JPS6039557Y2 - クランクバランサドライブギヤの取付装置 - Google Patents

クランクバランサドライブギヤの取付装置

Info

Publication number
JPS6039557Y2
JPS6039557Y2 JP15739080U JP15739080U JPS6039557Y2 JP S6039557 Y2 JPS6039557 Y2 JP S6039557Y2 JP 15739080 U JP15739080 U JP 15739080U JP 15739080 U JP15739080 U JP 15739080U JP S6039557 Y2 JPS6039557 Y2 JP S6039557Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive gear
crank
crankshaft
balancer drive
mounting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15739080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5780738U (ja
Inventor
幸作 山内
Original Assignee
スズキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社 filed Critical スズキ株式会社
Priority to JP15739080U priority Critical patent/JPS6039557Y2/ja
Publication of JPS5780738U publication Critical patent/JPS5780738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039557Y2 publication Critical patent/JPS6039557Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、クランクシャフトに取り付けるクランクバ
ランサドライブギヤを、クランクシャフトのクランクピ
ンに設けられるオイル穴閉塞用のプラグを利用して簡単
に取り付けられるようにしたものである。
エンジンは円滑な回転出力を発生するのが良いのである
が、多シリンダのエンジンであれば各シリンダ間の位相
ずれによってクランクシャフトは円滑に回転することに
なるが、比較的少数のシリンダを有するエンジンでは、
多シリンダエンジンよりは回転の円滑性が欠けることに
なる。
そこでクランクシャフトの回転力を別の軸に伝えて、そ
の軸上に設けたバランサウェイトを回転させるなどして
、クランクシャフトの回転を円滑にすることが行なわれ
る。
この場合、クランクシャフトの端部にクランクバランサ
ドライブギヤを取り付け、これによってクランクシャフ
トと一体に回転することになるこのクランクバランサド
ライブギヤに、バランサウェイト側のギヤを噛合させる
ことになる。
従来においては、クランクシャフトの一部(たとえばク
ランクシャフト上のバランスウェイト部)に孔を穿設し
、この孔と、クランクバランサドライブギヤに穿設した
孔とに専用のピンを圧入して、クランクバランサドライ
ブギヤを固定していた。
このようなりランクバランサドライブギヤの取付構造で
は、クランクシャフトの一部に孔を穿設する必要がある
ので製作工数が増え、またピンを圧入する手間もかかる
のでコスト高となった。
この考案はこの問題を解決することを目的とするもので
、従来からクランクピンに設けられていた潤滑用のオイ
ル穴閉塞用のプラグとクランクバランサドライブギヤ取
付用のピンとを兼ねさせるようにして構造を簡単にし、
コストダウンも図れるようにしたものある。
次にこの考案の一実施例を図について説明すると、1は
クランクシャフトであって、図示しないクランクケース
に、ベアリング2と、このベアリング2に対向するよう
に図の左方に設けられた図示しないベアリングとによっ
て回転自在に支持されているものである。
このクランクシャフト1のクランクピン3にはコンロッ
ド4のビッグエンドが装着されており、図示しないピス
トンからの力が伝達されるようになっている。
クランクピン3には、コンロッド4側に潤滑油を流すオ
イル穴5が設けられており、その一端(図における右端
)はプラグ6によって閉塞されている。
プラグ6には突起6aが設けてあって、この突起6aは
、クランクピン3の端面3aから突出するようになって
いる。
クランクシャフト1の端部にはクランクバランサドライ
ブギヤ7が嵌装されていて、このクランクバランサドラ
イブギヤ7には孔8が設けられており、前述したプラグ
6の突起6aが孔8に堅く嵌入されている。
これによって、クランクバランサドライブギヤ7の位置
決めと廻り止めが行なわれる。
クランクバランサドライブギヤは、図示しないクランク
バランサ側のギヤに噛み合うものである。
この考案は上述のように構成したものであるから、従来
必要であったクランクバランサドライブギヤ7のクラン
クシャフト1に対する位置決めピンと、クランクシャフ
ト1側の位置決め孔を廃止することができることになっ
て、構造簡単、製作工数の低減、重量減少、コストダウ
ンの点で有利となる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例の断面図である。 1・・・・・・クランクシャフト、3・・・・・・クラ
ンクピン、3a・・・・・・端面、5・・・・・・オイ
ル穴、6・・・・・・プラグ、6a・・・・・・突起、
7・・・・・・クランクバランサドライブギヤ、訃・・
・・・孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クランクピンにあけたオイル穴を塞ぐプラグに突起を設
    けて該突起を前記クランクピンの端面から突出させ、ク
    ランクシャフトの端部に嵌装したクランクバランサドラ
    イブギヤに設けた孔に前記突起を嵌入したことを特徴と
    するクランクバランサドライブギヤの取付装置。
JP15739080U 1980-11-05 1980-11-05 クランクバランサドライブギヤの取付装置 Expired JPS6039557Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15739080U JPS6039557Y2 (ja) 1980-11-05 1980-11-05 クランクバランサドライブギヤの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15739080U JPS6039557Y2 (ja) 1980-11-05 1980-11-05 クランクバランサドライブギヤの取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5780738U JPS5780738U (ja) 1982-05-19
JPS6039557Y2 true JPS6039557Y2 (ja) 1985-11-27

Family

ID=29516506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15739080U Expired JPS6039557Y2 (ja) 1980-11-05 1980-11-05 クランクバランサドライブギヤの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039557Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5780738U (ja) 1982-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5535643A (en) Anti-rattle engine balancer which drives associated oil pump
JPH0254455B2 (ja)
JPS6039557Y2 (ja) クランクバランサドライブギヤの取付装置
JPS5911222Y2 (ja) 内燃機関のバランサ駆動装置
US4004469A (en) Piston-crank mechanism for internal combustion engines
JPS5931997Y2 (ja) クランクピン部の潤滑装置
JPH0167371U (ja)
JPH1113739A (ja) 空冷4サイクル汎用エンジン
JPH0240344Y2 (ja)
JPS5811960Y2 (ja) 4 サイクルキカンノダイナミツクバランサ−ソウチ
JPS5936759Y2 (ja) 4サイクル直列2シリンダエンジンの1次パランサ装置
JPS5850133Y2 (ja) 内燃機関の2次バランサ装置
JPS5819406Y2 (ja) 往復式ピストンエンジンのバランサ装置
JPH0212344Y2 (ja)
JPS5841406Y2 (ja) 往復動内燃機関のバランス装置
JPS6332997Y2 (ja)
JPS624651Y2 (ja)
JPH09144555A (ja) 少数気筒の4サイクルエンジン
KR0130799Y1 (ko) 차량의 크랭크샤프트 결합구조
JPS606571Y2 (ja) エンジンの潤滑油圧送ポンプの取付装置
JPH0640346Y2 (ja) エンジンの制振装置
JPH0235871B2 (ja)
JP2759933B2 (ja) 直列4気筒エンジンのバランサシャフト
JPS585075Y2 (ja) タキトウチヨクレツガタナイネンキカン ノ ツリアイソウチ
JPH0240343Y2 (ja)