JPS6043320B2 - 装飾ウエブ - Google Patents

装飾ウエブ

Info

Publication number
JPS6043320B2
JPS6043320B2 JP49103756A JP10375674A JPS6043320B2 JP S6043320 B2 JPS6043320 B2 JP S6043320B2 JP 49103756 A JP49103756 A JP 49103756A JP 10375674 A JP10375674 A JP 10375674A JP S6043320 B2 JPS6043320 B2 JP S6043320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
decorative
ridges
web
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49103756A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5054473A (ja
Inventor
ハリ− アンダ−ソン レイモンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS5054473A publication Critical patent/JPS5054473A/ja
Publication of JPS6043320B2 publication Critical patent/JPS6043320B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/02Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces
    • B44F1/04Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces after passage through surface layers, e.g. pictures with mirrors on the back
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24364Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.] with transparent or protective coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は装飾材料の改良に関し、一局面において、種
々の物品の表面の装飾として用いられる現存の金属細片
または高価なガラス鏡の代りに用いる重合材料に関する
本発明により形成される材料は、正確にに形成された
レンズ状の装置を用いて、非平面の屈折面および反射面
により形成される周囲の実像または虚像に類似した実像
または虚像を光の存在下で作り出し、該材料が前記細片
の表面と一致しない他の表面、例えば凸状または凹状の
金属細片または透明な半円筒状の細片の表面を有するよ
うな印象を観察者に与える。
従来技術は、概ね類似の光学的特性を得るため、フレ
ネル型式の光学装置または一連のうねと溝が球状表面を
模造するようなレンズ状光学装置を用いた多くの型式の
物品を開示している。
これらの装置は、いくつかの所望のパターンに応じて光
を分布させるため、発光体、ヘッドライトなどの光源に
用いられて、前記光源からの光を屈折させる。これらは
、また投影のスクリーンおよびバック照明の看板に用い
られる。光源と共にフレネル型レンズを用いるこれらの
装置において、分散または光の規準のための光屈折を作
り出すことは当該分野で周知である。 本発明は、ウェ
ブ製品に存在している表面とは異なつた像、すなわち非
平面の反射性およびび(または)屈折性の細片から出た
ような像が眼に見えるように、周囲の光が周囲の実像ま
たは虚像を作り出すようにされた細片またはウェブ製品
を提供する点において従来技術と異なる。
本発明は、レンズ状表面を正確に作り出すことに基いて
、多くの所期の装飾効果を収める様々の形状の像を作り
出す表面を提供し、細片は機能上、保護バンド、障壁、
ヘリ飾りおよび看板を提供する。本発明は、また使用す
るのが困難で、かつ損傷しやすい他のより高価な物品の
機能的要件を満たす光学的な装飾ウェブを与える組合せ
に係る。本,発明は、物品を装飾して、周囲の光の存在
下における光学像の形成により作り出される別の異なつ
た製品の効果を該物品上に作り出す細片を提供する。ウ
ェブの細片は重合材料から形成され、一方の表面には多
数のうねと溝が形成されている。うねを形成している表
面は、それぞれが隣接の表面と協同して細片の実際の表
面の像とは別の実像または虚像を作るように正確に形成
されている。この像は、平面状表面とは別な表面からの
ものとなり、細片の材料は、それが置かれた物品に適当
に接合される。像を形成するうねを有する細片の表面は
、該表面を反射性にして像を作り出す金属製反射性材料
を被覆されるか、またはレンズ状表面の反対側の表面は
、重合材料が透明な場合、反射性材料で被覆されている
。したがつて、重合材料は用途に応じて透明または不透
明でよい。感圧接着剤が細片の一方の表面に張り付けら
れて、物品へ材料を接合させるのが好適である。細片は
、隣接の細片を協同して、所期の像を与えて、この像の
部分がいくつかの細片から生じるようにしてもよい。細
片は、また保護表面、障壁、ヘリ飾り、モールディング
、銘または看板を提供するようにしてもよい。これらの
細片を有する物品は、装飾的なトリムを用いるか、また
は保護細片を必要とする天井のような室内の表面区域、
車両、家具、ガラス、パネル、看板または他の物品を含
む。ガラス・パネルは空間を囲む窓またはドアでもよい
。本発明は添附図面を参照して以下に詳しく述べられる
本発明の装飾ウェブは装飾すべき物品の表面に張り付け
た際に、その物品の本当の表面と異なる光学像を観察者
に投射する。第1図を参照すると、不透明な重合材料の
薄い細片11を含む装飾ウェブ10が示され、この細片
11はその一方の表面12上に一群のうねと溝を形成し
ており、これらのうねと溝は周囲の光を屈折または反射
してこの表面と異なる表面の像を作り出すレンズ装置を
画成している。図示の表面12は隣接の小面と連結する
段を形成する表面により接合された凸状面を画成する小
面により平行なうねを形成している。該表面は凹状面お
よび(または)凸状面とほぼ類似の表面を画成している
。この表面12は反射性の金属の層13の蒸着などによ
り被覆されている。この反射性の層13は細片11の表
面に一致したその露出表面からの鏡反射を与える。表面
12と反対側の細片11の滑らかな表面上には接着性の
層15が張り付けられ、この層はガラス・パネルのよう
な装飾、保護または可視表示すべき表面に細片11を接
合する作用を行う。第2図において、参照番号20で全
体を支持される装飾ウェブの第2の実施例が示されてい
る。
の装飾ウェブ20は光透過性の重合材料の細片21を含
み、一方の側に滑らかな表面を形成され、反対の第2の
表面は一連のうねと溝を形成され、これら両表面は結合
して、光の存在下で前記両表面とは異なる光学像を形成
する。表面22上のうねと溝は平行であつて、周囲の光
の存在下で滑らかな表面から見た時、凹状面または凸状
面を有する表面、またはこれらの形状の表面の組合せ、
または異なつた半径のこれらの表面の組合せを画成する
。図示のように、レンズ状の表面22は金属材料の被覆
23を備え、この被覆は表面22との界面に反射鏡を提
供する。金属の被覆23には感圧接着剤の層24が張り
付けられ、この層は被覆または裏当てシート25上の被
覆であつてよい。裏当てシート25は可撓性のある弾性
重合材料の発泡体で形成され、この発泡体はまたその反
対側Jの表面に感圧接着剤の被覆を接着させ、この被覆
は、物品がでこぼこの表面を有しようと有しまいと、装
飾ウェブ20を物品に接合する。装飾ウェブを使用する
時まで、剥離ライナー27が接着性の被覆26をおおつ
て置かれる。代替的に、裏当・てシート25と接着性の
被覆26を用いないことにし、剥離ライナー27を直接
に接着剤の層24上に張り付けてもよい。剥離ライナー
27は、接着剤の被覆から容易に取り除かれて、接着剤
の被覆層26または24を物品の表面に押しつけられ)
るように剥離材料で適当に被覆されている。接着剤の層
2牡裏当てシート25および物品に装飾ウェブ20を接
着する接着剤は、ポリウレタンの裏当てシート25を含
む両面被覆の発泡テープにより提供され、該接着剤は1
96@12月13日付のウルリツヒの米国再発行特許第
24906号に記載のアクリレート接着剤である。この
テープはミネソタ州セントボールのミネソタマイニング
アンドマニフアクチユアリング社から購入可能であり、
゜゜スコツチマウンP′第4032号の商標で売られて
いる。裏当てシート25を用いない場合、接着剤の層2
4のような接着性の層は、例えば前記のウルリツヒの特
許に記載されたポリアクリレート接着剤のような適当な
感圧接着剤でよく、移すことのできる層を備えた適当な
テープはミネソタ州セントボールのミネソタマイニング
アンドマニフアクチユア社から購入可能で゜゜スコツヂ
第467号の商標で売られている。第3図において、別
の装飾ウニ【ブ30が示され、これは露出表面32に複
数個のうねと溝を有する透明重合材料の細片31を含む
図示のうねと溝は大きさを誇張されているが、凹部と凸
部の両方を表したフレネル型の表面を示している。細片
31の反対側の滑らかな表面は金属材料の被覆33を蒸
着され、表面32に侵入する光が該表面において屈折さ
れ、この光が被覆33から反射され、表面32を通つて
戻るように該滑らかな表面を反射鏡にしている。これは
、周囲の光の存在下で細片31の表面とは実際に異なつ
た表面の錯覚を観察者に与える。接着性の被覆34は装
飾ウェブ30を物品に取り付けるために被覆33に張り
付けてもよい。細片11,21および31上のうねの数
は幅25wrm(1インチ)につき25から400であ
つてよく、細片11,21および31の厚さは0.05
?から0.5コでよい。
装飾ウェブは枚葉の長さ、または連続的でもよい。細片
に用いられる重合材料の例は、ポリ塩化ビニル、ポリカ
ーボネート、ポリメタクリル酸メチル、ポリビニルブチ
ラートおよびポリスチレンを含む。反射鏡の層は被覆す
べき表面に通常の金属蒸着(例えばアルミニウム、金、
錫、銀などの蒸気)で調製してよい。装飾ウェブ10,
20および30により提供される光学効果は、組み合わ
せてもよく、また装飾の目的のため、および物品に対す
る保護または特に大きな板ガラスの窓またはドアーなど
の物品の存在を人々に警告する保護を提供する目的のた
め種々の物品と組み合わせてもよい.,第4図には、部
屋35の透視図が示され、天井36は装飾ウェブ10,
20または30に対応するシート、すなわち細片39で
作られたモザイクを有し、シート39は並置関係に位置
し、天井をおおつている。
シート39のうねおよび溝が各シートに接している天井
36の長手方向に平行に延びている場合、各シートは天
井に生ずる像全体の一部分を提供するが、部屋に入つて
周囲の光の存在下で天井を見る観察者にとつては、光学
的効果は、天井に置かれた各装飾ウェブが溝を表面の像
の一部を画成するように予め置かれている場合、観察者
に対し凹状のアーチ形天井の像となる。また、天井を装
飾する際に、細片21のような透明細片材料の第2の層
が、天井36に接したシート39の表面上に置かれて付
着され、または該表面の下に支持され、第2の層のうね
および溝が第1の層のうねおよび溝の位置に対し直角に
なり、かつこのような複合物を備えた部屋に入る観察者
に対しドーム天井の部屋にいる感じを持たせ、しかし実
際には天井の真の表面はいつも同じ高さにある。第5図
を参照すると、その側部に沿つて延びる装飾ウェブ40
を有する、例えば自動車のような車両41が示されてい
る。
自動車の側部に接合された装飾ウェブ40は装飾ウェブ
10,20または30に該当する。好適には装飾ウェブ
40は大体において滑らかな外側表面を有する装飾ウェ
ブ20のような構造にされ、車の側部に金属細片の外観
を呈するだけでなく、可撓性があり、へこみ除けになり
、かき傷や永久曲げに対して抵抗力があり、そして他の
ドアーが車両41の側部に対して開けられる際の衝撃を
吸収するような構造である。それで、細片は車両の装飾
片として使われる通常のクローム・ストリップにより提
供される装飾効果ばかりでなく装飾ウェブの上下の車両
表面の塗料がはげ落ちるのを保護する車両の縁に沿う保
護バンドを提供する。第6図は頂部の周囲のまわりにモ
ールディング45をめぐらせた家具一点44を示す。
図示の家具一点44は机であり、モールディング45は
装飾的な外観を呈し、そして机が何かの方法で偶然に打
撃を受けた場合に机の角が欠けないように保護する。モ
ールディング45は装飾ウェブ10,20または30に
一致する細片でよく、装飾すべき家具一点44の表面に
接合される。第7図は内壁または外壁として広いガラス
板50を用いる建物の出入口を示す。
大きなガラス板52を有する金属のドアー51は壁に蝶
番を取り付けられている。大きなガラス板50とドアー
51は、反射のため、または光の反射がないため人々に
見えず、誤つて歩いて突き当つて打撃を当え、または大
きなりが働いた場合、ガラス板を割る可能性があるので
、危険を人々に与える。各々の場合、壁を形成するガラ
ス板50やドアー51のガラス52のガラスに、建物を
利用する人々に容易に見える位置に、ガラスを横切つて
延びる装飾ウェブがガラスの表面に接合される。装飾ウ
ェブはガラス板を横切つて延びるガラス棒または金属棒
の外観をガラス板に加える装飾部材として作用するばか
りでなく、また人々の通路内に明白な障壁を形成するの
で通行者にとつてガラスをよく見えるようにする。ガラ
ス板50は1個以上の装飾ウェブ53と54を有し、ド
アーのガラス52は装飾ウェブ55を有し、これら装飾
ウェブ53,54および55は装飾ウェブ10,20お
よび30について述べた構造を有してよい。代替的に、
第8図に示すように、ドアー51用のガラス52は断熱
ガラス、即ち互に間隔を置いた2層のガラスであつてよ
く、装飾ウェブ55は透明な重合材料の細片56を含み
、この細片は滑らかな外側表面57と複数個の平行なう
ねおよび溝を備えた表面58を有し、これらのうねの表
面は隣りのうねの表面と協同して、フレネル型の円筒レ
ンズを形成する。透明な感圧接着剤、例えば前記のウル
リツヒの米国再発行特許第24906号に記載されてい
るポリアクリレート接着剤の被覆59が表面58に塗布
されている。この装飾ウェブ55がガラス板またはドア
ーのガラスに接合されると、この装飾ウェブは表面を横
切つて延びる半円筒状のガラス棒の外観を呈する。装飾
ウェブ53と54は装飾ウェブ55と一致しているか、
または装飾ウェブ10,20または30と一致していて
もよい。装飾ウェブ55は、また方向の符号または銘を
作る指示記号を備ていてもよい。
第9図に参照番号60で示す装飾ウェブが形成されると
、゜゜押ずとか゜゜引ぐ゛などの指示を与え、例えば廊
下に沿つて種々の事務所、部屋、出口などの位置を示す
方向を与える標識または題語は、装飾効果を有する。装
飾ウェブ60は重合材料の透明な細片61を含み、該細
片は凹状面または凸状面の光学的表面を画成する複数個
の平行なうねおよび溝を表面62に有する。細片61の
滑らかな表面上には不透明または透明材料で適当な表示
63が塗布され、“押ず、゜゜引ぐ゛、“出口゛などの
適当な題語を提供する。装飾ウェブ60は、表示63に
より形成された題語が細片の表面とは別であるように見
える点で新規な光学的効果を提供する。像は見る背景の
表面から題語を浮き上らせる傾向がある。表面62に施
した金属の被覆64には接着材料を塗布してもよい。代
替的に表示を表面62に施しても同様の効果が生じる。
第10図を参照すると、細片の長手方向に平行に延びる
うねおよび溝を形成された表面72を有する透明な細片
71が示され、反対側の表面73も平行なうねおよび溝
を形成されている。
一方の表面のうねは、他方の表面のうねにより作られる
光学的効果に追加するように選択され、単一のレンズ状
表面から生ずるのより急な曲線、小さい半径を有する像
を作り出す。第11図は別な実施例を示す。この図では
、透明な細片81は一方の表面82に平行なうねおよび
溝を有するが、反対側の表面83上の平行なうねおよび
溝は、表面82上のうねおよび溝に関して角度をつけら
れている。表面82と83は連合して、細片に沿つて、
または大きなシートに並んだ関係で半球状表面の像を作
り出し、該2つの表面の屈折力を備えた1個の半球状表
面の像は類似している。細片71と・81のうねと溝は
、細片11,21および31と同様な寸法と材料で形成
されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装飾ウェブの一部の破断した斜視
図、第2図は第2の実施例を示す装飾ウ.エブの一部の
破断した斜視図、第3図は装飾ウェブの第3の実施例の
断面図、第4図は部屋の破断した斜視図、第5図は車両
の破断した斜視図、第6図は家具一点の斜視図、第7図
はガラスドアを備えたガラスの囲いの立面図、第8図は
第7図のr線8−8に沿つた断面図、第9図は表示記号
を張り付けた装飾ウェブの一部の破断断面図、第10は
装飾ウェブに用いるため本発明により構成された細片の
断面図、および第11図は別の実施例の装飾ウェブに用
いられる細片の斜視図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 両面を有し重合材料で作つた細長くて薄い細片を含
    み、前記両面の中の一方が異なつた幅を有し、かつ異な
    つた角度で延在する複数個の溝のある表面を形成されて
    いる装飾ウェブにおいて、一連のうねおよび溝がフレネ
    ル型の表面を形成する正確に形成された小面と前記小面
    の間の段部とにより形成され、前記小面は隣接の小面と
    協同して光を屈折し、または反射して、前記細片の実際
    の表面の像とは異なつた像を作り出すこと、前記両面の
    いずれか一方が反射性であること、および感圧接着剤の
    層が前記細片の表面に塗布されていることを特徴とする
    装飾ウェブ。
JP49103756A 1973-09-10 1974-09-09 装飾ウエブ Expired JPS6043320B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US395586 1973-09-10
US395586A US3908056A (en) 1973-09-10 1973-09-10 Optically decorative web

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5054473A JPS5054473A (ja) 1975-05-14
JPS6043320B2 true JPS6043320B2 (ja) 1985-09-27

Family

ID=23563656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49103756A Expired JPS6043320B2 (ja) 1973-09-10 1974-09-09 装飾ウエブ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US3908056A (ja)
JP (1) JPS6043320B2 (ja)
BE (1) BE819737A (ja)
BR (1) BR7407482D0 (ja)
DE (1) DE2443062A1 (ja)
DK (1) DK153382C (ja)
ES (1) ES429892A1 (ja)
FR (1) FR2243085B1 (ja)
GB (1) GB1483226A (ja)
IT (1) IT1019222B (ja)
NL (1) NL179795C (ja)
SE (1) SE7411115L (ja)
ZA (1) ZA744260B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313315Y2 (ja) * 1988-07-29 1991-03-27

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582885A (en) * 1978-07-20 1986-04-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Shaped plastic articles having replicated microstructure surfaces
US4609266A (en) * 1982-06-07 1986-09-02 Roxor Corporation Elimination of internal reflections and diffractions from junctures in and at the periphery of, a segmented mirror
US4356617A (en) * 1981-03-16 1982-11-02 The D. L. Auld Company Decorative emblems and method for making same
JPS5858510U (ja) * 1981-10-16 1983-04-20 株式会社吉野工業所 化粧板
US4520053A (en) * 1983-08-10 1985-05-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Layered composite for applying graphics having areas or both mirror-like metal and patterned appearance
JPS6189142A (ja) * 1984-10-05 1986-05-07 Nissan Motor Co Ltd 装飾部品
US5056892A (en) * 1985-11-21 1991-10-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Totally internally reflecting thin, flexible film
CA1279783C (en) * 1985-11-21 1991-02-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Totally internally reflecting thin, flexible film
USRE40227E1 (en) 1985-11-21 2008-04-08 3M Innovative Properties Company Totally internally reflecting thin, flexible film
US4805984A (en) * 1985-11-21 1989-02-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Totally internally reflecting light conduit
JPS62260106A (ja) * 1986-05-06 1987-11-12 Mitsuru Kogaku Kenkyusho:Kk 表裏判別が容易なガラス・樹脂板及びそのチツプの製造方法
JPH0215680Y2 (ja) * 1987-12-16 1990-04-26
DE9315431U1 (de) * 1993-10-13 1993-12-23 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur abfallosen Druckperforation von Bedruckstoffen in Rotationsdruckmaschinen
US5840407A (en) * 1995-04-25 1998-11-24 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Optical film to simulate beveled glass
US5631057A (en) * 1995-05-05 1997-05-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Simulated beveled glass applique
JPH1086899A (ja) * 1996-09-17 1998-04-07 Komii Kogei Kk 航空機客室用の監視ミラー
GB2331240A (en) 1997-11-18 1999-05-19 Ian Philip Whinney Decorative mirror unit
US6570710B1 (en) 1999-11-12 2003-05-27 Reflexite Corporation Subwavelength optical microstructure light collimating films
US6356389B1 (en) 1999-11-12 2002-03-12 Reflexite Corporation Subwavelength optical microstructure light collimating films
US6390632B1 (en) * 2000-11-07 2002-05-21 Jose Chakkoru Palathingal Blind-spot proof automobile side-view mirror
TR200102665A2 (tr) * 2001-09-24 2003-04-21 Kapkin Koray Değişken görünümlü cam kaplama malzemesi.
US6700712B2 (en) 2001-11-13 2004-03-02 3M Innovative Properties Company Multidirectional single surface optically shaped film
US20030235679A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Coburn Joseph W. Optically decorative product
US7433105B2 (en) * 2003-02-25 2008-10-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Decorative film, carton, and method of making
JP2009545488A (ja) 2006-08-01 2009-12-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 照明装置
US8317340B2 (en) * 2009-07-22 2012-11-27 Erica Paige Schumacher Image reflecting adhesive patch
US9937745B1 (en) 2011-05-10 2018-04-10 John Peter Van Bogaert Method for memorializing a sports jersey
US8922895B1 (en) 2013-07-03 2014-12-30 3M Innovative Properties Company Optical body with fresnel-rendering of complex topographical surface
CN113276501B (zh) * 2021-02-05 2022-11-01 广德创丽幕墙有限公司 一种特殊表面颜色处理铝板

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4812515U (ja) * 1972-05-24 1973-02-12

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1788937A (en) * 1927-11-03 1931-01-13 William H Wood Vehicle headlight
US2326042A (en) * 1939-09-11 1943-08-03 Stephen Junkunc Jr Projector and viewing screen
US2383884A (en) * 1944-06-12 1945-08-28 Minnesota Mining & Mfg Colored reflex light reflector
US2726573A (en) * 1950-08-30 1955-12-13 Rca Corp Rear projection viewing screen
US2824396A (en) * 1956-02-13 1958-02-25 Prism Signs Inc Animated sign and optical screen therefor
US3064125A (en) * 1957-09-30 1962-11-13 Corning Glass Works Luminair
DE1822443U (de) * 1958-09-22 1960-11-24 Bruno Kretschmar K G Kunststoff-folienbahn mit effekt-praegung.
US3383676A (en) * 1963-02-14 1968-05-14 Robert I. Nagel Lenticular signal lens having a smooth outer surface
US3293982A (en) * 1964-09-28 1966-12-27 Minnesota Mining & Mfg Overhead projector with an unsymmetrical reflective supporting stage
US3516730A (en) * 1967-02-13 1970-06-23 Remsen V Wood Self-adhesive diffraction gratings
DE1987706U (de) * 1967-11-22 1968-06-20 Ulo Werk M Ullmann Prismenrueckstrahler.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4812515U (ja) * 1972-05-24 1973-02-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313315Y2 (ja) * 1988-07-29 1991-03-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5054473A (ja) 1975-05-14
ZA744260B (en) 1975-08-27
DK153382B (da) 1988-07-11
BR7407482D0 (pt) 1975-07-08
IT1019222B (it) 1977-11-10
GB1483226A (en) 1977-08-17
FR2243085B1 (ja) 1978-07-13
DK475574A (ja) 1975-05-12
NL179795C (nl) 1986-11-17
DE2443062A1 (de) 1975-03-13
BE819737A (fr) 1975-03-10
NL7411929A (nl) 1975-03-12
DK153382C (da) 1988-12-05
NL179795B (nl) 1986-06-16
US3908056A (en) 1975-09-23
AU7310774A (en) 1976-03-11
ES429892A1 (es) 1977-03-01
FR2243085A1 (ja) 1975-04-04
SE7411115L (ja) 1975-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6043320B2 (ja) 装飾ウエブ
US5609938A (en) Image display apparatus with holes for opposite side viewing
US5925437A (en) See-through panel assembly with retroreflective surface and method of making same
EP1900181B1 (en) Multiple reflection panel
JPH08254605A (ja) パネル
JP2007061446A (ja) 光学素子が備えられた調光装置及び応用物品
US6700712B2 (en) Multidirectional single surface optically shaped film
JPH0532721B2 (ja)
US5887369A (en) Decorative wall display assembly
EP1032502B1 (en) Decorative mirror unit
US5139828A (en) Ornamental panel
US5137761A (en) Decorative plaque
KR790001819B1 (ko) 광학적인 장식 복판
JP3113504U (ja) 透過型スクリーン
US2275934A (en) Novelty sign
JP2017090616A (ja) スクリーン機能付きブラインドガラスおよび映像表示システム
JP3036688U (ja) 展示装飾装置
JPH0745544Y2 (ja) 複層板硝子
JPS6266815A (ja)
JP2019191401A (ja) 表札
JPH05273929A (ja) 光学フイルム
JPS6266816A (ja)
AU2002323559A1 (en) Fresnel-type optical structure
JPH07110662A (ja) ネオン管看板
ITRM950562A1 (it) Sistema specchio hms per celare un televisore (o analogo),per arredare, per specchiarsi e per vedere normalmente l'immagine tv.