JPS6050721A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6050721A
JPS6050721A JP15985983A JP15985983A JPS6050721A JP S6050721 A JPS6050721 A JP S6050721A JP 15985983 A JP15985983 A JP 15985983A JP 15985983 A JP15985983 A JP 15985983A JP S6050721 A JPS6050721 A JP S6050721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
group
magnetic powder
acrylic modified
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15985983A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Konagaya
行夫 小長谷
Sho Naruse
成瀬 省
Akira Ichikawa
晃 市川
Kazuo Kato
一男 加藤
Kazukiyo Nagai
一清 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15985983A priority Critical patent/JPS6050721A/ja
Publication of JPS6050721A publication Critical patent/JPS6050721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は電子線硬化型の磁気記録媒体に関し、詳しくは
磁性粉末に表面処理ン施した磁気記録媒体に関する。
僅米辣術 磁気テープ、フロッピーディスク等で代表される磁気記
録媒体VCはプラスチックフィルムのような非磁性支持
体上に磁性粒子(例えばγ−1’elOBなど)及び電
子線硬化性バインダーな主成分とする磁性層を設けたも
のが知られている。この柚の磁気記録媒体は支持体上に
前記バインダーを含む磁性塗料を塗布した後、その表面
に電子線を照射して塗膜を硬化させることにより作られ
る。このような電子線硬化性バインダーを磁性I−の形
成に用いた磁気記録媒体の製造法は磁性塗料中の固形分
の凝固防止及びポットライフの向上、製造工程の簡略化
、省エネルギー等の点で一般に有利であるとされている
。しかし、こうした記録媒体に用いる樹脂は本来親油性
であって磁性粉末とのなじみが一般に悪い。また磁性粉
末表面に存在する微孔中に入り込んだ空気などが、その
部分への樹脂の浸入、付着を妨げることもあって塗料な
いし磁性j−中に磁性粉末を均一に分散し難く結着され
にくい欠点があった。このため磁気記録媒体に要求され
る耐久性や耐摩耗性が十分ではなかった。
こうしたことから、結合剤樹脂と磁性粉末との親和性!
良くする方法として、界面活性剤等で磁性粉末を表面処
理する方法が図られてきたが、電子線硬化樹脂との相溶
性等の問題で未だ十分目的とする品質に至っていない。
またOH基及びC0OH基を有するアクリル変性オリゴ
マー又はプレポリマーを用いた表面処理を実施して米た
が、この方法によっても表面改質が末だ不十分で分散性
の向上や耐久性の面で目的とする品質には至っていない
目 的 本発明の目的は、上記のごとき従来の電子線硬化型磁気
記録媒体の有する欠点を解消し、耐久性、耐摩耗性等に
優れた磁気記録媒体乞提供する所にある。
横取 本発明は、磁性粉末及び電子線硬化性バインダーを主取
分とする磁性層を非磁性支持体上に設けた磁気記録媒体
において、前記磁性粉末は、Of(基及び/又はCOO
H基を有するアクリル変性オリゴマー又はプレポリマー
とOII基及び/又はC0OH基な有するアクリル変性
モノマーとを有機溶剤で溶解させ希薄溶液とし、この溶
液で磁性粉末を湿潤させた後乾燥することにより粉末表
面に樹脂皮膜を形成した磁性粉末であること’Y%徴と
するものである。
OH基又はCC00H’Y有するアクリル変性オリゴマ
ー又はプレポリマーとしては下記のようなアクリル変性
品が挙げられる。
(リ 塩化ビニル系共重合体 jM化ビニル〜酔酸ビニル〜ビニルアルコール共重合体
、jM化ヒニル〜ビニルアルコール共重合体、塩化ビニ
ル〜ビニルアルコール〜ゾロピオン酸ビニル共重合体、
塩化ビニル〜酢咳ビニル〜マレインit 共it 合体
等にアクリル基な付加してOH基を残留させたもの (2)飽和ポリエステル樹脂 フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、マレイン酸及
びその誘導体、コハク酸、アジピン酸等の飽和多塩基酸
とエチレングリコール、ジエチレングリコール、グリセ
リン、トリメチロールプロパン、1,2−プロピレング
リコール、1.3−ブタンジオール、l、4−ブタンジ
オール等の多価アルコールとのエステル結合により得ら
れる飽和ポリエステルにアクリル基を付加してC0OH
基馨残留させたもの。
(3) ポリビニルアルコール系411 脂ポリビニル
アルコール、ゾチラール樹脂、アセタール樹脂、ホルマ
ール樹脂及びこれらの成分を含む共重合体にアクリル基
を付加してOH基を残留させたもの。
またOH基又はC0OH基を有するアクリル変性モノマ
ーとしては下記のようなアクリル変性品が挙げられる。
 5− (1)OH基馨有するものニ アクリル酸と)IVリオールとの縮合体で一部、分子類
中にOEl基が残留したもの。例えば OH 製M−5700) (2) COOH基を有するもの: フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、マレイン酸及
びその誘導体等の飽和多塩基酸とヒドロキシアルキルア
クリレートとの縮合体で、一部、分子鎖中にC0OH基
が残留したもの、例えば 装M −54+10 ) (El(、=CtICOOC,H,0OC−CH,CH
,C0OH(東亜合成社製M−5500) これらの樹脂類による磁性粉末の表面処理 6− は、樹脂類を有機溶剤中に溶解させて希薄溶液とした後
、磁性粉末を湿潤させ、次いで減圧乾燥することにより
粉末表面に水酸基ないしカルIキシル基、アクリル基を
有する樹脂皮膜な形成することによってなされる。前d
己樹脂類を溶解させる有機溶剤としては比較的沸点の低
い溶剤が用いられ、一般にメチルイソブチルケトン、メ
チルイソブチルケトンとトルエンの混合溶剤等が用いら
れる。希薄溶液は磁性粉末表面の微孔中に浸入され得る
ような低濃度にされ、0.5〜s、of/4a度の濃度
となるように調製する。また七ツマ−の混合は低樹脂濃
度のための効果と磁性1−内の架橋密度の向上の効果を
もたらすものである。
上記オリゴマー又はプレポリマーと七ツマ−との混合比
は、オリゴマー又はプレsW IJママ−モノマー−9
0:10〜50:50(重量比)好ましくは80:20
〜60:40である。オリゴマー又はプレポリマーが多
すぎると低樹脂濃度とすることが鰺かしく表面改質が不
十分となり、モノマーが多すぎると塗膜層の硬化の段階
で硬化が遅く塗膜層の柔軟性が必要以上に増して耐久性
の面で問題となる。
また、前記オリゴマー又はプレポリマーの分子1iFi
3000〜3万であることが好ましく、この上限な超え
ると十分に表面改質がされない問題があり、下限を下回
ると塗膜層が極め′〔硬度のものとなって耐久性の面で
問題がある。モノマーについては分子量が200〜20
00であることが好ましく、この範囲外で11上記と同
じ現象が発生ずる。
他方、磁性層の電子線4に化性バインダーとしては磁性
粉末ケ処理したと同じものが良いが、磁性l−に未軟性
及びある程度の硬さを持たせるため、他の樹脂と混合し
て使用することが望ましい。代表的なものとしては、ウ
レタン系アクリルポリマー、エポキシ系アクリルポリマ
ー、あるいけ、2官能以下のアクリルオリゴマー又tま
モノマーとの混合物である。
ウレタン系アクリルポリマーとしては末端イソシアネー
トウレタンプレポリマー(ポリエステル型又はポリエー
テル型ポリエーテルとジイソシアネートとの反応によっ
て得られる)とヒドロキシル基を有するアクリレート又
はメタクリレートとの反応生成物、例えばポリウレタン
アクリレート、ポリエステルウレタン化アクリレート、
ポリエーテルウレタン化アクリレート、シリコーン変性
ウレタン化アクリレート等が例示できる1、なお分子−
は2000〜1oooo6度が好ましい。
エポキシ系アクリルポリマーはエポキシ化合物又はエポ
キシ樹脂とヒドロキシル基を有するアクリレート又はメ
タクリレートとの反応生成物であり、エポキシ化合物又
はエポキシ樹脂としてはビスフェノールAグリシジルエ
ーテル、エポキシ化油、エポキシ化ポリブタジェン、脂
肪酸変性エポキシ樹脂、ハロゲン含有エポキシ樹脂等が
例示できる。分子量は2000〜10000程度が好ま
しい。
 9− 2官能以下の了クリルオリゴマー又はモノマーとしては
ビニルピロリドン、2−エチルへキシルアクリレ−1・
、ラウリルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレー
ト、エトキシエトキシアクリレート、テトラヒドロフル
フリルアクリレート、ジエチレングリコールジアクリレ
ート、テトラエチレングリコールジアクリレート、ネオ
ペンチルグリコールジアクリレート等が挙げられる。
以上のような電子線硬化性バインダーは磁性粉末toO
m1m部に対し通常、25〜40*iJt部使用される
磁性粉末としてはr−Fe10B 、 Co含含有−F
匂03、Fe104、Cr 01、又IJ: Fe、 
Co、 Nl 等の強磁性金属粉末、或いはFa −G
o、 Fa −Ni、Co−N1v9の磁性合金粉末等
が挙げられる。
磁性層には以上の材料の他1分散剤、帯電防止剤、潤渭
剤尋、この分野で公知の添加物が使用できる。
分散剤としてはカプリル酸、カプリン酸、 lO− ラウリン酸等の炭素数12〜18個の脂肪酸(R,C0
OH,R1は炭素数11〜17個のアルキルまたはアル
ケニル基);前記の脂肪酸のアルカリ金属(Ll、Na
、に等)またはアルカリ土類金@ (Mg 、 Cm 
HBm等)からなる金縞石鹸;前記の脂肪酸エステルの
弗素を含有した化合物等が使用される。これら分散剤は
磁性粒子100重量部につき2〜5″M警部添加される
@ 帯′電防止剤としてはカーボンブラック、グラファイト
、カーメンブラックグラフトポリマー等の導電性微粉末
が使用される。これら帯電防止剤を添加する場合は磁性
粉末100重量部につき3〜10重量部とする。
また潤滑剤としてはシリコーンオイル、グラファイト、
二硫化モリブデン、炭′JA数12〜16個の塩基性脂
肪酸と炭素数3〜12個の一価アルコールからなる脂肪
酸エステル類等が使用される。これら潤滑剤を添加する
場合は磁性粉末100止m部につき3〜10亘閂部とす
る。
その他必要に応じて研摩剤等を添加することができる。
本発明の磁気記録媒体を作るには、表面処理された磁性
粉末、バインダー、その他の材料’lアセトン、トルエ
ン、メチルエチルケトン、シクロヘキ茗ノン等の溶媒に
分散して磁性塗料とし、これをプラスチックフィルム、
合成紙等と非磁性支持体上に最終膜厚が2〜lOμとな
るようにドクターブレード、ワイヤーパー等の塗布手段
で塗布し、加熱乾燥後、塗膜面に電子線照射を行なって
その中の電子線硬化性バインダーを硬化させればよい。
効果 本発明は、磁性粉末に対し特定のアクリル変性樹脂によ
る表向処理を行うため、磁性粉末の分散性が向上して磁
気特性(Br)や表面性に優れたものである。また、磁
性粉とバインダーとの結倉力及び磁性)−と支持体との
接着性が良いため、耐久性や耐摩耗性に優れたものであ
る。
実施例 メチルイソブチルケトンとトルエンの混合溶液11に、
アクリル変性塩化−二ルー酢酸ビニル共重合体(000
社g VAGH) 0.35ノ、アクリル変性ポリエス
テル樹脂0.3 Is #、モノマーとしてOH基含有
樹脂(東亜合成社製 M−5700)0.15g、C0
OH基含有樹脂(東亜合成社製 M−5400)0、1
5 tを溶解した希薄溶液を調製した。この液中にコバ
ルト含有F@、0.の磁性粉末500tを分散させた後
、1過を行った。1過粉末を減圧乾燥20時間行って樹
脂皮膜を形成した。
次いで下記の内容で磁性層形成液を調整した。部は全て
重it部である。
上記表面処理した磁性粉末 100部 100部  13− ラウリル酸 4部 シリコーンオイル 6部 アルミナ 3部 よりなる混合物なメールミルで15時間分散した。次に
この分散液に 電子線硬化性アクリル変性ポリウレタン樹脂(ポリエス
テル部分の分子鼠が 3000である旭′亀化装アデヵニューエースY411
0と三洋化成社製ポリエーテルトリオールTP−400
と2,6−ドリレンジイソシアネートとヒドロキシエチ
ルアクリレートとの分岐状構造を有する反応生成物、′
ビ能基数10個、全分子先1i10000) 33部 カー列?ン分散液 7部 トルエン−メチルエテルケトン− シクロヘキサノン混合溶媒 (容駐比約1:1:1) 50部 を加えI−ルミルで約15時間分散して磁性層形成液と
した。
この粘調な分散液(磁性層形成液)ン2〜3ミルのドク
ターブレードを用いてポリエチ 14− レンテレ7タレートフイルム(厚さ15〜10 G p
 m)上に塗布し、100〜120℃で乾燥して溶媒を
除去した後、加速電圧300KV、ビーム電流10〜1
5 m AのEBI(カーテンタイプ力式)の電子線加
速器を用いて、吸収線量が3〜10 Mradの範囲で
電子線照射ン行ない、バインダーを硬化させて約5μm
厚の磁性層を形成せしめ磁気記録媒体(本発明品)ビつ
くった。
比較例1 メチルイソブチルケトンとトルエンの混合溶剤1−eに
、アクリル変性塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体(UC
C社製vAoti ) 0.5 tとアクリル変性ポリ
エステル樹脂o、5tv溶解した希薄溶液なaliI製
した。この液中にコバルト含有酸化鉄磁性粉末5001
%:分散させた後、1過を行った。濾過粉床を減圧乾燥
20時間行って樹脂皮膜Y形成した。
この表面処理した磁性粉末7100部用いた以外は、実
施例と全く同様にして磁気記録媒体(比較品1)Y作製
した。
比較例2 表面処理を全く行わないコバルト含有 F@@ O@’k 100部用いた以外は、実施例と全
く同様にして磁気記録媒体(比較品2)を作製した。
これらの3つのサンプルの品質ヲ詞べた所、下表のよう
な結果が得られた。
これより、本発明品に総合的に優れた品質を示すもので
あることが判る。
 18− 120−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 磁性粉末及び電子線硬化性バインダーY主成分と
    する磁性層を非磁性支持体上に設けた磁気記録媒体にお
    いて、前記磁性粉末は、OH基及び/又はC0OH基を
    有するアクリル変性オリゴマー又はプレポリマーとON
    I基及び/又はC0OH基を有するアクリル変性モノマ
    ーとを有機溶剤で溶解させ希薄溶液とし、この溶液で磁
    性粉末を湿潤させた後乾燥することにより粉末表面に樹
    脂被膜を形成した磁性粉末であることt特徴とする磁気
    記録媒体。
JP15985983A 1983-08-31 1983-08-31 磁気記録媒体 Pending JPS6050721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15985983A JPS6050721A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15985983A JPS6050721A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6050721A true JPS6050721A (ja) 1985-03-20

Family

ID=15702782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15985983A Pending JPS6050721A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050721A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5800797A (en) * 1993-12-09 1998-09-01 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Process for producing alumina and apparatus therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5800797A (en) * 1993-12-09 1998-09-01 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Process for producing alumina and apparatus therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1983000696A1 (en) Electron beam-curable resin
JPH0325851B2 (ja)
JPH0121531B2 (ja)
DE3133440A1 (de) Magnetaufzeichnungsmedium
JPS6050721A (ja) 磁気記録媒体
JPS6050726A (ja) 磁気記録媒体
JPH03219417A (ja) 磁気記録媒体
JPH0366728B2 (ja)
JPS61192021A (ja) 磁気記録媒体
JPS6332725A (ja) 多段分散を行う磁気記録媒体の製造方法
JPS59168930A (ja) 磁気記録媒体
JPS601621A (ja) 磁気記録媒体
JPS59198528A (ja) 磁気記録媒体
JP2773913B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3894267B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0344819A (ja) 磁気記録媒体
JPH02116021A (ja) 磁気記録媒体
JPS5829129A (ja) 磁気記録媒体
JPS6083221A (ja) 磁気記録媒体
JP2657483B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2629024B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH055849B2 (ja)
JPH064786B2 (ja) 磁性塗料組成物
JPS6083222A (ja) 磁気記録媒体
JPH0325722A (ja) 磁気記録媒体