JPS6039429Y2 - 中折窓 - Google Patents

中折窓

Info

Publication number
JPS6039429Y2
JPS6039429Y2 JP17368780U JP17368780U JPS6039429Y2 JP S6039429 Y2 JPS6039429 Y2 JP S6039429Y2 JP 17368780 U JP17368780 U JP 17368780U JP 17368780 U JP17368780 U JP 17368780U JP S6039429 Y2 JPS6039429 Y2 JP S6039429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
frame
shoji
piece
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17368780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5796395U (ja
Inventor
勇 山西
達彦 家永
Original Assignee
不二サッシ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 不二サッシ株式会社 filed Critical 不二サッシ株式会社
Priority to JP17368780U priority Critical patent/JPS6039429Y2/ja
Publication of JPS5796395U publication Critical patent/JPS5796395U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039429Y2 publication Critical patent/JPS6039429Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 窓障子は中折窓に関するもので閉塞した状態のまま通気
を行えるようにしたものである。
図面は本考案に係る中折窓の一実施例を示し、Aは窓枠
で、窓枠Aは上枠1a、下枠1bおよび一対の竪枠IC
vlcを互いに組付けて構威し、この窓枠Aの上枠1a
に溝2と上案内レール3を設け、溝2の両端に横長長孔
4を設けた上支持部材5を取付け、また下枠1bに下案
内レール6を設け、下枠1bの上支持部材5に対応する
位置に横長長孔4を設けた下支持部材7を取付け、下支
持部材7,7の間には透孔8を設けた適宜数の中間支持
部材9を取付け、窓枠Aに嵌めた一対の障子B、 Bは
連結材10によって互いに回動自在に連結し、連結材1
0は案内部材10aと該案内部材10aに連設した連結
材部材10bとで戊り、連結材部材10bの上下両端を
切欠して案内部材10aが窓枠Aに設けた気密材11を
接離するようにした型材で構威し、この連結材10の連
結材部材10bの相対する両面に欠円状の接続凹部50
.50を縦設し、該接続凹部50に障子Bの内竪框12
cに突設した欠円状の接続片13を係合して前記連結材
部材10bの上下両端にそれぞれ止着片14.14を嵌
挿して止着片14の外側から螺子49を螺入して締め付
けて前記の通り一対の障子B、 Bを回動自在に連結し
、連結材1oの中央には操作兼用の引寄せバンドル15
を取付け、該引寄せバンドル15の主軸16に作動基板
17を固定し、作動基板17の両端にそれぞれ中介部材
18.18’を止着して案内部材10aに係合し、中介
部材18.18’のそれぞれには案内部材10aの嵌挿
した連けい杆19,19’の一端を取付け、各連けい杆
19,19’の他端には窓上枠1a若しくは窓下枠1b
に取付けた施錠雌部材兼用の中引寄せ副材20,20’
にそれぞれ係止する引寄せ片21.21’を取付け、こ
の引寄せ片21.21’に近接する連けい杆部19.1
9’には案内部材10aに嵌合する気密材11aを取付
け、また、障子Bは前記内竪框12C1外竪框12d1
上框12aおよび下框12bとガラス板22を互いに組
付けて構威し、この障子Bの内竪框12cの対向面室内
側には障子B閉塞時に連結材10の前記案内部材lea
の側面に圧接する気密材11′を該連結材10の上下方
向に沿って縦設し、同じく対向面の室外側にも水切り材
11″を縦設し、各障子B、Bの窓竪枠1c側の框、す
なわち、外竪框12dに選択バンドル23′を取付け、
該選択バンドル23の主軸24を外竪框12d内に固定
した機構基枠25に挿入して作動片26に嵌着し、作動
片26の背面側に突設したピン27を主縦動片28に設
けた第一横長長孔29aに係合し、主縦動片28にはさ
らに該第−横長長孔29aの直上に第一縦長長孔30a
を設けてこれに機構基枠25に突設した第一ピン31a
を係合し、第一ピン31aに前記主縦動片28に設けた
突出片32の間にコイルスプリング33を配装し、また
、前記第一横長長孔29aの近傍に第二縦長長孔30b
を設け、これを機構基枠25に突設した第二ピン31b
を係合し、第二縦長長孔30bの下側には第二横長長孔
29bを設け、該第二横長長孔29bに接続ピン34を
係合して連けい片35によって平綴動片28′を連結し
、平綴動片28′の上方には主縦動片28に設けた第二
横長長孔29bと同様の長孔29′を設けてこれに接続
ピン34′を係合して前記の通り連けい片35を介して
主縦動片28と連結し平綴動片28′の下方には主縦動
片28の第二縦長長孔30bと同様の縦長長孔30′を
設け、これに機構基枠25に突設した第三ピン31Cを
係合し、各縦動片28.28’にはそれぞれ連けい杆3
6,36’の一端を取付け、連けい杆36.36’の他
端に連結片37.37’を介して前記横長長孔4を出入
する施錠係止兼用の上下の勝手選択軸38.38’を連
結し、上勝手選択軸38は前記外竪框12dに設けた取
付筒39に回動自在に嵌挿し、該回動支筒40には上端
に窓上枠1aに設けた前記上案内レール3に沿って転勤
する吊車41を取付け、下端に前記取付筒39を受ける
、すなわち、障子Bを受支するナツト42を螺合して座
金44およびワッシャー43を嵌め込み、また、下勝手
選択軸38′は外竪框12dに設けた取付筒39′に嵌
挿し、取付筒39′は外竪框12dに取付けた外筒39
′aに内筒39′bを嵌挿して止着したもので、この取
付筒39′の下端に突出する内筒39′bに窓下枠1b
に設けた下案内レール6に摺嵌した駒45を遊嵌し、駒
45は両障子B、Bの各選択バンドル23.23を最も
近接させたとき、すなわち、障子B、 Bを最も広く開
放したとき選択バンドル23.23の互いの衝接を防ぐ
に十分な横長長形体で構威し、窓枠Aの各枠law乃至
ICの室内側に係合溝46を設けてこれに前記密林11
を嵌着し、竪枠ICの室外側には側方引寄せ副材47を
取付け、この副材47に係止する係止片48を外竪框1
2dに連設して構成するのである。
しかして、障子Bの閉塞時にあって、中央引寄せ副材2
0,20’と引寄せ片21.21’の関係および側方引
寄せ副材47と係止片48の関係により、障子Bの上下
の各框12a、12bおよび外竪框12dは窓枠Aの気
密材11に圧接腰また、内竪框12c部においては連結
材10の案内部材leaが窓枠Aの上下枠1a、lbの
気密材11に圧接し、かつ、該気密材11に障子側の気
密材11′の両端が圧接して窓の気密状態は保たれ、こ
のとき、引寄せバンドル15を操作して引寄せ片21.
21’の中央引寄せ副材20,20′の係止状態を解放
して該引寄せバンドル15部を室外方向に押圧すると、
障子Bの外竪框12dに設けた勝手選択軸38.38’
は上下の支持部材5,7に設けた長孔4に沿って窓中央
方向に移動、すなわち、障子Bの外竪框部12dは窓枠
Aの竪枠部1cかられずかに離脱して障子Bと窓枠Aと
の間にかすかな隙間(これは長孔の長さによる)ができ
、室内の換気を行える状態となり、また左右いずれかの
勝手選択バンドル23を操作して該バンドル23に対応
する勝手選択軸38゜38′を上下の支持部材5,7よ
り離して引寄せバンドル部15をさらに外方に押圧する
該勝手選択軸38.38’側の障子Bは上下の案内レー
ル3.6に沿って窓枠Aの中央方向に移動しつつ回動し
、適宜の中間支持部材9に至って勝手選択バンドル23
を原位置に復帰させると、下勝手選択軸38′は中間支
持部材9の透孔8に係合し、また、上勝手選択軸38は
窓上枠1aの溝2に係合して窓の半開き状態となり、窓
を全開放するには他方側の支持部材7に近接する中間支
持部材9に下勝手選択軸38′を係止することによって
該全開放状態を維持でき、また、各障子B、 Bのそれ
ぞれの勝手選択軸38.38’を支持部材5,7より離
脱して引寄せバンドル部15を押圧すれば、各障子B、
Bの外竪框部12dは窓枠Aの中央方向に移動して適
宜の開放状態を得られ、閉塞する際にこれ等操作と逆方
向に行うことにより、窓の気密閉塞状態を得られる。
本考案は前記の通りの構成であるからいわば施錠状態で
も室内の換気を行うことができ、きわめて実用的である
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る中折窓の実施例を示し、第1図は正
面図、第2図は平面図、第3図は第1図I−I’線断面
図、第4図は第1図n−n’線断面図、第5図は第1図
m−m’線断面図、第6図は第3図皿−皿′線断面図、
第7図は第3図V−V′線断面図、第8図は第3図Vl
−VI’線断面図である。 1a・・・窓上枠、1b・・・窓下枠、4・・・横長長
孔、38・・・施錠係止用の上勝手選択軸 38′・・
・量子勝手選択軸、A・・・窓枠、B・・・障子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回動自在に互いに連結した一対の障子の少くとも一方の
    障子の連結部側と反対側の竪框に係止杆を突設し、該係
    止杆を出入自在に係合する横長長孔を前記障子を嵌めた
    窓枠の上下枠の端部に設けた中折窓。
JP17368780U 1980-12-03 1980-12-03 中折窓 Expired JPS6039429Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17368780U JPS6039429Y2 (ja) 1980-12-03 1980-12-03 中折窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17368780U JPS6039429Y2 (ja) 1980-12-03 1980-12-03 中折窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5796395U JPS5796395U (ja) 1982-06-14
JPS6039429Y2 true JPS6039429Y2 (ja) 1985-11-26

Family

ID=29531883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17368780U Expired JPS6039429Y2 (ja) 1980-12-03 1980-12-03 中折窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039429Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5796395U (ja) 1982-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7024820B1 (en) Sliding door security assembly
JPS6039429Y2 (ja) 中折窓
JPH019920Y2 (ja)
JPS6039430Y2 (ja) 中折窓
JP2565101Y2 (ja) 引き違い戸の補助錠
JPS6029587Y2 (ja) 折戸サッシ
JPH025872B2 (ja)
JPS6139736Y2 (ja)
JP2528427Y2 (ja) 網 戸
JPS5931885Y2 (ja) 窓の引寄せ装置
JPS6244067Y2 (ja)
JPS5938618Y2 (ja) 窓障子の引寄せ装置
JPS6115173Y2 (ja)
JPS6243108Y2 (ja)
JPH0239000Y2 (ja)
JPH052769Y2 (ja)
JPS5815578Y2 (ja) ガラス窓
JPH0137075Y2 (ja)
JP3926453B2 (ja) 網戸の取付装置
JPH051586Y2 (ja)
JPS603914Y2 (ja) 雨戸
JPH0526233Y2 (ja)
JPS5853431Y2 (ja) 折戸サッシ
JPS5931886Y2 (ja) 召合せ部密閉装置
KR960003567Y1 (ko) 조립창문