JPS6039046A - 被加工材送り装置 - Google Patents
被加工材送り装置Info
- Publication number
- JPS6039046A JPS6039046A JP59016923A JP1692384A JPS6039046A JP S6039046 A JPS6039046 A JP S6039046A JP 59016923 A JP59016923 A JP 59016923A JP 1692384 A JP1692384 A JP 1692384A JP S6039046 A JPS6039046 A JP S6039046A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- clamp
- stopper
- carriage
- moving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q7/00—Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
- B23Q7/04—Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
- B23Q7/041—Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers step by step
- B23Q7/042—Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers step by step for the axial transport of long workpieces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q16/00—Equipment for precise positioning of tool or work into particular locations not otherwise provided for
- B23Q16/001—Stops, cams, or holders therefor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T408/00—Cutting by use of rotating axially moving tool
- Y10T408/52—Cutting by use of rotating axially moving tool with work advancing or guiding means
- Y10T408/54—Means to intermittently advance work
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T408/00—Cutting by use of rotating axially moving tool
- Y10T408/55—Cutting by use of rotating axially moving tool with work-engaging structure other than Tool or tool-support
- Y10T408/563—Work-gripping clamp
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T408/00—Cutting by use of rotating axially moving tool
- Y10T408/55—Cutting by use of rotating axially moving tool with work-engaging structure other than Tool or tool-support
- Y10T408/564—Movable relative to Tool along tool-axis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/202—With product handling means
- Y10T83/2092—Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
- Y10T83/2183—Product mover including gripper means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/444—Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
- Y10T83/463—Work-feed element contacts and moves with work
- Y10T83/4632—Comprises a work-moving gripper
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/748—With work immobilizer
- Y10T83/7487—Means to clamp work
- Y10T83/7573—Including clamping face of specific structure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
- Machine Tool Units (AREA)
- Jigs For Machine Tools (AREA)
- Drilling And Boring (AREA)
- Feeding Of Workpieces (AREA)
- Punching Or Piercing (AREA)
- Soil Working Implements (AREA)
- Milling Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は被加工材送り装置に関し、特に被加工材をその
長手方向に移動させ加工手段を通過させる装置に関する
。
長手方向に移動させ加工手段を通過させる装置に関する
。
従来、被加工材を移動させ加工手段を通過せしめ、例え
ばドリル加工を被加工材の各所定位置に行なうには、ロ
ーラを用いこれを回転駆動して被加工材を移送していた
。また被加工材を加工手段に対して位置決めするには、
被加工材移動方向に調節可能なストッパーを使用し、被
加工材の端部がとのストッパーに当接することにより位
置決めしていた。しかしながらこのような従来技術は多
(の欠点を有していた。即ち、被加工材移動手段が必要
であり、加工手段に対して被加工材の位置を調節する手
段が必要であった。またストッパーの連続的な調節によ
っては被加工材を各加工作業に対し正確に位置決め出来
ない。更に被加工材が駆動ローラにより位置設定済のス
トッパーに衝突してショックにより位置決めが不正確と
なる。
ばドリル加工を被加工材の各所定位置に行なうには、ロ
ーラを用いこれを回転駆動して被加工材を移送していた
。また被加工材を加工手段に対して位置決めするには、
被加工材移動方向に調節可能なストッパーを使用し、被
加工材の端部がとのストッパーに当接することにより位
置決めしていた。しかしながらこのような従来技術は多
(の欠点を有していた。即ち、被加工材移動手段が必要
であり、加工手段に対して被加工材の位置を調節する手
段が必要であった。またストッパーの連続的な調節によ
っては被加工材を各加工作業に対し正確に位置決め出来
ない。更に被加工材が駆動ローラにより位置設定済のス
トッパーに衝突してショックにより位置決めが不正確と
なる。
本発明の目的は、特に上記従来の欠点を解消し、被加工
材を異なる位置において加工する必要のある場合でも、
正確に被加工材を移動させて加工手段を通過せしめかつ
その加工手段に対して位置決めを行なうという課題を簡
単に解決した装置を提供することである。
材を異なる位置において加工する必要のある場合でも、
正確に被加工材を移動させて加工手段を通過せしめかつ
その加工手段に対して位置決めを行なうという課題を簡
単に解決した装置を提供することである。
本発明によれば、被加工材をその長手方向に移動させ加
工手段を通過せしめて、特に該加工手段に対して位置決
めを行なう装置d:、被加工材をその長手方向において
少くとも1個所において把持する少くとも1つのクラン
プと、被加工材を把持または解放するようクランプを作
動する手段と、被加工材が加工手段を通過するようクラ
ンプを被加工材の長手方向に直進移動させる手段とから
成る。
工手段を通過せしめて、特に該加工手段に対して位置決
めを行なう装置d:、被加工材をその長手方向において
少くとも1個所において把持する少くとも1つのクラン
プと、被加工材を把持または解放するようクランプを作
動する手段と、被加工材が加工手段を通過するようクラ
ンプを被加工材の長手方向に直進移動させる手段とから
成る。
好1しくけ、直進移動手段は、クランプを支持しかつ被
加工材の移動方向と平行に延びる案内手段に沿って移動
可能に装着されたキャリッジと、該キャリッジを案内手
段に沿って移動させる手段とより成る。
加工材の移動方向と平行に延びる案内手段に沿って移動
可能に装着されたキャリッジと、該キャリッジを案内手
段に沿って移動させる手段とより成る。
本発明による装置は更に被加工材の長手方向にクランプ
と共に移動可能に取付けられた、被加工材の端部と当接
するストッパーを有する。該ストッパーは被加工材がク
ランプを貫通して移動可能なように後退自在に装着され
ている。
と共に移動可能に取付けられた、被加工材の端部と当接
するストッパーを有する。該ストッパーは被加工材がク
ランプを貫通して移動可能なように後退自在に装着され
ている。
また本発明は、被加工材を支持しかつ該被加工材の長手
方向の移動を許容する手段、および例えば横手方向に被
加工材を加工する手段より成る被加工材加工ユニツトに
も関するものである。
方向の移動を許容する手段、および例えば横手方向に被
加工材を加工する手段より成る被加工材加工ユニツトに
も関するものである。
上記加工ユニメトは被加工材の移動方向と平行々案内手
段に沿って移動するよう取付けられたキャリッジと、該
キャリッジを案内手段に沿って移動する手段と、キャリ
ッジに装着され被加工材をその長さ方向の任意の個所に
おいて把持するクランプと、被加工材を把持あるいは解
放するようクランプを作動する手段とより成る。
段に沿って移動するよう取付けられたキャリッジと、該
キャリッジを案内手段に沿って移動する手段と、キャリ
ッジに装着され被加工材をその長さ方向の任意の個所に
おいて把持するクランプと、被加工材を把持あるいは解
放するようクランプを作動する手段とより成る。
加工ユニメトのキャリッジは、被加工材がクランプを貫
通して移動可能なように後退自在に装着された、被加工
材の端部と当接するためのストッパーを支持している。
通して移動可能なように後退自在に装着された、被加工
材の端部と当接するためのストッパーを支持している。
以下の説明においては、被加工材送り装置を備えた被加
工材加工ユニツトを1例として述べる。
工材加工ユニツトを1例として述べる。
以下本発明を添付図面を参照して説明する。
全体を1で示した加工ユニメトは、例えばレールより成
る被加工材2の側部および下部においてドリル孔を穿設
するものである。
る被加工材2の側部および下部においてドリル孔を穿設
するものである。
加エユニノ)1tri全体を3で示したフレームを有す
る。該アレーン・3は回転自在な軸心が平行の複数の横
手方向に延びるローラ4を支持しており、被加工材2は
該ローラ4上をその長手方向に水平に移動可能である。
る。該アレーン・3は回転自在な軸心が平行の複数の横
手方向に延びるローラ4を支持しており、被加工材2は
該ローラ4上をその長手方向に水平に移動可能である。
ローラ4により形成された移送路のうち2個の相隣接す
るローラ間の区1iいて、加ニー=ソト1はテーブル5
を備え、被加工材2は第2図でその一部を図示したラム
6によりテーブル5上に押圧される。このテーブル5は
その上方に側部ストッパー7を有し、被加工材2の下部
フランジの一方の側縁が2基のラム8により側部ストッ
パー7に押圧される。ラム8は被加工材2の下部フラン
ジの他方の側縁に横手方向において作用するように配置
されている。従って被加工材2は上記区間において所要
加工を行なうべく、該区間において適切な所定位置に保
持される。
るローラ間の区1iいて、加ニー=ソト1はテーブル5
を備え、被加工材2は第2図でその一部を図示したラム
6によりテーブル5上に押圧される。このテーブル5は
その上方に側部ストッパー7を有し、被加工材2の下部
フランジの一方の側縁が2基のラム8により側部ストッ
パー7に押圧される。ラム8は被加工材2の下部フラン
ジの他方の側縁に横手方向において作用するように配置
されている。従って被加工材2は上記区間において所要
加工を行なうべく、該区間において適切な所定位置に保
持される。
チーフル5の上記区間において、加エユニノi・1は、
被加工材2の例えばウェブ板に横方向にドリル孔を穿設
するドリルユニット(全体を9で示す)と、テーブル5
の下から被加工材2にドリル孔を穿設するドリルユニッ
ト(全体を10で示す)とを有する。両ドリルユニット
すなわち加工手段9および10はフレーム3に支持され
ている。ドリルユニット9および10は公知の構造を有
するため、詳細には説明しない。
被加工材2の例えばウェブ板に横方向にドリル孔を穿設
するドリルユニット(全体を9で示す)と、テーブル5
の下から被加工材2にドリル孔を穿設するドリルユニッ
ト(全体を10で示す)とを有する。両ドリルユニット
すなわち加工手段9および10はフレーム3に支持され
ている。ドリルユニット9および10は公知の構造を有
するため、詳細には説明しない。
被加工材2をローラ4上においてその長手方向に引くこ
とによりドリルユニソ)9.10を通過せしめるため、
加工ユニット2は全体を11で示した、駆動位置決めユ
ニットを有する。
とによりドリルユニソ)9.10を通過せしめるため、
加工ユニット2は全体を11で示した、駆動位置決めユ
ニットを有する。
駆動位置決めユニット11は、被加工材の加工区間の前
方およびローラ移送路4の上方に適宜間隔を介して位置
し、被加工材2の移動方向と平行に延びるフレーム3に
支持された水平ビーム12を有する。該水平ビーム12
はその下方において該ビームに清って移動可能なキャリ
ッジ13を支持している。キャリッジ13を支持するた
め、ビーム12は2本の摺動路14,1.5をその両側
下方に支持し、キャリッジ13はホイール16により摺
動路14,15に装架されている。
方およびローラ移送路4の上方に適宜間隔を介して位置
し、被加工材2の移動方向と平行に延びるフレーム3に
支持された水平ビーム12を有する。該水平ビーム12
はその下方において該ビームに清って移動可能なキャリ
ッジ13を支持している。キャリッジ13を支持するた
め、ビーム12は2本の摺動路14,1.5をその両側
下方に支持し、キャリッジ13はホイール16により摺
動路14,15に装架されている。
第1図に示すように、キャリッジ13をビーム12に沿
って移動するべく、ラック17が摺動路15にその長手
方向に沿って固着されており、キャリッジ13に支持さ
れた減速ギャイ」モータ18の出力軸はラック17と噛
合するピニオン19を支持している。
って移動するべく、ラック17が摺動路15にその長手
方向に沿って固着されており、キャリッジ13に支持さ
れた減速ギャイ」モータ18の出力軸はラック17と噛
合するピニオン19を支持している。
キャリッジ13はその下方に全体を20で示すクランプ
を支持している。該クランプ20は下方に延びる2本の
アーム2]、、22を有し、その上端はキャリッジ13
の移動方向に延びるピン23.24に各々枢着され、下
端は相対して突出する部材25゜26を各々支持してい
る。クランプ20のアーム2]、22の下端部材25.
26を互いに接近離隔させるため、両アーム21.22
をシリンダー27で連結しである。該シリンダー27が
動作すると、クランプ20のアーム2]、 22は被加
工材2の移動方向に交差して移動する。
を支持している。該クランプ20は下方に延びる2本の
アーム2]、、22を有し、その上端はキャリッジ13
の移動方向に延びるピン23.24に各々枢着され、下
端は相対して突出する部材25゜26を各々支持してい
る。クランプ20のアーム2]、22の下端部材25.
26を互いに接近離隔させるため、両アーム21.22
をシリンダー27で連結しである。該シリンダー27が
動作すると、クランプ20のアーム2]、 22は被加
工材2の移動方向に交差して移動する。
第2図および第3図に示すように、キャリッジ13はク
ランプ20の前方に位置したストッパー28を支持して
いる。該ストッパー28はキャリッジ13に取付けた摺
動路29に支持されていて、ラム30により被加工材2
の移動方向に対して交差する方向に移動可能となってい
る。ストッパー28はその第1の位置において被加工材
2の移動方向においてクランプ20のアーム2]、 2
2間の通路前方に位置し、また第2の位置において外側
方に後退する。
ランプ20の前方に位置したストッパー28を支持して
いる。該ストッパー28はキャリッジ13に取付けた摺
動路29に支持されていて、ラム30により被加工材2
の移動方向に対して交差する方向に移動可能となってい
る。ストッパー28はその第1の位置において被加工材
2の移動方向においてクランプ20のアーム2]、 2
2間の通路前方に位置し、また第2の位置において外側
方に後退する。
加工ユニット1の駆動位置決めユニット11の作用は次
の通りである。まず、被加工材2がテーブル5およびド
リルユニノ) 9.10のキャリッジ13とは反対側に
位置するローラ移送路40部分上に位置し、かつその前
端がテーブル5上に延びているものとする。
の通りである。まず、被加工材2がテーブル5およびド
リルユニノ) 9.10のキャリッジ13とは反対側に
位置するローラ移送路40部分上に位置し、かつその前
端がテーブル5上に延びているものとする。
クランプ20のアーム21..22の下端部材25.2
6がラム27により互いに離隔し、ストッパ28がラム
30により第1の位置に達した後、被加工材2がその長
手方向に移動してその端部がキャリッジ13に支持され
たストッパー28と当接するまでアーム2]、 22の
下端部材25.26の間を通過移動する。キャリッジ1
3は予め加工区間近傍位置に配置されている。
6がラム27により互いに離隔し、ストッパ28がラム
30により第1の位置に達した後、被加工材2がその長
手方向に移動してその端部がキャリッジ13に支持され
たストッパー28と当接するまでアーム2]、 22の
下端部材25.26の間を通過移動する。キャリッジ1
3は予め加工区間近傍位置に配置されている。
ラム27によりクランプ200両アーム21.22が互
いに接近し、該アームの下端部材25.26が被加工材
2のウェブ両側面に接触し、被加工材2を把持する。
いに接近し、該アームの下端部材25.26が被加工材
2のウェブ両側面に接触し、被加工材2を把持する。
次にモータ18を作動してキャリッジ13を移動するこ
とによって、被加工材2はその長手方向に移動してドリ
ルユニソ)9.10を通過する。ストッパー28を支持
するキャリッジ13のドリルユニット9.10に対する
位置は公知の手段により判定可能なので、ストッパー2
8に当接する被加工材2め端部から所定距離の位置にあ
るドリルユニット9,10によるドリル加工を行なうよ
うに被加工材2を異なる位置に位置決めするととが可能
である。
とによって、被加工材2はその長手方向に移動してドリ
ルユニソ)9.10を通過する。ストッパー28を支持
するキャリッジ13のドリルユニット9.10に対する
位置は公知の手段により判定可能なので、ストッパー2
8に当接する被加工材2め端部から所定距離の位置にあ
るドリルユニット9,10によるドリル加工を行なうよ
うに被加工材2を異なる位置に位置決めするととが可能
である。
被加工材2が非常に長尺で、キャリッジ13が加工区間
から最も遠いビーム12の端部に達した時には、クラン
プ20のアーム2]、22をラム27により分離し、ス
トッパー28をラム30により外側方へ後退して、被加
工材2をキャリッジ13から離脱させる。
から最も遠いビーム12の端部に達した時には、クラン
プ20のアーム2]、22をラム27により分離し、ス
トッパー28をラム30により外側方へ後退して、被加
工材2をキャリッジ13から離脱させる。
次にモータ18によりキャリッジ13を加工区間近傍の
位置に再び移動し、ラム27を動作してクランプ20の
アーム21.22を互いに接近させることにより被加工
材2を再び把持する。
位置に再び移動し、ラム27を動作してクランプ20の
アーム21.22を互いに接近させることにより被加工
材2を再び把持する。
被加工材2に対するキャリッジ13のこの新位置を基点
として、被加工材2はモータ18を堅動することによっ
て再び移送され、被加工材2の前端から更に離れた位置
において加工が行なわれる。
として、被加工材2はモータ18を堅動することによっ
て再び移送され、被加工材2の前端から更に離れた位置
において加工が行なわれる。
キャリッジ13の自由移動時には被加工材2はその位置
が変化しないので、被加工材2の前端に対するキャリッ
′)10の新位置が判定可能であることから、被加工材
2はドリルユニノ)9.10に対して適切に位置決め可
能である。
が変化しないので、被加工材2の前端に対するキャリッ
′)10の新位置が判定可能であることから、被加工材
2はドリルユニノ)9.10に対して適切に位置決め可
能である。
以上の被加工材2のキャリッジ13の移動による再位置
決め動作は縁り返し行なうことが出来るので、ビーム1
2の長さに制限がある場合でも被加工材は任意の長さで
良い。
決め動作は縁り返し行なうことが出来るので、ビーム1
2の長さに制限がある場合でも被加工材は任意の長さで
良い。
第1図は本発明による加工ユニットの横断面図、第2図
は第1図に示した加工ユニットの一部断面側面図、そし
て第3図は第1図に示した加工ユニツトの一部断面平面
図である。 2・・・被加工材 9,10・・・加工手段11・直進
移動手段 20 クランプ 2]、、22・アーム 28・・・ストッパー特許出願
人 (1)エール・デュフユー (2) ソシエテ・ナショナル・デ・シエマンΦドウ・
フェール・フランセ 代理人 弁理士 森 崎 俊 明
は第1図に示した加工ユニットの一部断面側面図、そし
て第3図は第1図に示した加工ユニツトの一部断面平面
図である。 2・・・被加工材 9,10・・・加工手段11・直進
移動手段 20 クランプ 2]、、22・アーム 28・・・ストッパー特許出願
人 (1)エール・デュフユー (2) ソシエテ・ナショナル・デ・シエマンΦドウ・
フェール・フランセ 代理人 弁理士 森 崎 俊 明
Claims (3)
- (1)被加工材(2)をその長手方向に移動させ加工手
段(9,10)を通過せしめて該加工手段に対して位置
決めを行なう装置において、前記被加工材を横手方向に
把持するクランプ(20)と、前記被加工材を把持ある
いは解放するよう前記クランプを作動する手段と、スト
ッパー(28)と、被加工材の移送路内の第1の位置お
よび該移送路より後退した第2の位置の間で前記ストッ
パーを移動する手段と、前記クランプお、よび前記スト
ッパーを同時に前記被加工材の長手方向に直進移動させ
る手段(11)とより成り、前記ストッパー(28)が
第1の位置にある時、前記被加工材(2)の前端が該ス
トッパーと当接し前記クランプ(20)のアーム間に位
置して把持される状態となり、前記ストッパー(28)
が第2の位置にある時、前記クランプ(20)が前記被
加工材をその長さ方向の任意の場所において把持可能で
あることを特徴とする装置。 - (2)前記直進移動手段(11)が、前記クランプ(2
0)および前記ストッパー(28)を支持しかつ前記被
加工材の移動方向と平行に延びる案内手段に沿って移動
可能に装着されたキャリッジ(13)と、該キャリッジ
を前記案内手段に沿って移動させる手段とより成る特許
請求の範囲第1項記載の装置。 - (3)前記ストッパー(28)が前記被加工材の移動方
向に交差する方向に移動可能なように摺動路(29)に
装着されている特許請求の範囲第1項または第2項記載
の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8301567A FR2540023B1 (fr) | 1983-02-01 | 1983-02-01 | Dispositif destine a deplacer, devant des moyens d'usinage et dans le sens de sa longueur, un profile a usiner |
FR8301567 | 1983-02-01 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6039046A true JPS6039046A (ja) | 1985-02-28 |
Family
ID=9285500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59016923A Pending JPS6039046A (ja) | 1983-02-01 | 1984-02-01 | 被加工材送り装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4605115A (ja) |
EP (1) | EP0115353B1 (ja) |
JP (1) | JPS6039046A (ja) |
AT (1) | ATE29684T1 (ja) |
BR (1) | BR8400427A (ja) |
DE (1) | DE3466187D1 (ja) |
ES (1) | ES529324A0 (ja) |
FR (1) | FR2540023B1 (ja) |
ZA (1) | ZA84754B (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3420080C1 (de) * | 1984-05-29 | 1989-11-02 | Konrad 8011 Faistenhaar Frey | Abbundmaschine zum Bearbeiten von Brettern,Kanthoelzern und dergleichen |
JPS61226415A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-08 | Ngk Insulators Ltd | 搬送物の位置調節装置 |
JPH0191500A (ja) * | 1987-01-20 | 1989-04-11 | Ikegami Tsushinki Co Ltd | チップ部品の自動装着装置 |
FR2615773A1 (fr) * | 1987-06-01 | 1988-12-02 | Serrepuy Michel | Dispositif de butee motorise a verrouillage par pinces |
DE3742175C1 (de) * | 1987-12-12 | 1989-01-19 | Oxytechnik Ges Systemtech | Einrichtung und Verfahren zum Schneiden von U-,T-,L-,I-,Flach- oder Wulstprofilen |
EP0391945B1 (de) * | 1987-12-15 | 1992-06-17 | Karl Ing. Rumpler | Fertigungseinrichtung |
KR100209920B1 (ko) * | 1991-01-18 | 1999-07-15 | 홀버드 버지 | 공구조립체의 양쪽에서 개별 제어식 파지 이송 수단에 의해 파지된 공작물을 가공하기 위한 다중 스핀들 기계 |
US5353910A (en) * | 1992-12-23 | 1994-10-11 | Hem, Inc. | Shuttle vise assembly for a feed table apparatus |
JPH07176336A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-07-14 | Siemon Co:The | ブレーク・テスト機能を含む電気的に拡張された配線ブロック |
JP2906116B2 (ja) * | 1994-11-14 | 1999-06-14 | 忍 大西 | 長尺ワークの順送り自動加工方法及びその装置 |
JP2988837B2 (ja) * | 1994-11-22 | 1999-12-13 | 本田技研工業株式会社 | 加工装置 |
DE29601808U1 (de) * | 1996-02-04 | 1996-04-11 | Winkler, Siegbert, Forchach | Vorrichtung zum Bearbeiten von Stangenmaterial, Profilen u.dgl. |
US5855156A (en) * | 1996-05-10 | 1999-01-05 | Ethicon, Inc. | Apparatus for cutting a surgical suture tip |
US5813303A (en) * | 1996-05-10 | 1998-09-29 | Ethicon, Inc. | Apparatus for cutting a surgical suture at two locations |
US5975876A (en) | 1996-05-10 | 1999-11-02 | Ethicon, Inc. | Combined apparatus for heating and cutting a surgical suture tip |
US5810522A (en) * | 1996-11-19 | 1998-09-22 | Parker; Val | Hand-held bar edging tool and support therefor |
US6001121A (en) * | 1998-04-14 | 1999-12-14 | Ethicon, Inc. | Surgical suture having a thermally formed tip, and apparatus and method for making same |
US6035751A (en) * | 1998-04-28 | 2000-03-14 | Ethicon, Inc. | Method for cutting a surgical suture at two locations |
SE517186C2 (sv) * | 1999-12-08 | 2002-05-07 | Tetra Laval Holdings & Finance | Säkerhetsanordning vid en förpackningsvändare |
US7143676B2 (en) * | 2004-09-07 | 2006-12-05 | Marvel Manufacturing Co., Inc. | Vise carriage and support mechanism |
DE102011052539A1 (de) * | 2011-08-09 | 2013-02-14 | Data M Sheet Metal Solutions Gmbh | Walzprofiliervorrichtung mit Führungsschiene und Klemmschlitten für die definierte Führung eines Werkstücks und dazugehöriges Verfahren |
GB2575964B (en) * | 2018-06-22 | 2023-05-03 | Total Steel Solutions Ltd | Improved longitudinal cold separation unit |
CN110976962B (zh) * | 2019-12-26 | 2021-06-08 | 富适扣铁路器材(浙江)有限公司 | 一种用于轨道交通用钢轨腰孔加工装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1241251A (en) * | 1914-03-13 | 1917-09-25 | Steel Utilities Inc | Metal-working machine. |
US1241265A (en) * | 1915-05-25 | 1917-09-25 | Steel Utilities Inc | Metal-working machine. |
US2656588A (en) * | 1949-03-24 | 1953-10-27 | Stanford Roberts Mfg Company | Retractable bar feeding machine |
US2956666A (en) * | 1957-03-15 | 1960-10-18 | Lake Erie Machinery Corp | Length gage for structural steel beams and the like |
DE1131487B (de) * | 1958-01-10 | 1962-06-14 | Siemag Siegener Masch Bau | Laengenvorstoss hinter Scheren oder Saegen |
US3094224A (en) * | 1960-02-10 | 1963-06-18 | Mulfab Corp | Stock feeding device for structural steel saw |
US3090261A (en) * | 1961-06-05 | 1963-05-21 | Walter P Hill | Numerically controlled beam fabricating machine |
FR1302657A (fr) * | 1961-07-22 | 1962-08-31 | Ehl Latic | Procédé et dispositif de tronçonnage de barres en lopins |
US3422967A (en) * | 1965-10-24 | 1969-01-21 | Peter A Aron | Automatic manipulator and positioning system |
GB1307819A (en) * | 1969-04-17 | 1973-02-21 | Hurn Brothers Eng Ltd | Methods and apparatus for working elnogate components at successive longitudinal locations |
US3735907A (en) * | 1972-01-20 | 1973-05-29 | Whitney Corp W | Machine for intermittently feeding elongated articles |
FR2168291A1 (ja) * | 1972-01-20 | 1973-08-31 | Whitney Corp W | |
JPS5417507B2 (ja) * | 1973-05-25 | 1979-06-30 | ||
JPS5351585A (en) * | 1976-10-21 | 1978-05-11 | Miyagawa Kogyo Kk | Multiishaft drilling machine for earthhretaining frame |
JPS6059082B2 (ja) * | 1980-10-31 | 1985-12-23 | 株式会社神戸製鋼所 | 管状材管端面の面取り装置 |
-
1983
- 1983-02-01 FR FR8301567A patent/FR2540023B1/fr not_active Expired
-
1984
- 1984-01-30 US US06/575,129 patent/US4605115A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-01-31 AT AT84100952T patent/ATE29684T1/de active
- 1984-01-31 EP EP84100952A patent/EP0115353B1/fr not_active Expired
- 1984-01-31 ES ES529324A patent/ES529324A0/es active Granted
- 1984-01-31 DE DE8484100952T patent/DE3466187D1/de not_active Expired
- 1984-02-01 ZA ZA84754A patent/ZA84754B/xx unknown
- 1984-02-01 BR BR8400427A patent/BR8400427A/pt unknown
- 1984-02-01 JP JP59016923A patent/JPS6039046A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA84754B (en) | 1984-09-26 |
ES8500113A1 (es) | 1984-10-01 |
EP0115353A1 (fr) | 1984-08-08 |
DE3466187D1 (en) | 1987-10-22 |
ES529324A0 (es) | 1984-10-01 |
BR8400427A (pt) | 1984-09-04 |
US4605115A (en) | 1986-08-12 |
FR2540023B1 (fr) | 1986-07-25 |
FR2540023A1 (fr) | 1984-08-03 |
EP0115353B1 (fr) | 1987-09-16 |
ATE29684T1 (de) | 1987-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6039046A (ja) | 被加工材送り装置 | |
US4382728A (en) | Workpiece retaining pressure-foot assembly for orthogonally movable machine tool | |
US4018134A (en) | Apparatus for trimming and edge-cutting a plate-like metallic workpiece | |
US3922951A (en) | Apparatus for trimming and edge-cutting a plate-like metallic workpiece | |
US6648120B2 (en) | Device for clamping and holding an elongated workpiece | |
JPS6150732B2 (ja) | ||
GB2160461A (en) | Shearing machine | |
US3577829A (en) | Method and apparatus for cutting components to length | |
US3395596A (en) | Disappearing table | |
US3878744A (en) | Cutting method and apparatus with saw blade deflection | |
JP2923248B2 (ja) | 切断装置 | |
JP3821910B2 (ja) | 板材加工方法およびその装置 | |
US3436998A (en) | Table assembly | |
JPH0526617B2 (ja) | ||
JPH0549407B2 (ja) | ||
JPH02142633A (ja) | 曲げ装置 | |
JPH10296533A (ja) | 切断加工方法および切断加工装置 | |
US3326393A (en) | Apparatus for introducing and removing packets of piston rings from machine tools | |
CN216758613U (zh) | 投影定位激光切割划线一体机 | |
JPH09277119A (ja) | 切断機におけるワークの切断方法及び同方法に使用する切断機 | |
JP3437269B2 (ja) | 切断機における送材装置およびその送材装置を用いた端材と最終製品処理方法 | |
JPH1128528A (ja) | パンチプレスにおけるワーク搬入方法およびその装置 | |
JP2763567B2 (ja) | 形鋼加工機における定寸装置 | |
JPS5869005A (ja) | 自動循環木工機の改良された割裂防止装置 | |
JP2601408Y2 (ja) | 形鋼加工機 |