JPS6051046A - デジタル信号伝送方式 - Google Patents

デジタル信号伝送方式

Info

Publication number
JPS6051046A
JPS6051046A JP58158419A JP15841983A JPS6051046A JP S6051046 A JPS6051046 A JP S6051046A JP 58158419 A JP58158419 A JP 58158419A JP 15841983 A JP15841983 A JP 15841983A JP S6051046 A JPS6051046 A JP S6051046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
data
data transmission
signal
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58158419A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472427B2 (ja
Inventor
Toshiro Anabuki
穴吹 敏朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58158419A priority Critical patent/JPS6051046A/ja
Publication of JPS6051046A publication Critical patent/JPS6051046A/ja
Publication of JPH0472427B2 publication Critical patent/JPH0472427B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/20Arrangements affording multiple use of the transmission path using different combinations of lines, e.g. phantom working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディジタル信号の信号伝送方式に関する。
従来、この種のディジタル信号伝送方式としては、R8
232C方式に代表されるシリアル信号伝送方式やIE
EE−488方式に代表されるパラレル信号伝送方式が
あるが、これらの方式は特定の装置間を簡易に接続しよ
うとする場合には高級な構成に寿っておシ、インターフ
ェイスに要する附属回路も多く、また接続すべき信号線
の数も多いため、これに伴うコネクタ及び接続線も多数
必要とし、そのために価格も高くなるといった問題があ
った0特に、自動車用組込機器及び携帯用機器のように
小型軽量化を要求される機器においては、コネクタ及び
接続線の多数化は機器小型化の上で大きな障害となって
いた。
本発明の目的は、比較的伝送する情報量が少ない1対の
装置間における接続コネクタ及び接続ケーブルを小形化
し、また同期用クロック信号を専用に独立して伝送する
ことによシ、同期信号再生回路の省略して回路を簡素に
したデジタル信号伝送万式を提供することにある。
本発明のデジタル信号伝送方式の構成は、置台の装置の
うちの−7から他方にデータ伝送方向を定める伝送要求
信号を送るデータ伝送要求信号線と、前記装置のうちの
−7から他方に同期クロックを送るクロック伝送信号線
と、前記伝送要求信号の方向に従ってこれら装置の間に
それぞれデータを送るデータ伝送信号線とをこれら装置
の間に設け、前記同期クロックの立上シあるいは立下シ
に同期して−7の装置から前記データ伝送信号線にデー
タを送出し、前記同期クロックの立下シあるいは立上シ
に同期してもう−7の装置において前記データ伝送信号
線からデータを読込むことを特徴とする。
本発明の構成によれば、データ伝送要求信号線と、クロ
ック伝送信号線との工信号線によシ、デジタル信号を伝
送できるので、装置間の接続が簡単となシ、これら装置
の間の回路も簡素化され装置を小形・軽量にできる。
次に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明の実施例のブロック図である。
この実施例は、自動車電話における無線機部の装置1と
電話器部の装置2との間に信号伝送を行う場合を示した
ものである。この装置1と装置2間のデジタル信号伝送
は、装置2がら装置1への単方向のデータ伝送要求信号
線3、双方向のデータ伝送信号線4及び装置1から装置
2への単方向のクロック伝送信号+1i15の3本の信
号線によル行っている。データ伝送要求信号線3は、装
置2内のマイクロプロセッサ15の出力ボートpo3が
ら出力され保護抵抗r3を介して装置1へ接続される。
装置1内ではプルアップ抵抗R1に接続され保護抵抗r
lを介してマイクロプロセッサ11の入カポ−)pil
に入力される。このデータ伝送要求信号線3は常時ロウ
(ト)レベルであシ、装置2から装置1への送出データ
がある場合のみ(転)レベルとなるものである。
−7、データ伝送信号線4は双方向信号を伝送する線で
ある・装置1がら装置2へのデータ送出時は、装置1内
のマイクロプロセッサ11の出力ポートpolから出力
され、オープンコレクタドライバ12を経て装置2に接
続される。装置2においては保護抵抗「4を介してマイ
クロプロセッサ15の入出ボー)pi4に入力され、受
信モードの場合は入力ポートとして動作する0次に、装
置2から装置1へのデータ送出時は、装置2内のマイク
ロプロセッサ15の出力ポートpo4 からオープンコ
レクタドライバ16を介して出力され、伝送信号線4を
経て装置lへ接続される。この伝送信号線4はプルアッ
プ抵抗R2に接続され、保護抵抗r2を介してマイクロ
プロセッサ11の入カポ−) pi2に入力される。こ
の入力ポートpi2にはオープンコレクタドライバ12
が接続されているが、入力モード時はオープン状態に設
定される。
また、クロック伝送信号線5は、装置1のマイクロプロ
セッサ11の出力ポートpo2から出力されたクロック
が、オープンコレクタドライバ13を経て装置2へ接続
され、プルアップ抵抗几3に接続され、保護抵抗R5を
介してマイクロプロセッサ150入カポ−) pi3に
入力される。
第2図(a) 、 (b) 、 (C)は装置2がら装
置1へのデータ伝送の様子を示すタイムチャートである
。第2図(a)はデータ伝送要求信号線3、第2図(b
)はデータ伝送信号線4、第2図(C1はクロック伝送
信号線5の各動作波形を示すものとする。装置2は送出
するデータがある場合、データ伝送・信号線4及びクロ
ック信号伝送線5が待受状態(共にハイレベル)にある
ことを確認し、データ伝送要求信号線3をロウレベルに
変化させる。装置1はデータ伝送要求信号線3のレベル
を常時監視し、これがロウレベルに変化した場合に装置
2がらのデータ送出要求と判断し、を秒後から周期2.
を秒の同期クロック信号をクロック伝送信号線5に送出
する。
装置2は同期クロック信号の立下)を検出し、データ伝
送信号4にデータを送出しラッチする。
装置1は同期り四ツク信号の立上シ時点でデータ伝送信
号線4上の信号を読込むものとする。この読込動作は、
1ワード(本実施例では8bitとする)の間との動作
を繰返し、データの伝送を行い、1ワードを送出を終了
すると、装置2はデータ伝送要求信号線31!−ハイレ
ベルに戻すと共に、データ伝送信号線4に対する出力モ
ードを入力モードに切)替え、装置2から装置1へのデ
ータ伝送を終了する。
次に、第3図+2) 、 (b) 、 (C)は装置1
から装置2へのデータ伝送の様子を示すタイムチャート
であシ、(a) 、 (b) 、 (c)は第2図の動
作波形と対応している。
まず、装置1は送出するデータがある場合データ伝送要
求信号線3がハイレベルにあることを確認し、データ伝
送信号線4を出力モードに切替えると共に、周期2を秒
の同期クロック信号をクロック伝送信号線5に送出する
。この装置2は信号待受時にクロック伝送信号線5を監
視するものとし、同期クロック信号を1周期検出後デー
タ受信を行な9ものとする。
装置1は同期クロック信号の2周期目の立下シ時点から
各立下シ時点で、データ伝送信号線4にデータを送出し
ラッチする。装置2は同期クロック信号の2周期目の立
上ル時点から各立上シ時点でデータ伝送信号線4上の信
号を読込むものとする。1ワードの間このような動作を
繰返しデータの伝送を行なう。1ワード送出を終了する
と装置1はデータ伝送信号線4を入力モードに切替える
と共に、同期クロック信号を停止する。また、装置2は
受信状態よシ待受状態に戻シクロツク伝送信号線の監視
を続けることにある〇 第4図、第5図もそれぞれ各信号線の動作を示すタイム
チャートを示している。
第4図(a) 、 (b) 、 (C1は装置1から装
置2への伝送を行い(TI)、次に装置2から装置1へ
2ワードデータ伝送(T2.T3)を行った場合、第5
図(a)。
(b) 、 (c)は装置2から装置1へのデータ伝送
を行い(T4)、次に装置1から装置2へ2ワードデー
タ伝送(Ts、T6)を行った場合の各動作波形を示し
ている〇 本発明は、以上説明したように、3線式の同期方式の簡
易なデジタル信号伝送方式を提供できるので、コネクタ
及び接続ケーブルの小型化、また回路簡素化が可能とな
り、機器の小型軽量化等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図(a)
 、 (b) 、 (C)は第1図の装置2から装置1
へのデータ伝送を行うときのタイムチャート、第3図(
a)、 (b) 、 (C)は第1図の装置1から装置
2へのデータ伝送を行うときのタイムチャート、第4図
(a) l (b)。 (C1は第1図の装置1から装置2へのデータ伝送後続
けて装置2から装置1への2ワードデータ伝送を行なっ
たときのタイムチート、第5図(a) 、 (b) 。 (C)は第1図の装置2から装置1へのデータ伝送後続
けて装置1から装置2への2ワードデータ伝送を行なっ
たときのタイムチャートである。 図において、1,2 ・・・装置、3・・・・・データ
伝送要求信号線、4・・・・・・データ信号伝送線、5
・・・・・クロック伝送信号線、11.15・川・・マ
イクロプロセッサ、12,13.16・・・・・・オー
プンコレクタドライバ、R1〜fL3・・・・・・プル
アップ抵抗、r1〜r5・・印・保護抵抗である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 置台の装置のうちの−1から他方にデータ伝送方向に定
    める伝送要求信号を送るデータ伝送要求信号線と、前記
    装置のうちの−1から他方に同期クロックを送るクロッ
    ク伝送信号線と、前記伝送要求信号の方向に従ってこれ
    ら装置の間にそれぞれデータを送るデータ伝送信号線と
    をこれら装置の間に設け、前記同期クロックの立上りあ
    るいは立下シに同期して−1の装置から前記データ伝送
    信号線のデータを送出し、前記同期クロックの立上シあ
    るいは立下シに同期してもう−1の装置において前記デ
    ータ伝送信号線からデータを読込むことを特徴とするデ
    ジタル信号伝送方式〇
JP58158419A 1983-08-30 1983-08-30 デジタル信号伝送方式 Granted JPS6051046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158419A JPS6051046A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 デジタル信号伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158419A JPS6051046A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 デジタル信号伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6051046A true JPS6051046A (ja) 1985-03-22
JPH0472427B2 JPH0472427B2 (ja) 1992-11-18

Family

ID=15671339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58158419A Granted JPS6051046A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 デジタル信号伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051046A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003010939A1 (fr) * 2001-07-25 2003-02-06 Sony Corporation Appareil d'interface

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310912A (en) * 1976-07-19 1978-01-31 Hitachi Ltd Two-way multiplex transmission control system
JPS5527736A (en) * 1978-08-18 1980-02-28 Mitsubishi Electric Corp Data transmission device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310912A (en) * 1976-07-19 1978-01-31 Hitachi Ltd Two-way multiplex transmission control system
JPS5527736A (en) * 1978-08-18 1980-02-28 Mitsubishi Electric Corp Data transmission device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003010939A1 (fr) * 2001-07-25 2003-02-06 Sony Corporation Appareil d'interface
US7277973B2 (en) 2001-07-25 2007-10-02 Sony Corporation Interface apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0472427B2 (ja) 1992-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1278872C (en) Serial data bus for sci, spi and buffered spi modes of operation
JPS61184942A (ja) 同期信号を伴なうクロツク信号の伝送デバイス
JPS6051046A (ja) デジタル信号伝送方式
JP2940922B2 (ja) 光伝送装置
JPH05252163A (ja) リモート入出力装置
JPH07131504A (ja) データ転送装置
JPH0117198B2 (ja)
JP2602350B2 (ja) 通信装置
KR0154607B1 (ko) 직렬 전송신호 변환장치
JP2530748B2 (ja) デ―タ通信用接続装置、デ―タ通信システム及びデ―タ通信方法
JP2537816B2 (ja) 回線接続装置
KR0122879Y1 (ko) 캐스케이드에서의 직렬데이타 송수신 장치
JPS6133490B2 (ja)
JPH0230256A (ja) 双方向シリアル通信方式
JPH01309447A (ja) 単線同期式通信方式
JPS5882393A (ja) 遠方監視制御装置
JPS6158857B2 (ja)
JPS62107550A (ja) 光フアイバ通信装置
JPH0666791B2 (ja) 伝送装置
JPS6019340A (ja) 回線集線装置の制御方式
JPS61105938A (ja) 同期/非同期クロツク切替方式
JPS6336177B2 (ja)
JPH06232815A (ja) 光伝送モジュール
JPS59211354A (ja) デ−タ交換装置
JPS63240661A (ja) デ−タ通信装置