JPS605414Y2 - 携帯形精算券印刷発行装置 - Google Patents

携帯形精算券印刷発行装置

Info

Publication number
JPS605414Y2
JPS605414Y2 JP1975072864U JP7286475U JPS605414Y2 JP S605414 Y2 JPS605414 Y2 JP S605414Y2 JP 1975072864 U JP1975072864 U JP 1975072864U JP 7286475 U JP7286475 U JP 7286475U JP S605414 Y2 JPS605414 Y2 JP S605414Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
sheets
payment
printing paper
ticket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975072864U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51152398U (ja
Inventor
俊紀 石沢
永吉 広瀬
耕治 田川
勤 田中
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP1975072864U priority Critical patent/JPS605414Y2/ja
Publication of JPS51152398U publication Critical patent/JPS51152398U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605414Y2 publication Critical patent/JPS605414Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 ゛この考案はたとえば列車または電車などの乗物の車内
において、乗越しまたは経路変更などに伴う車内検札時
に発行する精算券を印刷発行する携帯形精算券印刷発行
装置に関する。
′近年、鉄道関係の駅において出改札業務の機械化が急
速に進んでおり、出札に関しては普通乗車券、定期券の
印刷発行装置、券売機などが導入され、改札に関しては
精算機、自動改札装置などが導入され、それなりの効果
を発揮している。
しかしながら一方、駅構内に入場または電車に乗ってか
らの行先変更もしくは乗越しなどで着駅にて料金不足と
なったり、あるいは定期券で入場し、同様の料金不足が
生じた場合、通常は車内検札時に精算するか、あるいは
着駅にて精算窓口または自動精算機を利用して精算を行
い、着駅から出湯するようになっている。
しかるに、従来の特に車内検札時における精算は、通常
たとえば第1図に示すような様式を印刷した精算原券を
あらかじめ用意しておき、その都度車掌が精算原券の所
定部位をパンチングすることにより精算券を発行し、そ
れを乗客に渡すとともに対応する精算料金を乗客から受
取るものである。
このため、あらかじめ精算原券を多数枚用意しておく必
要があり、しかも精算を行うことに車掌が精算原券にパ
ンチングする必要があり、よって非常に面倒でかつわず
られしく、迅速に検札および精算作業を行うことができ
なかった。
また、精算原券が必要であるのでその在庫管理も必要で
あった。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、精算券の発行において、あらかじめ精
算原券を用意することなく、必要最小限のデータ入力部
からの入力データに応じて迅速にドツト印刷して精算券
を発行でき、検札および精算作業が容易となり、しかも
発行と同時にその発行記録をも行え、小形かつ軽量で携
帯に便利な携帯形精算券印刷発行装置を提供しようとす
るものである。
以下、この考案の一実施例について図面を参照して説明
する。
第2図〜第4図において、1は携帯形の筐体で、これは
たとえば通常の大人が片手で容易に持てる大きさに形成
しである。
この筐体1の上面右端部には、後述する印刷用紙12a
、12bが排出される排出口2が設けられており、この
排出口2には印刷用紙12a、12bを切断するための
カッタ3が設けられている。
しかして、筐体1の前面略中夫には、たとえばクリアキ
ーとテンキーとからなるデータ入力部4が設けられてい
て、このデータ入力部4の下方には、電源スィッチ5お
よび発行スタートスイッチ6がそれぞれ設けられている
また、上記データ入力部4の上方には、料金表示部7お
よび目付設定部8がそれぞれ設けられている。
上記料金表示部7は、たとえば消費電力が極少な複数桁
分の数字表示素子によって構成されている。
また、上記日付設定部8は、発行日付を〔年9月9日〕
で設定するためのもので、たとえば外周面に0,1〜9
の数字が設けられている6個の文字車で構成されていて
、それら各文字車を手で回転せしめることにより、所望
の日付設定が行えるようになっており、その設定内容は
後述する制御部10に入力されるようになっている。
一方、筐体1内には、印刷機構部9、入出力制御を行う
制御部10および直流電源(たとえば充電式電池)11
がそれぞれ設けられている。
上記印刷機構部9は次のように構成される。
すなわち、印刷用紙12a、12bは、たとえば2枚合
せのノーカーボン記録紙であり、前記排出口2と対応す
る筐体1内の端部にロール状に巻回されている。
そして、この印刷用紙12a、12bはローラ13およ
び搬送ローラ14,14.14で搬送され、前記排出口
2から筐体1外に排出されるようになっている。
上記搬送ローラ14,14.14は、制御部10からの
指令に応じて回転駆動されるパルスモータ15によって
駆動されるもので、これにより印刷用紙12a、12b
は定速度で定寸法搬送されるようになっている。
しかして、筐体1内の排出口2近傍には印刷ヘッド16
が設けられており、この印刷ヘッド16と相対向する部
位には印刷用紙12a、12bを間に介在して印台17
が設けられている。
上記印刷ヘッド16は、たとえば多数本のドツト針とこ
のドツト針を駆動する駆動機構とによって構成されてい
て、これら各ドツト針は制御部10からの指令に応じて
上記駆動機構で選択的に突出駆動され、これにより搬送
されてくる印刷用紙12a、12bにその搬送に伴って
所定の印刷パターンを同時にドツト印刷するようになっ
ている。
また、前記制御部10は、たとえば第5図に示すように
主制御部21、文字パターンメモリ22、印刷編集制御
部23および入力制御部24゜25によって構成されて
おり、この制御部10には前記電源11が電源スィッチ
5を介して接続される。
すなわち、上記主制御部21には、前記データ入力部4
および日付設定部8がそれぞれ入力制御部24.25を
介して接続されるとともに、前記発行スタートスイッチ
6、料金表示部7およびモータ15もそれぞれ接続され
る。
上記一方の入力制御部24は、データ入力部4からの入
力データを所定のコード信号に変換して主制御部21に
入力するものであり、上記他方の入力制御部25は、日
付設定部8の設定内容を所定のコード信号に変換して主
制御部21に入力するものである。
一方、上記文字パターンメモリ22には、印刷に必要な
種々の文字パターンがメモリされており、主制御部21
によって読出される。
また、上記印刷編集制御部23は、文字パターンメモリ
22から読出された文字パターンを編集して印刷パター
ンを作威し、その印刷パターンに応じて前記印刷ヘッド
16を制御する。
なお、この制御部10は、消費電力を極力おさえるため
にたとえばMO3形集積回路によって形成されている。
次に、上記のような構成において動作を説明する。
まず、オペレータ(たとえば車掌)は、電源スィッチ5
をオンにして制御部10に電源を供給し、次に日付設定
部8で年月日を当日(たとえば5呼5月13日)に設定
する。
この設定内容は、入力制御部25を介して主制御部21
に入力される。
しかして、たとえば車内の乗客の乗越精算の要求により
、オペレータは乗客の持っている乗車券と目的地つまり
着駅までの料金の差額を料金表などから求め、その料金
をデータ入力部4で入力する。
この入力データ(料金)は、入力制御部24を介して主
制御部21に入力され、これにより主制御部21から料
金表示部7に表示指令が送られ、上記入力データが表示
される。
ここで、オペレータは料金表示部7の表示内容を確認し
た後、発行スタートスイッチ6を押す。
このスタートスイッチ6が押されると、その信号が主制
御部21に供給されることにより、主制御部21はモー
タ15に駆動信号を送り、印刷用紙12a、12bを定
速度で搬送せしめるとともに、主制御部21は入力され
た各データ(料金、日付)に応じて文字パターンメモリ
22から対応する文字パターンを順次読出し、それを印
刷編集制御部23に供給する。
こうなると、印刷編集制御部23は上記読出された各文
字パターンを編集して印刷パターンを作威し、その印刷
パターンに応じて印刷ヘッド16を制御する。
したがって、印刷ヘッド16は印刷編集制御部23から
の命令に応じて動作し、搬送されてくる印刷用紙12a
、12bにその搬送に伴ってたとえば第6図に示すよう
に所定の印刷パターンを同時にドツト印刷する。
パターンが印刷された印刷用紙12a、12bは排出口
2から排出される。
しかして、印刷が全て終了すると、モータ15は回転を
停止され、このとき印刷用紙12a、12bは排出口2
から定寸法(パターンが印刷された部分)排出された状
態となる。
ここで、オペレータは片手でカッタ3を利用して排出口
2から排出されている部分の印刷用紙12a、12bを
切断することにより、たとえば第6図に示すようなフォ
ーマットの精算券が2枚得られるものである。
なお、第6図において、パターン31は入力された差額
つまり精算料金、パターン32は設定された発行日付で
ある。
また、パターン33は発行番号であり、これはたとえば
図示しない発行番号カウンタの内容が発行ごとに主制御
部21に入力されることにより、それに応じた文字パタ
ーンが自動的に文字パターンメモリ22から読出されて
印刷編集制御部23に供給され、これにより印刷される
ようになっている。
さらに、パターン34.34は固定項目であり、これは
たとえば発行ごとに文字パターンメモリ22から自動的
に読出されて印刷編集制御部23に供給されることによ
り、印刷されるようになっている。
しかして、オペレータは印刷発行した第6図に示す2枚
の精算券のうち、一方(たとえば印刷用紙12aによる
もの)を料金と引換えに乗客に手渡し、他方(たとえば
印刷用紙12bによるもの)を発行記録の控えとしてオ
ペレータの手元に残すものである。
精算券を受取った乗客は、その精算券を乗車時に購入し
た乗車券とともに降車駅つまり着駅で集札具に提出して
下車するものである。
また、オペレータの手元に残した精算券は発行記録の控
えとし、検札終了後の現金照合などの後方業務に用いる
ものである。
以上説明したように上記実施例によれば、車内の精算券
の発行において、あらかじめ所定の様式を印刷した精算
原券を用意することなく、その場で簡単な操作で所望の
精算券を迅速に印刷発行できる。
したがって、従来のように精算原券にその都度パンチン
グする作業などが不要となり、非常に便利であるととも
に、迅速に検札および精算作業を行うことができ、精算
原券の在庫管理も不要となる。
また、同じ精算券を2枚同時に印刷発行するようにした
ので、そのうちの1枚を発行記録の控えとして手元に残
すことができる。
すなわち、精算券の印刷発行と同時にその発行記録をも
行えるものであり、よって後方業務が容易となる。
さらに、通常の大人が片手で容易に持てる大きさである
ので、小形かつ軽量で持運びおよび携帯にきわめて便利
である。
また、前記実施例では、料金および日付を印刷した精算
券を発行する場合について説明したが、これに限らずた
とえば料金および日付以外に乗越駅名および着駅名をも
印刷した精算券を発行するようにしてもよい。
この場合は次のようにすることにより実施できる。
すなわち、各駅名をあらかじめ数字コードに変換してお
くとともに、文字パターンメモリ22に各駅名おもメモ
リしておき、データ入力部4から乗越駅名および着駅名
に対応する数字コードつまり駅名コードを入力すること
により、その入力された駅名コードに対応する駅名を文
字パターンメモリ22から読出して印刷編集制御部23
に供給し、これにより乗越駅名および着駅名をも料金な
どとともに印刷するものである。
この実施例によって得られる精算券は、たとえば第7図
に示すようなフォーマットになり、この図におけるパタ
ーン35が入力された乗越駅名、パターン36が入力さ
れた着駅名である。
したがって、この実施例によれば、乗越駅名および着駅
名をも表示されるので、集札の際係員が見易くなり、不
正乗車などの判断も容易となる。
以上詳述したようにこの考案によれば、精算券の発行に
おいて、あらかじめ精算原券を用意することなく、必要
最小限のデータ入力部からの入力データに応じて迅速に
ドツト印刷して精算券を発行でき、検札および精算作業
が容易となり、しかも発行と同時にその発行記録をも行
え、小形かつ軽量で携帯に便利な携帯形精算券印刷発行
装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の精算原券の一例を示す図、第2図はこの
考案の一実施例を示す斜視図、第3図は同実施例の縦断
側面図、第4図は第3図におけるA−A矢視断面図、第
5図は同実施例における制御部のブロック線図1.第6
図は同実施例において発行された精算券の一例を示す図
、第7図はこの考案の他の実施例において発行された精
算券の一例を示す図である。 1・・・・・・筐体、4・・・・・・データ入力部、9
・・・・・・印刷機構部、10・・・・・・制御部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 精算に必要なデータを入力するテンキー主体のデータ入
    力部と、このデータ入力部で入力されたデータに応じて
    動作しそのデータに対応する印刷パターンを発生する制
    御部と、印刷用紙を複数枚重ね合せた状態で供給する用
    紙供給機構部と、前記制御部で発生した印刷パターンに
    応じて動作しそのパターンを前記用紙供給機構部で供給
    される複数枚の印刷用紙に対して同時にドツト印刷する
    印刷機構部と、これら各部がそれぞれ装備される携帯形
    の筐体と、この筐体に設けられ前記印刷機構部によって
    印刷された複数枚の印刷用紙を排出する排出口と、この
    排出口近傍の筐体に設けられ前記排出口から排出された
    複数枚の印刷用紙を切断するカッタとを具備し、前記切
    断した印刷用紙の少なくとも1枚を発行記録ρ控えとす
    るようにしたことを特徴とする携帯形精算券印刷発行装
    置。
JP1975072864U 1975-05-30 1975-05-30 携帯形精算券印刷発行装置 Expired JPS605414Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975072864U JPS605414Y2 (ja) 1975-05-30 1975-05-30 携帯形精算券印刷発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975072864U JPS605414Y2 (ja) 1975-05-30 1975-05-30 携帯形精算券印刷発行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51152398U JPS51152398U (ja) 1976-12-04
JPS605414Y2 true JPS605414Y2 (ja) 1985-02-19

Family

ID=28544566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975072864U Expired JPS605414Y2 (ja) 1975-05-30 1975-05-30 携帯形精算券印刷発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605414Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012760A (ja) * 1973-06-04 1975-02-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012760A (ja) * 1973-06-04 1975-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51152398U (ja) 1976-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2102173A (en) Ticket issuing system
JPS605414Y2 (ja) 携帯形精算券印刷発行装置
JPS61128369A (ja) 自動発券処理装置
JPS5824834B2 (ja) 携帯形精算券印刷発行装置
JPS5824835B2 (ja) 券発行装置
JPS5995671A (ja) 解約機能を有する発券装置
JPS5896386A (ja) 券予約発行装置
JPS5812617B2 (ja) 有料道路通行券確認機
JPS5812616B2 (ja) 有料道路通行券発行機
JPS5819640Y2 (ja) 乗車券類印刷発行装置
JPS59170983A (ja) 補充券作成装置
JPS6158873B2 (ja)
JPH0620206Y2 (ja) 料金収受装置
KR100227497B1 (ko) 중첩된 이중롤을 이용하는 승차권발행장치
JPH06124373A (ja) 多券種発行装置
JP2724434B2 (ja) 乗車券類発行装置
JPH096996A (ja) 自動券売機および発券方法
JPS6010675B2 (ja) 有料道路における通行料金収受装置
JP5508043B2 (ja) 発券装置及び券売機
JPH10240970A (ja) 発行ユニット
JPH012196A (ja) 券処理端末装置
JPS604508B2 (ja) 券の印刷発行装置
JPS5822787B2 (ja) 券発行装置
JPH0743781B2 (ja) 券処理端末装置
JPS6024682A (ja) 情報記録媒体の処理装置