JPS605142Y2 - エンジーカバーの取付け構造 - Google Patents

エンジーカバーの取付け構造

Info

Publication number
JPS605142Y2
JPS605142Y2 JP1976096278U JP9627876U JPS605142Y2 JP S605142 Y2 JPS605142 Y2 JP S605142Y2 JP 1976096278 U JP1976096278 U JP 1976096278U JP 9627876 U JP9627876 U JP 9627876U JP S605142 Y2 JPS605142 Y2 JP S605142Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine cover
engine
fin
damper
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976096278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5314010U (ja
Inventor
哲三 藤川
美輝 上田
牧三 平田
Original Assignee
川崎重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎重工業株式会社 filed Critical 川崎重工業株式会社
Priority to JP1976096278U priority Critical patent/JPS605142Y2/ja
Publication of JPS5314010U publication Critical patent/JPS5314010U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605142Y2 publication Critical patent/JPS605142Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はエンジンカバーの取付は構造に関するもので
、エンジンカバーからの騒音の発生を低減し、またエン
ジンカバーの耐久維持をはかるものである。
従来、エンジンカバーは、エンジンとの取付部を介して
エンジン本体から伝わった振動により、激しく共振して
レベルの高い騒音を発生し、またこの振動にもとすく繰
返し荷重の発生により耐久性を失いやすい欠点がある。
この欠点を解消しようとして、エンジンカバーのエンジ
ンへのボルト締結部にゴム製のダンパを介挿して、エン
ジンの振動がエンジンカバーへ伝わるのを防止しようと
したものもあるが、これによっても、薄い殻構造のため
に振動し易いエンジンカバーに対しては、十分な防振を
行なうことができなかった。
この考案はエンジンのフィンダンパーを利用して、エン
ジンからエンジンカバー取付部を介してエンジンカバー
へ伝わった振動を減衰するエンジンカバーの取付は構造
を提供することを目的とする。
以下、この考案の一実施例を図面にもとづいて説明する
第1図および第2図において、1はクランクケース、2
はシリンダ、3はシリンダヘッド、4は点火プラグ、5
はピストン、6はエンジンへの冷却風入口、7は冷却風
出口、8はボルト9を介してエンジン本体10に固定さ
れた金属製のエンジンカバーである。
エンジンカバー8の内面には硬質ゴムなどの弾性体から
なる板状のフィンダンパー11が固設されている。
この固設には接着剤により貼着する手段や、第3図のよ
うにフィンダンパー11に突片12を形成して、これを
エンジンカバー8に嵌合係止するなどの手段をとること
ができる。
フィンダンパー11は、エンジンカバー8のエンジン本
体10に対する取付けに伴って、その−面11aがエン
ジンの冷却フィン13の先端部に圧接され、他面11b
がエンジンカバー8の内面に圧接される。
したがって、エンジン本体10からエンジンカバー取付
部のボルト9を介してエンジンカバー8に伝わった振動
は、フィンダンパー°11の振動吸収効果により減衰す
ることになる。
このとき、エンジンカバー8における特に振幅の大きい
中央部8asすなわち、ボルト9による両端取付部8b
、8bの間に位置する部分の振動が抑制されるので、エ
ンジンカバー8の防振効果が非常に大きくなる。
また第4図のように、エンジンカバー8のボルト締付部
14と、エンジン本体10のカバー取付部15との間に
ゴムなどの弾性体16を介挿すれば、上記フィンダンパ
ー11によるエンジンカバー8自身の振動の減衰に加え
て、エンジン本体10からエンジンカバー8への振動の
伝播を絶縁するので、防振効果が一層大きくなる。
上記フィンダンパー11は各冷却フィン13の先端部に
圧接させる形態のものとしたが、第5図のように、フィ
ンダンパー11の一面11aに各冷却フィン13と嵌合
するスリット17を設けて、各冷却フィン13の上下面
に圧接させる形態をとることも可能である。
第5図の構成は、フィンダンパー11を介してエンジン
カバー8をエンジン本体10に掛止させる作用があり、
そのため、エンジンカバー8を固定するボルト9の数ヲ
少なくして、組立作業を簡単化する利点がある。
以上のように、この考案によれば、エンジン本体からエ
ンジンカバー取付部を介してエンジンカバーへ一旦伝わ
った振動が有効に減衰されるため、エンジンカバーから
発生する騒音は著しく低減され、またエンジンカバーは
繰り返し荷重に対して十分な耐久性をもつことになる。
しかも、フィンダンパーの圧接により冷却フィンの防振
もなされるから、一層の騒音低減が実現される。
またそのための構造も、フィンダンパーをエンジンカバ
ーに固設したために、冷却フィンにフィンダンパーを圧
接するだけで効果が期待できるというきわめて簡単なも
のである。
さらに、このようなエンジンカバーの押し付は力を利用
してフィンダンパーの装置を行なう構造は、フィンダン
パーの形状を簡素化し、製造上非常に有利であるともに
、フィンダンパーの組立作業を簡素化する上にも非常に
有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す斜視図、第2図は第
1図の一部を断面にて示す正面図、第3図はフィンダン
パー取付は状態の断面図、第4図はエンジンカバー取付
は部の断面図、第5図は変形例を示す断面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンカバー8の内面に弾性体からなる板状のフィン
    ダンパー11を固設し、エンジンカバー8のエンジン本
    体10に対する取付けに伴なって、上記フィンダンパー
    11の一面11aを冷却フィン13に、他面11bをエ
    ンジンカバー8の内面にそれぞれ圧接させたエンジンカ
    バーの取付は構造。
JP1976096278U 1976-07-19 1976-07-19 エンジーカバーの取付け構造 Expired JPS605142Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976096278U JPS605142Y2 (ja) 1976-07-19 1976-07-19 エンジーカバーの取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976096278U JPS605142Y2 (ja) 1976-07-19 1976-07-19 エンジーカバーの取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5314010U JPS5314010U (ja) 1978-02-06
JPS605142Y2 true JPS605142Y2 (ja) 1985-02-16

Family

ID=28706704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976096278U Expired JPS605142Y2 (ja) 1976-07-19 1976-07-19 エンジーカバーの取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605142Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4512659Y1 (ja) * 1966-12-12 1970-06-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4512659Y1 (ja) * 1966-12-12 1970-06-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5314010U (ja) 1978-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS605142Y2 (ja) エンジーカバーの取付け構造
JPH0311508Y2 (ja)
JPS6029659Y2 (ja) カバ−類の取付装置
JP3574748B2 (ja) インテークマニホールドガスケット
JPH077552Y2 (ja) エンジンのカバー類の制振構造
JPS6040844Y2 (ja) 防振カバ−
JPH0623700Y2 (ja) 内燃機関のオイルパン
JPS5931949Y2 (ja) 円筒形ダンパ−の騒音防止装置
JPS6032478Y2 (ja) カバ−装置
JPH0429147Y2 (ja)
JPS6323623Y2 (ja)
JPS6245935Y2 (ja)
JPS5842564Y2 (ja) 車輌エンジン用オイルパンの構造
JP3741843B2 (ja) 振動音低減装置およびその弾性膜組付方法
JPH0729230Y2 (ja) エンジンの振動低減装置
CN211259476U (zh) 减震飞轮
KR200211672Y1 (ko) 높이 조절이 가능한 소음기 고정장치
JPS5922355Y2 (ja) 付加ウエイト付緩衝器
JPS5922267Y2 (ja) 空冷エンジン用冷却フインの防振構造
JP3598807B2 (ja) オイルパンカバー
JPS59303Y2 (ja) オ−トバイの遮音装置
JPS5918110Y2 (ja) 大型内燃機関のクランク軸前部防音カバ−構造
JP3993306B2 (ja) 振動音低減装置および水冷式内燃機関の振動音低減装置
JPS6014897Y2 (ja) ロツカ・カバ−の近接遮音構造
KR0170613B1 (ko) 자동차 배기장치의 장착구조