JPS60500132A - 腫瘍の診断および治療のための精製されたヘマトポルフイリン誘導体ならびにその方法 - Google Patents

腫瘍の診断および治療のための精製されたヘマトポルフイリン誘導体ならびにその方法

Info

Publication number
JPS60500132A
JPS60500132A JP83503133A JP50313383A JPS60500132A JP S60500132 A JPS60500132 A JP S60500132A JP 83503133 A JP83503133 A JP 83503133A JP 50313383 A JP50313383 A JP 50313383A JP S60500132 A JPS60500132 A JP S60500132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
solution
approximately
tumor
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP83503133A
Other languages
English (en)
Inventor
ウエイスハウプト,ケネス・アール
ドウハーテイ,トーマス・ジエイ
ポツター,ウイリアム・アール
Original Assignee
ヘルス・リサーチ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘルス・リサーチ・インコーポレーテッド filed Critical ヘルス・リサーチ・インコーポレーテッド
Publication of JPS60500132A publication Critical patent/JPS60500132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K41/00Medicinal preparations obtained by treating materials with wave energy or particle radiation ; Therapies using these preparations
    • A61K41/0057Photodynamic therapy with a photosensitizer, i.e. agent able to produce reactive oxygen species upon exposure to light or radiation, e.g. UV or visible light; photocleavage of nucleic acids with an agent
    • A61K41/0071PDT with porphyrins having exactly 20 ring atoms, i.e. based on the non-expanded tetrapyrrolic ring system, e.g. bacteriochlorin, chlorin-e6, or phthalocyanines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0601Apparatus for use inside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/062Photodynamic therapy, i.e. excitation of an agent

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 腫瘍の診断および治療のための精製されたヘマトポルフィリン誘導体ならびにそ の方法 本山aは1982年9月27日例米国出願第424,647号(発明の名称二腫 蕩の診断および治療のための精製されたヘマトポルフィリンの誘導体ならびにそ の方法)の一部継続出願で感光性薬剤を用いて悪咥唾席全診断することは先行技 術において周知である。1ウツド光線による腫傷実験被験者によって提示された 観点についての研究管(CRSac、 Biol、 91: 1423−142 4.1924)において、著者であるポリカー)’ (Policard )は ある種のヒトおよび動物の腫瘍がウッドのランプにより照射した場合螢光を発す ると述べている。この赤色の螢光は腫瘍中に産生されたポルフィリン類によるも のでめった。”腫瘍を伴(Auler)およびバンゼル(Banzer) は、 ヘモグロビンの誘導体であるヘマトポルフィ・リンがラットに全身的に注入した のち腫瘍中では螢光を発するが正常な組織においては発しないであろうというこ と?示した2 ′癌の検出および治療:ポルフィリン類2よび金属ポルフィリン 類に対する腫瘍性胎仔組織および外傷上再生組織の親和性” (Proc、 S ac、 Exptl Biol、 Med。
腫瘍中に局在し、螢光を発すること全証明した。′腫瘍の検出におけるヘマトポ ルフィリン誘導体の使用”(J、 Natl Cancer工nst、、 26 :1−8.1961 )中にリプノン(Lipson)らハへマドポルフィリン の酢酸−硫醒処理によって製造された腫瘍に局在する優れた特[生をもつ粗製物 質を示している。
腫瘍選択性ポルフィリン化合物の光感受性のため、これらはまた腫瘍の治療にも 有用であるっ “悪性重湯の光力学的僚五”(LanLst 2 :1175− 1177.1973)においてダイア七/ド(Dlとand) らは病変を半う ラットにヘマトポルフィリンを注射し、白色光を照射し急のちり重傷の壊死全達 成している。′悪性腫瘍の治療のための光線照射療法’ (Cancer Re s、 38: 2628−2635,1978)およびi再発・准乳癌の治療に おける光線照射″(J、 Natl Cancer 工nst、62.: 23 1−237.1979 )においてドーエルテイ′(Dougher toy) らはヒト患者に対する光線照射療法全達成するために粗製のリプノン(Lips on)へマドポルフィリン誘導体を用いることを報告しているう粗製のリプンン ヘマトボルフィリン誘導体(はあらゆる種類の細胞に入り、その大部分が血清か ら除かれたのちも腫瘍細胞中に保持される効力をもつ。その後赤色光線で照射す ると粗製のりプノン誘導体が励起され、これが今度・は酸素分子を励起する。励 起された酸素分子は約1マイクロ秒間存在する。これ(ζ腫瘍細胞壁を攻撃して 壊死を起こさせるのに十分な期間である。n細胞辰面特住における光活性化され たポルフィリンの影響’ (Biochem、 Soc。
Trans、5:139−140,1977)においてケノセル(Kess=1 )は、唾傷細胞膜に2ける蛋白質の架橋か漏出および結果的に細胞破壊をもたら すと説明している。
この粗製のリプノンへマドポルフィリン誘導体ニーi正常な組織導体を用いた場 合、健全な皮膚の激しい浮挿dよび伽皮形成の起こる可能四がち乙。若干の患者 はこの薬剤で治療しtのち30日間は普通の日光にさらされることによってすら 有害な作用全受け6゜@蕩冶僚用のよシ好ぼしい光増感剤(咀全身性毒注tもた ないものであろう、ぽたそのような薬剤ばより良い、組織分赦曲全もち、従って 身体からより速かに除かれるものであろう。
本発明者らの知る限り先行技術にはこのような物質は示されて本発E!Aは、ヘ マトポルフィリンから誘導され、微孔質膜を介して濾過することにより精製され た高分子量の(すなわち1ポルフィリン単位よりも犬さい)凝集体として得られ 、選択的に暉瘍に局在し、螢光を発し、正常組織に対し有害な物質を生じること のない光誘導性反応により上記の悪性部位を壊死させる作用を示す新規な薬剤に 関する。
従って本発明の目的は、腫瘍の光線照射療法を行うために使用できる光感受注薬 剤を提供することである。
不発明の他の目的−一、腫癌選択性が高く、高琢量の治療光線に暴露したのちも 正常組織は比較的影響されない〕大輪を保つ新規な光感受注薬剤を提供すること であるユ本発明のさらに他の目的は、螢光を発し、悪1生部位を正確に4 描与し、診断を補助する腫瘍選択性薬剤全提供することでるる。
本発明の他の目的は上記薬剤を製造する新規な方法を提供することであるっ 本発明のさらに他の目的は、腫瘍の位置全判定し、および/ま之は治療するため の新規な方法を提供することである。
不発明の他の口重′:J>よび利点は離角の図面と関連づけた以下の記述つ為ら 明らかになるであろう。
第1図(″i新規薬剤の質量スペクトル図である。
第2図は新規薬剤の水、@液中:′cおける可洸光勝スペクトルである。
第3図および第3A図は合わせて、臭化カリウムに分散させた新規薬剤の赤外ス ペクトル全示す。
第4図はジメチルスルホキシドを基準とした新規薬剤の13C核磁気共鳴スペク トル図である。
第5図および第5A図は合わせて、ウォーターズ・アンンエイソ可変波長検出器 (そのμポンドパックC−18カラムと連結して使用)により得几スはクトル図 を表わし、新規薬剤に特徴的なピーク形成を含む各蓬成分のビーり全示す。
第6図および第6A図は合わせて、ウォーターズ・アン/エイフ可変波長検出器 (そのμボンドバックC−18カラムと連結して使用)により得を図を表わし、 新規薬剤自体のピーク形成を示す。
第7図は集合して本発明の高分子量凝集体を形成する単位であると思われるエー テルを描1.7−N友分子構造式である。
第8図2よび第8A図は合わせて、ジューテロ化クロロポルム溶剤中におけるテ トラメチルンラン全基準とした新規薬剤の130核磁気共鳴スペクトル図を表わ す。20〜30 ppmおよび55〜75p−の範囲(てついてはスぽクトルの 拡大図金示す。
発明全実施するため7:)好ましい態様美は丁べて無菌でなければならない) テフロン板覆した硼石攪件棒を入れた100 amt:容の三角フラスコに酢酸 285m1を添”JDしたつ酢酸1攪拌し、徐々に濃悦酸15m1k添加した。
塩酸ヘマトポルフィリン〔好捷しくはルセル社(Roussel Ccrpor at、1on) (フランス、パリ)から得たもの〕15.01秤量し、このポ ルフィリンを上記の酸浴液に添加した。1時間攪拌した。
41容のガラス製ビーカーを用いてガラス−蒸留器で得之蒸留水31中の酢酸す ) l)ラム150gの溶液を調製した。1時間の終了時に上記ポルフィリン− 酸溶液を好ましくはワットマン/%IF紙により濾過し、戸液全5%酢酸す)  IJウム入すの上記ビーカー中に滴下した。5%酢酸ナトリウム溶液、儂この時 点で暗赤色の沈殿を含み、これを好ましくは時々攪拌しながら1時間放置した。
次いで暗赤色の沈殿を好ましくは上記の濾過法によシ再度濾過した。次いでこの 濾過処理で得几濾過塊全ガラスー蒸留水でP液がpH5,5〜6.0になるまで 洗浄した(1500〜2500mlの洗浄水が必要)。次いで濾過塊を好ましく は室温で風乾した。
風乾した沈殿をたとえば乳鉢と乳棒により微粉末が得られるまで摩砕した。次い で粉末を200m容の丸底フラスコに移した。次いでフラスコを回転エバポレー ターに接続し、真空下での回転を室温で好ましくは24時間維持した。
こうして真空乾燥した粉末20.0On、次いで好ましくは41容のアスピレー タ−びん(礎石攪拌棒を入れてもよい)に入れたのち、これシζ0. I N木 矢化ナトリウム1000vrl全添;jDシfcっこの浴液全灯てしくは1時、 間攪拌し、次いて好ましくはビユレットを用いてIN塩醒を滴コした。7.0〜 7.4のpHが得られ、このpHか15分間安定であるぼでIN項識士添加しt 。友とえばビユレットの読みにより、塩酸にょる木矢化ナトリウムの中和で生成 した塩化ナトリウムの量を計算することかでさる。
等加液は0.9%NaC1? ifcはNaCg 9 g/ e (溶液)であ る。
従って中相により生成したNaC1O量を、溶液を等張Kjるのに要するNaC l0量から差し引い之。計算量のNaCek次いてこの浴1夜に添加し、溶液を 好ましくは15分間攪拌しfc0次いで09%Na(J溶液を添加することに: 9恩液の量を紀量4gにした。
次いで上記溶液全入れたアスピレータ−びんを、分子量10.000 用のフィ ルターパンク(ミリボア・コー$l1−7ヨ7.01730マサチユセノソ州ベ ツトゝフオード) k 備工fc >リボア・ベリコン・カセット/ステムに導 通する輸送管路に接続しt。この濾過操作中溶液つpH・は70〜72であるこ とが好ましく、溶液の温度は周囲温度であることが好ましい、バリコン・カセッ ト/ステムは好ましくは少なくとも25キの等張食塩eを含有すべきである。
セン動式供給ポンプを始動し、溶液全ベリコン・カセノl−システムに好ましく は110−20psi (約117〜1.4!<L’crn2) の圧力で導通 した。圧力はこのシステム中の流速に応じて異なるであろう。このシステムにv iv=過の間((食塩液を添加して、溶液の入っている連部アスピレータ−びん 内の内容物量7f:4/?に維持する、 濾過操作は溶液が高分子量の生物活1住をもつ生成物のみで含有するまて読げら れ之つこの時点で示反応のモノマー(−もはや存在しなかった。禾反応物がフィ ルターンステムの微孔質膜により除去されたことは、高分子量の生物活%fもつ 生成物をバイオゲルP−10カラム〔たとえば)ぐイオラド社(カリフォルニア 州すツテモンド)から入手される〕で分析することにより、あるいは可変波長検 出器に接続したμボンドバックC−18カラム〔几とえはウォーターズ・アノ/ エイフ(M3 ミルフォーM )から入手される〕を用いる高性能液体クロマド グシフイーに上り確認された。これについてはのちに述べる。
生成物の籏度は食塩液を供給せずにSIJコ/・カセット/ステムを操作するこ とにより高くなるであろう。また生成物の濃度は食塩液の添加により低下するで あろう。溶液中の新規薬剤の濃度が約2.5rrg/mlであることが好せしい 、。
DBA2Ha/D 7ウス、cStvlT −F腫瘍?移値シ*、移植さまた腫 瘍か直径5〜6mmK達した時点で、マウスに比較のため先行技術◇でよるリブ ソン誘導体7.5 rn9/kg(体重)の量を注射した。注射の約24時間後 にマウスの腫賜領域を除毛した。このマ8 ウスをアーク灯から発せられる強度160mw//cm2 の赤色光線(600 0〜7000A) に30分7a’l暴露した。20匹中10匹が処理の7日後 (・て明瞭な腫瘍を示さなかつ之。注射された薬剤は正常組織と比較してより長 期間腫瘍細胞中に保持された。本発明に示さユた新規な薬剤?用いてこの操作を 繰]返し、同等の結果全得几。たたしこれ(仁先行仮術:(よるリフソン薬剤に 比してわず刀・約1壱(4・πq/Kq(体重))の薬剤量?用いて得られた。
比較的長波長の可視光線が組織全透過しうること?利用して、腫瘍全照射するこ とにより腫傷を治療するtめに赤色光疎音用いる。
照射は直接照射により、またはファイバーオプチソクスにより行うことができ、 これにより一般に外斜手術せずに身体のいかなる部分をも照射することができる 。
さらにイ世・D試験ICおいて、工CRスイス(白子)マウスに粗製リプソン誘 導本の治療用量(7,5mり7Kg・体重)を注射した。
この注射の約24時間後に後両足を上記の腫瘍反応試験に用いたのと同じ光線条 件に暴露した。後足に対する損消に、00が損傷なし、5.0が完全な壊死とす る暫定的判定基準において20と評価された。湿性落屑が明瞭であバこの足領域 は約40日後に徐々に正常に戻った。本発明の新規薬剤を4■/kg(体重)の 用量で用いてこの操作を繰9返した。処置ののちごくわずかな紅斑お:び/よた は浮、1が認められた。この状態は48〜72時間後に消失し、残留効果は!2 められなかつフt。このことから。
この新規薬剤全使用する際、は、光線に対する皮膚の感受性はもはや重大な問題 ではなくなると考えられる。
ペリコンンステムによシ得たこの新規薬剤は、塩酸ヘマトポルフィリン全酢酸寂 よび硫酸で処理したのち適宜加水分解することによって誘導された高分子量物質 である。これが分子量10.000のミリボア・ペリコン・フィルターパックを 通過しなかつ元ことから、分子量が10.000より犬であることが示される。
この新規薬剤の質量分析(第1図)は質量数149,219゜591.609( ○特Qて強いピークを示し、1200,1218゜1290.1809に特徴的 ではあるがよシ小さなピークを示す。
新規な橙赤色の薬剤(水溶液)の分光光度分析(第2図)により、約505.5 37,565および615ミリミクロンに防備((特定されたピークが認められ る。
臭fヒカリウム中に分散させた新規薬剤の赤外分光光度分析(第3図2よび第3 A図)により、水素の伸昂に伴う幅広いピークが認められ、このピークは約30 ミクロンに中心1もち、約34ミクロンにンヨルダーをもつ。これよりも小さな ピークが約64.71.81.9.4.12および15ミクロンに認められた。
新規薬剤の二ナトリウム塩請導体の元素分析は、これが実験式C34H35−3 6N405−6Nδ2 をもつことを示す。本薬剤からに?ける不薬、1すの1 3C核磁気共鳴分析(第4図)は約9.0ル1M(−CH3)、18.9 pp m (−CH2−)、24.7ppm(C旦3CHOH)、34.5ppm(− CH2−)、62ppIIl(CH3CHOH)、94.5−障(−C,メチン )、130〜0 はすべて約375ppI]におけるジメチルスルホキシドゝの共鳴に対比したも のである。約118および127ppmにおける何方的なビニル基のピークは新 規薬剤のものかまたは恐らく不純物を表わすものであろう。
国際出願明細書第7頁、第4〜13行(前記(A)の第7節)に記載した濾過さ れていない反応生成物全ウォーターズ・アンシエイノ社cμボントノ2ツクC− 18カラムからまず順次メタノール、水およヒB!(20: 5 : 1 )を 用いて、次いでテトラメチル7ラン2よび水(4:1)t−用いて溶難したとこ ろ、4種の厄介が認めらn几。3種の副生物は、ブリンクマン(Br in価a n)SILシリカプレートおよび溶離剤としてのベンゼン−メタノール−水(6 0:40:15)金剛いて薄層クロマトグラフィーにより標準試料と比較するこ とによって、それぞれ約0.19 、0.23および0.39のRf値をもつヘ マトポルフィリン、ヒドロキシエチルビニルジューテロポルフィリンおよびプロ トポルフィリンであることが確認された(第5図)。
第5A図に示された第4成分が生物活性をもつ本発明の薬剤であった。クロマト グラフィー(第6図および第6A図)によ・ペリコン・カセットンステムを用い ることによって本発明薬剤の処理中に上記の不純物が除かれたことか示される。
生物活性金もつ本発明薬剤)工、第7図:・こ示されるように2個のヘマトポル フィリン分子間でヒドロキシエチルヒ゛ニル基の連結により形成されたエーテル 分子の凝集体であると思われる。
この連結は第7図において番号でつけに3位または8位のヒト1 0キンエチルビニル基により起こると思われる。連結はエーテルの両半分におい て3位で、エーテルの両半分シておいて8位で、あるい(はエーテルの一方の半 分において3位で、またエーテルの他方の半分において8位で行われるであろう 。
これらの構造のものはエチルエーテルの誘導体として命名することができる5t なわち ビス−1−+3−(1−ヒドロキシエチル)ジューテロポルフィリン−8−イル )エチルエーテル(第7図に示し念もの)。
他の構造の異性体は以下のように命名できるっ1−+3−(1−ヒドロキシエチ ル)ジューテロポルフィリン−8−イルl−1’−+8−(1−ヒト80キンエ チル)ジューテロポルフィリン−3−1ル)エチルエーテル、4L<は1−(8 −(1−ヒドロキシエチル)ジューテロポルフィリン−3−イ/Ll−1’13 −ヒドロキシエチル)シューテロポルフィリン−8−イル)エチルエーテル、  および ビス−1i8−(1−ヒドロキシエチル)シューテロポルフィリン−3−(ル) エチルエーテル エーテルの形成に用いられていない3位または8位のヒドロキシエチル基の一方 または双方が脱水されてビニル基を形成していてもよい。まだ実験されていない が、経験によれば第7図に示すエーテルはこの構造の種々の位置で水素原子、ア ルキル基、カルボン醗基2よびアルコール含有基の種々の組合せlζより置換さ れていてもよい。さらにこれらの構造に多数の可能な光学異1体が存在する。
ジューテロ化クロロホルム中においてテトラメチル7ランを12 基準とした本薬剤の13C核磁気共鳴分析(第8図および第8A図)によシ、先 きに第4図に認められなかった2本の付加的吸収が明らかになつ之。第4図の2 47p四および52ppmにおけるピークは第8A図においてそれぞれ25.9 p戸および65.3隼に移行した。しかし第8図に2いて27.9p四2よび6 84p−に新たに生じたピークは、それぞれ第8A図における3位のCH3およ びH−C−OHK関する共鳴を表わす。これらの新たに生じた共鳴、・ま、第7 図に范いた分子式で立証する。
新規薬剤を用いた試、験、ま現任動物について行われているが、ヒトについても 体重当tジ等しいかまたはより少ない相対量の薬剤を用いて同等な佑来が得られ るであろうと確信される。本発明の薬剤チルいた前記の治療は、その治療が過度 に激しくない限り正常な組織に累積損篇を与えることなく反復採用できると確信 される。
前記の動物実験では新規薬剤的4 mq/kg(体重)の用量上用い足が、ヒト の腫瘍の治療には新規薬剤音用いると1■/kg(体重)程度の低い用量で有効 であると確信される。いずれの場合も、先行技術によるポルフィリン関連薬剤に つき必要な先行技術icよる用量のわずか約l/2の用量の新規薬剤が、腫瘍の 壊死全達成するのに同等の効力をもつ。
また前記の動物実験では新規薬剤注射の1日後に光線照射全採用しtが、光線照 射までに7日までの遅1があっても壊死を達成することができ、注射と先勝照射 の間に2〜4日の時間的遅れはヒトの場合は一般に好ましVと考えられる。
さらに、本薬剤を活性化するために160 m w/cm 2.30分間の光度 を採用したが、4000mW//C1n2 程度の高い光度全20分間または5 mW//Cm2 程度の低い光度全長時間採用しても壊死全達成できると確信さ れる。5mw/m2よpも低い照射強度憔、適用期間に関:系なく治療効果?有 しないと思われる。
以上の記述および離角の図面から1本発明によれば腫瘍の診断および治療に有用 であり、関連する先行技術による薬剤と比較して少量の薬剤ヲ匣用することがで き、その結果副作用がより軽度(Cなることか認められるであろう。1良本発明 によれば新規薬剤全製造するための新規な方法、および本薬剤を腫瘍の治療:’ tc用いるための新規な方法も提供される。
ここで用いた用語および表現(は説明のための用語として用いたものであって制 限するものではなく、これらの用語および表現の採用、は図示しもしくは記述さ れた特色またはそれらの一部のいずれかと同等なものをいずれも除外するもので はなく、また請求の範囲に示された本発明の範囲内で種々の変更?なしうるもの と認識される。
イ 手続補正書(方式) %式% ヘマトオ01しフイソ/ うI′:=イアE ち Q’ 4.lH4ダノ恥6、 補正をする者 事件との関係 出 願 人 6、補正の対象 Z補正の内容 国際調査報告 、−1,−1□−−−1A−−1ニー、lニー−y−pCT/(]!’;’13 101379第1頁の続き ■Int、C1,’ 識別記号 庁内整理番号優先権主張 [相]198胡4月 1日[相]米国(U S)04813450発 明 者 ドウバーティ、トーツ ス・ジエ アメ1イ ニス1 ■発明者 ボッター、ウィリアム・アール アメ1−ス1 リカ合衆国ニューヨーク州14072.グランド・アイランド、ウド・オークフ ィールド2306 リカ合衆国ニューヨーク州14072.グランド・アイランド、イト・リバー・ ロード1876

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、腫瘍に局在しおよび/また。シま腫瘍を破壊するために有効であシ、螢光性 および光感受性であシ、正常組織と対比して腫瘍細胞に局在しかつ保持される性 質?有し、可視スペクトルにおいて約505,537,565および615ミリ ミクロンに吸収ピークを有し、赤外スにクトルにおいて約3.0.3.4,6. 4゜7.1.8.L9.4.12′;、−よび15ミクロンに吸収ピークを有し 、13C,B磁気共鳴分析においてジメチルスルホキシドの共鳴ピーク37.5 p四全基皇にして約9.0,18.9.24.7.345゜62.94.5,1 30−145.171.7ppz l ラび:C恐らく118および127pp mに吸収ぎ−クを有するものであるポルフィリン誘導体の高分子量凝集体物質。 2、質素スRクトル分析により質量数1899,1866.1809゜1290 .1200.609,591,219および149全示す、請求の範囲第1項記 載の物質。 3、約2.57n97 mlの濃度をもつ液体の状態である。請求の範囲第1項 記載の物質。 4 液体の状態にpH約7.0〜72の等張食塩液が含まれる。 請求の範囲第3項記載の物質。 5 色調が橙赤色である、請求の範囲第1項記載の物質。 6・ は)? ”34H35−36N405−6Na2 の実験式をもつ、請求 の範囲第1項記載の物質。 7、請求の範囲第1項記載の物質を製造および清製する方、宍であって、ヘマト ポルフィリンを酢酸/硫酸と反応させて溶液となし、酢酸ナトリウム中で中和さ せることにょジ粗生成物を沈5 殿させ、この粗生成物を水酸化ナトリウムにより溶解し、溶液の酸性度を塩酸に よ、!1lpH7,0〜7.2に調整し、そして得られ几不純な溶液を多孔質膜 系に通すことにより低分子量の副生物全除去し、これにより渭製で行うことよシ なる方法゛。 8、不純な溶液を膜系(て通す前ンて該溶液′(塩化す) IJウム全添加して 溶液を等張(ですることを含む、請求の範囲M7項記載の方、去。 9 溶液状の物質が約2.5779 /雇の1度を有し、液体の添加またσ=除 去:・てよシこの濃度を得るべく調整され乙、請求の範囲第7項記載の方法。 10、操作全体にわたって周囲温度が実質的に保持される、請求の範囲第7項記 載の方法。 11、請求の範囲第1項記載の物質を用いて@瘍細胞をインビボで破壊する方法 であって、該物質を宿主に注入し、あらかじめ定められた期間待ち、次いで宿主 をあらかじめ定められた強さの光線で照射することよりなる方法。 12、該物質を宿主の体重1kg当たシ約1〜4mt)の用蛋で使用する、請求 の範囲第11項記載の方法。 13、注入と照射の間の時間的遅れが約1〜7日間の範囲である。 請求の範囲第11項記載の方法。 14、照射の強さが少なくとも5−IJW/cJn2で長期間であり、ただし4 000 =nw/cm2 で20分間よりも犬さくはなへ請求の範囲第11項記 載の方法。 15、該物質をマウスの体重1kg当たり約4m&の用1で使用し、の間の時間 的遅れが約24時間である、請求の範囲第11項記載の方法。 の範囲第11項記載の方法。 17、分子式: 6”潜(内容に二更なし) 特ν160−500132 (2)9 全有し、腫瘍に局在しおよび/または腫瘍を破壊するtめに有 あって。 効であシ、螢光性および光感受性であり、正常組織と対比して腫瘍細胞に局在し かつ保持される性質を有し、可視スペクトルにおいて約505,537,656 および615ミリミクロンに吸収ピークを有し、赤外スペクトルにおいて約3. 0.34゜64.71.8.1.9.4 、12.”、−よび15ミクロンに吸 収ピーク全盲し、”c 核磁気共鳴分析に2いてジメチルスルホキン1゛の共鳴 ピーク37.sppm:基準′でして約9.0.18,9.247.34.5. 62.945,130−145,171.7ppmならびに恐らく118および 127ppmに吸収ピークを有し、13C核磁気共鳴スはクトルにおいてデユー テロ化り8−ロロホルム溶剤中でテトラメチル7ランの共鳴ピークを基準にして 約279および68.4ppmにも付加的な吸収ピークを有するものであるポル フィリン誘導体の高分子凝集体物質。 18、質量スペクトル分析によシ質量数1899,1866.1809.129 0.1200.609.591.219および149を示す、請求の範囲第17 項記載の物質。 19、約2.5 mty / 、nl!の濃度全もつ液体の状態である、請求の 範囲第17項記載の物質。 20、液体の状態KpH約7.0〜7.2の等侵食塩液が含まれる。 請求の範囲第19項記載の物質。 21、色調が橙赤色である。請求の範囲第17項記載の物質。 22、はぼC68H7oN801、(Na+H)4 の実験式をもつ、請求の範 囲第17項記載の物質。 23、請求の範囲第17項記載の物質を製造および精製する方法で−5(r不) Vノ1ソノτ酢以/訊以ζ反心dぞ(愉仮こなし、酢酸ナトリウム中で中和する ことによシ粗生成物全沈殿させ、この粗生成物全水酸化ナトリウムにより溶解し 、溶液の酸性度を塩酸(てよシp’H7,o〜7,2に調整し、そして得ら゛れ た不純な溶液士多孔質膜系(て通すことにより低分子量の副生物を除去し、これ により精製を行うことよシなる方法。 24、不純な溶夜全膜系に通す前に該溶液:厖塩itsす) IJウムを添加し て溶液を等張にすることを含む、請求の範囲第23項記載の方法。 25、浴液状の物質が約2.5−nq /mj、の濃度を有し、液体の添加また ・lま除去によりこの濃度全得るべく調整される、請求の範囲第23項記載の方 法。 26、操作全体にわたって周囲温度が実質的に保持される、請求の範囲第23項 記載の方法。 27、請求の範囲第17項記載の物質を用いて@癌細胞をインビボで破壊する方 法であって、該物質全宿主に注入し、あらかじめ定められた期間待ち、次いで宿 主全あらかじめ定められた強さの光線で照射することよりなる方法。 28、該物質を宿主の体重1kgp之り約1〜4 +7147の用量で使用する 、請求の範囲第27項記載の方法。 29、注入と照射の時間的遅れが約1〜7日間の範囲である、請求の・範囲第2 7項記載の方法。 30、照射の強さが少なくとも5 m w/Cm2で長期間であり、たたし40 00mw/Cm2で20分間よりも大きくはない、請求の範囲第27項記載の方 法。 20 31、該物質をマウスの体重1kg当たシ約4m夕の用Iで使用し、照射の強さ が約160mw/m 2 で約30分間であり、注入と照射の間の時間的遅れが 約24時間である、請求の範囲第27項記載の方法。 32、照射光線が波長60]0〜7000A の赤色光線である。 請求の範囲第27項記載の方法。 33、構造中の種々の位置で水素原子、アルキル基、カルボキン基およびアルコ ール含有基1個または2個以上で置換され几、詩工の範囲第17項記載の物質。 34、宿主の体重1kg当たり約1〜4m9の用量の注射用製剤であって、該製 剤の成分として前記用量で腫瘍に局在しおよび/または腫瘍を破壊するために有 効であり、螢光性および光感受性であり、正常組織と対比して腫瘍細胞7I5在 しかつ保持される性質を有し、可視スペクトルにおいて約505,537.56 5および615ミリミクロンに吸収ヒ0−りを有し、赤外スペクトルにおいて約 30.3.4,6.4.7.1.8.L 9.4,12および15ミクロンに吸 収レーク全盲し、13C核磁気共鳴分析においてジメチルスルホキシドの共鳴ピ ーク37.5pp+nt基準にして約9.0.18,9.24,7,345.6 2.94.5,130−145゜171.7 ppmならびに恐らく118およ び127贈に吸収ピークを有するポルフィリン誘導体の高分子量凝集体全含有す る注射用製剤。 35、核用量の薬剤を宿主に注射したのちの該薬剤の活性化が。 宿主に波長6000〜7αoo′Aの赤色光線全照射して該薬剤を活性化するこ とによって行われる、請求の範囲第34項記載の薬剤。
JP83503133A 1982-09-27 1983-09-09 腫瘍の診断および治療のための精製されたヘマトポルフイリン誘導体ならびにその方法 Pending JPS60500132A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42464782A 1982-09-27 1982-09-27
US424647 1982-09-27
US48134583A 1983-04-01 1983-04-01
PCT/US1983/001379 WO1984001382A1 (en) 1982-09-27 1983-09-09 Purified hematoporphyrin derivative for diagnosis and treatment of tumors, and method
US481345 1990-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60500132A true JPS60500132A (ja) 1985-01-31

Family

ID=27026406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP83503133A Pending JPS60500132A (ja) 1982-09-27 1983-09-09 腫瘍の診断および治療のための精製されたヘマトポルフイリン誘導体ならびにその方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0120054B1 (ja)
JP (1) JPS60500132A (ja)
AT (1) ATE53204T1 (ja)
AU (1) AU581840B2 (ja)
CA (1) CA1271746A (ja)
DE (1) DE3381616D1 (ja)
DK (1) DK172284B1 (ja)
NL (1) NL940021I2 (ja)
NO (1) NO166284C (ja)
WO (1) WO1984001382A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4649151A (en) * 1982-09-27 1987-03-10 Health Research, Inc. Drugs comprising porphyrins
US4693885A (en) * 1984-07-18 1987-09-15 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Tetrapyrrole therapeutic agents
US4675338A (en) * 1984-07-18 1987-06-23 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Tetrapyrrole therapeutic agents
US5104637A (en) * 1985-02-06 1992-04-14 University Of Cincinnati Radio labeled dihematophorphyrin ether and its use in detecting and treating neoplastic tissue
US4656186A (en) * 1985-04-30 1987-04-07 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Tetrapyrrole therapeutic agents
CA1291710C (en) * 1985-04-30 1991-11-05 Jerry C. Bommer Tetrapyrrole therapeutic agents
US5066274A (en) * 1985-04-30 1991-11-19 Nippon Petrochemicals Company, Ltd. Tetrapyrrole therapeutic agents
US4977177A (en) * 1985-04-30 1990-12-11 Nippon Petrochemicals Company, Ltd. Tetrapyrrole polyaminomonocarboxylic acid therapeutic agents
GB8522670D0 (en) * 1985-09-13 1985-10-16 Efamol Ltd Drug treatments
AU603999B2 (en) * 1985-10-23 1990-12-06 Photochemical Co., Ltd. Porphyrin derivatives, and their production and use
US5534506A (en) * 1986-01-02 1996-07-09 University Of Toledo Use of purpurins, chlorins and purpurin- and chlorin-containing compositions
US5051415A (en) * 1986-01-02 1991-09-24 The University Of Toledo Production and use of purpurins, chlorins and purpurin- and chlorin-containing compositions
US5216012A (en) * 1986-01-02 1993-06-01 University Of Toledo Production and use of purpurins, chlorins and purpurin- and chlorin-containing compositions
DE3688253T2 (de) * 1986-01-02 1993-09-02 Univ Toledo Herstellung und verwendung von purpurinen, chlorinen und purpurin und chlorin enthaltenden zubereitungen.
US4882234A (en) * 1986-11-12 1989-11-21 Healux, Inc. Storage-stable porphin compositions and a method for their manufacture
US4920143A (en) * 1987-04-23 1990-04-24 University Of British Columbia Hydro-monobenzoporphyrin wavelength-specific cytotoxic agents
US5171749A (en) * 1987-01-20 1992-12-15 University Of British Columbia Wavelength-specific cytotoxic agents
US5283255A (en) * 1987-01-20 1994-02-01 The University Of British Columbia Wavelength-specific cytotoxic agents
US4925736A (en) * 1988-07-06 1990-05-15 Long Island Jewish Medical Center Topical hematoporphyrin
USRE39094E1 (en) 1988-07-20 2006-05-09 Health Research, Inc. Pyropheophorbides and their use in photodynamic therapy
USRE38994E1 (en) 1988-07-20 2006-02-28 Health Research, Inc. Pyropheophorbides conjugates and their use in photodynamic therapy
GB2254417A (en) * 1991-04-05 1992-10-07 Bijan Jouza Photodynamic laser detection for cancer diagnosis
NL9200143A (nl) * 1992-01-27 1993-08-16 Seehof Lab F & E Ges Werkwijze voor de bereiding van een actief middel te gebruiken voor de fotodynamische therapie en voor het vaststellen van een diagnose, therapeutisch middel en diagnosticum dat het actief middel bevat en farmaceutische samenstelling.
US5948061A (en) 1996-10-29 1999-09-07 Double Click, Inc. Method of delivery, targeting, and measuring advertising over networks
AU5234999A (en) 1998-08-03 2000-02-28 Doubleclick Inc. Network for distribution of re-targeted advertising
US7897140B2 (en) 1999-12-23 2011-03-01 Health Research, Inc. Multi DTPA conjugated tetrapyrollic compounds for phototherapeutic contrast agents
US6624187B1 (en) 2000-06-12 2003-09-23 Health Research, Inc. Long wave length absorbing bacteriochlorin alkyl ether analogs
CA2490692A1 (en) 2002-06-27 2004-01-08 Health Research, Inc. Fluorinated chlorin and bacteriochlorin photosensitizers for photodynamic therapy

Also Published As

Publication number Publication date
NL940021I2 (nl) 1997-05-01
DK172284B1 (da) 1998-02-23
NO166284B (no) 1991-03-18
DK261384D0 (da) 1984-05-25
NO842089L (no) 1984-05-25
DE3381616D1 (de) 1990-07-05
EP0120054B1 (en) 1990-05-30
NO166284C (no) 1991-06-26
AU581840B2 (en) 1989-03-09
DK261384A (da) 1984-05-25
EP0120054A1 (en) 1984-10-03
AU2032283A (en) 1984-04-24
EP0120054A4 (en) 1985-04-11
ATE53204T1 (de) 1990-06-15
CA1271746A (en) 1990-07-17
WO1984001382A1 (en) 1984-04-12
NL940021I1 (nl) 1997-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60500132A (ja) 腫瘍の診断および治療のための精製されたヘマトポルフイリン誘導体ならびにその方法
DK168296B1 (da) Fluorescerende mono-, di- eller polyamider af en amino-monocarboxylsyre og en tetrapyrrolforbindelse samt anvendelse af disse til fremstilling af et farmaceutisk præparat til fotodiagnose og/eller fototerapi af tumorer
US5145863A (en) Method to destroy or impair target cells
Daniell et al. A history of photodynamic therapy
Gomer et al. Determination of [3H]-and [14C] hematoporphyrin derivative distribution in malignant and normal tissue
DK168512B1 (da) Terapeutiske præparater til brug ved fotodiagnose og fototerapi
JP5226317B2 (ja) 新規のポルフィリン誘導体、特にクロリン及び/又はバクテリオクロリン、並びに光線力学療法におけるその適用
JPH04507236A (ja) 光力学的治療法に有用なバクテリオクロロフィルa誘導体
RU2183956C1 (ru) Фотосенсибилизатор и способ его получения
US4861876A (en) Hematoporphyrin derivative and method of preparation and purification
CN1158284C (zh) 卟啉衍生物及其用途
DK168690B1 (da) Farmaceutiske præparater til detektion og/eller behandling af pattedyrtumorer
Cortese et al. Hematoporphyrin-derivative phototherapy for local treatment of cancer of the tracheobronchial tree
WO2001040234A1 (fr) Compose porphyrine
JP2004512270A (ja) ジヒドロポルフィリンの誘導体とその使用
Berenbaum et al. Tetra (hydroxyphenyl) porphyrins
RU2183635C2 (ru) Сульфозамещенные фталоцианины как фотосенсибилизаторы для фотодинамической терапии
NO179410B (no) Analogifremgangsmåte for fremstilling av terapeutisk aktive monobenzofyriner og anvendelse av disse
JPS63290881A (ja) フエオフオルバイト誘導体
JPH01221382A (ja) 新規クロリン誘導体及び腫瘍診断薬
JPS62246579A (ja) ポルフイリン誘導体