JPS6048091A - 螢光表示装置 - Google Patents

螢光表示装置

Info

Publication number
JPS6048091A
JPS6048091A JP15589083A JP15589083A JPS6048091A JP S6048091 A JPS6048091 A JP S6048091A JP 15589083 A JP15589083 A JP 15589083A JP 15589083 A JP15589083 A JP 15589083A JP S6048091 A JPS6048091 A JP S6048091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
display
electrode
semiconductor integrated
fluorescent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15589083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051473B2 (ja
Inventor
佐四郎 上村
岩出 元男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritake Itron Corp
Original Assignee
Ise Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ise Electronics Corp filed Critical Ise Electronics Corp
Priority to JP15589083A priority Critical patent/JPS6048091A/ja
Publication of JPS6048091A publication Critical patent/JPS6048091A/ja
Publication of JPH051473B2 publication Critical patent/JPH051473B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発鳴の技術分野〕 本発明は螢光体発光を利用して文字・記号を表示する螢
光表示装置に関し、特に発光エレメントを半導体集積基
板に一体形成したメモリー模能を有する螢光表示装置に
関するものてろる。
〔従来技術〕
文字・記号等を表示する螢光表示装置としては例えば特
開昭53−141570 に記載された、所定文字数分
のグリッドとグリッドに対向して複数個の螢光体ドッl
−ヲマトリックス状(例えば5×7ドツト)に配置し、
グリッドに711次時分割パルスを印加してlll勤す
るものが実用化されている。
このような螢光表示管の表示パターンの一部ヲ第1図に
示す。図において、1は5×7ドツトからなる文字表示
部、2はカーソル表示部、3はコンマ表示部でるる。
しかしながら、このような螢光表示管では、表示文字の
多様性に伴うドツト数の増加および発光文字数の増加、
すなわちグリッド数の増加に伴って螢光表示管の管外導
出リード線数が増加し、その接続作業が煩雑になるとと
もに、グリッドおよびけい光体ドラトラ6動する駆動素
子が増加し、装置が高価にならざるを得なかった。また
、グリッドを順次時分割パルスを印加しでぶ則するため
文字数の増加、すなわちグリッド数の増加によりデユー
ティファクターか低下することから、必要輝度を得るた
めに駆動電圧を高ぐする必要がるり、高価な高耐圧素子
を必要とした9、わるいは駆動素子の入手が困難な場合
も生じていた。
そこで出願人は、別に次のような表示装置t提案してい
る。それは、スタティックRAM (シンダムアクセス
メモリ)(以下5−RAMと略記する)部と、この5−
RAM部によシ制御されるふ動トランジスタと、この駆
動トランジスタにより駆動制御される螢光体が塗布され
た発yt電極(陽極)とで発光エレメントを形成し、こ
の発光ニレメンIf多数マトリックス状に配置した発光
表示部と、この発光表示部を駆動制御する駆動部とを含
む回路部を1枚の半導体集積基板に形成し、この基板を
表示に必要な文字数分だけガラス基板上にダイポンディ
・ングし、螢光箕示装Uの閑搾部を構成するものでるる
このような構成にすることによシ、表示管外への導出リ
ード線数が少なく、かつメモリのリフレッシュの必要が
なく低電圧で高n度の表示が得られる螢光表示装置を示
現することが可能となる。
ところが、このような泰示装置において餉1図に示した
ような表示パターンを表示しようとする七、文字表示部
1に対し、カーソル表示部2およびフンマ宍示部3では
表示パターンの密度がきわめて低くなるため、この部分
も同一半導体基板上に県費化するときは基板の隼a率を
啓とすこととな、す、基板サイズが大きくなってコスト
を上昇させ、また表示装置のコンパクト化の要求に反す
ることとなるなどの不都合が生じる。
〔発明の目的および構成〕
本発明はこのような亭情に鑑みてなされたもので、その
目的は、発光エレメントを同−半導体基板に一体形成し
た螢光表示装置において、半導体基板の集積率を上げ、
低価格でコンパクトな螢光表示装置を提供することにあ
る。
このような目的を達成するため、本発明は、半導体集積
基板に、発光エレメントと同様の構成で駆動トランジス
タにより駆動制御される電極は螢光体f塗布していない
電極からなる回路部を備え、他方半導体集積基板を固着
した絶縁基板上に、別に螢光体′ft塗布した電極を備
え、尚該電極全上記回路部の電極に接続して当該回路部
によシ駆動制御するようにしたものである。
すなわち、文字表示部など表示パターンの密な表示部全
半導体集積基板に一体形成するのに対し、カーソル表示
部など表示パターンの狙な銑示部については駆動回路部
のみ上記半導体集積基板に形成して螢光面形成電極につ
いては別に設けることにより、半導体集積基板の集積率
を上げることができる。以下、実施例を用いて本発明の
詳細な説明する。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示す螢光表示装置の断面図
でるる。図において111/′i陽極基板を構成するガ
ラス基板上12はガラス基板11の主表面に導電性接着
剤醇によりグイボンディングした牛導体集坑基板、13
b文字表示パターン螢光面、14はガラス基板1の主表
面にアルミニウムの蒸着またはスパッタリング等によシ
被着した薄膜をフォトエツチングによシバターニングし
てなる電極、15は電@14上に塗布しf7:、螢光体
からなるカーソル、コンマ等を表示するための表示パタ
ーン螢光面、16はグリッド、17はフィラメント状陰
極、18は透明なカバーガラスで封止用フリットガラス
19によυガラス基板11に封着され、18aはフロン
ト部、18b、18cはスペーサ部、18d は接着用
のフリットカラスである。また、20a は半導体集積
基板12に形成された回路とガラス基板11に形成され
たアルミニウムからなるポンディングパッド21を接続
するボンディングワイヤ、20b は同じく半導体sM
t基板12に形成された回路と電極14とを接続するボ
ンディングワイヤでろる。
上記構成において、半導体集積基板12には、文字表示
用として第3図に示すような回路が集積化される。図に
おいて、31は表示画素部、32はこの表示画素部31
の行選択を行なう行選択回路、33aは入出力回路、3
3bは表示画素部310列選択を行なう列選択回路、3
4は入力データコントロール回路、35はパワーダウン
回路で、表示画素部31以外は通常のS −RAMで用
いられると同様の回路構成である。また、A o = 
A6゜工101〜l108.WE、OEの各端子は各半
導体集積基板12(すなわち表示画素部31を備えたこ
のような半導体集積基板12が表示文字数に相当する数
だけガラス基板11上に並置される)間で対応するもの
をそれぞわ共通接続しボンディングワイヤ20a およ
び図上省略した配線端子を通じて表示管外に導出して用
いる。6端子については各帛導体集析基版別に表示文字
数に相当する数だけ、他の端子と同様にボンディング、
ワイヤを経由して表示管外へ導出する。
表示画素部31は、第4図に示すような発光エレメント
からなる。図において、41はフィラメント状陰極(g
2図の17に相a)、42はフィラメント電源、43は
螢光表示管駆動電源、44けグリッド(第2図の16に
相当する)、45は螢光体、46は螢光面を形成する発
光電極、41は駆動用トランジスタ、48Fi、読出し
用トランジスタ、49はフリップ70ツブ構成の5−R
AM部、50a、50b は各エレメント間で共通接続
さ!して第3図の列選択回路33b に接続される1お
よびOの各ビットライン、51は行ごとに共通接続され
て第3図の行選択回j!2i32に接続されるワードセ
レクトライン、52は読出しラインを示す。
なお、TLl + 1’L冨およびT、 〜’r、 h
 5−RAM部49を構成するトランジスタである。
上記構成において、ピットライン50a !たは50b
 とワードセレクトライン51との組合せに」=9各エ
レメントに発光または非発光の信号が印加されることに
よシ文字表示が行なわれるが、半導体集積基板12には
さらにこれらの文字表示用とは別にカーソル、コンマ等
の表示用として第4図に示したと同様の構成を有する回
路部が、その駆動部とともに形成される。ただし、その
場合、上記回路部は第4図において螢光体45を塗布し
た螢光面を形成する発光電極46の代9に螢光体を塗布
しないポンディングパッドとしての電極は、ボンディン
グワイヤ20b によりガラス基板11上に別に設けた
電極14に接続される。先に述べたように電極14はカ
ーソル、カンマ等を表示するための表示パターン螢光面
15全備えた電極でるり、結局、第5図に示すような表
示パターンが得られる。図において、61は24 X’
24ドツトのマトリックス状に配列されて第3図の表示
画素部31f:構成する表示エレメントで、第4図の螢
光体45を塗布した発光電極46によって構成される。
21は第3図の管外導出用の各端子等を構成するポンデ
ィングパッドで、これら表示エレメント61およびポン
ディングパッド21が、シリコンチップからなる半導体
集積基板12に形成される。一方、62は第2図の電極
14上に塗布しlこ螢光体からなる螢光面15に相当す
るカーソル表示部、63は同じくコンマ表示部でロシ、
これらはボン、ディングワイヤ20bにまり、半導体集
積基板12上に形成した第4図に示したと同様の5−R
AM部および駆動トランジスタによシ制御、される電極
としてのポンディングパッド21(うち図ではSDzお
よび 3D3)に接続さJl−ている。
〔発明の効果」 以上説明したように、本発明によれば、発光ニレメント
ラ同−半導体集桁基板に一体形成した螢光表示装置にお
いて、当該牛導体集櫃基板に、さらに発光エレメントと
同様の構成で、ただ螢光面電極の代りに螢光体を塗布[
7ない電極を備えた回路部を集積し、他方当該半導体年
債基板を固着したガラス等絶縁基板上に別に螢光体を塗
布した電極を備え、当該電極を上記回路部の電極に接続
して当該回路部により駆動制御する構成としたことによ
シ、表示パターンのうち文字表示パターンのような密な
もののみ半導体集積基板上に設はカーソル、コンマ表示
パターンのように粗女ものけ当該基板から外して設ける
ことができる。このためすべての表示パターンを半導体
県費基板上に形成した場合と同様に駆動可能でるシなが
ら、半導体集積基板自体の集猜度全向上させることがで
き、半導体集積基板を小形にかつ経済的に製造すること
ができる。、また、例えばユーザによって、文字表示パ
ターン自体は四−でもカーソル表示、コンマ表示等につ
いてはその有無、形状、大きさ、発光色等の異なる種々
多様の発光表示パターンが要求されることがろシ、この
ような場合にも本発明によれば半導体集積基板自体は共
通に使用できる汎用性合宿し、柔軟に対応できる利点′
f:有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の螢光表示装置における表示パターンの構
成例を示す平面図、第2図は本発明の一実施例を示す螢
光表示装置の断面図、第3図は半導体集積基板に一体形
成される文字表示部1[成する回路を示すプロラグ図、
第4図は文字表示部の発光エレメントの構成を示す回路
図、第5図は本発明による表示パターンの構成例を示す
平面図でろる。 11・・・・ガラス基板(絶紅基板)、12・・・・竿
導体集祈基板、13・・・・文字表示パターン螢光面、
14・・・・ガラス基板11上に形成した電極、15・
・・・カーノル・コンマ等表示用の表示パターン螢光面
、17.41・・・・陰極、20a 、 21]b ・
・・・ボンディングワイヤ、21・・・・ポンディング
パッド、31・・・・文字表示用の表示画素部、45・
・・・螢光体、46・・・・螢光体45が塗布されて螢
光面を形成する発光肖、極、47・・・・駆動用トラン
ジスタ、49・・・・S RAM部、61 ・・・・文
字表示パターンを構成する表示エレメント、G2・・・
・カーソル表示部、63つ・・・コンマ表示部。 特許出願人 伊勢電子工業株式会社 代理人 山川政情(はが1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スタティックRAM部と、このスタディツクRAM部に
    よ多制御される駆動トランジスタと、この駆動トランジ
    スタによυ駆動制御される螢光体が塗布された螢光面電
    極とで1発光エレメント全形成し、この発光エレメント
    を半導体集積基板に多数マ) l)ツタス状に一体形成
    し、当該半導体集積基板を絶縁基板上に複数個固着して
    なるma基板と、この陽極基板の上記半導体集積基板搭
    載面上に対向配置した陰極とを備えた螢光表示装置にお
    いて、上記半導体集積基板は、上記発光エレメントと同
    様の4’f’J成で駆動トランジスタにより駆動制御さ
    れる電極は螢光体を塗布しない電極からなる回路部を備
    え、かつ上記絶島基板上に上記回路部の螢光体を塗布し
    ない電極と電気的に接続されて当該回路部により駆動制
    御される螢光体が塗布された電極を備えたことを特徴と
    する螢光表示装置。
JP15589083A 1983-08-26 1983-08-26 螢光表示装置 Granted JPS6048091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15589083A JPS6048091A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 螢光表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15589083A JPS6048091A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 螢光表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6048091A true JPS6048091A (ja) 1985-03-15
JPH051473B2 JPH051473B2 (ja) 1993-01-08

Family

ID=15615737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15589083A Granted JPS6048091A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 螢光表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048091A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207117A (ja) * 1987-02-24 1988-08-26 昭和電工株式会社 固体電解コンデンサの製造方法
JP2002260565A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Noritake Itron Corp 蛍光表示装置
JP2002289124A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Noritake Itron Corp ドットマトリックス型蛍光表示管

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760644A (en) * 1980-09-26 1982-04-12 Futaba Corp Fluorescent display unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760644A (en) * 1980-09-26 1982-04-12 Futaba Corp Fluorescent display unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207117A (ja) * 1987-02-24 1988-08-26 昭和電工株式会社 固体電解コンデンサの製造方法
JP2002260565A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Noritake Itron Corp 蛍光表示装置
JP2002289124A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Noritake Itron Corp ドットマトリックス型蛍光表示管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051473B2 (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0042122B1 (en) Led module for a flat panel display unit
US5585695A (en) Thin film electroluminescent display module
EP2050090B1 (en) Electroluminescent display having a pixel array
KR960012180A (ko) 전자 방출 소자 및 그 제조 방법과, 이 소자를 포함한 전자원 및 화상 생성 장치
WO2017177779A1 (zh) 一种大面积电极led阵列制备方法
CN210040253U (zh) 多合一发光模组以及显示屏
CN113066787A (zh) 大面积被动式微发光二极管阵列显示器
US20190019781A1 (en) Transparent active matrix display comprising emitting pixels with colored light-emitting diodes
JPS6048091A (ja) 螢光表示装置
KR100232930B1 (ko) 도트 메트릭스 형의 진공 형광 표시관
JPS6048090A (ja) 螢光表示装置
JP6527194B2 (ja) 表示装置
CN112133244B (zh) 一种基于薄膜电路的驱动芯片引脚嵌入式led显示屏
JPS5850577A (ja) デイスプレイ装置
JP2003059438A (ja) チップ内蔵型蛍光表示管
JPH0140464B2 (ja)
JPS6178036A (ja) 螢光表示管
JPS597995A (ja) インテグレ−テツド・ガス放電デイスプレイ・パネル
JP3689075B2 (ja) 蛍光表示装置
WO2023065795A1 (zh) 一种透明led显示屏
JP2775773B2 (ja) 蛍光表示パネル
JPS6178039A (ja) 螢光表示管
US3517451A (en) Display device and connector therefor
JP2002313265A (ja) 蛍光表示管
JPH0520853B2 (ja)