JPS6041546B2 - ゲ−トタ−ンオフ・サイリスタのゲ−ト制御回路 - Google Patents

ゲ−トタ−ンオフ・サイリスタのゲ−ト制御回路

Info

Publication number
JPS6041546B2
JPS6041546B2 JP51119618A JP11961876A JPS6041546B2 JP S6041546 B2 JPS6041546 B2 JP S6041546B2 JP 51119618 A JP51119618 A JP 51119618A JP 11961876 A JP11961876 A JP 11961876A JP S6041546 B2 JPS6041546 B2 JP S6041546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
thyristor
turn
current
pulse transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51119618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5344163A (en
Inventor
長隆 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP51119618A priority Critical patent/JPS6041546B2/ja
Publication of JPS5344163A publication Critical patent/JPS5344163A/ja
Publication of JPS6041546B2 publication Critical patent/JPS6041546B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thyristor Switches And Gates (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はゲートターンオフ・サィリスタのゲート制御
回路に関する。
第1図は従来のゲートターンオフ・サィリスタのゲート
制御回路を示すものであり、ゲートターンオフ・サイリ
スタSCRは、電源E及び半導体回路などより成るスイ
ッチSW,によってパルストランスTRを駆動すること
により制御される。
すなわち、パルストランスTRの1次巻線T,への通電
を、第2図aに示すようにスイッチSW,によつて制御
すると、パルストランスTRの2次巻線T2及び抵抗R
を介して第2図bに示すようなパルス信号が発生し、サ
ィリスタSCRのゲートがオン・オフされる。この場合
、ターンオンに必要な順方向のゲート電流に比べてター
ンオフに必要な逆方向のゲート電流は極めて大きく(オ
ン電流IAに対して、オフ電流は例えばlo船)従来、
トランスTRの1次側に設けた駆動電流制限用の抵抗は
ターンオフ電流を供給し得る程度の小さい値としておか
なければならなかった。
例えば、パルストランスTRの1次巻線T,の巻数n、
2次巻線T2の巻数をmとすれば、ゲートオフの際のピ
ーク電流値iはi≠長X岸であり、E=1ooV、忌=
1oとしてゲ−トオフ電流i=10船を得るためにはR
,=100となる。しかし、このような場合、サィリス
タのオフ時の電流に見合うように抵抗R,を設定してあ
るため、オン時にはトランスTRの1次電流として10
Aの電流が無駄に流れ続けていることとなり、,トラン
スの1次側での損失が著しい。また、巻線比岸を大きく
すれ‘地抗R・も大となり損失は減少するが、サィリス
タSCRをオンとする際にゲート印加電圧が下がり、タ
ーンオンが不確実となる。
この発明は、上記欠点を除去しようとして成されたもの
であり、大電力用のゲートターンオフ・サィリスタであ
ってもゲート回路の損失が少〈、しかも確実なターンオ
ンが可能であるゲート制御回路を提供することを目的と
する。
この目的を達成するために、この発明によれば、駆動電
流をスイッチと駆動電流制限用の抵抗を介してパルスト
ランスの1次側に供給し、前記スイッチを開,閉して前
記パルストランスの2次側に接続されるゲートターンオ
フ・サィリスタへ日頃方向,逆方向のゲート電流を与え
、該ゲートターンオフ・サイリス夕をオン,オフさせる
ゲートターンオフ・サィリスタのゲート制御回路におい
て、前記パルストランスの2次側は、前記ゲートターン
オフ・サィリスタに順方向のゲート電流を与えるオン時
用巻線回路と、前記ゲートターンオフ・サィリス外こ逆
方向のゲート電流を与えるオフ時用巻線回路とを有し、
前記パルストランスの1次側に設けた抵抗の抵抗値は前
記ゲートターンオフ・サィリスタのゲートターンオンが
可能な限りで大きくするようにする。
以下、添付図面に従ってこの発明の実施例を説明する。
尚、図面において第1図と同一符号は同一の対象を示す
ものとする。第3図はこの発明の実施例を示すものであ
り、パルストランスTRの2次側はタップを有しオン時
用の巻線T2とオフ時用の巻線T3とに分割されている
オン時用巻線T2の一端は抵抗R2、ダイオードD,を
介してゲートターンオフ・サィリス夕SCRのゲートへ
接続されており、オフ時用巻線T3の一端、すなわちタ
ップ端子は後述する半導体スイッチSW2を介してゲー
トターンオフ・サィリスタSCRのゲートへ接続される
。半導体スイッチSW2は、サィリス夕SCRのオン時
には開いており、サィリスタSCRは第1図について説
明したと同様、抵抗R2、ダイオードD,を介してター
ンオンされる。
また、サイリスタSCRのターンオフ時には半導体スイ
ッチSW2が閉じると同時又は直接にスイッチSW.(
同じく半導体スイッチである)を開くようにする。この
ようにすると、トランスTRの巻線T,、T2、丸の巻
数を夫々n、m−a、a(m>a)として、ゲート夕−
ンオフ電流iMは、iの=R葦‐音となる。従つて・従
来の方法此べて抵抗R・の値を齢にしてもゲートターン
オフ電流i。ffは同一の値とするこ洲でき、抵抗での
損失婦に低減させることができる。すなわち、第1図に
おける抵抗R,と第3図1こおける抵抗R・との関係ま
R・′=晋R・である。以上から分かるように、この実
施例においてスイッチSW,とスイッチSW2とは連動
しており、サイリスタSCRをオンとするときスイッチ
SW,を閉じると共にスイッチSW2は開き、サイリス
タをオフするときスイッチSW,を開くのに先立ってス
イッチSW2が閉じるようにする。
ダイオード○,は、ターンオフ時に巻線Lにターンオフ
電流が流れ込むのを防止するためのものである。第4図
はこの発明の他の実施例を示すものであり、オン時用の
巻線T2とオフ時用の巻線T3とを夫々別個に設けたも
のであり、ダイオードD,、D2がそれぞれオフ電流、
オン電流を阻止するため、巻線T2によってオン信号が
、巻線T3によってオフ信号がそれぞれサィリスタSC
Rに加えられ、第3図の実施例と同じ効果を得ることが
できる。
・この発明は、以上のようにパ
ルストランスの巻線をオン用とオフ用とに分割し、パル
ストランスの1次側に設けた抵抗の抵抗値を大さくする
ことにより、ゲートターンオフ・サィリスタのオン時に
おけるパルストランスの1次電流を小さくでき、ゲート
回路、特にパルストランスの1次側での電力損失が少く
、確実なターンオンを大電力用サィリスタに対しても期
待し得る、ゲートターンオフ・サィリスタのゲート制御
回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の制御回路の系統図、第2図はスイッチS
W,に対するパルストランスの出力を示すチャート図、
第3図及び第4図はこの発明の実施例の系統図である。 E・・・・・・電源、SW,、SW2・・・・・・スイ
ッチ、R,、R,′、R2……抵抗、TR……パルスト
ランス・SCR・・・・・・ゲート夕−ンオフ・サイリ
スタ、D,、D2・…“ダイオード。凝J図 稀2図 瀞3図 務4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 駆動電流をスイツチと駆動電流制限用の抵抗を介し
    てパルストランスの1次側に供給し、前記スイツチを開
    ,閉して前記パルストランスの2次側に接続されるゲー
    トターンオフ・サイリスタへ順方向,逆方向のゲート電
    流を与え、該ゲートターンオフ・サイリスタをオン,オ
    フさせるゲートターンオフ・サイリスタのゲート制御回
    路において、 前記パルストランスの2次側は、前記ゲ
    ートターンオフ・サイリスタに順方向のゲート電流を与
    えるオン時用巻線回路と、前記ゲートターンオフ・サイ
    リスタに逆方向のゲート電流を与えるオフ時用巻線回路
    とを有し、前記パルストランスの1次側に設けた抵抗の
    抵抗値は前記ゲートターンオフ・サイリスタのゲートタ
    ーンオンが可能な限りで大きくして成るゲートターンオ
    フ・サイリスタのゲート制御回路。
JP51119618A 1976-10-05 1976-10-05 ゲ−トタ−ンオフ・サイリスタのゲ−ト制御回路 Expired JPS6041546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51119618A JPS6041546B2 (ja) 1976-10-05 1976-10-05 ゲ−トタ−ンオフ・サイリスタのゲ−ト制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51119618A JPS6041546B2 (ja) 1976-10-05 1976-10-05 ゲ−トタ−ンオフ・サイリスタのゲ−ト制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5344163A JPS5344163A (en) 1978-04-20
JPS6041546B2 true JPS6041546B2 (ja) 1985-09-17

Family

ID=14765875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51119618A Expired JPS6041546B2 (ja) 1976-10-05 1976-10-05 ゲ−トタ−ンオフ・サイリスタのゲ−ト制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041546B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63318365A (ja) * 1987-06-19 1988-12-27 Atsugi Motor Parts Co Ltd ピストン

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118200A (ja) * 1984-11-13 1986-06-05 Satake Giken Kk 含水素有機物の分解処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63318365A (ja) * 1987-06-19 1988-12-27 Atsugi Motor Parts Co Ltd ピストン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5344163A (en) 1978-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5479089A (en) Power converter apparatus having instantaneous commutation switching system
CA2059457C (en) Method for minimizing the switching loss in a power switch
US4740722A (en) Composite semiconductor device
JPS5895979A (ja) 誘導性負荷クランプ・ダイオ−ド用リアクテイブ・スナツバ回路
CA1128996A (en) Gate circuit for a gate turn-off thyristor
JPS6041546B2 (ja) ゲ−トタ−ンオフ・サイリスタのゲ−ト制御回路
US4481431A (en) Circuit for driving a switching transistor
JPH0311574B2 (ja)
JPH0562826A (ja) バルブ駆動用ソレノイドの電流制御回路
JP2737391B2 (ja) リンギングチョークコンバータ
JP3448130B2 (ja) 同期整流回路
US6380722B2 (en) Method to increase the efficiency of a power switching device
JPH0226813B2 (ja)
US4272691A (en) Generating electrical pulses
JPS5922790Y2 (ja) 電力回生形スイッチング・レギュレ−タ
JPH0311573B2 (ja)
SU1676024A1 (ru) Устройство дл управлени силовым транзисторным ключом
GB2110493A (en) Transistor switching circuit
JPS6027224A (ja) Fetのドライブ回路
JPS6349099Y2 (ja)
JPH0430819Y2 (ja)
JP2588703B2 (ja) 半導体スイツチング素子の駆動回路
SU430507A1 (ru) Устройство для коммутации тиристора
SU838952A1 (ru) Стабилизированный преобразовательНАпР жЕНи
SU1742955A1 (ru) Преобразователь напр жени