JPS603957Y2 - 蒸発燃料処理装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置

Info

Publication number
JPS603957Y2
JPS603957Y2 JP4611579U JP4611579U JPS603957Y2 JP S603957 Y2 JPS603957 Y2 JP S603957Y2 JP 4611579 U JP4611579 U JP 4611579U JP 4611579 U JP4611579 U JP 4611579U JP S603957 Y2 JPS603957 Y2 JP S603957Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
throttle valve
fuel
canister
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4611579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55146858U (ja
Inventor
比呂司 鈴木
史郎 人見
Original Assignee
ダイハツ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイハツ工業株式会社 filed Critical ダイハツ工業株式会社
Priority to JP4611579U priority Critical patent/JPS603957Y2/ja
Publication of JPS55146858U publication Critical patent/JPS55146858U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS603957Y2 publication Critical patent/JPS603957Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は燃料タンクや気化器のフロート室内で発生す
る蒸発燃料を大気中に妄りに放出することなく蓄え、適
宜にエンジン側へ供給し、燃料させて排出する蒸発燃料
処理装置に関するもので、特にエンジンの不安定なアイ
ドリング時には蒸発燃料を供給せず、安定した低、中及
び高速運転時に、その運転状態に応じて蒸発燃料を供給
させるこを目的とする。
一般に内燃機関に使用される燃料は揮発性が高く、高温
時又は高負荷運転中にエンジンの温度やエンジンルーム
の温度が上昇し、或か高温状態での放置等により燃料タ
ンクや気化器のフロート室内で蒸発燃料が発生し、その
蒸発燃料が増加すると種々の問題を生じる原因となり、
またこの蒸発燃料を大気中に放出すると蒸発燃料中に含
まれる有害成分により大気汚染等の公害問題を生じる原
因ともなるので、従来より蒸発燃料吸着剤を内蔵したキ
ャニスタ−へ蒸発燃料を供給し、これに吸着させて大気
中への放出を防止すると共にエンジン運転中及び高温状
態での放置時に吸着した蒸発燃料をエアクリーナからの
空気と共にエンジンへ供給し、再燃焼させる方法が蒸発
燃料処理の対策の1つとして採られてきた。
ところが、この方法では蒸発燃料の供給に際してエンジ
ンの吸入混合気濃度が急変して機関運転に不調を来たし
たり、或は排ガス中の末燃戊分が増加しない様に運転状
態に応じて適正な空燃比を得る様に供給する必要があり
、特に運転状態の不安定なアイドリング時には空気量が
きわめて少く燃料流量のわずかの変動で空燃比が変化す
るので、の調整が重要である。
この考案は上記従来の問題点に鑑み、これを改良除去し
たもので、吸気通路内の絞り弁の回動動作に関連して蒸
発燃料を気筒内に還元し、燃焼する様になししたもので
、以下この考案の構成を図面に示す実施例に従って説明
すると次の通りである。
第1図に於いて、1は燃料タンク、2はエンジン、3は
エアクリーナで、エンジン2の例えば吸気ポート等の吸
気側とエアクリーナ3とを内部に絞り弁4を回転自在に
装着した吸気通路5にて連通しである。
6は燃料タンク1とエンジン2の吸気通路5との間に配
され、内部に活性炭等の蒸発燃料吸着剤7を内蔵したキ
ャニスタ−で、そのl端部と燃料タンク2の上端部とを
調圧弁9,9′を介して第1通路8にて連通され、他端
部は開口部6aにて空気清浄器や空間部を有する車体構
造体の大気側に開放され、燃料タンク1内の蒸発燃料及
び膨張気体の気圧が一定圧力以上になると、一方の調圧
弁9のみが開いて蒸発燃料が第1通路8を経てキャニス
タ−6へ流れ、吸着剤7にて燃料分が吸着され、清浄な
気体がその開口部6aより大気側に放出される。
タンク1の内圧が下がると一方の調圧弁9が閉じ他方の
調圧弁9′が開いてキャニスタ−6の大気開口部からの
大気がタンク1内に流入する。
またキャニスタ−6のl端部は、気化器のフロート室2
1と通路22を介して連通しており、該通路中にはエン
ジンの温度、気化器の温度或はエンジンルーム内の温度
等を検知して通路22を開閉する温度による制御弁23
が設けある。
検知温度が成る設定温度以上になれば制御弁23は通路
22を開とし、気化器のフロート室21内で発生する蒸
発燃料をキャニスタ−6へ導く。
該設定温度以下では制御弁23は通路22を閉じて蒸発
燃料はキャニスタ−6へ流れない。
一方キヤニスター6の1端部は吸気通路5の絞り弁4の
軸受部に形威された可変通路開閉装置11とオリフィス
20を有する第2通路10を介して吸気通路5の絞り弁
4の下流側に連通されている。
可変通路開閉装置11は第2図に示す様に絞り弁4の軸
受部12を中心に第2通路10と吸気通路5内に連通し
、軸受部12内に収容される絞り弁4の軸部13の端縁
を斜めに切断し、絞り弁4の回転に伴って可変通路開閉
装置11における第2通路10の開閉角度を変える様に
なしである。
通常絞り弁4が閉じたアイドリング時には可変通路開閉
装置11における第2通路10は閉じ、絞り弁4が開放
されると、その開度に応じて徐々に第2通路10を開放
する様に構成する。
上記構成に於いて、その作用を説明すると、エンジン停
止中にエンジン2の加熱温度、気化器の温度或はエンジ
ンルームの温度上昇に伴い、燃料タンク1及び気化器の
フロート室21の上部に蒸発燃料が発生し、タンク1か
らの蒸発燃料であればこれの圧力が高くなると一方の調
圧弁9が開き第1通路8を経てキャニスタ−6へ導入さ
れる。
またフロート室21の蒸発燃料も制御弁23が開き、通
路22を経てキャニスタ−6へ導入される。
この時、絞り弁4は閉じられており可変通路開閉装置1
1も閉状態にあり、蒸発燃料は吸気通路5へは流れず、
蒸発燃料分が吸着剤7に吸着保持される。
次にエンジン2が運転され、アイドリング時には絞り弁
4は回転さす、閉状態にあり、可変通路開閉装置11に
おける第2通路10も閉状態にあるので、吸気通路5内
の負圧が第2通路10に作用せずキャニスタ−6内の蒸
発燃料が吸気通路5内に流出することがない。
従ってこの蒸発燃料によって空燃比が狂わされることが
なく、エンジン2に不調を来たさない。
次いで絞り弁4を徐々に開くと、これの軸部13が回転
し、可変通路開閉装置11における第2通路10が徐々
に開き、第2通路10が開放され、吸気通路5内の吸気
負圧により第2通路10内に負圧が伝わり、この負圧は
可変通路開閉装置11における第2通路10の開度増加
に伴って徐々に増加し、これによりキャニスタ−6内の
吸着剤7に吸着保持された蒸発燃料が吸引され、第2通
路10を経て吸気通路5内へ還元供給され、更にエアク
リーナ3からの空気と一緒にエンジン2へ供給され、燃
焼される。
この様に空燃比が非常に変化し易いアイドリング時には
蒸発燃料は供給されず、絞り弁4の開度に応じて蒸発燃
料が供給され、急激に供給されないのでエンジン2の運
転に不調を来たさない。
尚、上記可変通路開閉装置11は他に第3図及び第4図
に示す様に絞り弁4の軸部13を切断せず、これに特定
方向の貫通孔14を形威し、絞り弁4が閉じた状態では
貫通孔14が第2通路10と吸気通路5内とは連通せず
、絞り弁4が成る開度以上の開度となって際に連通して
第2通路10を開放させる様になしてもよく、また他に
第5図及び第6図に示す様に吸気通路5の絞り弁軸受部
12の下部に通路15を穿設し、これに第2通路10を
接続し、一方軸部13に長溝通路16を軸方向に設け、
絞り弁4が開いた時に通路15,16とが合致し、第2
通路10と吸気通路5内とが連通ずる様になしてもよい
要するに絞り弁4が閉じた状態では可変通路開閉装置1
1における通路が閉状態にあり、絞り弁4が開くと、そ
の開度に応じて可変通路開閉装置における通路が徐々に
開く様に構成すればよい。
以上説明したようにこの考案は燃料溜とエンジンの吸気
通路との間に蒸発燃料吸着剤を内蔵したキャニスタ−を
介在させ、燃料溜の上部空間とキャニスタ−を連通し、
更にキャニスタ−と吸気通路とを連通させた処理装置に
於いて、吸気通路の絞り弁をバタフライ式となし、該バ
タフライ式絞り弁の軸部及び軸受部に、該バタフライ式
絞り弁の回動に伴ってキャニスタ−からの燃料流量を比
例制御する可変通路開閉装置を設け、この装置を経て絞
り弁の下流側の吸気通路内へ連通ずる通路を該軸部又は
軸受部に直接形成したから、バタフライ式絞り弁の開度
の微妙な変化に対応して吸入蒸発燃料のコントロールが
行える。
特に、可変通路開閉装置をバタフライ式絞り弁の軸部及
び軸受部に設けたことにより、絞り弁開度と吸入蒸発燃
料通路の開口面積とが同じ軸の上で直接対応づけられ、
両者の対応づけが容易であり、可変通路開閉装置の形成
製作が簡単容易となる。
また、上記可変通路開閉装置を経て絞り弁の下流側の吸
気通路内へ連通ずる通路を該軸部又は軸受部に直接形成
したことによって、別記管が省略でき、構成を簡単化で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係かる蒸発燃料処理装置の全体を示す
側面図、第2図は本考案に係かる可変通路開閉装置の構
成を示す要部拡大断面図、第3図乃至第6図は他の実施
例を示す断面図である。 1・・・・・・燃料タンク、2・・・・・・エンジン、
4・・・・・・絞り弁、6・・・・・・キャニスタ−1
7・・・・・・蒸発燃料吸着剤、10・・・・・・第2
通路、11・・・・・・可変通路開閉装置、12・・・
・・・軸受部、13・・・・・・軸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃料溜とエンジンの吸気通路との間に蒸発燃料吸着剤を
    内蔵したキャニスタ−を介在させ、燃料溜の上部空間と
    キャニスタ−を連通し、更にキャニスタ−と吸気通路と
    を連通させた処理装置に於いて、吸気通路の絞り弁をバ
    タフライ式となし、該バタフライ式絞り弁の軸部及び軸
    受部に、該バタフライ式絞り弁の回動に伴ってキャニス
    タ−からの燃料流量を比例制御する可変通路開閉装置を
    設け、この装置を経て絞り弁の下流側の吸気通路内へ連
    通ずる通路を該軸部又は軸受部に直接形成したことを特
    徴とする蒸発燃料処理装置。
JP4611579U 1979-04-07 1979-04-07 蒸発燃料処理装置 Expired JPS603957Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4611579U JPS603957Y2 (ja) 1979-04-07 1979-04-07 蒸発燃料処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4611579U JPS603957Y2 (ja) 1979-04-07 1979-04-07 蒸発燃料処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55146858U JPS55146858U (ja) 1980-10-22
JPS603957Y2 true JPS603957Y2 (ja) 1985-02-04

Family

ID=28925638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4611579U Expired JPS603957Y2 (ja) 1979-04-07 1979-04-07 蒸発燃料処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603957Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55146858U (ja) 1980-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6330495B2 (ja)
JPS586059B2 (ja) 燃料蒸発ガス排出防止装置
US4348338A (en) Injection-type pressure-freed carburetor
JPS603957Y2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS6037309B2 (ja) タ−ボ過給機付燃料噴射式内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPS5911739B2 (ja) 内燃機関の気化器
JPH073214B2 (ja) 自動二輪車用内燃機関の燃料蒸発抑制装置
JPH029089Y2 (ja)
JPS614856A (ja) 多連式気化器の蒸発燃料処理装置
JPS6020577B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH0313566Y2 (ja)
JPS593183Y2 (ja) エンジンにおける蒸発燃料の導入装置
US1069399A (en) Carbureter.
JPS6023499Y2 (ja) 過給機付エンジンの蒸発燃料処理装置
JPH0411245U (ja)
JPS5910375Y2 (ja) 燃料タンク内の蒸発燃料処理装置
JPS5852358Y2 (ja) 気化器におけるキヤニスタパ−ジ装置
JPH0248686Y2 (ja)
JPH0649886Y2 (ja) 燃料蒸発ガス制御装置
JPH0124369Y2 (ja)
JPS6228688Y2 (ja)
JPS6153553U (ja)
JPH0353009Y2 (ja)
JPS6024924Y2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JPS5847239Y2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置