JPS6042103A - 車輛用車輪とその製造方法 - Google Patents

車輛用車輪とその製造方法

Info

Publication number
JPS6042103A
JPS6042103A JP59123894A JP12389484A JPS6042103A JP S6042103 A JPS6042103 A JP S6042103A JP 59123894 A JP59123894 A JP 59123894A JP 12389484 A JP12389484 A JP 12389484A JP S6042103 A JPS6042103 A JP S6042103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
rim
tire
pneumatic tire
vehicle wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59123894A
Other languages
English (en)
Inventor
デイオニシウス・ヨーゼフ・ポクエ
ハインツ―デイーテル・ラツハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNIROIYARU ANGURUBERUTO RAIFU
YUNIROIYARU ANGURUBERUTO RAIFUEN GmbH
Original Assignee
YUNIROIYARU ANGURUBERUTO RAIFU
YUNIROIYARU ANGURUBERUTO RAIFUEN GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUNIROIYARU ANGURUBERUTO RAIFU, YUNIROIYARU ANGURUBERUTO RAIFUEN GmbH filed Critical YUNIROIYARU ANGURUBERUTO RAIFU
Publication of JPS6042103A publication Critical patent/JPS6042103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims
    • B60C15/024Bead contour, e.g. lips, grooves, or ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/02Seating or securing beads on rims

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、緊急走行用に使用できる、特許請求の範囲
1)の上位概念に記載の空気タイヤ車輪に関する。
従来の技術 車両用車輪ではタイヤビードは特にチューブレスタイヤ
の場合リムフランジによってリムショルダ一部かられき
へすべね落ちるのが阻止されて、ビード状に出張った安
全縁によって軸線方向に内部へ横上りするのが防止され
る。公知の車輪は主に空気タイヤとリムの組合せを良好
にするという理由から深底を有する。
場合によっては必要な緊急走行の使用状態を適正化する
だめに、この種の車輪には、タイヤ及び(或いは)リム
に各腫の補助手段をとhつけることができる。そのよう
な一連の補助手段の一例はドイツ連邦共和国出願公開公
報第2414588号による吹込可能な中空体である。
この種の補助手段は、取付補助手段深底を閉塞し、全く
不可能であるか又は不可能ではないにしてもタイヤの取
付を困難にするのが大きな欠点である。緊急走行補助手
段の多くが複雑な構造で、組込みの仕方をマスターする
のは困難である。
緊急走行装置を有する公知の車輪には更に、完全な潤滑
と潤滑剤の長時間貯ぞうを保証しなければならないとい
う問題がある、。
発明が解決しようとする問題点 この発明は、そもそも車輪は通常の(−1常の走行操作
課題を確実に解決するものでなければならないという認
識から出発している。しかしそれでもなお万が−起った
場合の緊急走行用の補助手段をもっていた方がよい。こ
れは4114造上簡単で且つ廉価でなければならず、補
助手段自体も組込易くなければならず且つタイヤのとり
つけも容易でなけれdならない。そうして補助手段はこ
のタイヤの容易な取令jを緊急走行状況の場合に確保し
なければならない。
従ってこの発明は空気タイヤと車輪のリムの改良に係る
ものである。この発明の技術的課題は次の点にある。即
ち一部分構成リムを有する車輪は簡単に補充できる緊急
走行用支承部を有すること、との支承部によりタイヤの
取付が問題なくできること、空気り゛イヤのタイヤビー
ドが移動可能であって、リムにタイヤがと9つけられる
ようにすること及び組込最終状態でそのときの内部圧力
の下でリムと確実で且つ形を保つクランプ結合をするこ
となどである。更にこのタイヤビードはタイヤがリムか
ら外れないようにして、空気に乏しいタイヤ又は空気の
ないタイヤとリムの間の相対運動が比較的僅かであるよ
うな緊急走行を保証するものでなければならない。
問題点を解決するための手段 この課題を解決するだめにタイヤビード心に対して回転
可能でなければならず、リム上で偏心移動可能であシ、
リムにはリムショルダ一部間に半径方向にもち上ってキ
ャンプ状になっている支承部分がある。
作用 回転可能なビードと半径方向に突出した支承体はそれぞ
れが空気タイヤ又はIJ l、で公知である。この発明
のタイヤビードの偏心転位性は本質的にリムフランジ、
リムショルダ一部、リム支承体間の自由空間上へ機能し
、緊急支承体付リムにタイヤをとシつけるのを容易にし
、欠点のない日常走行のだめのタイヤビードとリムの確
実な締付結合を保証するものである。
タイヤビードはリムショルダ一部の領域での回転・偏心
運動性によって、タイヤビードは加えられる力によって
内部圧力が生じる場合自動的にその位置を組込位置から
予定の選択可能な中心角だけ反れる最終位置に変更する
。とのJに終位置でタイヤビードはリムフランジとリム
ショルダ一部にしつかシ押しつけられている。空気に乏
しいか又は空気のないタイヤが内−1の大部分をキャン
プ状の緊急走行支承体上にのせる緊急走行の場合には、
リムショルダ一部の領域におけるタイヤビードの回転性
が不利な相対運動を緩和するのに太いに役立つ。
この発明による回転可能なビード心はビード中でビード
脚部の半径方の厚さがリムフランジの厚さの少くとも0
.4倍で、ビード内側彎曲部屋の半径方向の幅がビード
脚部の厚さの0.5倍迄となっている。ビード6部を通
っている車輪軸線に関してはタイヤビードは少くとも4
5°の中心角内で転位可能である。
作用 重要なことは、タイヤビードが脚部尖端のビード上支承
によって半径方向に外側及び内側へ充分に且つ自動的に
転位可能で従って、空気タイヤは深底のないリム上にい
つでも問題なく取1寸可能であることである。更に、こ
のタイヤビードがスタンダードリムに合う外側のりんか
くと生血で、しつかシ押しつけられる坐によって、確実
な力伝達の前提である、リムとのクランプ結合を作るこ
とである。
内部圧力を受けている空気タイヤはタイヤビードに、タ
イヤ/ビード結合を内部圧力損失から確実に守る圧力を
加える。この過程でビード心は引張応力を受ける。〜 リムは緊急走行支承体は別とI−て、スタンダードリム
のように、Bリム、Cリム或いはJリムのように構成す
ることができる。しかしこの発明によるタイヤビードを
有する空気タイヤは円筒状のリムショルダ一部或いは車
輪軸線から離れて傾いているリムショルダ一部を有する
リムにも取付けることができる。緊急走行状況の場合に
はこの、本発明による車輪が深底リムを有する通常の車
輪より優れている。
半径方向に突出しているリムの支承部分はキャンプ状に
できていて、支承部は円筒状に、特に突出して彎曲させ
て形成しである。特に支承部分は連続的に一部分構成リ
ムに不riJ欠に含まれている。緊急走行支承体の側壁
はリムショルダ一部に接続しており、エカトリアル平面
に向って傾斜して構成されている。このような構成単位
は、製作技術上の理由からキャップ状の支承体が分離さ
れていて且つ公知の固定手段によって一つのリム単位に
合体されている場合にも存続1.てい〈。この場合リム
の残りの部分と比較してキャップリングの同じ材ネ」又
は異なる材料を用いることができる。
この発明の別の特徴によればビード心は撚線或いは法線
布巻きつけられたワイヤーで横断面が四角或いは六角形
のもので作ることができる。
横断面は円形にすることもできるし、或いは円形になる
ように補充するとともでき、織物条片で包むこともでき
る。この織物条片は特に加硫してはない。剛着はしてな
い。ビード心は工業撚糸、非金属の可撓性ケーブルから
も作ることができる。ビード補強はビード脚部の領域で
リム摩耗条片の上布引張っておくことができ、中空間に
はより強い押込みを可能にするゴム充填物を詰めておく
ことができる。
ビードの内部のりんかくを好ましい形にするためにタイ
ヤビードはビード心の領域のビードり曲部と脚部尖端の
間で軸線方向外側へ30°迄削取しておくことができる
一方ではリムフランジによって、寸だ他方では緊急走行
支承体の側壁によって限定されている、リムショルダ一
部の閉鎖された構造形態によって、側部の力が強く作用
する場合にはタイヤビードは確実にリム上に保持される
。この側部の力が極端に強い場合、カーブ走行でタイヤ
が外れることは事実上なくなる。従ってこの発明による
車輪の安全性は著しく改善される。
リムは更に軸方向内側でリムショルダ一部に隣接して一
本の半径方向溝を翁する。この溝は、緊急走行中に圧力
が乏しくなった空気タイヤ又は圧力が無くなってしまっ
た空気タイヤのタイヤビードをずれた踵部で収容するの
に役立つ。
連けい走行運動はこれにより改善される。摩擦を減らす
層の場合には更に別の改ン゛1τ策があるっ緊急走行の
場合に有効な側部の力はビードをリムから外さ力い。リ
ムフランジから削れてゆるんだタイヤビードは一種のP
t’にレール上を緊急走行支承体の側壁に接触する迄移
動する。空気の少ないタイヤ又は空気のないタイヤの重
要な部分は緊急走行用支承体上にある。それにも拘らず
ど一ドの回転可能性によって相対運動は比較的小さい。
従って必要な潤滑はこの発明による車輪では公知の緊急
走行装置の場合程必要では々い。
実施例 いくつかの実施例を示しだ図をもとに更に詳記する。
緊急走行車輪として使用可能な、第1図の車両用車輪の
車両用空気タイヤ2は本質的にタイヤカーカス3、ブレ
ーカ4によって補強されたトレンド条片5、側壁6、タ
イヤビード7から構成されている。これらのビードはそ
れぞれ一個のビード心8を有し、これらのと−ド心にカ
ーカスが固定されている。
好ましいのはビードがビード補強部9によって補強され
ていることである。最終組込角度αは中立の踵部と、ビ
ード心を通っている車輪軸上への垂直線との間で測定さ
れる。ビードの内部性・曲を■(で示しである。ビード
心8はビード中で、ビード心内径に□0とリム直径Ji
″0の11」Jの半径方向間隔yで測定して少くともリ
ムフランジの厚さHFの0.4倍である位置にある。1
lll+方向にはビード心はビード心と彎曲にの開平径
方向内側間隔aで測定してせいぜいビード脚部の厚さH
,の0.5倍迄である。ビード脚部厚対1jη11方向
間@aの比は2,0より犬きI/−1゜ 車輪1のリム1oは本質的にリムフランジ11、リムシ
ョルダ一部12、横断面がキャップ状で半径方向に突出
しだ支承部13とから構成される。
側壁部14はエカトリプル乎面に向って傾斜している。
角δは10°以上にすることができる。彎曲している支
承面15の外径sAはリムフランジ直径FHDと比較し
て同じ大きさであるか或いはタイヤの厚さRHの半分迄
である。
第2図にはタイヤビードの個々の組込み層を示しである
。左側の位置Aには第一・の取イ;」位置のタイヤビー
ド(鎖線位置)を示してあり、Bには次の位置を示しで
ある。
ビードは半径方向外側に回転している。ビードの別の部
分は、リムにのせられる前はB′の位置にある。右側の
位置Cではビードはすでにリムの上にある。以上の位置
でビードは半径方向外側に回転している。組込の角度位
相をβ1、β2β3、β4は示している。
第3図にはリム上のビード7の二つの重要な位置を示し
ている。位置りは脚部尖端がリムショルダ一部上に支承
される際半径方向外側へ回転されたビードを示す。ピー
ド心の位置はD8で示しである。これは偏心した転位の
開始である。
ポンプ汲込捷れた圧縮空気によシ生じる内部圧力の有効
な力の結果ビードは中心角γだけ移動して最終位置に到
る。最終位置ではビード面がリム7う/ジとリムショル
ダ一部に押しつけられて当接する。ビード心の位置はE
8で示してあシ、位置Eはタイヤビードとリムの間の確
実なりランプ結合の位置である。
第4図には丸心8に対するカーカス3とビード補強体9
の関係を示してbる。ビード心の周りに巻きつけられた
織物を20で、プレスゴム充填部を21で示しである。
ビード内部りんかくは彎曲部にとビード尖端の間で軸方
向内側に300迄の角度εを作って剛域されている。第
4a図は丸形にするために側面にとりつけられた充填条
片20bを有する四角形石8aを示す。
第5図はフランジ11と円筒形リムショルダ一部12、
緊急走行用支承体13の側壁部14と突出1−たた彎曲
支承面15を有するリム10の半径方向部分断面を示す
図である。側壁部の傾斜角δは10〜60’にすること
ができる。リムショルダ一部は支承面の方に向っても傾
向けておくことができる。
第6図はリムの分割構成法を示す。その、リムの分割構
成部はキャップリング17を有する分離平面16でフラ
ンジ及びショルダ一部で取外可能に固定されている。キ
ャンプ17を作る材料は残シのリム部分のそれと同じか
又は異なる。
第7図は半径方向の迫力IL ’?tt# 18を有す
るリム10を示す。この溝は特に平らにできている。こ
の溝は緊急走行中に空気が少なくなった状態又は空気が
なくなった状態でタイヤビードを収容する。その場合、
リム座と切欠部は、ビードが側壁部又は符号19の所で
引き込まれた壁部に支承される前に滑レールのように作
用する。リムフランジ、ntj 18、支承面も摩擦を
減らす層、たとえばテフロンなどをもつことができる。
緊急走行用として使用可能な車輪では次のよううな特徴
が重要である。
即ち空気タイヤは通常の空気タイヤのように構造的スf
命をもつこと、空気タイヤの特性像が通常の車両空気タ
イヤの場合のようにあること、圧縮空気損失による強い
側面力がある場合のビードの挙動が改善されていること
(リム・ロール・オフ挙動)、緊急走行時の走行安全性
が保証されていること、圧力ロスが運転者に示されるこ
と、損傷時の走行が最寄の工場迄継続できること、必要
な場合には車輪セントがとシつけられている四輪に制限
されていること、予備タイヤは省スペース及び省重量の
ために無しで済捷せるとと、車輪は第一装備構成要素と
して車両メーカによって企画されること、費用が総体的
に安いこと、組込みと分解の場合のタイヤとリムの取扱
いに問題がないこと、タイヤとリノ、は製、造ができる
限シ容易にしであること、緊急走行陵の再使用が可能で
あること、リムの製造が一部分構成であることである。
【図面の簡単な説明】
第1図は車両用車輪の半径方向部分断面図、第2図はタ
イヤビードが異なる位置にある場合を示した、リムの図
、第3図はタイヤビードが異なる位置にある場合を示し
た、リムの一部分の別の図、第4図は丸形心を有するタ
イヤビードの図、第4a図は四角形石を有するタイヤビ
ードの図、第5図は円筒形リムショルダ一部を有するリ
ム、第6図は分割構成のリムの図、第7図は緊急走行用
溝を有するリムの図である。 図中符号 7・・・タイヤビード、8・−・ビード心、10− リ
ム。 12・・・リムショルダ一部、13・・・支承部。 代理人 江 崎 光 好 代理人 江 崎 光 史 第4図 第4q図 仁 第5図 一1千−】孜−jli 」鉦−書−、Oi s<)昭和
タフf1 ′7月、?9!L1 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、月1件の表示 11〆仔I+ ”−7年q、5許願第 /Zシック −
シ′2 発明の名称 百]1シll’+il +で+1 :1’ 重昂ビーづ
26)気(己υ5.−t≦二2)=ロム:3 補止をす
る者 串イ′lとの関[6′ζ 出願人 11 代理人 6 補正の対象 別紙の通◆

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) 一部分構成のリムと空気タイヤとから構成されて
    おわ、緊急走行用として使用可能であわ、リムはリムフ
    ランジとリムショルダ一部と、ビード摺動防止用軸方向
    内側安全縁とを有し、空気タイヤはカーカスと、引張に
    強いビード心を含むタイヤビードと側壁部とトレッドと
    を有する、空気タイヤ・車両用車輪において、タイヤビ
    ード(7)がビード心(8)に対して回転可能で且つリ
    ム(10)に偏心して転位可能であわ、ビード中のビー
    ド心は半径方向にビード心内径とリム直径の間の車輪軸
    に対して垂直に測ってリムフランジの幅の少くとも0.
    4倍の間隔y、ビード心とビード内側彎曲部Kに接する
    接線との間で軸方向内側に測ってせいぜいビード脚部幅
    Hwの0.5倍の軸方向間隔aの所にあわ、リム(10
    )はリムショルダ一部(12)に対して半径方向に突出
    した、横断面がキャンプ状の支承部(13)を有し、と
    の支承部は両側のリムショルダ一部の間に設けてあわ、
    支承部の外径鍜はリムフランジ直径FxIDと比較して
    少くとも同じ大きさでタイヤの厚さRHの半分迄大きく
    なることを特徴とする空気タイヤ・車両用車輪。 2) タイヤビード(7)が、ビード6分通っている車
    輪軸線に対する垂直線に関して中立踵部を中心に少くと
    も45°の中心角γだけ転位可能である、特許請求の範
    囲1)記載の空気タイヤ・車両用車輪。 3) ビード心(8)がロープ状の元型ワイヤ心である
    、特許請求の範囲I)又try): 2) ac載の空
    気タイヤ・車両用車輪。 4) ビード心(8a)が四角〜六角形の41/j断面
    のワイヤ心であり、このワイヤ心は外側に材料条片を有
    し、これらの材料条片によって丸形が形成されている、
    特許請求の範囲1)又は2ン記載の空気タイヤ・車両用
    車輪。 5) ビード心又は丸形心が織物で包囲されている特許
    請求の範囲3)又は4)記載の空気タイヤ・車両車輪。 6) 非金属の糸状、ケーブル状又はロープ状要素から
    構成されるビード心がある、特許請求の範囲3)〜5)
    の何れか−に記載の空気タイヤ・車両用車輪。 7) ビード心が附着し寿いでビード中に設けられてい
    る特許請求の範囲3)〜6)の何れか−に記載の空気タ
    イヤ・車両用車輪。 8) ビード補強体(9)がビード中に設けられており
    、ビードは半径方向内側部分によりビード心から半径方
    向に離れて設けられている、特許請求の範囲1)〜7)
    の何れか−に記載の空気タイヤ・車両用車輪。 9) ビード心と、ビード補強体の半径方向内側部分と
    の間の空間にプレスゴム充填部分(21)を有する、特
    許請求の範囲8)記載の空気タイヤ・車両用車輪。 10)内側彎曲部にと脚尖端との間でタイヤビードの内
    部すんかくが30o迄の角度εに削ねとられている、特
    許請求の範囲11〜9)の何れか−に記載の空気タイヤ
    ・車両用車輪。 11)リム(10)の突出した支承部の支承面(15)
    が本質的に円筒状に構成されておh、支承部側面(14
    )がエカ) IJアル平而面向って傾斜している、特許
    請求の範囲1)記載の空気タイヤ・車両用車輪。 12)支承面(15)が突出彎曲している、特許請求の
    範囲1)又は11)記載の空気タイヤ・車両用車輪。 13)側面(14)が少くとも100の角度δで傾斜し
    ている特許請求の範囲1)、11)、12)の何れか−
    に記載の空気タイヤ・車両用車輪。 14)リムショルダ一部(12)が側面(14)に隣接
    する軸方向内側の領域に半径方向溝(18)或いは底部
    を有する、特許請求の範囲1)、11)〜13)の何れ
    か−に記載の空気タイヤ・車両用車輪。 15)リムフランジ(11)とリムの溝(18)が摩擦
    を減らす層(22)を有する、特許請求の範囲1)、1
    1)〜14)の何れか−に記載の空気タイヤ参車両用車
    輪。 16)リムの支承面(15)が摩擦を減少させる層(2
    3)を有する、特許請求の範囲1)、11)〜15)の
    何れか−に記載の空気タイヤ・車両用車輪。 17)一部分構成のリムと空気タイヤとから構成されて
    お杓、緊急走行用として使用可能であhl リムはリム
    フランジとリムショルダ一部と、ビード摺動防止用軸方
    向内側安全縁とを有し、空気タイヤはカーカスと、引張
    に強いビード心を含むタイヤビードと側壁部とトレッド
    とを有する、空気タイヤ・車両用車輪で、タイヤビード
    (7)がビード心(8)に対して回転可能で且つリム(
    10)上に偏心して転位可能であわ、ビード14コのビ
    ード心は半径方向にビード心内径とリム直径の間の車輪
    軸に対して垂直に測ってリムフランジの幅の少くとも0
    .4倍の間隔y、ビード心とビード内側彎曲部Kに接す
    る接線との間で軸方向内側に測ってせいぜいビード脚部
    幅I−I、の0.5倍の軸方向間隔aの所にあり、リム
    (10)はリムショルダ一部(12)に対して半径方向
    に突出した、横断面がキャンプ状の支承部(13)を有
    し、との支承部は両側のリムショルダ一部の間に設けて
    あl′)、支承部の外径SAはリムフランジ直径FHD
    と比較して少くとも同じ大きさでタイヤの厚さ■ζ1□
    の半分迄大きくなる空気タイヤ・車両用車輪を製造する
    方法において、先づリム(10)と、空気タイヤ(1)
    を軸方向外側に向って回転させたタイヤビード(7)と
    共に相対的に内側に、Wのタイヤビードが第一のリムシ
    ョルダ一部上にぐる迄移動させ、更にリムとタイヤを相
    互に内側へ移動させ、タイヤビードが第二のリムショル
    ダ一部上にくる迄タイヤビードをキャンプ上のリム支承
    部上へ移動させ、次にタイヤビードがリムショルダ一部
    上にくる迄第二のタイヤビードとリムを相互に内側へ移
    動させ、次にタイヤビードを圧搾空気が押し込まれたと
     。 き内圧が生じてリム上の回転済組込位置から偏心してリ
    ムとの緊締位置へ転位させることを特徴とする方法。
JP59123894A 1983-06-18 1984-06-18 車輛用車輪とその製造方法 Pending JPS6042103A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3321978A DE3321978A1 (de) 1983-06-18 1983-06-18 Fahrzeugrad
DE3321978.8 1983-06-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6042103A true JPS6042103A (ja) 1985-03-06

Family

ID=6201765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123894A Pending JPS6042103A (ja) 1983-06-18 1984-06-18 車輛用車輪とその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4768573A (ja)
EP (1) EP0129179B1 (ja)
JP (1) JPS6042103A (ja)
DE (2) DE3321978A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL70167A (en) * 1982-11-27 1986-11-30 Continental Gummi Werke Ag Vehicle wheel
DE3321981A1 (de) * 1983-06-18 1984-12-20 Uniroyal Englebert Reifen GmbH, 5100 Aachen Luftreifen-sicherheitsfahrzeugrad
DE3338971A1 (de) * 1983-10-27 1985-05-09 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Fahrzeugrad
DE3626012A1 (de) * 1986-07-31 1988-02-11 Uniroyal Englebert Gmbh Luftreifen - fahrzeugrad
DE3636782A1 (de) * 1986-10-29 1988-05-05 Uniroyal Englebert Gmbh Luftreifen-fahrzeugrad
EP0637519B1 (fr) * 1993-08-06 1997-10-15 Sedepro Pneumatique comportant un bourrelet de forme perfectionnée
US5472032A (en) * 1994-02-01 1995-12-05 Winston; Patrick H. Tire pressure maintenance system
BR0104931A (pt) * 2001-10-31 2003-08-26 Meritor Do Brasil Ltda Roda e aro de roda
US9616717B2 (en) * 2013-06-27 2017-04-11 Hutchinson, S.A. Bead lock with wheel flange protection
DE102014224789B4 (de) 2014-12-03 2024-01-18 Continental Reifen Deutschland Gmbh Notlaufring aufweisend eine Festigkeitsträgerlage und Radsystem
JP6495033B2 (ja) * 2015-02-09 2019-04-03 株式会社神戸製鋼所 タイヤ試験用リム
JP6665530B2 (ja) * 2015-12-25 2020-03-13 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1480849A1 (de) * 1964-06-03 1969-02-20 Suedrad Gmbh Autoraederfabrik Felge fuer Fahrzeugraeder
DE1780706A1 (de) * 1966-11-24 1976-05-13 Dunlop Holdings Ltd Verfahren zum anordnen eines luftreifens auf einer metallfelge
JPS5667607A (en) * 1979-11-09 1981-06-06 Yokohama Rubber Co Ltd:The Pneumatic radial tire

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE63785C (de) * L. RÖCHET & CO. in Paris Luftkissen-Radbezug
DE75352C (de) * CAMILLE JENATZY FILS in Schaerbeck b. Brüssel, 139 Avenue de la Reine, Belgien Mantel für Luftreifen an Fahrrädern
US560660A (en) * 1896-05-26 Wheel
GB189625742A (en) * 1896-11-16 1897-11-13 Thomas Sloper Improvements in or relating to Pneumatic Tyres.
US3930527A (en) * 1970-06-20 1976-01-06 Dunlop Holdings Limited Tire and wheel assembly
JPS5315044Y2 (ja) * 1973-07-26 1978-04-21
DE2361975A1 (de) * 1973-12-13 1975-06-19 Continental Gummi Werke Ag Luftbereiftes fahrzeugrad
DE2432927C3 (de) * 1974-07-05 1980-01-03 Kronprinz Ag, 5650 Solingen Fahrzeugrad für Luftbereifung
US4057091A (en) * 1976-04-07 1977-11-08 The Firestone Tire & Rubber Company Pneumatic tire
US4260006A (en) * 1978-07-29 1981-04-07 Dunlop Limited Tire and wheel rim assemblies
US4269251A (en) * 1978-07-29 1981-05-26 Dunlop Limited Tire and wheel assemblies
AU5621080A (en) * 1979-03-07 1980-09-11 Dunlop Limited Wheel rim for pneumatic tyres
GB2061199B (en) * 1979-10-20 1983-09-01 Dunlop Ltd Tyre and wheel assemblies
DE3019742C2 (de) * 1980-05-23 1989-03-16 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Fahrzeugrad
EP0077161A3 (en) * 1981-10-09 1984-03-21 Dunlop Limited A tyre

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1480849A1 (de) * 1964-06-03 1969-02-20 Suedrad Gmbh Autoraederfabrik Felge fuer Fahrzeugraeder
DE1780706A1 (de) * 1966-11-24 1976-05-13 Dunlop Holdings Ltd Verfahren zum anordnen eines luftreifens auf einer metallfelge
JPS5667607A (en) * 1979-11-09 1981-06-06 Yokohama Rubber Co Ltd:The Pneumatic radial tire

Also Published As

Publication number Publication date
DE3321978A1 (de) 1984-12-20
DE3477361D1 (en) 1989-04-27
EP0129179B1 (de) 1989-03-22
DE3321978C2 (ja) 1991-11-21
US4768573A (en) 1988-09-06
EP0129179A1 (de) 1984-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100694521B1 (ko) 비공기식 타이어로서 사용 가능한 가요성 타이어
US10112442B2 (en) Non-pneumatic tire
US3935892A (en) Pneumatic tired wheel
EP0273056A1 (en) Radial tire and assembly of radial tire and rim
JP6189320B2 (ja) 重量物運搬車両用タイヤの構造体とトレッドパターンの組み合わせ
JPS6042103A (ja) 車輛用車輪とその製造方法
US4936365A (en) Anisotropic tire
JP3487910B2 (ja) タイヤのトレッド支持装置
JP4383662B2 (ja) 三角形クラウン補強体を備えたタイヤ
US7287564B2 (en) Tire safety support and rim and support assembly containing centering means and with facilitated mounting
JP4942277B2 (ja) ランフラットタイヤ
JPS5889404A (ja) 空気タイヤ付車両車輪
JPH0359844B2 (ja)
US6883569B2 (en) Assembly comprising a tire, a collar and a wheel rim
US4078597A (en) Tire and wheel assemblies
AU769704B2 (en) Safety support and support and rim assembly for tyre comprising centring means for easy mounting
JP4410575B2 (ja) サポートリング及びそれを用いたタイヤ組立体
JP2003534962A (ja) タイヤトレッド支持膜
US6892777B2 (en) Rim with seats inclined outwards and assemblies comprising such a rim and an inflated bearing support
EP1733901A1 (en) Extended-mobility tire having separated carcass portions in summit
EP1676730B1 (en) Extended mobility tire having separated carcass portions in summit
WO2006071229A1 (en) Extended-mobility tire comprising a two-zone insert
WO2006071230A1 (en) Extended-mobility tire comprising an insert having two zones with substantially different sizes
JPH10309906A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤの外輪郭形状並びにカーカスライン設定方法
US20240217273A1 (en) Tire With Pressure Zero Sidewall Hoop Rings and Method of Manufacture