JPS6049814A - 管の表面の圧縮、成形及び定径化のための方法及び装置 - Google Patents

管の表面の圧縮、成形及び定径化のための方法及び装置

Info

Publication number
JPS6049814A
JPS6049814A JP14983984A JP14983984A JPS6049814A JP S6049814 A JPS6049814 A JP S6049814A JP 14983984 A JP14983984 A JP 14983984A JP 14983984 A JP14983984 A JP 14983984A JP S6049814 A JPS6049814 A JP S6049814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
striking
tool
stroke
tube
carried out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14983984A
Other languages
English (en)
Inventor
ノルバート ヘスブリユーゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMAG MASCHFAB GmbH
EMAGU MAS FAB GmbH
Original Assignee
EMAG MASCHFAB GmbH
EMAGU MAS FAB GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EMAG MASCHFAB GmbH, EMAGU MAS FAB GmbH filed Critical EMAG MASCHFAB GmbH
Publication of JPS6049814A publication Critical patent/JPS6049814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D41/00Application of procedures in order to alter the diameter of tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D31/00Other methods for working sheet metal, metal tubes, metal profiles
    • B21D31/06Deforming sheet metal, tubes or profiles by sequential impacts, e.g. hammering, beating, peen forming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P9/00Treating or finishing surfaces mechanically, with or without calibrating, primarily to resist wear or impact, e.g. smoothing or roughening turbine blades or bearings; Features of such surfaces not otherwise provided for, their treatment being unspecified
    • B23P9/04Treating or finishing by hammering or applying repeated pressure

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、管の表面の圧縮、成形及び定径化のだめの方
法及び装置に関し、この場合、表面とは管の内面と外面
のいずれをも意味する。
管、特に非鉄管の定径化のだめに、被定径化管を均一な
速度で心金の上に引き通すことが公知である。そのため
に大きな力が必要であり、対応する大きさの機械と保持
装置とを必要とする。しかし、多くの場合、装入物の個
数が少い+17)テ、このような高価な特殊機械の使用
は適当テナイ。例えば、外側リプが設けられているため
、定径化又は成形される管を大きな保持力で固持するこ
とは不可能である場合が多い。引き抜き工程から、加工
面に縦溝が生じることがあり、事情によっては、要求さ
れる表面品質の関係上、この縦溝は容認されない場合が
ある。
本発明の目的は、管の内面及び外面のいずれも僅かな設
備費と動力費及び僅かな作動カで定径化、圧縮及び成形
することが可能であり、しかも、被加工管の特に良好な
表面品質を得ることができる方法及び装置を提供するこ
とである。
前述した方法に基づいて、本発明により、間欠的に加え
られる打撃エネルギによって、圧縮、成形及び定径化工
程を行ない、作勤行程も戻り行程も同じ駆動エネルギで
遂行することによって、上記の目的が達成される。
打撃エネルギを間欠的に加えることによって、全体とし
て必要なエネルギ消費が極めて多数の、小さな、時間的
に逐次相前後する段階に分配されるので、各打撃の際に
働く力は非常に小さいから、この打撃エネルギを加える
ために僅少な保持力と製作容易な小型の装置で済ますこ
とができる。作勤行程と戻り行程が同じ駆動エネルギで
遂行されるから、変形作業の遂行のために使用される工
具が管の表面を締めつけ、このため、常に一定の変形作
業の遂行が阻害されることが避けられる。変形作業が多
数の小段階で行なわれ、その際、工具は公知の引き抜き
工程のように一方に移動させられるだけでなく、その都
度戻されるから、表面の特に均一な圧縮、特に極めて高
い表面品質が得られる。
両方向への等しい駆動エネルギによる駆動方式は、打撃
行程、打撃頻度及び打撃工具の加速度を互いに独立に規
制できるという、本発明の実施例のだめの重要な前提条
件である。
これによって、変形作業を、その折々の材料及び被加工
品の保持の実際の可能性に適応させることか可能である
管を両側から同時に加工することが可能な場合は、本発
明方法の別の実施例に基づき、加工工程を管の両端から
、互いに対向する作勤行程により同期して行なうことが
好ましい。それによって、管と保持装置との間に僅かな
応力が生じることとなり、特に鋭敏な管を取り扱う場合
に有利である。
管の表面の圧縮、成形及び定径化のだめのこの装置は、
心金又は円環状体が複動式ピストン・シリンダ・ユニッ
トと連結され、打撃頻度、打撃行程及び打撃工具の加速
度を互いに独立に規制し得るように、ピストンの運動過
程が制御回路によって制御され、監視されることを特徴
とする。
一般に、変形作業を小さな段階に分けて遂行することが
できるように、心金又は円環状体の被加工品と相互作用
する面は円錐形状に形成することができる。この工具は
、複動式ピストン・シリンダ・ユニットと連結されてい
るから、作勤行程も戻り行程も同じ駆動エネルギで行な
うことが保証される。工具は、その円錐形状に基づき、
管の中又は管の上につ力・えたシして動かなくなるおそ
れがないから、数回の作勤行程の後に被加工品をリセッ
トするようなことは起り得ない。
制御回路は、作動シリンダと連通ずる比例調圧弁又は比
例制御器を有する弁を備え、その作用は電子制御装置又
はマイクロプロセッサにより監視される。マイクロプロ
セッサによって作動頻度、打撃行程の大きさ、及びピス
トンと工具の加速度の大きさを互いに独立に調整するこ
とができる。
好ましくは、切削形工作機械の工具ホールダに支承する
だめの装置を補助装置として構成すれば、特に好適な応
用の可能性が生じる。
この可能性は、本発明による装置において可能な小型の
構造から初めて生まれるものである。
何とな−れば、与えられる変形作業を極めて小さな段階
に区分することができ、結果として太きな変形でも個々
の段階に分−〇することができるので、小さな装置で遂
行できるからである。切削形工作機械の工具ホールダ又
はターレットに支承するだめの、補助装置として構成す
ることは、装着した被加工品を、まず、切削加工にょシ
、次に本発明に基づき切削せずに、成形又は圧縮或いは
定径化することができるので有利である。
また、上記の工作機械のターレットは流体源及び電源へ
の接続が可能であるから、この応用分野のため、本発明
装置を本質的に比例調圧弁付き流体圧ピストン・シリン
ダ・ユニットに限定して用いることができる。
以下、本発明の実施例を図面によって説明する。
第1図は、主軸に被加工管3を装着した切削形工作機械
1を示す。全体を付置4で示す本発明装置により、前記
管の内面を圧縮し、定径化する。このために設けられた
装置4は、ターレット6の工具ホールダ5に支承される
。ターレット6は切削加工のための他の工具7.8及び
9をも担持し、通常、3つの軸方向に運ぶことができる
。管3の孔の定径化のために、心金として構成された工
具10が使用される。工具10は装置4によって運動さ
せられる。すなわち、工具10は2重矢印11に従って
打撃行程を遂行する。この打撃行程の距離、加速度及び
頻度は、図示しない電子制御装置によって調整すること
ができ、その際、上記の諸量を互いに独立に調整するこ
とができる。所望の定径化を遂行し、この作業の遂行の
後、工具を再び取り外すことができるように、ターレッ
ト6によって心金を可能な作動出力に対応し、2重矢印
12の方向に管に装着しかつ管から取り去ることができ
る。
第2図と第3図に示すように、本発明装置4は流体圧シ
リンダ13及びその中で移動自在なヒストン14とから
成り、ピストン14は連接棒15を介して工具10と連
結されている。シリンダ13は接続管16及び17を介
して比例調圧弁18と連通ずる。比例調圧弁18の制御
磁石19及び2oは、管路21.22を介して給排され
る圧油を、ピストン14によって画定された作動室23
.24に分配するから、連接棒15及びそれと共に工具
1oは等しい駆動エネルギで両方向に往復動させられ、
その際、電子制御装置により電線25.26を介してこ
の弁を調節することにより、ピストンの加速度、ピスト
ンの行程及びピストンの運動頻度、また、それと共に必
然的に工具の対応する運動を規制することができる。
第3図に示すものは、連接棒15に工具である円環状体
27が固定され、管の外面の圧縮と定径化に使用される
点だけが第2図と相違する。
変形作業は工具1o又は27によって遂行される。工具
1o又は27は連接棒15によって運動させられ、その
際、比較的高い頻度で打撃工程運動を遂行する。この運
動は、作業行程の間に、工具10の場合は管に対して圧
縮と拡張、工具27の場合は圧縮と収縮とを生じる。こ
の変形作業を遂行できるように、心金10は円錐形に形
成され、円環状体′27は内側に円錐形状の立ち上り面
28を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図はターレッ
トを有し、その上に本発明装置を配設した切削形工作機
械の平面略図、第2図は本発明装置の第1実施例の略図
、第3図は別の工具を備えた、第2図に示した装置の略
図を示す。 符号の説明 3、被加工管、6 ターレット、10.27゛工具、1
3゛シリンダ、14 ピストン、か−一→桑≠体 特許出願人 エマグマシーネンフアプリク ゲゼル7ヤ
フトミット ベ7レンクテル ハフッング 手続補正書(自発) 昭和59年8月23日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1 事件の表示 昭和59年特許願第14983’9号 2 発明の名称 管の表面の圧縮、成形及び定径化のだめの方法及び装置 3 補正をする者 事件との関係 特8ト「出願人 住所 ドイツ連邦共和国、7335 ザラフ/ビールテムベルク、アウストラーセ4 名称 エマグ マンーネンファブリク ゲゼル7ヤフト
ミソ1〜 べ/レンクテル ハフノング代表者 ノルハ
ート へスブユーゲン 4、代理人 住所 !、107港区赤坂1丁目11番41号第す興和
ビル5階 自 発 6、 補正の対象 図 面 7 補正の内容 図面の浄書(内容に変更なし)を提出する。 8 添付書類の目録 図面 1通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 間欠的に加えられる打撃エネルギによって圧縮、成
    形及び定径化工程を行ない、作勤行程も戻り行程も同じ
    駆動エネルギで遂行することを特徴とする、管の表面の
    圧縮、成形及び定径化のだめの方法。 2 打撃行程、打撃頻度及び打撃工具の加速度が互いに
    独立に規制可能であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の方法。 3 加工工程が、管の両端から、互いに対向する作勤行
    程により同期して実施されることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項に記載の方法。 4 心金00又は円環状体(2)が複動式ピストン・シ
    リンダ・ユニット(13,14)と連結され、打撃頻度
    、打撃行程及び打撃工具の加速度を互いに独立に規制し
    得るように、ピスト/a4)の運動過程が制御回路によ
    って規制され、監視されることを特徴とする、管の表面
    の圧縮、成形及び定径化のだめの装置。 5 制御回路が作動シリンダと連通ずる比例調圧弁08
    を備え、比例調圧弁a8の作用が電子制御装置又はマイ
    クロプロセッサにより監視されることを特徴とする特許
    請求の範囲第4項に記載の装置。 6 好ましくは、切削形工作機械(+1の工具ホールダ
    (5)に支承するために、補助装置(4)として
JP14983984A 1983-07-22 1984-07-20 管の表面の圧縮、成形及び定径化のための方法及び装置 Pending JPS6049814A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3326559.3 1983-07-22
DE19833326559 DE3326559C2 (de) 1983-07-22 1983-07-22 Verfahren und Vorrichtung zum Endbearbeiten von Oberflächen von Rohren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6049814A true JPS6049814A (ja) 1985-03-19

Family

ID=6204714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14983984A Pending JPS6049814A (ja) 1983-07-22 1984-07-20 管の表面の圧縮、成形及び定径化のための方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0133254A3 (ja)
JP (1) JPS6049814A (ja)
DE (1) DE3326559C2 (ja)
ES (1) ES534481A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014061549A (ja) * 2012-09-19 2014-04-10 Ab Skf 転がり軸受ケージを製造する方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2712215B1 (fr) * 1993-11-08 1996-12-20 Virax Sa Machine multi-fonctions dotée d'un étau perfectionné et d'une commande électronique contrôlant le cintrage et le façonnage des extrémités de tubes.
DE19511882B4 (de) * 1995-03-31 2005-01-05 Audi Ag Verfahren zum Verfestigen von Werkstückoberflächen
CA2230744A1 (en) * 1997-03-03 1998-09-03 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited Common rail and method of manufacturing the same
GB2322922B (en) * 1997-03-03 2002-03-06 Usui Kokusai Sangyo Kk Common rail and method of manufacturing the same
DE102009035830A1 (de) 2009-08-01 2011-02-03 Winker Massivumformung Gmbh & Co. Kg Verfahren und Einrichtung zum Kalibrieren der äußeren Mantelfläche eines Werkstücks

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE726625C (de) * 1937-05-29 1942-10-19 Mannesmann Ag Verfahren zum Aufweiten von Rohren mit Hilfe eines kurzhubige Hin- und Herbewegungenausfuehrenden Aufweitedornes
DE1049196B (de) * 1941-12-05 1959-01-22 Gustav Appel Maschinenfabrik Verfahren zur Herstellung von Rohren, insbesondere von mit Zuegen versehenen Schusswaffenlaeufen, mittels einer Haemmermaschine
DE911009C (de) * 1951-08-21 1954-05-10 Kocks Gmbh Friedrich Verfahren zur Herstellung von Rohren auf Stossbaenken
CH333265A (de) * 1954-12-27 1958-10-15 Sig Schweiz Industrieges Verfahren und Maschine zur spanlosen Innenbearbeitung von Hohlzylindern, insbesondere zum Herstellen der Züge im Innern der Läufe von Feuerwaffen
DE1262656B (de) * 1963-12-31 1968-03-07 Applied Power Ind Inc Hydraulischer Vibrator
DE1300899B (de) * 1965-02-20 1969-08-14 Hegenscheidt Kg Wilhelm Vorrichtung zum Glaetten und Verdichten der aussenzylindrischen Oberflaeche von Werkstuecken durch Walzen
JPS5025899B1 (ja) * 1971-02-25 1975-08-27
GB1379234A (en) * 1971-03-18 1975-01-02 Nat Res Dev Vibratory forming
CH615368A5 (ja) * 1978-01-11 1980-01-31 Bbc Brown Boveri & Cie
SE8207405L (sv) * 1982-12-27 1984-06-28 Atlas Copco Ab Bergborranordning och metod att optimera bergborrning

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014061549A (ja) * 2012-09-19 2014-04-10 Ab Skf 転がり軸受ケージを製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3326559A1 (de) 1985-02-07
EP0133254A3 (de) 1986-02-05
EP0133254A2 (de) 1985-02-20
ES8503979A1 (es) 1985-05-01
DE3326559C2 (de) 1985-06-27
ES534481A0 (es) 1985-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE195274T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von drückgewalzten rohren mit inneren wandverdickungen an den enden
CA2301037C (en) Device and method for forming, in particular cold-forming, workpieces
US4457157A (en) Pipe end expanding or contracting device utilizing ironing
JPS6049814A (ja) 管の表面の圧縮、成形及び定径化のための方法及び装置
JPH05337577A (ja) 材料の絞り、拡張成形加工法及び装置
CN109015232A (zh) 一种大型复杂曲面超声表面光整强化系统及其使用方法
ES533765A0 (es) Perfeccionamientos en una maquina remachadora autoperforante
DE58904930D1 (de) Ziehwerkzeug zum umformen von blechen.
KR102055601B1 (ko) 지그 로봇
JPH1058256A (ja) 円柱状ワーク保持具
EP0809548B1 (en) Method for working sheet metal in a sheet metal work centre and a sheet metal work centre
JPS5440270A (en) Upsetting method for end portion of metallic pipe
GB569133A (en) A method in pressing, stamping, cutting and the like
DE102016106335A1 (de) Werkzeug, System sowie Verfahren zum Polieren von Oberflächen
CN218746276U (zh) 适用于在数控车床的弯通接头装夹定位装置
CN218395980U (zh) 一种车床加工圆柱形壳体工件用夹紧装置
JPH0212007Y2 (ja)
EP1066908A3 (de) Vorrichtung zum Herstellen von Teilen mit Aussenprofil
JPS6215011A (ja) 放電加工装置
SU618232A1 (ru) Механизм подачи станка дл электрохимической обработки
SU1680426A1 (ru) Способ гидропрессовани заготовок
SU1207601A1 (ru) Устройство дл продольной прокатки деталей
SU738838A1 (ru) Способ сн ти заусенцев и отделки поверхностей абразивной массой
SU1761337A1 (ru) Зажимное устройство трубогибочной машины
CN114752740A (zh) 一种用于金属表面纳米化的气动碾压工具