JPS6051227A - 構造物の基礎 - Google Patents

構造物の基礎

Info

Publication number
JPS6051227A
JPS6051227A JP15705283A JP15705283A JPS6051227A JP S6051227 A JPS6051227 A JP S6051227A JP 15705283 A JP15705283 A JP 15705283A JP 15705283 A JP15705283 A JP 15705283A JP S6051227 A JPS6051227 A JP S6051227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
ground
bottom slab
steel tube
buried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15705283A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Tanaka
章喜 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP15705283A priority Critical patent/JPS6051227A/ja
Publication of JPS6051227A publication Critical patent/JPS6051227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D27/00Foundations as substructures
    • E02D27/32Foundations for special purposes
    • E02D27/34Foundations for sinking or earthquake territories

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は構造物の基礎に係るものである、従来の構造物
の基礎は、地盤が比較的良好な砂地盤の場合には第1図
に示すようなマット基礎(1)またはべた基礎や、第2
図に示す如きフーチング基礎(2)にするの場合が殆ん
どである。
前記従来の基礎は予想を上置る沈下を生じても全く打策
を講することができず、Iltに地盤の不均一性し起因
する不等沈下が大きい場合、構造物によっては致命的な
結果を招来する場合もある。
本発り旧まこのような問題点を解決するために提案され
たもので、地盤内に埋設された底版上に。
地盤面上方において側壁に砂排出口を有する上端の開口
した筒状部材を一体的に結合支持し、同筒状部月内に砂
を植装するとともに目砂を押える押え板を可上下動可能
に嵌装してなり、同押え板を介して構造物荷重を支持す
るように構成してなることを特徴とする構造物の基礎に
係るものである。
本発明においては前記したように、地盤内に埋設された
底版上に一体的に結合支持された上端の開口した筒状部
材に砂を充填するとともに、目砂を押える押え板を上下
動可能に嵌装して、筒状部材によって拘束された同部材
内の砂の有する大きな支持力を利用して前記押え板を介
して構造物の荷重を支承するようにしたものである。
而して前記筒状部材の側壁には地盤面上にお(する位置
に砂排出口が設けられているので、筒状部材内に余分の
砂を入れ、構造物の据付後回排出口より筒状部材内の砂
を排出することによって構造物を下げ、目砂の排出数を
調整することによって構造物を所定のレイルに据付ける
ことができる。
また構造物の据付完了後に地震等の原因により不等沈下
が生起した場合でも、前記のようにして筒状部材内の砂
の排出焉を調整することによって構造物のレベル調整を
行なうことができる。
以下本発明を図示の実施例について説明する。
(111は地盤a21内に埋設された鉄筋コンクリート
製の底版、(131は割栗石で、底版(111上には下
端が閉塞され、上端が開口する前記筒状部月な構成する
鋼管0イ)が剛結合され、同鋼管圓内には乾燥砂(15
1が密集に充填され、目砂(151上に押え板(lfi
lが載架されている。なお同様え板(1G)は鋼管回内
を円滑に上下できるようになっているが、押え根囲と鋼
板−との間隙は乾燥砂(151が流出しない程度の大き
さに形成されている。
鋼管側における地盤qz面より」1方で且つ前記押え板
(LGIの下端位置より下側において、側壁に乾燥砂(
15)の直径によっても異なるが、−1!!f通20朋
径程度の砂の排出口α7)が複数個、鋼管(141の中
心軸を放称点として突設されている。この排出し10で
の径は比較的小さく、前記乾燥砂(15+が密実に充填
されているので一乾燥砂05)は排出口07)の部分で
ブリッジを形成して流出することがない。しかし外のよ
うなもので強制的に乾燥砂a51を排出口(17)より
掻き出すことができるようになっている、 図示の実施例は前記のように構成されているので、前記
押え板吐上に構造物の柱囮及びベースプレートα9を据
付けると、構造物の1°馴は押え板06)乾燥砂a力、
鋼管α4)、底版(印、割栗石(131を介して地盤(
12+に伝達される。この間各部材料の圧縮性のため沈
下が生起するが実際の施工においては余裕をみて乾燥砂
(171を多い目に充填しであるので、構造物を所定の
レベルに据付けるのに(j、更に構造物全体を下げなけ
ればならない。
最初の沈下から十分に時間が経過して構造物の沈下が止
ったことが確認された後、排出口(171かも乾燥砂a
ηを一部強制的に排出し、かくして鋼管04)内の乾燥
砂aηが各排出口(1,7+よりカ等に排出されること
によって、押え板Q6)とともに構造物の柱θ&も沈下
する、各基礎について同様の操作を、しばルをチェック
しながらjテなうことによって、構造物を所定のレベル
に据付けることができる、また構造物の据付の完了後、
地震等の原因によって地盤に不等沈下を生起した場合で
も、前記の操作を施すことによって構造物のしはルな調
整しうるものである。
以上本発明を実施例について説明したが1本発明は勿論
このような実施例にだけ局限されるものではなく1本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
うるもので1妊、る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々従来の構造物の基礎の正面図、
第6図は本発明に係る構造物の基礎の一実施例を示す縦
断面図である。 (1ト・底版、(121・・・地盤、 (141・・・
鋼管、(19・・・乾燥砂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地壁内に埋設された底版上に、地盤面上方において側壁
    に砂排出口を有する上端の開口した筒状部利を一体的に
    結合支持し、同筒状部月内に砂を植装するとともに目砂
    を押える押え板を可上下動可能に嵌装してなり、同押え
    板を介して構造物荷重を支持するように構成してなるこ
    とを特徴とする構造物の基礎。
JP15705283A 1983-08-30 1983-08-30 構造物の基礎 Pending JPS6051227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15705283A JPS6051227A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 構造物の基礎

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15705283A JPS6051227A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 構造物の基礎

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6051227A true JPS6051227A (ja) 1985-03-22

Family

ID=15641144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15705283A Pending JPS6051227A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 構造物の基礎

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221621A (ja) * 1990-01-26 1991-09-30 Fujita Corp 構造体の支持方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221621A (ja) * 1990-01-26 1991-09-30 Fujita Corp 構造体の支持方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108951963A (zh) 装配式墙体的施工方法
US3555830A (en) Concrete wall structure and method
US5540524A (en) Concrete slab foundation and method of construction
US2720017A (en) Method of erecting buildings
US3583666A (en) Concrete forms with replaceable inserts
US1585254A (en) Dowel bearing plate and method of mounting
JPS6051227A (ja) 構造物の基礎
CN108532939A (zh) 剪力墙单侧支模方法
JP5601648B2 (ja) 自由勾配兼用有底側溝
DE2022787B2 (de) Verfahren zur herstellung einer gegen auftrieb gesicherten unterwasserbetonsohle
JPH01239217A (ja) 液状化しやすい砂地盤における地中構造物の防護工法
KR101962173B1 (ko) 지하구조물 벽체의 시공방법
WO1992007216A1 (en) Improvements relating to bolt hole formers
RU2734750C1 (ru) Способ регулирования кренов свайно-плитного фундамента в сейсмических районах на неравномерно сжимаемых грунтах
JP3481986B2 (ja) プレキャストコンクリート基礎床版およびコンクリート基礎床の構築方法
JP2662119B2 (ja) 地下タンク貯蔵装置の設置工法
JPH0543343Y2 (ja)
JPH10102490A (ja) 地中構造物の構築方法
DE2658890C2 (de) Becken zum Absetzen von in Wasser befindlichen Schwebstoffen, als Filterbecken, Schlammbecken, Klärbecken o.dgl
WO2023281807A1 (ja) 路面成型補助部材
US2315236A (en) Supporting hood for inlet and manhole covers
JP2678442B2 (ja) 独立基礎の施工方法とそれに使用する基礎ブロツク
JP3426165B2 (ja) 地下構造物施工法
JP2950393B2 (ja) 側 溝
DE3735111A1 (de) Bei bergsenkungen hoehenregulierbares gebaeudefundament