させ、所望の内蔵部品の端縁を肉厚内部に埋設固定し
た射出成形プラスチック製品を得る。〔発明の実施例〕 図面を参照して本発明の好適実施例について説明する。
第2図は本発明の方法により製造された射出成形プラス
チック製品40の一例を示すもで、具体的には逆止弁で
ある。逆止弁の弁体8は、その取付部(すなわち端縁)
9がプラスック製ケーシング10の肉厚に一体成形され
て固定されている。ケーシング10はその中央膨出部1
0a、中心孔10cを有する横壁10b、及び内蔵部品
たる弁体8から成るものとして一体成形されているから
、第1図に示した従来品の如く分割合せ面はなく、従っ
てボルト5もシール材6も、また外側へ突出するフラン
ジla,2aも必要としない単純で機能的や連続一様な
外表面を有するものとして製造される。さらに弁体8を
固定するため第1図のネジ4aの如きものも一切不要で
ある。こうして得られた逆止弁40は両端10d,10
eが開放しており、端部10e側から入る流体に対して
は弁体8が鎖線の如く開いて流通を許し、端部10d側
からの流体流に対しては弁体8が実線の位置に閉じて逆
止弁として機能する。
第2図の製品を製造するための本発明の方法を第3図〜
第7図を参照して説明する。まず、第3図に示すような
、ケーシング10の複雑中空形状に相当する外形輪郭の
中子11の長さLは第2図に示した製品の管長1より大
きく、製品端部10d,10eより突出する部分は頚部
11d,11eとなる。
中子11の内部には内蔵部品たる弁体8の主要部分が埋
没しており、内蔵部品の一端縁(すなわち取付部)9が
中子外表面に前記肉厚T(第2図)より小さい長さtで
突出している。第3図のような中子を製造するため第4
図に示すような中子型13が使用される。
中子型13は2つ割り半型13′,13″を蝶番などに
より開閉自在に構成する。その内腔13aの長さLは製
作すべき中子の長さに等しい。製造すべき製品40の藤
壁10bに対応して横壁13bが設けられており、また
製品への内蔵部品取付け位置に相当する位置に深さtの
切込み溝12が形成されている。深さtは、第3図にお
ける端緑9の突出長さtに等しい。この中子型13の切
込み溝12内に弁体8の取付部9を密に挿入し弁体8の
主要部分内腔13a内に横たえ中子型13′,13″を
閉じる。
ついで第5図に示すように、閉じた中子型13の内腔1
3a内へ中子材料14を注入する。中子材料14は、鋳
物砂などの不活性材料と水溶性塩又は融解塩の混合物で
、第5図に示されるような電熱容器15内で塩の融点よ
り若干高温に加熱溶融して粘性の小さい流れ易い状態で
中子型に注入される。注入に際して、逆止弁の弁体8は
取付部9の部分が切込み溝12に挿着されていて、主要
部分は中子材料の流入圧力によって下方に押し下げられ
、その状態のまま中子材料が固形化してから、これを中
子型から取り出すと、第3図のような中子11ができ上
がる。次に、このような中子11を第6図に示す射出成
形機の金型にセットする。
この金型は、ガイドピン35に沿って上下開閉し得るよ
うに可動側取タ付板36上に支持された可動型板29と
、固定型板28とから成り、合せ面37で上下に開く。
この合せ面37に沿う金型内腔の両端に、中子11の前
記頚部11d,11eを密に支える支え部又は肩部30
が形成されている。支え部3川こ対応0して固定型板2
8側の内確両端に形成された頚部はめ合い部38も同様
に密に頚部11d,11eを保持するように、すなわち
射出成形時にプラスチックが頚部の周りに侵入しないよ
うに精密な寸法精度に仕上げられている。中子頚部11
d,11eを支え部30‘こ支持させて金型を閉じると
、中子11の外形形状と型板28,29の内腔表面との
間に、第2図に示したケーシング10の肉厚に相当する
空間(隙間)31が形成され、内蔵部品たる弁体8の取
付部9は、この空間31内に内腔表面と接触しない限度
で突出する。
空間31は、ゲート32、ランナー33「 スプルー3
4を介して高温高圧の射出成形プラスチック材料供給源
に通じている。プラスチック材料がゲート32を通じて
空間31内に頃入されると、プラスチックは内蔵部品の
端縁(取付部)9を埋設した一体的なケーシング肉厚を
構成する。プラスチックが固化したら、可動型板29を
下方へ開くと、ェジェクタピン39がつき上げられ、成
形品は金型から取り出される。
この成形品は、第7図に40′として示すように中子1
4を内部に抱持し、内蔵部品8の端縁9を肉厚内にイン
サート成形したものである。次に、この成形品40′を
第7図に示すように適宜水槽の中などに入れ、中子11
の一端18eに水流を当てて塩を溶解せしめ、次第に中
子を溶解除去して水流を池側(11d側)まで貫流させ
れば、内蔵部品8を一体成形した射出成形プラスチック
製品40(第2図)が得られる。
以上の製造工程で使用する中子材料と射出成形材料及び
逆止弁の弁体材料の例を挙げると、以下の通りである。
中子材料としてはいるいる融点の違ったものが利用でき
るが、不活性材料としては約300メッシ3ュの粒度を
持つ鋳物砂が、また融解塩は22100の融点を持つ硝
酸ナトリウムと硝酸カリウムの混合物が好適である。こ
れらを約250qoの温度で均一に混合し、そして第5
図に示されているように、この混合物を60〜79oo
の間に加熱された中子型1 33に鋳込むことによって
第3図のような中子11ができ上がる。射出成形材料は
射出時の温度が中子材料に悪影響を及ぼさない材料を選
定する必要があるが、好適にはナイロン樹脂を210℃
の温度に加熱溶融し4て約1200kg/の程度の圧で
金型に靖入させればよい。
また、逆止弁の弁体8の材料は、中子材料の鋳込み時の
温度(上例では250q○)に耐える材料であればよく
、具体的にはフッ素ゴムが好適である。
次に、第8図及び第9図は、本発明の他の実施例を示す
ものである。
第8図はネット材23の端縁(周縁)24を精品肉厚以
下の長さで突出させた中子25を示している。この中子
を製作するための中子型は図示していないが「端縁(周
縁)24を挿入するための切込み溝を内腔壁に環状に形
成したものである。0 また、中子型の長さL(第9図
参照)は、糟造しようとする製品の管長1よりも長いも
のとする。
従って、中子25は頚部25d,25eを有するものと
して製作される。この中子25をセットすべき射出成形
用金型(図示せず)は、中子頚タ部25d,25eを密
に支える支え部を備えたものとして準備される。内蔵部
品たるネット材23の端縁(周緑)24は、金型内腔表
面に接触することなく内腔内に突出し、射出成形プラス
チック材料の射出によりプラスチック肉厚内に埋設され
る。射出成形後、中子25の端部から水流を噴射して、
他端部へ貫流させることにより〜中子を除去すると、第
9図に示すような折れ曲がった中空部27の中間に内蔵
部品を一体成形により保持した中空管状の製品26が得
られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、射出成形機の金型
内表面によっては保持できない内蔵部品を製品肉厚内に
一体成形した非直線的な両端開放管状中空体を−段の射
出成形工程で精造することができるから、製品本体を幾
つかの部分に分割して個別に成形する必要もなく、また
個別成形品に別部品たる内蔵部品を別工程でセットした
り、個別成形品を製品本体として粗立てたりする必要も
なく、製品の構造は単純化されてしかも精密となり、糟
品の外観は余分な突出物等を有しないから、シンプル且
つ機能的となり、製品品質の安定と生産コストの低減を
はかることができる等著大な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方法で製造される逆止弁の縦断面図、第
2図は本発明の方法により製造される非道線的な管状中
空体としての一体射出成形プラスチック製品の一例を示
す縦断面図、第3図は本発明の方法で用いる、内蔵部品
の端縁を突出させた中子の縦断面図、第4図は第3図の
中子の製作に使用される半割り中子型を開いて示す斜視
図「第5図は中子型へ中子材料を注入する工程の説明図
、第6図は射出成形機金型に中子をセットして射出成形
を行なった段階を示す縦断面図「第7図は射出成形後、
水流噴射による中子の除去工程の説明図、第8図は本発
明の他の実施例に係る中子の斜視図、第9図は第8図の
中子を用いて射出成形され、中子を除去された、非直線
的な管状中空体としての一体射出成形プラスチック製品
の断面図である。 主要符号、8・・・弁体(内蔵部品)、9・・・取付部
(端縁)、10・・・ケーシング(管状中空体)、11
…中子、11d,11e…頚部、12…切込み溝、13
・・・中子型、13a・・・内腔、14・・・中子材料
、28,29・・・射出成形機の金型、30,38・・
・支え部、L・・・中子型内腔の長さ、1・・・製品の
管長、T・・・製品の肉厚、t…内蔵部品の突出長さ。 紫′図第2図 第3図 第4図 第5図 珠ら図 筈ら7 図 第8図 繁?図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 両端が開放し、外表面が連続一様な一体的表面をな
    している非直線的な管状中空体の内部に内蔵部品を一体
    的に固定した射出成形プラスチツク製品を製造する方法
    であって、i 製品の管長より長い内腔の長さLを有し
    、かつ内蔵部品の少なくとも一端縁を製品管厚より小さ
    い長さで内腔の側部へ突出させるに足る長さの切込み溝
    12を内腔壁に設けた中子型に、前記端縁を前記切込み
    溝に挿入して、内蔵部品をセツトしたのち、 該中子型
    を閉じ、 ii 前記中子型の中へ、水溶性塩又は融解塩と鋳物砂等
    の不活性材料から成る中子材料14をを加熱溶融して粘
    性の小さい流動状態として注入し、iii 固化したのち
    中子型から取り出した中子を、製品の管長より突出すべ
    き中子の頭部11d,11eを密に保持する支え部30
    ,38を設けた射出成形機の金型内へ、前記内蔵部品の
    端縁をいずれの部分でも金型腔表面に直接接触させない
    ようにして、セツトしたのち該金型を閉じ、iv ナイロ
    ン、ポリカーボネート、ポリアセタール、フエノール樹
    脂……から成る群から選ばれた射出成形材料を約170
    〜380℃の高温下、約700〜2300kg/cm^
    2の高圧下において金型内に噴入し、v プラスチツク
    が固化したのち、中子を抱持したままのプラスチツク成
    形品を金型から取り出して、中子の一端に水流を噴射し
    中子を溶出させつつ噴射水流を中空成形品の一端から他
    端へ貫流させて中子を溶解除去させることから成る一体
    的射出成形プラスチツク製品の製造方法。
JP12437481A 1981-08-07 1981-08-07 射出成形プラスチック製品の製造方法 Expired JPS605447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12437481A JPS605447B2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 射出成形プラスチック製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12437481A JPS605447B2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 射出成形プラスチック製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825942A JPS5825942A (ja) 1983-02-16
JPS605447B2 true JPS605447B2 (ja) 1985-02-12

Family

ID=14883812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12437481A Expired JPS605447B2 (ja) 1981-08-07 1981-08-07 射出成形プラスチック製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605447B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602343A (ja) * 1983-06-20 1985-01-08 Nanba Press Kogyo Kk 複雑中空部内表面に補強層を形成する方法
JPH062352B2 (ja) * 1985-05-07 1994-01-12 旭有機材工業株式会社 硬化性プラスチックスの成型方法
GB0202730D0 (en) * 2002-02-06 2002-03-27 Scopenext Ltd Dispenser pump
JP5639339B2 (ja) * 2009-02-03 2014-12-10 武内プレス工業株式会社 逆流防止弁の製造方法
JP6403952B2 (ja) * 2013-12-27 2018-10-10 太盛工業株式会社 粉体焼結成形体の製造方法、流体素子の製造方法、粉体焼結成形体及び粉体焼結成形体製造用中子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5825942A (ja) 1983-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4289191A (en) Injection molding thermoplastic patterns having ceramic cores
EP1616641B1 (en) Fugitive pattern assembly and manufacturing method
CN110434282B (zh) 一种闭式叶轮水玻璃砂制芯造型用模具、工装及方法
US3548050A (en) Method of making resin faced metal molding dies
JPH09158841A (ja) ポンプハウジング及びその製造方法
DE3809969A1 (de) Verfahren zum herstellen einer linse
JPS605447B2 (ja) 射出成形プラスチック製品の製造方法
CN102518854A (zh) 一种中空一体式塑料水龙头水道部件及其制备方法
US20090308559A1 (en) Hollow articles and method of manufacture
KR940005803B1 (ko) 석고주형을 이용한 공예품의 주조방법
JPS5573455A (en) Pipe body insert casting method weld-combining straight pipe and bend
CN102135191A (zh) 调温水嘴输水架及其制作方法
CN218591736U (zh) 一种速成型式3d打印熔模精密铸造浇道模具及蜡模
CN218171233U (zh) 一种用于尾灯电镀装饰条注塑模具的浇筑结构
CN213082201U (zh) 一种无料头注塑成型装置
CN219634394U (zh) 一种开放式热嘴注塑模具
JP2009000842A (ja) 合成樹脂製コイルスプリングの製造方法及び合成樹脂製コイルスプリングの中間物並びに合成樹脂製コイルスプリングの製造に用いられる金型
JPS63236609A (ja) 樹脂成形用中子
JPS6451914A (en) Manufacture of molded hose
JPS62286713A (ja) プラスチツク用型の形成方法
JPS57169318A (en) Molding method of plastics
JPH0518115Y2 (ja)
JPH01198494A (ja) ホットランナ・ブロックの製造方法
KR100187162B1 (ko) 에폭시 수지를 이용한 주조방법
JP2741283B2 (ja) 成形型の製造方法