JPS6039411Y2 - ばね内蔵式蝶番 - Google Patents

ばね内蔵式蝶番

Info

Publication number
JPS6039411Y2
JPS6039411Y2 JP1981012426U JP1242681U JPS6039411Y2 JP S6039411 Y2 JPS6039411 Y2 JP S6039411Y2 JP 1981012426 U JP1981012426 U JP 1981012426U JP 1242681 U JP1242681 U JP 1242681U JP S6039411 Y2 JPS6039411 Y2 JP S6039411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
coil spring
hinge
connecting tubular
rectangular hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981012426U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57125876U (ja
Inventor
正次 水野
和彦 城
広志 葛西
士郎 服部
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP1981012426U priority Critical patent/JPS6039411Y2/ja
Publication of JPS57125876U publication Critical patent/JPS57125876U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039411Y2 publication Critical patent/JPS6039411Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinge Accessories (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ばね内蔵式蝶番、詳しくは、外部からほんの
一部しか見えないように内蔵したばねにより自動的にも
との状態に戻るようにすると共に、ばねの捻り弾性力を
調節できるようにした蝶番に関する。
戸、扉、門、蓋、開き戸などの開閉には、よく蝶番を使
用するが、この蝶番にばねを取り付け、戸などを開いた
後に、その戸が蝶番に取り付けられたばねの弾性力によ
って、もとの閉じた状態に戻るものは、その使用上非常
に便利である。
しかしながら、従来のこのような蝶番においては、その
取り付けられたばねが外側に取り付けられたり、又はそ
のばねの一部が外側に飛び出ていて体裁が悪い上に、更
に、ばねの先端部などに衣服を引っ掛けたり、又は体を
傷つけたりして危険である。
また、取り付けられたばねの弾性力は、蝶番の使用目的
や経年変化に合せて調節し変更できることが便利で望ま
しいが、従来の蝶番にはこのようなものはない。
本考案の目的は、上記従来の欠点に鑑み、取り付けられ
たばねの主要部であるコイル状部分が外部から見えない
ように内蔵すると共に、ばねの弾性力を調節できるばね
内蔵式蝶番を提供するにある。
以下、本考案を図示の実施例により説明する。
第1図は、本考案の好適な実施例を示す蝶番の分解図で
ある。
この蝶番の特徴は、ばね17の中間部17cが延出し、
これが一方の取付プレート12の連結管状部12aに形
成されたスリット12bに嵌合されて固定されているこ
と、2個の調節部材16.18が設けられ、これにばね
17の両端17a、17bが固定されていること、およ
び連結管14に蝶番の開閉角度を制限するための矩形孔
14aが形成されていることである。
このように構成するために、一方の取付プレート12の
連結管状部12aを挾んで、他方の取付プレート13の
連結管状部13a、13bが外側に配設されている。
そして、これらの連結管状部12at 13 at
13 bの中に連結管14が挿通され、その中にコイ
ルばね17が挿通され、更にこのコイルばね17のコイ
ル状部の中に連結軸15が挿通されて、その両端が各調
節部材16.18の内端面に形成された穴に嵌合されて
いる。
このように構成した後、各調節部材16.18を回動さ
せると、コイルばね17は、その中間部17cを固定さ
れているため、この中間部17cに対して左右に分割さ
れたコイルばねは、それぞれ捻られ、その捻り弾性力は
変化する。
所望の捻り弾性力を得た所で、ピンを調節部材16に対
しては、連結管状部13aに形成された孔13cおよび
連結管14に形成された孔14bを介して調節部材16
上の穴16cに挿通して固定し、調節部材18に対して
は、連結管状部13bに形成された孔13dを介して調
節部材18上の穴18aに挿通して固定すればよい。
ばね17の中間部17cは、連結管14に形成された矩
形孔14aを貫通した後、連結管状部12aのスリット
12bに嵌合されて固定されているので、取付プレート
12は、他方の取付プレート13に対して、矩形孔14
aの範囲内でのみ開閉ができるように制限されている。
ばね17は、その中間部17cを境にして左と右の2つ
の部分に分けられているので、左右のばねを同じ強さの
弾性力に調節することができれば、また左右のばねの強
さをそれぞれ異なるように調節することもできる。
ばね17は、このように2つの部分に分けられているの
で、そのいずれか一方のばねが切断して作動しなくなっ
ても、他方のばねによってその機能を維持することがで
きる等の種々の特徴をこの実施例の蝶番は有している。
上述した実施例においては、ばね17を捻ってその弾性
力を調節した後、これを固定するのにピンを使用し、こ
れを穴に差し込んで行っているが、第2図はその代りに
溝とこれに嵌合する凸状部を使用した一例を示している
ものである。
第2図aは、第1図に示す連結管状部13a、13bと
同じものの正面図であって、第2図すはその側面図であ
る。
この第2図a、 bに示す連結管状部20の内周部には
、複数個の溝20aが形成されている。
また第2図C,dは、上記連結管状部20に嵌合する調
節部材21であり、この調節部材21には、上記連結管
状部20の溝20aに嵌合する一対の凸状部21aが形
成されている。
調節部材21の端面には、第2図Cに示すように、ばね
の一端を取り付ける穴21bと、連結軸を嵌合させる穴
21cとが形成されている。
上記穴21bに取り付けられたばねを調節部材21を回
動させて捻って、所望の弾性力を得た後、その位置に対
応する溝20aに調節部材21の凸状部21aを嵌合し
て固定すれば、所望の弾性力をばねに設定することがで
きるのである。
また、このようにばねの捻り弾性力を段階的又は連続的
に調節して設定するには、ねじを使用したりあるいはチ
マツクを使用したり、その他各種の方法を利用すること
ができる。
以上説明したように、本考案の蝶番は、取付プレートの
外側に2つの連結管状部が配設され、一方の取付プレー
トの外側に連結管状部の間に嵌まり込む連結管状部が配
設され、これら連結管状部の中に連結管が挿通されたば
ね内蔵式蝶番であって、コイルばねの中間に略コ字状の
中間部が延出され、このコイルばねのコイル内に連結軸
が挿通され、連結軸の中間部に矩形孔が形成され、この
矩形孔に対応する連結管状部の所定個所にスリットが形
成され、コイルばねが外装された連結軸を連結管に挿入
してコイルばねの中間部が矩形孔を通りスリットに嵌合
固定され、連結管状部の各外側に調節部材が回動可能に
取付けられ、これら調節部材にコイルばねの両端が固定
され、調節部材の回動は複数個所でロックされるように
構成されたことを特徴とするものである。
したがって、コイルばねの中間部がスリットかられずか
にのぞくだけであり、体裁も良く、しかもこの中間部が
スリットのある連結管状部の外表面から突出しない限り
、中間部の存在により衣服を引っ掛けたりあるいは体を
傷つけたりすることがない。
また、中間部の両側にコイル状部分が存在するので、一
方のコイル状部分が切断しても他方が作動するためにば
ね力は機能する。
さらに、調節部材の回動により、ばねの捻り弾性力を容
易に調節することができ、その使用目的や経年変化に合
せて、効果的に使用することができる。
またさらには、連結管の周壁に矩形孔を形威し、連結管
内に挿通させて設けたばねの一部を矩形孔から突出させ
て一方の連結管に係止させるとともに、ばねの両端を調
節部材を介して他方の連結管状部に係止させた蝶番とし
たので、ばねの一部に損傷が生じても、ばねとしては何
んら支障をきたすことがなく、また蝶番の開き角度を制
限することができ、その結果、角の開き角度によるばね
の損傷をなくし、しかも、この蝶番を上下方向に開閉す
るコンソールボックス等の蓋に使用した場合には所望の
傾斜角度に起立させて開閉操作を便宜にするとともに、
開閉動に要するスペースも必要最小限にとどまることが
できる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の好適な実施例を示す分解斜視図、第2
図a % dは連結管状部と調節部材の他側を示す図で
ある。 12.13・・・・・・取付プレート、12a、13a
、13bt 20・・・・・・連結管状部、12b・
・・・・・スリット、14・・・・・・連結管、14a
・・・・・・矩形孔、15・・・・・・連結軸、16.
18.21・・・・・・調節部材、17・・・・・・コ
イルばね、11at 17b・・・・・・両端、17
c・・・・・・中間部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 取付プレート13の外側に2つの連結管状部13a、1
    3bか配設され、一方の取付プレート12の外側に連結
    管状部13a、13b又は20の間に嵌まり込む連結管
    状部12aが配設され、これら連結管状部12a、13
    a、13b又は20の中に連結管14が挿通されたばね
    内蔵式蝶番であって、 コイルばね17の中間に略コ字状の中間部17Cが延出
    され、 このコイルばね17のコイル内に連結軸15が挿通され
    、 連結軸14の中間部に矩形孔14aが形成され、 この矩形孔14aに対応する連結管状部12aの所定個
    所にスリット12bが形成され、コイルばね17が外装
    された連結軸15を連結管14に挿入してコイルばね1
    7の中間部17cが矩形孔14aを通りスリット12b
    に嵌合固定され、 連結管状部13a、13b又は20の各外端に調節部材
    16,18又は21が回動可能に取付けられ、 これら調節部材16,18又は21にコイルばね17の
    両端17a、17bが固定され、調節部材16.18又
    は21の回動は複数個所でロックされるように構成され
    たことを特徴とするばね内蔵式蝶番。
JP1981012426U 1981-01-31 1981-01-31 ばね内蔵式蝶番 Expired JPS6039411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981012426U JPS6039411Y2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31 ばね内蔵式蝶番

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981012426U JPS6039411Y2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31 ばね内蔵式蝶番

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57125876U JPS57125876U (ja) 1982-08-05
JPS6039411Y2 true JPS6039411Y2 (ja) 1985-11-26

Family

ID=29810537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981012426U Expired JPS6039411Y2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31 ばね内蔵式蝶番

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039411Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5248554B2 (ja) * 2010-07-01 2013-07-31 株式会社栃木屋 蝶番

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589578A (en) * 1978-12-26 1980-07-07 Kamenosuke Fukui Shaft core of spring hinge and spring hing using same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589578A (en) * 1978-12-26 1980-07-07 Kamenosuke Fukui Shaft core of spring hinge and spring hing using same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57125876U (ja) 1982-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5282293A (en) 180° concealed hinge
US4073037A (en) Hinge pintle retaining means
US4389748A (en) Concealed door hinge
US4880139A (en) Casing with invisible hinge
US6257631B1 (en) Draw latch
JPS6039411Y2 (ja) ばね内蔵式蝶番
US4287641A (en) Self-closing hinge
JP4348626B2 (ja) ヒンジ装置
KR102168638B1 (ko) 축 이동이 가능한 여닫이 도어용 힌지축 지지장치
US4862641A (en) Door latch and stop mechanism
JPH08184253A (ja) スプリングユニット
JP3231738B2 (ja) ト−ションバネ付き蝶番及びこれを備えた蓋付き開口部構造
JPS6032309Y2 (ja) 折り畳み扉の連結装置
JPH0343338Y2 (ja)
US1693706A (en) Spuing latch
JP2520168Y2 (ja) 回動型プロテクタ
JPS592287Y2 (ja) ヒンジ用カバ−
JPH049838Y2 (ja)
KR0125745Y1 (ko) 자동차의 콘솔박스 덮개용 경첩
JPH0238746B2 (ja)
JP3270139B2 (ja) 盤ボックスの扉
JP2000120318A (ja) 家具等における扉の蝶番
JPS6231574Y2 (ja)
JP2543448Y2 (ja) 門扉の開閉装置
JPH0111913Y2 (ja)