JPS6052902A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS6052902A
JPS6052902A JP58161334A JP16133483A JPS6052902A JP S6052902 A JPS6052902 A JP S6052902A JP 58161334 A JP58161334 A JP 58161334A JP 16133483 A JP16133483 A JP 16133483A JP S6052902 A JPS6052902 A JP S6052902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
audio
video
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58161334A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Otsu
大津 正光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58161334A priority Critical patent/JPS6052902A/ja
Publication of JPS6052902A publication Critical patent/JPS6052902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/22Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing distortions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ビデオ信号と音声信号の記録再生装置に関す
る。
従来例の構成とその問題点 従来のビデオ信号と音声信号の記録再生装置として、回
転ヘッドを用いて記録再生するヘリカフレスキャン方式
のVTR(ビデオテープレコーダ)がある。この方式の
一方式として特に音声信号をビデオ信号の記録トラック
の延長上に、時間軸圧縮して記録する記録再生方式があ
る。この方式の概要を図と共に説明する。第1図は、こ
の方式を用いてビデオ信号と音声信号が記録された磁気
テープ31との記録パターンを示す説明図、第2図は、
回転シリンダ35.磁気テープ31.ガイドポヌト36
の配置関係、及び磁気ヘッドH+、H2のテープ走査状
態を示す説明図、第3図は、ビデオ信号及び音声信号の
信号処理を説明するためのタイムチャート、第4図は、
信号処理回路のブロック図である。
第1図のように、この方式ではビデオ信号記録部分32
と音声信号記録部分33が異っておシ、各トラック34
には、1フィールド期間のビデオ信号と音声信号が記録
される。(目し、音声信号は後述するように時間軸圧縮
されてビデオ信号記録部分32よシ短い記録部分33に
記録される。記録方法としては、第2図のように、磁気
テープ31が回転シリンダ35に巻きつけられておシ、
例えば磁気ヘッドH1について説明すると、磁気テープ
31に接触した時点から音声信号を記録し始め、磁気ヘ
ッドH2が磁気テープから離れる時点(磁気ヘッドH2
が別の記録トラック上でビデオ信号を記録し終る時点)
で、音声信号の記録を終了し、ビデオ信号を記録し始め
、結果として、第1図のような記録パターンが磁気テー
プ上に形成される。第2図で37は音声信号走査部分で
ある。
更に詳細に説明すると、第4図において、音声信号入力
端子1に音声信号、ビデオ信号入力端子2にビデオ信号
が入力される。第3図は、第4図番部の信号のタイムチ
ャートであるが、(a)はビデオ信号入力端子2におけ
るビデオ信号、(b)は音声信号入力端子1における音
声信号である。なお、説明の都合上、これらの信号を1
フィールド期間毎に図のように区分している。
次に、ビデオ信号はビデオ信号記録系回路4に与えられ
、適当な信号処理(周知の処理であるので詳細な説明は
省略する)がなされ、磁気記録再生に適した信号に変換
されて、その出力にビデオ記録信号(第3図(C)に相
当)が得られる。一方、音声信号は音声信号記録系回路
3に与えられ、時間軸圧縮され、磁気記録再生に適した
信号に変調されて、音声記録信号(第3図((1)に相
当)として出力される。
この音声信号の変調としては、FM変調、PGM(パル
ヌコード七人し−ション)変調等がある。
第3図において、入力音声信号(b)は、時間軸圧縮さ
れて(d)のようなタイミングの音声記録信号に変換さ
れ、切換スイッチ6.7のA端子に入力される。一方、
ビデオ記録信号は、これらの切換えスイッチ6.7のV
端子に入力され、制御信号発生回路5からの制御信号G
l、G2によって切換えられ、その出力に、第3図(8
)、 (f)のような記録信号が得られる。なお、との
制御信号G+、G2は、回転シリンダの回転位相と位相
同期したパルヌ信号であり、切換えスイッチ6.7の切
換え動作を制御し、i°16レベルのときにV端子側、
低レベルのときにA端子側の信号が出力される。
次に、これらの記録信号(e)、 (′r)は、録再切
換えスイッチ8,9のREC側端子に、それぞれ与えら
れる。この録再切換えスイッチ8,9は、制御信号発生
回路6からの制御信号G4.Gsによって、それぞれ制
御され、これらの制御信号が高レベルのときにR11側
端子、低レベルのときにPR側端子に閉じる。なお、こ
れらの制御信号は、記録時には高レベルになっておシ、
記録信号(e)、 (f)はこれらの切換えスイッチ8
,9を介して、それぞれ磁気ヘッドH+、H2に与えら
れ、これらの磁気ヘッドによって、磁気テープ上に記録
される。
再生時には、磁気ヘッドH+、H2によって、記録時と
同様なタイミングの信号((e)、 (f)と同様な信
号)が再生され、それぞれ切換えスイッチ12゜13に
与えられる。一方、これらの切換スイッチ12.13に
は、制御信号発生回路6からの制御信号G3が与えられ
ている。これらの切換えスイッチ12.13はこの制御
信号が高レベルのときにH1側端子、低レベルのときに
H2側端子に閉じるようになっておシ、結果として、第
3図(q)のような再生ビデオ記録信号が切換スイッチ
13の出力に、争)のような再生音声記録信号が切換え
スイッチ12の出力にあられれる。そして、これらの信
号は、それぞれ、ビデオ信号再生糸回路15、音声信号
再生系回路14に与えられる。ビデオ信号再生系回路1
6では、ビデオ信号記録系回路4と逆の信号処理がなさ
れて、再生ビデオ信号(第3図(1))が得られビデオ
信号出力端子1了に出力される。一方、音声信号再生系
回路14では、記録時の対応した復調がなされ、さらに
時間軸伸張されて、元の時間軸の信号となって、再生音
生信号(第3図(j)に相当)として音声信号出力端子
16に出力される。
以上が、従来方式における記録、再生の動作の説明であ
るが、音声信号のアフターレコーディング(以下アフレ
コと称す)の動作について説明する。
つtb、アフレコとは、ビデオ信号の再生時に音声信号
のみを記録することである。アフレコ時には、ビデオ信
号記録系回路4と音声信号再生系回路14は不動作とな
る。つまシ、ビデオ信号記録系回路4からの出力信号は
無信号である。第6図は、アフレコ時の各部信号のタイ
ムチャートで、第3図と異る部分のみを記載している。
さて、音声信号は、前記した記録時−と同様な信号処理
がなされ、音声信号記録系回路4の出力に第6図(+1
)の様な音声記録信号が得られ、切換えスイッチ6,7
のA側端子に入力される。一方、V側端子は、無信号と
なっているので、結果として、切換えスイッチ6.7の
出力端子には、それぞれ(eY、(fYのような信号が
得られる。つま)、記録時の場合の信号(第3図(6)
、 (f))から、ビデオ信号部分を無くしたような信
号となる。次に、これらの信号(13)’ 、 (f)
’はそれぞれ録再切換えスイッチ8.9のREG側端子
に入力される。一方、これらの録再切換えスイッチ8,
9には、制御信号発生回路5からの制御信号G4.G5
が与えられておシ、音声記録信号期間のみ、R11側端
子に閉じて、磁気ヘッドH+、H2に記録信号として与
えられ、磁気テープ上に記録される。なお、この制御信
号G4.G5は、前記したように、記録時は常に高レベ
ル、再生時には常に低レベルであるが、アフレコ時には
第5図G4.G5の様に音声記録信号期間のみ高レベル
で他の期間は低レベルの信号である。したがって、切換
えスイッチ8,9は、音声記録信号期間では記録、他の
期間では再生となるように動作する。
第5図(8)ル(1)は磁気ヘッドH+、H2の時間的
動作状態を示すもので、RE[と記載している期間に音
声記録信号が磁気テープ上に記録され、その直後に磁気
テープからビデオ記録信号が再生される。
ところで、第6図(k)、 (1)で、ビデオ信号再生
期間の一部に横線で記載している期間(Go、C+。
C2,・・・)があるが、これは、他の磁気ヘッドが記
録状態にあるときに、この記録信号が妨害信号として再
生ビデオ記録信号に混入する期間で、以下この期間を妨
害期間と呼ぶことにする。さらに、との妨害について詳
細に説明する。例えば、磁気ヘッドH1での信号(第6
図(k))における妨害期間C1では、磁気ヘッドH2
は音声記録信号A’+を記録している状態にあシ、磁気
ヘッドH1における妨害期間C1での再生ビデオ記録信
号レベルに比べて、非常に高いレベルの音声記録信号が
磁気ヘッドH2に与えられている。
ちなみに、これらのレベル比は通常VTRにおいては約
5odBあシ、磁気ヘッドlh 、 R2の信号線間の
クロストークが一80dBでも、同等レベルの妨害信号
が再生ビデオ記録信号に混入することになる。ところで
、通常VTRにおける他からの妨害信号の許容レベルは
、−30〜−40dBであり、したがって、磁気ヘッド
H1,H2の信号線間のクロ7F−りは−110〜−1
20dB以下にする必要がある。一般に、VTRにおい
ては回転している回転シリンダ上の磁気ヘッドと固定し
ている信号処理回路との信号伝送のために、ロークリー
トランクが用いられている。この理由としては、ロータ
リートランスを用いれば非接触で信号伝送が行え、接触
型であるスリップリングに比べて、寿命が長く信頼性が
高いことである。しかし、ロークリートランクでは、磁
気的結合によって信号伝送を行っているので、前記の例
のように、2系統の信号伝送を行う例では、同一磁気コ
アー上に2系統の磁気回路を構成すると、漏えい磁束に
よるクロストークが生じ易い。又、ロータリートランス
の取シ付は位置としては、一般に、回転シリンダと、そ
れに近接している回転駆動部との間である。その他の位
置では構造上複雑となシ好しくない。したがって、一般
にこの位置に取り付けられるが、この位置に2系統の磁
気回路を有するロークリートランクを取シ付けた場合、
これらの磁気回路間のクロストークを、前記した、−1
10〜−120(iB以下にすることは非常に困難であ
る。
又、ロークリートランクを用いない場合でも、前記のよ
うに、非常に小さいクロストークにすることは、技術的
に困難である。例えば、ヌリップリングを用いる場合に
は、信号線間の電界的クロストークが考えられる。
そこで、磁気ヘッドH+、H2の信号線には、第6図(
k)、 (1)のように、再生ビデオ記録信号期間の一
部の期間に、とのクロストークによる防雪期間(Go 
、G+ 、02 、・ )が生じることになる。なお、
第6図(k)、 (1)では、矢印によってクロストー
ク関係を示している。
次に、これらの信号(k)、 (1)は切換スイッチ8
゜9(再/1ビデオ記録イ11号期間ではP B (f
lll端子に閉じている)を介して、切換スイッチ13
に与えられる。、一方、この切換スイッチ13には、第
5図03のような制御信号が制御信号発生回路5から与
えられており、切換スイッチ13は再生時と同様な切換
え動作をして、その出力に、第5図(q′)のような再
生ビデオ記録信号が得られる。この信(q′)は時間的
に連続した再生ビデオ記録信号であるが、前記したよう
に、音声記録信号の記録期間と同一期間に、クロストー
クによる防雪期間(Co、G1. 02. ・・)を有
した信号である。次に、ビデオ停号再生系回路15に与
えられ、再生時と同様な信号処理がなされて、再生ビデ
オ信号が得られ、ビデオ信号出力端子に出力される。
以上が、アフレコ時の動作の説明である。アフレコ時に
は、再生ビデオ信号の前記防雪期間にクロストークによ
るノイズの影響が現われ、TV受像機で画像表示された
場合、この期間に相当する部分に視覚的に不快なノイズ
画像が表示される。
又、ビデオ信号は、一般にFM変調して記録されるので
、このようなりロスト−りを有した再41:ビデオ信号
の波形は、同期信号レベルよシ低いncレベルの成分を
有するノイズ波形が混入したような波形となシ、又、ノ
イズの発生周期が垂直同期周期と等しいので特にTV受
像機の垂直同期に防雪を与え再生画像がみだれることも
ある。
発明の目的 本発明の目的は、前記の従来方式における、アフレコ時
のクロストークによる再生画像への防雪を除去するもの
である。
発明の構成 本発明は、すくなくとも2つの磁気ヘッドを具備した回
転ヘッドを用いて、1フィールド期間毎に、ビデオ信号
及び時間軸圧縮された音声信号を、2つの磁気ヘッドを
互に時間的に相補して交互に用いて磁気テープ上に記録
し、これらの信号を再生する磁気記録再生装置であって
、音声信号の記録とビデオ信号の再生を同時に行うに際
し、再生ビデオ信号への音声記録信号の防雪を除去する
だめの補償信号を該音声記録信号から生成する手段と、
再生ビデオ信号に該補償信号を加算して、防雪を除去又
は軽減する手段を備え、アフレコ時のクロストークによ
る再生画像の乱れを防止するように構成したものである
実施例の説明 第6図に本発明の一実施例の要部のブロック図を示す。
なお、同一部分については同一番号を付す。
第5図において、18.19は切換えスイッチ6.7か
らの音声記録信号を入力し、前記クロストーク成分を除
去するだめの補償信号を発生する補償信号発生回路、2
0.21はこの補償信号と切換えスイッチ8,9からの
再生ビデオ記録信号とを加算して、前記クロストーク成
分を除去する加算器であり、その他の部分は第4図の従
来例と同一である。
第7図は、第6図の各部の信号の時間的関係を説明する
ためのタイムチャートであるが、前記のクロストークに
ついて再度説明スル。
第7図において、アフレコ時には、切換えスイッチ6,
7からそれぞれ、(e)′、(f′)′の音声記録信号
が出力され、切換えスイッチ8,9を介して、磁気ヘッ
ドH110及び磁気ヘッドH211によって記録される
。前記クロストークとしては、例えば、磁気ヘッドH2
11でA’+の音声記録信号を記録している期間では、
磁気ヘッドH+ 1oでは、V色のビデオ記録信号が再
生されており、A’+の信号がクロストークとして混入
し、V+’の再生ビデオ記録信号へ防雪を与える。逆に
、A2’の音声記録信号を磁気ヘッドH11oで記録し
ている期間では、磁気ヘッドH211で再生されておシ
、V2’の再生ビデオ記録信号へ防雪を与える。
なお、第7図において、(V)、 (W)は、それぞれ
、磁気ヘッド10.11によって再生されて、切換えス
イッチ8,9を介して得られる再生ビデオ記録信号であ
シ、図のように、co + c+ + 02 +・・・
・・の期間が防雪期間となっている。又、第7図におい
ては、防雪関係を明確にするために、矢印を記載してい
る。
さて、第5図において、切換えスイッチ6,7からの音
声記号信号(6)’ 、 (f)’はそれぞれ補償信号
発生回路18.19に与えられる。補償信号発生回路1
8.19では、音声記号信号(e)’ 、 (f)’の
信号を時間遅延及び波形等価を行って、再生ビデオ記録
信号(V)、 (W)に混入しているクロストーク信号
と同様な波形で、位相が逆相の補償信号(m)、 (n
)を発生し、それぞれ加算器21.20に与えられる。
一方、加算器20.21には、切換えスイッチ8゜9か
らの、クロストーク成分を有する再生ビデオ信号(V)
、 (W)が与えられておシ、この再生ビデオ信号(V
)、 (W)と補償′信号(n)、 (m)が最適な比
率で加算され、クロストーク成分が除去された再生ビデ
オ信号(X)、 (y)が得られ、切換えスイッチ13
の入力端子にそれぞれ与えられる。
なお、この最適な比率とは、加算器(x)、 (y)の
出力における再生ビデオ記録信号に含捷れるクロストー
ク成分が最少となるような比率である。
次に、これらの再生ビデオ記録信号(x)y (y)は
、切換えスイッチ13によって、1フィールド期間毎に
交互に切換えられて、時間的に連続した再生ビデオ記録
信号(q)となって、ビデオ信号再生系回路15に与え
られる。そして、従来例と同様にして復調され、クロス
トーク防雪のない再生ビデオ信号が得られる。
なお、とのクロストーク成分の信号は、音声記録信号と
同一の信号でなく、クロストークの経路によって波形変
形を受けておシ、この経路と等価な経路を通せば、クロ
ストーク成分の信号と同一の信号を発生することは可能
である。このクロストークの経路としては、各種の経路
が考えられるが、特に、従来例で説明したように、ロー
タリートランヌにおけるクロストーク成分が大きい比率
を占めている。
従って、このよう々場合には補償信号発生回路18.1
9としては、ロータリートランヌのクロストーク経路と
等価な回路構成とする方が望ましい。例えば、回転シリ
ンダーに取シ付けられているロークリートランヌと同一
のロータリートランヌ又は、類似した1−ラン7を用い
て等価回路を構成する方法が考えられる。
他の経路としては、回路間のクロストーク経路等が考え
られ、−膜性のある補償信号回路18゜19としては、
各種経路に対応した複数の等価回路と、その出力を適当
な比率で加算する回路からなることが望ましい。
発明の効果 本発明は、クロスト−りの原信号である音声記録信υか
ら、11−牛ビデオ信−秒に含1れるクロ71−−り成
分の信号と同一の信号を発生し、逆相にして加算するこ
とによシ、前記クロストーク成分を除去するものである
から、アフレコ時に音声信号によシ再生画像にノイズが
混入したり、垂直同期が障害を受けるようなことを防止
でき、安定した画像再生を可能とするものである1、
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気テープの記録パターンを説明するための説
明図、第2図は記録再生装置の機構部を従来例の信号処
理回路のブロック図、第5図は本発明の一実施例の要部
プロッタ図、第6図は従来例におけるアフレコ時の各部
の(言置のタイムチャート図、第7図は第5図の各部の
信号のタイムチャート図である。 3・・・・音声信号記録系回路、4 ・・・ビデオ信号
記録系回路、6・・・・・・制御信号発生回路、10,
11・・ 磁気ヘッド、15・・・・・・ビデオ信号再
生系回路、18.19・・・・・補償信号発生回路回路
、20.21・・・・・・加算器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. すくなくとも2つの磁気ヘッドを具備した回転ヘッドを
    用いて、1フィールド期間毎に、ビデオ信号及び時間軸
    圧縮された音声信号を、2つの磁気ヘッドを互に時間的
    に相補して交互に用いて磁気テープ上に記録し、これら
    の信号を再生する磁気記録再生装置であって、音声信号
    の記録とビデオ信号の再生を同時に行うに際し、再生ビ
    デオ信号への音声記録信号の妨害を除去するだめの補償
    信号を該音声記録信号から生成する手段と、再生ビデオ
    信号に該補償信号を加算して、妨害を除去又は軽減する
    手段からなる磁気記録再生装置。
JP58161334A 1983-09-01 1983-09-01 磁気記録再生装置 Pending JPS6052902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161334A JPS6052902A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161334A JPS6052902A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6052902A true JPS6052902A (ja) 1985-03-26

Family

ID=15733105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58161334A Pending JPS6052902A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052902A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0794529A2 (en) * 1996-03-08 1997-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus
WO2003056547A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Sony Corporation Enregistreur/lecteur et procede d'elimination de la diaphonie

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0794529A2 (en) * 1996-03-08 1997-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus
EP0794529A3 (en) * 1996-03-08 1998-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus
WO2003056547A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Sony Corporation Enregistreur/lecteur et procede d'elimination de la diaphonie
US7372791B2 (en) 2001-12-26 2008-05-13 Sony Corporation Recording/reproducing apparatus and cross talk cancel method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404248A (en) Video data recording/reproducing apparatus with efficient error correction
US5402187A (en) Method and apparatus for transmitting a video signal along with a code representing an aspect ratio of the video signal
JPH0722401B2 (ja) ビデオ信号記録再生装置
JPS6052902A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0898131A (ja) ダビング装置及びコピーガード信号挿入装置
US5535064A (en) Information signal recording system using different compressing methods to obtain signals for recording along with a corresponding signal indicating the method of compression
JPS59221185A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62239692A (ja) ビデオ信号をエンコ−ド及びデコ−ドする装置と方法
JP3733840B2 (ja) 記録再生装置
JP3580086B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS60111369A (ja) 記録再生装置
JPS58143410A (ja) ビデオテ−プのコピ−方法
JP3216368B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2860986B2 (ja) 信号複写方法および信号複写装置
JPH0576832B2 (ja)
CA1209694A (en) Helical scan recording and playback systems
JP2931442B2 (ja) 映像信号の記録再生装置
JPS6377279A (ja) 映像信号処理装置
JPS59207005A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01175485A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0462214B2 (ja)
JPH0212601A (ja) 映像信号記録媒体へのディジタルデータ記録方法
JPS62239698A (ja) 映像信号の記録再生方法及びその装置
JPH0476865A (ja) デジタルダビングシステム
JPH04150282A (ja) ビデオテープレコーダ