JPS6053030A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6053030A
JPS6053030A JP16215783A JP16215783A JPS6053030A JP S6053030 A JPS6053030 A JP S6053030A JP 16215783 A JP16215783 A JP 16215783A JP 16215783 A JP16215783 A JP 16215783A JP S6053030 A JPS6053030 A JP S6053030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
oxide film
etching
semiconductor substrate
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16215783A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Inada
稲田 敏浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16215783A priority Critical patent/JPS6053030A/ja
Publication of JPS6053030A publication Critical patent/JPS6053030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の技術分野〕 この発明は、半導体装置の4電層と絶縁層のカバーレン
ジを向上させる半4体装14の製造方法に関するもので
ある。
〔従来技術〕
従来のこの種の半導体装置の製造方法を第1[i4J。
第2図で説明する。第1図は異方性エツチングのみを施
した場合の要部の断面図、第2図は等方性エツチングの
みを使用したときの要部の断面図である。これらの図で
、1はマスク、2は酸化膜である。
従来、酸化膜2はウェットエツチングにより、第2図の
ようにエツチングされてきた。一方、精度を要する所に
は、第1図のよ5に異方性エツチングが利用されてきた
従来の半導体装置の製造方法は、以上のように1つのプ
ロセス使用のため、精度と導電層によるカバーレンジの
両者の達成は困難であつ1こ。
〔発明の概倣〕
この発明は、上記のような従来のものの欠点ン除去する
ためになされたもので、等方性エツチングと異方性エツ
チングを組み合せることにより、導電層によるカバーレ
ンジがよく、かつ、精度よくエツチングができる半導体
装置のMu造方法の提供を目的としている。
〔発明の実施例〕
第3図(a)〜(c)はこの発明の一実乙例を示すもの
である。第3図において、1はマーク、2はr)λ化膜
、3は薄い酸化膜、4は半導体基体である。
まず、第3図(a)の状態から、わずかに薄い酸化膜3
を残すようにHF系溶液にて等方性エツチングを行い、
第3図(b)の状態とする。マスク1は変化せず、ひさ
し状に残っている。次に、このマスク1を利用して前記
ワエットエッチングにて残した薄い酸化膜3を異方性エ
ツチングを行い、第3図(c)のように半導体基体40
表面を露出させると、テーノ’2aの付いた精度のよい
酸化膜エツチングが達成さjる。その後、半導体基体4
の露出した表面に導電層(図示せず)を形成すると、そ
の導電層の一部は酸化膜2のデーパ2a上に延在するこ
とになる。
なお、上記実施例では酸化膜2を用いたがこすしは他の
絶縁膜でもよく、要は等方性エツチングの次に異方性エ
ンチングを行うことによりテーバ2aのコントロールを
行うことができ/′、)。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によ才1ば、導電層と半
導体基体表面との接続が1b頓性1妬く行える効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のエツチング方法Zそハぞれ示す
もので、第1図は異方性エツチングのみを行った断面図
、第2図は等方性エツチングのみを行った断面図、第3
図(a)〜(c)はこの発明の一実施例を示す工程図で
ある。 図中、1はマスク、2は酸化膜、3は薄い酸化膜、4は
半導体基体である。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大岩 増雄 (外2名) 第1図 第 第2図 手C2袖正11:(自発) 昭和り/f1./l!−月/711 1゛1タイ′1の表小士、jlrlKitltj 58
− ] e 2157 ’y2 づこ明の名称 半一!
′を体装置の製造方法r3 抽」fをする者 ?1 祢 (601)−二菱電機株式会社代ノ、省庁1
+−+仁ハ即 11代理人 5、補正の対象 明細1Xの発明の1XT細なル1?、明の欄6 補正の
内容 明細P−)第3頁2行の「マーク」を、「マスク」と補
正する。 以上 145−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基体表面に形成された絶縁膜のエツチングにおい
    て、前記絶縁膜上にマスクを形成し、このマスクを用い
    て前記絶縁膜を等方性エツチングして前記絶縁膜の膜厚
    を減少させて薄い絶縁膜を形成し、次いで再び前記マス
    クを用いて前記薄い絶縁膜を異方性エツチングして前記
    半導体基体表面を露出させ、この露出した半導体基体表
    面ll?:接触し前記絶縁膜上へ延在する導電層を形成
    −[石工程を含むことな特徴とする半導体装liQの製
    造方θよ。
JP16215783A 1983-09-02 1983-09-02 半導体装置の製造方法 Pending JPS6053030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16215783A JPS6053030A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16215783A JPS6053030A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6053030A true JPS6053030A (ja) 1985-03-26

Family

ID=15749115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16215783A Pending JPS6053030A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053030A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690525A (en) * 1979-11-28 1981-07-22 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690525A (en) * 1979-11-28 1981-07-22 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6053030A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11204654A (ja) 二重ゲート絶縁膜を有するゲート電極の形成方法
JPH04209534A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5669843A (en) Manufacture of semiconductor device
JPH06338489A (ja) 金属膜の製造方法
JPS6158266A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03108330A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03165030A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS606089B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60254731A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6049677A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH01169945A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01119019A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61160976A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6210007B2 (ja)
JPS56134761A (en) Manufacturing of semiconductor device
JPS6132428A (ja) 複合構造体のエツチング方法
JPS595631A (ja) メサ型半導体装置及びその製造方法
JPS639959A (ja) ポリシリコン高抵抗製造法
JPH065742B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61125015A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6028237A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0297057A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59103376A (ja) Mos型半導体素子及び製造方法
JPS5928344A (ja) 半導体装置の製造方法