JPS6039006Y2 - 磁気指圧器 - Google Patents

磁気指圧器

Info

Publication number
JPS6039006Y2
JPS6039006Y2 JP8248080U JP8248080U JPS6039006Y2 JP S6039006 Y2 JPS6039006 Y2 JP S6039006Y2 JP 8248080 U JP8248080 U JP 8248080U JP 8248080 U JP8248080 U JP 8248080U JP S6039006 Y2 JPS6039006 Y2 JP S6039006Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
magnetic
locus
case
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8248080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS577541U (ja
Inventor
登 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8248080U priority Critical patent/JPS6039006Y2/ja
Publication of JPS577541U publication Critical patent/JPS577541U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039006Y2 publication Critical patent/JPS6039006Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、駆動源に連結して回転駆動される磁石と該
磁石に向い合せにして設けられ、該磁石の回転に伴う磁
極の変化により吸引反発されて振動する磁石とを有し、
指圧作用と磁気治療作用とを行えるようにした磁気指圧
器に関するものである。
以下、その実施例について図面を参照して説明すると、
1は基部11と本体12で17字形に形成されるケース
であり、好ましくは樹脂などの非磁性材で形成され、把
手部ともなる基部11には電池2とモータ3が内蔵され
、該モータは常法により電池2を電源として駆動される
ようになっており、その駆動回路中には上記基部11に
取着のスイッチ(図示しない)が設けである。
しかしてモータは該スイッチの操作により駆動され若し
くは停止される。
5は基部11に着脱可能に取着される蓋である。
一方ケース本体12には上記モータ3の軸4に取着され
る円板磁石7と、その側方に所要量の間隙を存して先端
をケース1の開口部13より突出させた棒状磁石8が中
間部に形成の鍔81を本体内側に穿設の凹溝14に遊嵌
させて設けている。
ここて凹溝13は鍔81の厚みよりもrt広に形成され
、棒状磁石8が横方向に僅かに18動しうるようになっ
ている。
しかして図示しないスイッチONにしてモータ3を駆動
させると磁石7が回転し、これにより棒状磁石8端面に
対向する磁極S極からN極へ、N極からS極へと順次変
動腰(図示するものにおいては磁石7の一回転により磁
極が4度変化する)、棒状磁石端面の磁極(図示するも
のにおいてはS極となっておるがN極であってもよい)
との吸引反発作用により棒状磁石を振動させ該先端部を
上記開口部13より進退させるようになっている(第2
図参照)。
上記実施例では磁石7には円板磁石が使用されているが
、中央部を軸4に軸着した棒磁石にしても差し控えなく
、また図示する棒状磁石は断面円形のものが示されてい
るが、楕円形や矩形のものであってもよい。
また、棒状磁石は円板状磁石の径方向に設けられている
が、軸4と平行に側面周縁部に対向させて設けてもよい
また上記実施例ではモータの電源として電池を使用して
いるが、電灯線を電源として使用しても、更には磁石の
駆動を電気的に行う代りに機械的手段を介して手動で行
うようにしてもよい。
この考案は以上のように、対向して設けた二個の磁石の
うち一方の磁石を回転可能に、他方の磁石を摺動可能に
設置し、上記一方の磁石を回転させることにより両磁石
の対向面の磁極を同−若くは逆にし、上記他方の磁石を
振動させるようにしたもので、磁石による磁気治療効果
と併せて先端を上記開口部13より進退させることで指
圧作用を行いうるようになっている。
【図面の簡単な説明】
図は本考案に係る磁気指圧器を示すもので、第1図はそ
の断面図、第2図は要部の側面図であり、作動原理を示
している。 1・・・・・・ケース、2・・・・・・電池、3・・・
・・・モータ、4・・・・・・軸、7・・・・・・円板
磁石、8・・・・・・棒状磁石。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ケース1内にモータ2に連結されて回転駆動され
    、周方向に磁極と一極を交互に有する円板状若しくは両
    端の磁極を異にする棒状の第一の磁石7と、該磁石の回
    転によって形成される円板軌跡の径方向に或いは該軌跡
    の周縁部適所より回転軸線と平行な方向に摺動可能に支
    持され、一端を上記軌跡の周面に或いは周縁部に対向さ
    せるとともに他端をケースに設けた開口部13より突出
    させた棒状の第二の磁石8、第二の磁石の動きを上記軌
    跡の周面或いは周縁部に接近した位置とこれより離れた
    位置との間の一定の範囲に規制する規制手段とを設け、
    第一の磁石が回転して第二の磁石に対向する面の磁極が
    磁極と一極に交互に変化することにより第二の磁石が往
    動し、開口部13を通して突出する部分が進退する磁気
    指圧器。
  2. (2)規制手段は第二の磁石に形成される鍔81と、ケ
    ース1に形成され、鍔81が摺動可能に嵌合する凹溝1
    4である登録請求の範囲第1項記載の磁気指圧器。
JP8248080U 1980-06-12 1980-06-12 磁気指圧器 Expired JPS6039006Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8248080U JPS6039006Y2 (ja) 1980-06-12 1980-06-12 磁気指圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8248080U JPS6039006Y2 (ja) 1980-06-12 1980-06-12 磁気指圧器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS577541U JPS577541U (ja) 1982-01-14
JPS6039006Y2 true JPS6039006Y2 (ja) 1985-11-21

Family

ID=29444831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8248080U Expired JPS6039006Y2 (ja) 1980-06-12 1980-06-12 磁気指圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039006Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102067323B1 (ko) * 2017-12-15 2020-01-16 (주)에코시스 세차운동 방식 마사지 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS577541U (ja) 1982-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6697834B2 (ja) 電動グラインダー
JPS61180582U (ja)
JPS6039006Y2 (ja) 磁気指圧器
JPS6265779A (ja) バイブレ−タ装置
US4570092A (en) Driving apparatus useful in a movable toy
JPS60113678A (ja) 永久磁石利用による永久運動機関
JPS6233406A (ja) 被着磁体への着磁方法
JPS6348385U (ja)
JPS6166560A (ja) 永久磁石による回転駆動装置
JPH0119585Y2 (ja)
JPS6223408U (ja)
JPS60884Y2 (ja) 超音波歯石除去用ハンドピ−スのスイツチ機構
JPS62124671A (ja) 光デイスク回転駆動装置
JPH0428217Y2 (ja)
JPS6223407U (ja)
JPS5749376A (en) Magnetic rotary apparatus
JPS6035286U (ja) 磁石を利用したタイマ−機構
JPS629238U (ja)
JPH0213231U (ja)
JPS528413A (en) Magnetic induction power device
JPS63154041A (ja) 永久磁石吸引反撥回転機
JPH04358366A (ja) 磁気ヘッド駆動装置の磁気回路
JPS6185966A (ja) 磁気治療器
JPS62185480U (ja)
JPS6223409U (ja)