JPS6041300Y2 - 位置決め治具 - Google Patents

位置決め治具

Info

Publication number
JPS6041300Y2
JPS6041300Y2 JP4625480U JP4625480U JPS6041300Y2 JP S6041300 Y2 JPS6041300 Y2 JP S6041300Y2 JP 4625480 U JP4625480 U JP 4625480U JP 4625480 U JP4625480 U JP 4625480U JP S6041300 Y2 JPS6041300 Y2 JP S6041300Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamped
positioning jig
frame
frame material
horizontal state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4625480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56147939U (ja
Inventor
勝康 坂見
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP4625480U priority Critical patent/JPS6041300Y2/ja
Publication of JPS56147939U publication Critical patent/JPS56147939U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041300Y2 publication Critical patent/JPS6041300Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば建築用パネルに用いる、鋼製の枠材等を
クランプし寸法精度を向上せしめつつ位置決めしうる位
置決め治具に関する。
近年乾式1法の建築物で壁、床、屋根として採用される
建築用パネルにおいては、例えば第1図a、bに示すご
とく、折返しにより形成されるフランジ部aをコ字部す
側縁に突設した、鋼材を用いる溝形状の枠材2を、上下
に配設しかつ該フランジ部aにより2隅梁C又は土台d
に螺結し壁体を形成する壁パネルPが用いられているが
、かかる枠材2をロール成形により折曲は成形するに際
して素材、弾性変形量、ロール性能等の諸条件によって
、第2図a ” cに略示するごとく、フランジ部aと
そのコ字部すの底壁eとの間の基準寸度1oが底壁eの
立上り角度のバラツキにより11,1□に変化する等の
問題があり、従ってかかる枠材2を用いて枠組を形成す
るときには、従来第6図に示すごとく、支持部材fとコ
字部す底壁eとの間に基準寸度1゜巾のブ陥ツクgを挿
入しつつ位置決めしてきたため、その作業はきわめて煩
瑣であった。
本考案は例えば前記枠材等変形しやすい形状の部材を能
率よく押圧、矯正し、位置決めしうる位置決め治具の提
供を目的と腰以下第1図aに示した枠材2を位置決めす
るばあいを例にとり、その一実施例を図面により説明す
る。
第3図において本考案の位置決め治具1は、枠材2であ
る被クランプ物のコ字部すの底壁eを押圧可能な平坦な
基準面を具えた先端部3を有する受具4を、基台5上の
支持部材6に枢支しかっ該受具4に対向して押圧部材7
を有する直線運動機8を設けてなり、前記受具4は直方
体のブロックとして形成される。
支持部材6は基台5に、背面を開放した箱体を立設しか
つその前面に欠切孔9を設け、その側壁を貫通するピン
10に受具4を支承することにより、受具4を、欠切孔
9を通り先端部3が水平状態から図において反時計方向
にばね上げできかつ反転可能とする。
該受具4の前記基準面は、該受具4の水平状態において
垂直となりかつ支持部材6の前面11から前記フランジ
部aの基準長さ1゜を突出でき、又その高さは、枠材2
の底壁eに等しく設定するとともに又ピン10前方の先
端部3を後方部に比して重量大に形成する。
支持部材6前面11には被クランプ物支承用の保持板1
2が水平前方に突出する。
該保持板12は枠材2の全肉寸度りよりもやや短かくし
かもその上面は前記受具4が水平となるとき、その下面
との間に前記フランジ部aの厚さtと略等しい間隙を隔
てる。
直線運動機8として油圧シリングが採用されるとともに
そのロッド端には固着される押圧部材7は、その先端が
垂直面をなしかつ上下高さは枠材2のコ字部す両側壁端
kをともに押圧しうる高さに設定され、前記受具4先端
の基準面に向き合う。
然して第4〜5図に示すごとく保持板12上にフランジ
部aを下にし枠材2を載置し、かつ受具4を水平に倒す
ることにより、該受部4は水平状態を維持できかつ先端
部3の基準面は枠材2の側面即ち底壁eに正しく当接可
能に保たれ、又直線運動機8の伸長により押圧部材7が
端縁kを水平に押圧することにより枠材2が第2図す、
cのように変形しているときにも受具4と協働して
所定の第1図aに示す形状に矯正しつつクランプし位置
決めできる。
なおかかる位置決め治具1を壁パネルPの枠材2配置に
合わせて配設し、枠材2両端を位置決めすることにより
つねに正しい形状で枠材2を組立てることができる。
なお枠材2は受具4を上方へはねあげることにより取出
しうる。
成上のごとく本考案の位置決め治具は受具の回動により
先端部が基準面を形成して押圧部材との協働により矯正
しつつクランプ、位置決めでき、従って従来のようにブ
ロックgをその都度間挿せしめる必要もなく労力を著減
しうるとともに、受具ははね上げ可能に形成しているた
め、水平状態ではつねに安定した基準面を形成すること
が容易となる。
又はね上げによって被クランプ物の取付け、取外し、し
かも垂直方向での取付け、取外しが容易となり、被クラ
ンプ物の把持、矯正作業を能率化することは自明である
なお本考案の装置においては被クランプ物として前記鋼
製の枠材のみならず木質材又は枠材以外の種々な被クラ
ンプ物のクランプにも使用できる。
さらにかかる治具1を適当個数配設することにより被ク
ランプ物の長手方向の曲がりの矯正にも使用しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図aは本考案の装置で用いる被クランプ物の一例の
枠材を例示する斜視図、第1図すは枠材の一使用例を示
す断面図、第2図a〜Cは枠材の変形を例示する側面図
、第3図は本考案の治具の一実施例を示す斜視図、第4
〜5図はその使用を示す線区、第6図は従来の位置決め
治具を示す側面図である。 2・・・・・・枠材、3・・・・・・受具、4・・・・
・・先端部、6・・・・・・支持部材、7・・・・・・
押圧部材、8・・・・・・直線運動機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被クランプ物のコ字部の垂直な底壁と水平状態において
    当接しうる平坦な基準面を具えた先端部を有する受具を
    支持部材にはね上げ可能に枢支するとともに、水平状態
    の該受具の基準面に向き合いコ字部の両側壁端をともに
    押圧しうる垂直面を具える押圧部材をロンド端に固着し
    た直線運動機を取付け、前記受具と押圧部材によりその
    間に配設される被クランプ物を把持し矯正することを特
    徴とする位置決め治具。
JP4625480U 1980-04-04 1980-04-04 位置決め治具 Expired JPS6041300Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4625480U JPS6041300Y2 (ja) 1980-04-04 1980-04-04 位置決め治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4625480U JPS6041300Y2 (ja) 1980-04-04 1980-04-04 位置決め治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56147939U JPS56147939U (ja) 1981-11-07
JPS6041300Y2 true JPS6041300Y2 (ja) 1985-12-16

Family

ID=29641295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4625480U Expired JPS6041300Y2 (ja) 1980-04-04 1980-04-04 位置決め治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041300Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019000877A (ja) * 2017-06-15 2019-01-10 トヨタ自動車株式会社 ワークの形状矯正方法
CN109702049A (zh) * 2017-10-26 2019-05-03 天津市东达伟业机车车辆有限公司 一种新型钢轨夹板的校直工装

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019000877A (ja) * 2017-06-15 2019-01-10 トヨタ自動車株式会社 ワークの形状矯正方法
CN109702049A (zh) * 2017-10-26 2019-05-03 天津市东达伟业机车车辆有限公司 一种新型钢轨夹板的校直工装

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56147939U (ja) 1981-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041300Y2 (ja) 位置決め治具
JPS6012436Y2 (ja) 棚板固定装置
JPH0636110Y2 (ja) 開口部用壁パネルの取付構造
JPS5817871Y2 (ja) 板体支持具
JPS6310941Y2 (ja)
JPS632264Y2 (ja)
JP3078414U (ja) 移動式カウンター間仕切
JPS5826249Y2 (ja) 柱と梁等の補強用結合金具
JPS6344727Y2 (ja)
JPS6220588Y2 (ja)
JPH0618555U (ja) 板材の切断用治具
JPS593846Y2 (ja) パネル枠組装置
JPS6036407Y2 (ja) 建築用化粧材の折曲げ装置
JPS6214244Y2 (ja)
JPH0246570Y2 (ja)
JP2534352Y2 (ja) H型杭圧入引抜機のチャック機構
JPH01247661A (ja) 建築物の構造面などにおけるレベル出し装置
JPS6139769Y2 (ja)
JPH022656B2 (ja)
JPH0436341Y2 (ja)
JPH0422516U (ja)
JPH03115708U (ja)
JPS6271225U (ja)
JPH0291828U (ja)
JPH04130687U (ja) サツシ枠取付治具