JPS6039085Y2 - 洗浄篩い分け除去装置 - Google Patents

洗浄篩い分け除去装置

Info

Publication number
JPS6039085Y2
JPS6039085Y2 JP9642780U JP9642780U JPS6039085Y2 JP S6039085 Y2 JPS6039085 Y2 JP S6039085Y2 JP 9642780 U JP9642780 U JP 9642780U JP 9642780 U JP9642780 U JP 9642780U JP S6039085 Y2 JPS6039085 Y2 JP S6039085Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
cleaning
drum
tank
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9642780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5721041U (ja
Inventor
喬 木谷
Original Assignee
前澤工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 前澤工業株式会社 filed Critical 前澤工業株式会社
Priority to JP9642780U priority Critical patent/JPS6039085Y2/ja
Publication of JPS5721041U publication Critical patent/JPS5721041U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039085Y2 publication Critical patent/JPS6039085Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は洗浄篩い分は除去装置に関するもので、回転す
る洗浄ドラム内に投入された汚砂、し渣等を洗浄槽内で
洗浄し、該ドラムの壁孔を通過した砂を洗浄槽底部より
沈砂搬出コンベアにより排出し、前記ドラムの壁孔を通
過し得ないし渣をシャワー機構によって洗浄槽に洗い落
し、所定時間洗浄を行なった後、該ドラムを逆転させて
、洗浄ドラム上方位置にてスクリーン機構にて排ホッパ
に洗い落すようにし、汚砂、し渣の洗浄及び分離を簡単
な機構で行なうことができる装置を提供するものである
以下図示の実施例について説明する。
1は平面長方形状をなした洗浄槽で、長さ方向一端側に
洗浄水供給口2、他端側に汚水排出口3を有している。
4は洗浄槽1内の汚水排出口3近傍に設けた堰板で、洗
浄水供給口2から供給された洗浄水の水位は該堰板4の
上端となり、オーバフローした洗浄水が汚水排出口3か
ら排出される。
5は水密構造の中空筒体で、下端部5aを洗浄槽1の他
端側底部の接続口6に連通接続し、上端5bを洗浄槽1
の洗浄水の水位より上方に位置するように傾斜して設け
られている。
7は中空筒体5に設けた水補給口、8は中空筒体5の上
端5bに垂下するように設けた沈砂排出ダクトで、中空
筒体5と連通接続している。
9は洗浄槽1を設けた台枠である。
10は洗浄ドラムで、外周壁10a及び両側環状盤10
bをパンチングメタル、メツシュ部材等のスクリーン機
能を有する材料にて断面コ字状に形成する。
11は洗浄ドラム10の内周に周方向に等間隔を存して
適宜数設けられた羽根板で、この羽根板11は前記と同
様のスクリーン機能を有する材料からなり、第1図にお
いて洗浄ドラム10の側部からみてく字状を呈するよう
折曲して外周側平板部11aと内周側平板部11bとを
形戒し、外周側平板部11aは洗浄ドラム10に対し直
角に、内周側平板部11bは洗浄時の回転方向(第1図
において反時計方向)に対して後退するよう配設されて
いる。
12は外周壁10aの外面に周方向に等配して設けられ
た補強バー、13は両側環状壁10bの外側は周縁に等
配して設けられたピンである。
この洗浄ドラム10は、その略中間部より下側部分を洗
浄槽1内に収容し、洗浄槽1内に設けられた複数の受ロ
ーラ14に正逆回転自在に保持され、洗浄槽1の一端側
上部に設けた駆動機構15の駆動ギア15aとビン13
の係合によって回転する。
16は洗浄ドラム10内に汚砂、し渣等を投入する投入
ホッパで、洗浄槽1内に位置している洗浄ドラム10の
部分に投入できるよ−)に設けられている。
17は洗浄ドラム10内で洗浄されたし渣を排出する排
出ホッパで、上方に位置する洗浄ドラム10の部分より
落下するし渣を該ホッパ17内に設けたウェッジワイヤ
スクリーン18で受けた後排出し、搬出コンベア19に
よって所定個所に送る。
20.21は洗浄ドラム10の羽根板11の付着物を洗
い落すシャワー機構で、洗浄槽1の他端側上方及び洗浄
ドラム10の上方位置に夫々配設されている。
22はスクリューコンベア又はフライトコンベア等より
なる沈砂搬出用コンベアで、中空筒体8内にその長さ全
体に亘って設けられている。
23は該コンベア22の駆動機構である。
次に上記装置の作動について説明する。
先ず、洗浄時においては、洗浄槽1内に洗浄水供給口2
より洗浄水を供給すると共に、洗浄ドラム10を駆動機
構15により第1図において反時計方向に回転させる。
この状態において、投入ホッパ16より洗浄ドラム10
内に汚砂、し渣を投入する。
投入された汚砂、し渣は洗浄槽1内の洗浄水で洗浄され
、砂は洗浄ドラム10の外周壁10a及び両側還状壁1
0bの壁孔を通過し、中空筒体5の下端5aに落下し、
沈砂搬出用コンベア22により上端5bに搬送され、沈
砂搬出ダクト8から順次排出される。
一方洗浄ドラム10の壁孔を通過[、得ないし渣は、羽
根板11に乗って、その羽根板11が洗浄槽1内から回
出してその外周側平板部11aが略水平位置にきたとき
、シャワー機構20から噴射され洗浄ドラム10の外周
壁10aの壁孔より該ドラム10内部に浸入した噴射水
が該外周側平板部11aに当たり、その上に付着したし
渣を先端が下方に向いている内周側平板部11bに案内
されて洗い落され、洗浄ドラム10の内底部に落下する
このようにして所定時間洗浄工程を行なった後、洗浄ド
ラム10を駆動機構15により第1図において時計方向
に回転させると、各羽根板11によりし渣は洗浄ドラム
10の上方に順次持上げられて、第4図に示す如く、洗
浄ドラム10aの上方位置に配設されたシャワー機構2
1にて噴射され、洗浄ドラム10の外周壁10a及び両
側環状壁10bの壁孔から浸入した噴射水や洗浄ドラム
内方から直接羽根板11に当たった噴射水によって洗い
落されて、排出ホッパ17に落下し、ウェッジワイヤス
クリーン18で、水笠と分離して、搬出コンベア19上
に排出され、所定個所に送られる。
本考案は上記のように構成されているから、砂とし渣の
分離が確実で、又し渣は洗浄水によって充分に洗浄する
ことができ、簡単な機構でありなから汚砂、し渣の洗浄
及び分離除去が確実に行なうことができ、実用上類る優
秀な考案である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は一部を切
欠いた正面図、第2図は平面図、第3図は右側面図、第
4図は洗浄ドラム上方位置付近の端面図である。 1は洗浄槽、2は洗浄水供給口、3は汚水排出口、5は
中空筒体、8は沈砂排出ダクト、10は洗浄ドラム、1
0aは外周壁、10bは環状側壁、11は羽根板、14
は受ローラ、15は駆動機構、16は投入ホッパ、17
は排出ホッパ、20.21はシャワー機構、22は沈砂
搬出用コンベアである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長さ方向一端側に洗浄水供給口を、他端側に汚水排出口
    を有する洗浄槽内に、外周壁及びその両側環状壁をパン
    チングメタル、メツシュ部材等のスクリーン機能を有す
    る材料にて断面コ字状に形成し、かつ内周に同材料より
    なる羽根板を周方向に適宜数配設してなる洗浄ドラムの
    略中間部より下側部分を収容し、該ドラムを正逆回転自
    在に複数の受ローラを介して保持腰洗浄ドラム内に汚砂
    、し渣等を投入する投入ホッパと洗浄ドラム内で洗浄さ
    れたし渣等を排出する、排出ホッパを設け、洗浄ドラム
    の羽根板の付着物を洗い落すシャワー機構を洗浄ドラム
    の上方位置及び洗浄時に洗浄ドラムが洗浄槽から回出す
    る位置に夫々配備し、水密構造の中空筒体の下端を洗浄
    槽の底部と連通せしめ、該中空筒体の上端が洗浄槽の水
    位より上方に位置するように前記中空筒体を傾斜して設
    け、中空筒体の上端に沈砂排出ダクトの上端部を接続腰
    該中空筒体内に沈砂搬出コンベアを備えたことを特徴と
    する洗浄篩い分は除去装置。
JP9642780U 1980-07-09 1980-07-09 洗浄篩い分け除去装置 Expired JPS6039085Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9642780U JPS6039085Y2 (ja) 1980-07-09 1980-07-09 洗浄篩い分け除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9642780U JPS6039085Y2 (ja) 1980-07-09 1980-07-09 洗浄篩い分け除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5721041U JPS5721041U (ja) 1982-02-03
JPS6039085Y2 true JPS6039085Y2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=29458246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9642780U Expired JPS6039085Y2 (ja) 1980-07-09 1980-07-09 洗浄篩い分け除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039085Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154502A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Yokogawa Hokushin Electric Corp 不銹鋼防食制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5721041U (ja) 1982-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7344637B2 (en) Apparatus for removing fine material from a liquid
JPS6039085Y2 (ja) 洗浄篩い分け除去装置
CN101468349B (zh) 冲洗装置
JP3635138B2 (ja) ドラムスクリーン
JP3244719B2 (ja) し渣洗浄装置
JP2937416B2 (ja) 洗浄装置
JPH07185388A (ja) 沈砂洗浄機
JP4155613B2 (ja) 洗浄装置
JP3634481B2 (ja) 汚砂処理装置
JP3212319B2 (ja) し渣洗浄装置
JP4349675B2 (ja) 沈砂・し渣洗浄装置
CN216219906U (zh) 一种清洗滤水输送带
JPS6110762Y2 (ja)
JPH0319948Y2 (ja)
JPS5833792Y2 (ja) 向流式洗砂装置
KR800000872B1 (ko) 오니액(汚泥液)등 여과장치
JP2002247968A (ja) 生海苔洗浄機におけるタンク内洗浄装置
KR890007580Y1 (ko) 곡물 석발 세척기
JPS5821548Y2 (ja) 汚砂洗浄装置
JPH03249960A (ja) 回転式粒体洗浄装置
JPH06154644A (ja) 砂利等の洗浄装置
JPS5854195Y2 (ja) 沈砂洗浄装置
JPS5854196Y2 (ja) しさ洗浄装置
JP4641575B2 (ja) し渣洗浄装置
JPS6022999Y2 (ja) 海砂洗滌装置