JPS6053015B2 - 5−n−ブチル−2−チオピコリンアニリドおよびその製造法 - Google Patents

5−n−ブチル−2−チオピコリンアニリドおよびその製造法

Info

Publication number
JPS6053015B2
JPS6053015B2 JP4816978A JP4816978A JPS6053015B2 JP S6053015 B2 JPS6053015 B2 JP S6053015B2 JP 4816978 A JP4816978 A JP 4816978A JP 4816978 A JP4816978 A JP 4816978A JP S6053015 B2 JPS6053015 B2 JP S6053015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thiopicolinanilide
butyl
mol
butylpyridine
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4816978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54141780A (en
Inventor
昌男 河村
忠昭 西
邦興 加藤
明 尾上
信一 竹森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Seika Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seitetsu Kagaku Co Ltd filed Critical Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority to JP4816978A priority Critical patent/JPS6053015B2/ja
Publication of JPS54141780A publication Critical patent/JPS54141780A/ja
Publication of JPS6053015B2 publication Critical patent/JPS6053015B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下記の構造式で表わされる新規化合物、5−n
−ブチルー2−チオピコリンアニリドおよびその製造方
法に関する。
n−H、C、 −Ho 従来、チオピコリンアミド類の中では、置換基のない2
−チオピコリンアニリドが知られているだけであり、本
発明の化合物である5−n−ブチルー2−チオピコリン
アニリドに関しては過去の文献にその製造例および物理
的性状等の記載が全くなく新規な化合物である。
5−n−ブチルー2−チオピコリンアニリドは、2−メ
チルー5−n−ブチルピリジン、アニリンおよび硫黄を
100〜2卯℃で反応させることにより容易に製造し得
る。
原料の仕込モル比は、2−メチルー5−n−ブチルピリ
ジンlモルに対し、硫黄0.5〜6.0グラム原子、ア
ニリン0.5〜3.0モルの範囲で添加するのが好まし
く、仕込の順序としては、2−メチルー5−n−ブチル
ピリジン・と硫黄の混合物にアニリンを添加して反応さ
せると好結果が得られる。本発明の物質である5−n−
ブチルー2−チオピコリンアニリドは通常広く行われて
いる種々の加水分解方法、例えば硫酸水溶液、塩酸水溶
液、酢酸水溶液等の酸性水溶液、、または水酸化カリウ
ム水溶液、水酸化ナトリウム水溶液、炭酸ナトリウム水
溶液等のアルカリ性水溶液中で加熱することにより、チ
オアニリド基を加水分解させて、血圧降下剤として有用
なフザリン酸を高収率、高純度で製造することができる
。従来のフザリン酸の製造方法としては、2−メチルー
5−n−ブチルピリジンを(a)二酸化セレンで酸化す
る方法、または(b)脱水剤の存在下にベンズアルデヒ
ドと反応させて2−スチリルー5−n−ブチルピリジン
とし、次いでこれを酸化剤で酸化する方法が知られてい
るだけである。前記(a)の方法は工業的規模で製造を
行なう場合、二酸化セレンが高価であること、かつ大量
に製造する場合は急激な発熱を伴ない危険であること、
その製品中に金属セレンが混入してくる場合があること
等の欠点があり、(b)の方法は収率が低いことケト酸
が副性して生成物の分離が因難であること等の欠点があ
るため、工業的には必ずしも満足すべき方法とはいい難
い。かかる目的のために本発明の物質たる5−n−ブチ
ルー2−チオピコリンアニリドを用いてフザリン酸を容
易に高収率で製造し得るからその工業的価値は極めて大
きい。すなわち、本発明の新規な物質はフザリン酸製造
の原料として有用な物質である。
以上本発明の化合物の製法および用途について一般的に
述べたが、さらに元素分析値、マススペクトル、赤外吸
収スペクトル、NMRスペクトル、物理的性状を掲げる
と共に製法について実施例をもつて具体的に説明する。
実施例12−メチルー5−n−ブチルピリジン59.6
y(0.4モル)、アニリン56.8y(0.61モル
)および硫黄38.7y(1.21グラム原子)を30
0m1のフラスコに入れ、加熱し、160℃に維持して
1満間反応させた。
減圧濃縮をして未反応原料2−メチルー5一n−ブチル
ピリジン9.1y(0.061モル)とアニリン22.
5′(イ).242モル)を回収した後、濃縮物一をメ
タノールに溶解させ、不溶のタール状硫黄を分離した。
このメタノール溶液を濃縮すると、5一n−ブチルー2
−チオピコリンアニリド64.5y(0.239モル)
が得られた。5−n−ブチルー2−チオピコリンアニリ
ドの−2−メチルー5−n−ブチルピリジンに対する収
率は70.5%であつた。
これを減圧蒸溜すると純度99%以上の5−n−ブチル
ー2−チオピコリンアニリド59.3g(0.22モル
)が1)P2l5〜22σ℃/4mHgの溜分として得
られた。この化合物の分析値および物性は次のとおりで
あつた。
(1)元素分析値%(Cl6Hl8N2Sとして)計算
値C:71.07、H:6.71、N:10.36実測
値C:70.9eKH:6.61、N:10.52(2
)マススペクトルm/e:270(M+、42)、26
9(55)、268(17)、237(18)、236
(100)、235(18)、194(16)、161
(37)、135(27)、124(19)、92(2
0)、91(20)、77(58)、65(18)、5
1(14)(3)赤外吸収スペクトルν瓢■o−1:3
910、291011580、14601144011
395、1350、1280、1200、1120、1
020、8501760、710、68へ65へ55へ
500(4)NMRスペクトル δ:8.65〜6.95(9H.SmU1tiP1e
t)、2.8〜2.5(2H.strip1et)、1
.9〜1.1(4H..mu1tipIet)、1.1
〜0.8(3H1d0ub1et)(5)融点は50〜
57Cの黄色、針状結晶である。
(6)エーテル、エタノール、アセトン、クロロホルム
等の有機溶剤に溶けやすく、水には殆んど溶解しない。
実施例2 反応溶液としてNINジメチルホルムアミド100m1
を使用し、反応温度を150℃に維持すること以外は実
施例1と同じ条件で反応させて5−n−ブチルー2−チ
オピコリンアニリド59.4V(0.22モル)を得、
未反応原料2−メチルー5−n−ブチルピリジン13.
4y(0.09モル)とアニリン25.4y(0.27
3モル)を回収した。
5−n−ブチルー2−チオピコリンアニリドの2−メチ
ルー5−n−ブチルピリジンに対する収率は71.0%
であつた。
実施例3 実施例1と同じ条件で、2−メチルー5−n−ブチルピ
リジン59.6f(0.4モル)と硫黄38.7y(1
.21グラム原子)の混合物にアニリン56.8g(4
).61モル)を4時間で滴下した。
さらに6時間反応させて、5−n−ブチルー2−チオピ
コリンアニリド67.8y(0.251モル)を得、未
反応原料2−メチルー5−n−ブチルピリジン10.4
y(0.07モル)とアニリン22.5y(0.242
モル)を回収した。5−n−ブチルー2−チオピコリン
アニリドの2−メチルー5−n−ブチルピリジンに対す
る収率は76.1%てあつた。
実施例4 実施例3と同じ条件で、アニリン44.7y(0.48
モル)を滴下し、反応させて5−n−ブチルー2−チオ
ビコリンアニリド70.0′(0.259モル)を得、
未反応原料2−メチルー5−n−ブチルピリジン10.
4f(0.07モル)とアニリン16.8y(0.18
1モル)を回収した。
5−n−ブチルー2−チオピコリンアニリドの2−メチ
ルー5−n−ブチルピリジンに対する収率は78.5%
であつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 構造式▲数式、化学式、表等があります▼で表わさ
    れる5−n−ブチル−2−チオピコリンアニリド。 2 2−メチル−5−n−ブチルピリジン、アニリンお
    よび硫黄を反応させることを特徴とする5−n−ブチル
    −2−チオピコリンアニリドの製造法。 3 100〜200℃の温度で反応させる特許請求の範
    囲2記載の方法。 4 2−メチル−5−n−ブチルピリジンと硫黄の混合
    物にアニリンを添加して反応させる特許請求の範囲2記
    載の方法。 5 2−メチル−5−n−ブチルピリジン1モルに対し
    、硫黄を0.5〜6.0グラム原子、アニリンを0.5
    〜3.0モルそれぞれ添加して反応させる特許請求の範
    囲2記載の方法。
JP4816978A 1978-04-22 1978-04-22 5−n−ブチル−2−チオピコリンアニリドおよびその製造法 Expired JPS6053015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4816978A JPS6053015B2 (ja) 1978-04-22 1978-04-22 5−n−ブチル−2−チオピコリンアニリドおよびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4816978A JPS6053015B2 (ja) 1978-04-22 1978-04-22 5−n−ブチル−2−チオピコリンアニリドおよびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54141780A JPS54141780A (en) 1979-11-05
JPS6053015B2 true JPS6053015B2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=12795885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4816978A Expired JPS6053015B2 (ja) 1978-04-22 1978-04-22 5−n−ブチル−2−チオピコリンアニリドおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053015B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160654A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 Tanabe Seiyaku Co Ltd ピリジン誘導体の新規製法
CN100495638C (zh) 2000-11-15 2009-06-03 浜松光子学株式会社 气体放电管
JP4907760B2 (ja) 2000-11-15 2012-04-04 浜松ホトニクス株式会社 ガス放電管
JP4964360B2 (ja) 2000-11-15 2012-06-27 浜松ホトニクス株式会社 ガス放電管
AU2003235984B2 (en) * 2002-04-30 2008-02-14 Hamamatsu Photonics K.K. Gas discharge tube

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54141780A (en) 1979-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63196554A (ja) N−アルキル−n’−メチル−アルキレン尿素、特にn,n’−ジメチルアルキレン尿素の製造方法
JPS6053015B2 (ja) 5−n−ブチル−2−チオピコリンアニリドおよびその製造法
EP0055630B1 (en) Method for the preparation of fluorophthalamic compounds
US3862952A (en) Method for preparing 3,5,6-trichloro-2-pyridyloxyacetic acid
JPH07316159A (ja) 葉酸の製造法
US11046705B1 (en) Method for preparing etodolac methyl ester
JPS6241655B2 (ja)
JPS5949221B2 (ja) 3−アシルアミノ−4−ホモイソツイスタンの製造法
ZA200210300B (en) Process for the preparation of trifluoroethoxy-substituted benzoic acids.
CN113999169B (zh) 一种氯氟吡氧乙酸异辛酯的制备方法
US3654292A (en) Manufacture of 3 5-dichloro-2 6-difluoro - 4 - hydroxypyridine and salts thereof
JP2708617B2 (ja) 4,4―ジアルキル置換チアゾリジンチオンの製造方法
JPH0368019B2 (ja)
Bojarska‐Dahlig On the synthesis of derivatives of N‐(4‐pyridonyl)‐oxyacetic acid
KR820000785B1 (ko) 1-(테트라하이드로-2-푸라닐)-5-플루오로우라실의 제조법
JPS6089451A (ja) 6−ニトロ−3−ヒドロキシ安息香酸の製造法
JPS5910656B2 (ja) 1−アミノ−ナフタレン−7−スルホン酸の製造方法
JPS6127979A (ja) オキシフラバン化合物の製造法
KR910002282B1 (ko) 인덴 아세틱산 유도체의 제조방법
JPH0745468B2 (ja) テトラクロル−3−イミノ−イソインドリン−1−オンの製法
JPS6210500B2 (ja)
HU203516B (en) Process for producing 1-naphtyl-acetic acid
JP2907475B2 (ja) (1,2,3―チアジアゾール―4―イル)カルボアルデヒドの製造方法及び中間体
JPH0148265B2 (ja)
JPH0120150B2 (ja)