JPS6052068A - 発光ダイオ−ド - Google Patents

発光ダイオ−ド

Info

Publication number
JPS6052068A
JPS6052068A JP59158049A JP15804984A JPS6052068A JP S6052068 A JPS6052068 A JP S6052068A JP 59158049 A JP59158049 A JP 59158049A JP 15804984 A JP15804984 A JP 15804984A JP S6052068 A JPS6052068 A JP S6052068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
scribing
light emitting
interval
emitting parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59158049A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Takasu
高須 広海
Toshihiko Ishii
俊彦 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59158049A priority Critical patent/JPS6052068A/ja
Publication of JPS6052068A publication Critical patent/JPS6052068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/447Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
    • B41J2/45Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分腎 本発明は特にLEDプリンタヘッドに好適で連接部に有
効な発光ダイオードに関する。
(ロ)従来の技術 従来LEDプリンタヘッド等に用いる発光ダイオードプ
レイは、第1図に示すように複数の棒状の発光ダイオー
ド(16)(16)を発光部(12>(12)・・・の
ドツトピッチが等間隔になるように連接していたが、そ
のドツトピッチが178乃至1716mmとなると連接
部分(17)の全格が20乃至100−と小さくなる。
このような発光ダイオード(16)(16)はウェハに
等間隔で多数の発光部を整列して設けたあとダイシング
法等で切断していたが、上述の如くドツトピッチが狭く
なると発光部に歪を残して輝度低下や寿命が短くなる等
の不都合を生じる。そこで、スクライブ法で切断すると
発光部に歪を生じない。しかし、しばしば斜めに割れ、
これによりパリ等が生じると、分割したもの同士しか等
間隔配置できない。
(ハ) 発明の目的 本発明は上述の欠点を改めるためになされたもので、ス
クライブ法をへき開方向に適用すれば上記パリ等は概ね
5呻以下におさまることに着目してなされたものである
〈二) 発明の構成 本発明はウェハ上に多数の発光部を設けるとき、スクラ
イプ予定箇所のみ他の箇所の間隔より狭くしておいてス
クライプを行なうことにより、発光部の整列方向の端縁
として1/2ピッチ未満のところへき開面を設けるもの
である。
(ホ) 実施例 第2図は本発明に適用する発光ダイオードウェハの要部
平面図で、第3図は本発明の発光ダイオード(アレイ)
の側面図である。図に於てGaAs。
GaAsP等のウェハ(1)−f二に拡散等により多数
の発光部(2>(2>・・・を整列して設け、その発光
部(2)(2>・・・にアルミニウム等からなる給電路
(3)(3)・・・を蒸着等で設けである。A4版用L
EDプリンタヘッド、ドツトピッチ1/10n+mの場
合を例にとると、長さ8mmの発光ダイオード(6)(
6)・・・を28個連接する必要がある。そこで例えば
−辺501jmの発光部(2)(2)・・・を100側
の間隔(d+)で整列させるが、スクライプ予定箇所(
4)においては間隔(d2)を70乃至80μmとして
おく。
スクライブはスクライプ予定箇所(4)(5)(5)l
:ダイヤモンドスクライバで切傷をつけ加圧して分断す
る。このスクライプ予定箇所(4)を結晶のへき開面に
一致させてお(りば、スクライプをして1、0mm X
 8.0mmの発光ダイオ−1(6)(6)・・・を切
り出した時に、連接部の余裕は最大3hmR,小101
+m得られるので、発光部(2)(2)・・・を等間隔
に3− 保ったまま連接配置できる。また図示していないが裏面
電極を分割予定箇所をはずすよう設けるとパリは少なく
なる。
くべ)発明の効果 以上の如く本発明は、整列された多数の発光部を有し、
その発光部の整列ピッチを特定部分のみ他より狭くし、
その狭い整列ピッチ部分においてへき関し、もって1/
2整列ピッチより短かい位置にへき開面を設けた発光ダ
イオードであるから、発光部のドツトピッチが狭くなっ
ても、この発光ダイオードをドツトピッチ一定に保って
連接出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は連接した従来の発光ダイオードの側面図、第2
図は本発明に適用する発光ダイオードウェハの要部平面
図、第3図は本発明の発光ダイオードの側面図である。 (1)・・・ウェハ、(2)(2)・・・発光部、(3
)(3)・・給電路、(4)(5)(5)・・・スクラ
イプ予定箇所、(6)(6)・・・発光ダイオード。 4−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の整列ピッチ dlで整列された多数の発光
    部を有し、その発光部の整列方向の端縁として端部にあ
    る発光部の中心からd1/zより短い距離にへき開面を
    具備した事を特徴とする発光ダイオード。
JP59158049A 1984-07-27 1984-07-27 発光ダイオ−ド Pending JPS6052068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59158049A JPS6052068A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 発光ダイオ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59158049A JPS6052068A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 発光ダイオ−ド

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58128969A Division JPS6020590A (ja) 1983-07-14 1983-07-14 発光ダイオ−ドの切断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6052068A true JPS6052068A (ja) 1985-03-23

Family

ID=15663171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59158049A Pending JPS6052068A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 発光ダイオ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052068A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239874A (ja) * 1986-11-13 1988-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 発光ダイオードアレイ及びその製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239874A (ja) * 1986-11-13 1988-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 発光ダイオードアレイ及びその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5861992A (en) Microlensing for multiple emitter laser diodes
JP2597447B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN108515273B (zh) Led晶圆片的切割装置及切割方法
JPH0611071B2 (ja) 化合物半導体基板の分割方法
US20190035973A1 (en) Method for manufacturing semiconductor element of polygon shape
JP3421523B2 (ja) ウエハーの分割方法
JPS6052068A (ja) 発光ダイオ−ド
EP0457876A1 (en) IMPROVED SEPARATION OF DIODE ARRAYS.
JPH0550153B2 (ja)
US4900283A (en) Method for arranging chips each having an array of semiconductor light emitting elements
JPS60144985A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JPS58203071A (ja) 発光ダイオ−ドアレイ
JPH06204336A (ja) 半導体基板の分割方法
JPH0233948A (ja) 光半導体装置の製造方法
JP2703232B2 (ja) 発光ダイオードアレイ及びその製造法
JP3856639B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
JPH0210879A (ja) 発光ダイオードアレイ
US11769853B2 (en) Light emitting element
JPH06310755A (ja) Ledアレイチップおよびその製造方法
US6086264A (en) Fiber-coupled laser device using square cross section fibers and method for fabrication
JPH07201783A (ja) 化合物半導体の分割方法
JPH0381164A (ja) Ledアレイチップ
JP2003046121A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
TW202310473A (zh) 保持基板及顯示裝置之製造方法
JPS6444085A (en) Arrayed semiconductor laser