JPS6038964Y2 - 血圧測定装置 - Google Patents

血圧測定装置

Info

Publication number
JPS6038964Y2
JPS6038964Y2 JP13449578U JP13449578U JPS6038964Y2 JP S6038964 Y2 JPS6038964 Y2 JP S6038964Y2 JP 13449578 U JP13449578 U JP 13449578U JP 13449578 U JP13449578 U JP 13449578U JP S6038964 Y2 JPS6038964 Y2 JP S6038964Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
output
blood pressure
cuff pressure
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13449578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5551251U (ja
Inventor
洋 尾川
義徳 宮脇
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP13449578U priority Critical patent/JPS6038964Y2/ja
Publication of JPS5551251U publication Critical patent/JPS5551251U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6038964Y2 publication Critical patent/JPS6038964Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は血圧測定装置に関し、とくに血圧測定の終了
検出に関する。
従来より知られている血圧測定装置はコロトコフ音が脈
拍出力に同期して発生することに着目し、脈拍出力を所
定数計数する間にコロトコフ音出力がないとき、コロト
コフ音が最後に検出されたときのカフ圧値を最低血圧値
として血圧測定を終了していた。
このような従来装置によれば、カフ圧の変動から脈拍の
検出を行なっており、カフ内の排気が急速に行なわれた
場合には、コロトコフ音消滅後の脈拍出力が所定数検出
されないために最低血圧値を決定できず血圧測定が終了
されなかった。
また、被測定者の欠脈によりコロトコフ音消滅後の脈拍
出力を所定数計数するのに長時間かかり必要以上に測定
時間を要したりする欠点があった。
この考案は、上述した欠点を改良するためになされたも
ので、カフ内の排気が急速に行なわれた場合や被測定者
の欠脈によって、コロトコフ音消滅後の脈拍出力が正常
に検出されない場合でも最低血圧値を決定して血圧測定
をすみやかに終了することを目的とする。
このため本考案は、脈拍検出手段と、カフ圧検出手段と
、コロトコフ音を検出する手段と、前記コロトコフ音が
検出されたときのカフ圧を記憶する記憶手段と、前記脈
拍検出信号によってリセットされるとともに、被測定者
の脈拍周期に相当する設定時間毎に出力を出すタイマ装
置と、前記コロトコフ音の検出信号でリセットされると
ともに、前記脈拍検出信号およびタイマ装置の出力を計
数する計数手段と、この計数手段の計数値が所定値に達
したことに応答して、前記記憶手段に記憶されているカ
フ圧で決定される値を最低血圧として表示する表示器と
、前記計数手段の計数値が所定値に達したことに応答し
て血圧測定の終了を報知する報知手段とを有する。
以下、この考案の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、1は脈拍検出器、2は被測定者の脈拍
周期より少し長い時間が設定されているタイマ回路で、
脈拍検出器1の出力およびタイマ回路2自身の出力が入
力されるオア回路3の出力によってリセットされ再スタ
ートする。
4はオア回路3の出力を計数するとともに所定数nを計
数することにより出力する計数回路、5はコロトコフ音
検出器で検出出力は前記計数回路4の計数出力が禁止入
力として入力される禁止ゲート6に入力されている。
7はカフ圧検出器8からのカフ圧値を前記禁止ゲート6
の出力毎に読込んで表示し、計数回路4の出力によって
読込みを終了するカフ圧表示器である。
禁止ゲート6の出力は計数回路4にもリセット入力とし
て入力される。
次に、上述した構成による本考案の動作を説明する。
血圧測定が最低血圧付近になった状態において、コロト
コフ音検出器1によりコロトコフ音が検出されている間
は、カフ圧検出器8のカフ圧値をコロトコフ音毎に読込
んでカフ圧表示器7に表示する。
また、この間はコロトコフ音出力が禁止ゲート6を介し
て計数回路4にリセット入力として入力されるので、計
数回路4は所定数nを計数することはない。
さらに、血圧測定が進行しコロトコフ音が検出されなく
なると、計数回路4はリセット入力が入力されなくなる
ので所定数nを計数し始める。
この際、通常の場合は、脈拍検出器1によって脈拍が正
常に検出されていて、この脈拍出力はオア回路3を介し
て計数回路4に入力される。
そして、計数回路4は所定数nを計数し終えると、計数
出力を禁止ゲート6に入力してカフ圧表示器7での表示
更新を禁止するとともに、この直前の血圧測定値を最低
血圧値としてカフ圧表示器7に表示して血圧測定をすみ
やかに終了する。
いま、この所定数nの計数の際に、カフ内の排気が急速
に行なわれた場合や被測定者の欠脈により脈拍検出器1
から脈拍出力が検出されない状態が生じると、タイマ回
路から被測定者の脈拍周期に近い時間に設定された出力
がオア回路3を介して疑似脈拍出力として出力される。
したがって、脈拍検出器1で脈拍が正常に検出されたと
きと同じように、コロトコフ音消滅後に計数回路4が所
定数nを計数して、カフ圧表示器7での表示更新を禁止
するとともに最低血圧値を表示して血圧測定をすみやか
に終了することができる。
第2図はこの考案に係わる血圧測定装置をマイクロコン
ピュータを用いて実施した場合の一例を示すものであり
、第1図と同一物には同一符号を付して説明を簡略化す
る。
9はマイクロコンピュータで脈拍検出器1.コロトコフ
音検出器5およびカフ圧検出器8かラノ各検出出力が入
力され、各検出出力を読出し専用メモリ10にプログラ
ムされた内容にしたがって処理し血圧測定値をカフ圧表
示器7て表示する。
読出し専用メモリ10には第3図に示すフローチャート
を実行するプログラムが記憶されているので、第3図の
フローチャートを参照し各検出出力の処理を説明する。
始めに、ステップ11で脈拍出力Pがあるかないか判別
され、ある場合にステップ12でコロトコフ音出力Kが
あるかないか判別される。
コロトコフ音出力があると、ステップ13でランダムア
クセスメモリ(以下、RAMという)に設けられた脈拍
計数領域(以下、脈拍カウンタという)の内容をクリア
し、ついでステップ14でその時のカフ圧データDAT
1をカフ圧表示器7で表示する。
そしてステップ15でRAM内に設けられたタイマTI
をクリアし、ステップ16で被測定者の脈拍周期DAT
2に定数αを乗じた値をセットし再スタートさせる。
以後ステップ17で刻々と変化する圧力データを読込み
、ステップ18で読込んで圧力データをDATlとして
記憶してステップ11に戻る。
脈拍出力Pがない場合、ステップ19でタイマTIがタ
イムアツプしているかどうか判別されるが、脈拍出力P
が正規に発生している場合タイマTIはタイムアンプす
ることはなく、したがってステップ17にジャンプして
ステップ17からの処理を実行してステップ1に戻る。
通常の場合、コロトコフ音が消滅するまでは上述のルー
チンが繰返し実行されているが、コロトコフ音が消滅す
ると、脈拍出力Pがあってもステップ12のコロトコフ
音出力にの判別によりコロトコフ音はなしと判定されス
テップ20で脈拍カウンタの計数値に1が加えられ、ス
テップ21で脈拍カウンタが所定数計数したか否か判別
される。
いま、はじめてコロトコフ音出力が脈拍出力時になかっ
たとすると脈拍カウンタの計数値は1であるから、ステ
ップ15にジャンプしてステップ15から処理を実行し
てステップ11に戻る。
脈拍出力時にコロトコフ音出力が連続してなかった場合
、前述のようにステップ12.20の処理が実行される
ため脈拍カウンタは所定数を計数することとなってステ
ップ21でカウントアツプと判別され、ステップ22で
測定終了表示される。
しかしながら、脈拍カウンタが所定数計数する間にコロ
トコフ音出力があると脈拍カウンタはリセットされ、又
1から計数を始める。
以上のように、脈拍出力が正規の周期で検出されるなら
ばステップ19でのタイマT1のタイムアツプ判別はN
oと判別され続けて処理されるが、カフ圧の排気が早く
行なわれた場合や被測定者によって脈拍出力が検出され
ないとき、ステップ11で脈拍出力なしと判別され続け
ることによりタイマTIはタイムアツプすることとなり
、正規に脈拍出力があった場合と同様にコロトコフ音判
別ステップ12の処理を実行できる。
したがって、ステップ12でコロトコフ音カナしと判別
されればステップ20て脈拍カウンタの計数値も増加す
ることとなり、カフ圧の排気速度や被測定者自身の欠脈
等の原因によって脈拍出力が得られずに血圧測定の終了
が行なえなかったり、長くなったりすることはない。
以上の実施例において、タイマ回路の設定時間は予め知
られている被測定者の脈拍周期にもとすいて設定されて
いるが、血圧測定装置においては、脈拍を検出している
ため、この脈拍検出出力から被測定者の脈拍周期を求め
、この求めた値をタイマ時間として自動的に設定するこ
とは可能である。
この考案によれば、被測定者の脈拍周期に相当する間隔
で疑似脈拍出力を出力するタイマ装置を設け、脈拍検出
信号が得られない場合には、前記脈拍検出信号に変わっ
て前記疑似脈拍出力が計数され、この計数値が所定値に
達したとき血圧測定の終了を報知するようにしたので、
カフ圧の排気が早く行われた場合や、被測定者の欠脈な
どによって正常な脈拍信号が検出されないときでも、脈
拍が正常に検出されたとき同様すみやかに血圧測定を終
了させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案に係る血圧測定装置の一実施例を示すも
ので、第1図は電気回路図、第2図はマイクロコンピュ
ータを使用した場合の構成図、第3図は読出し専用メモ
リにプログラドされる内容を示すフローチャートである
。 2・・・・・・タイマ回路、4・・・・・・脈拍カウン
タ(計数回路)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 脈拍検出手段と、カフ圧検出手段と、コロトコフ音を検
    出する手段と、前記コロトコフ音が検出されたときのカ
    フ圧を記憶する記憶手段と、前記脈拍検出信号によって
    リセットされるとともに、被測定者の脈拍周期に相当す
    る設定時間毎に出力を出すタイマ装置と、前記コロトコ
    フ音の検出信号でリセットされるとともに、前記脈拍検
    出信号およびタイマ装置の出力を計数する計数手段と、
    この計数手段の計数値が所定値に達したことに応答して
    、前記記憶手段に記憶されているカフ圧で決定される値
    を最低血圧として表示する表示器と、前記計数手段の計
    数値が所定値に達したことに応答して血圧測定の終了を
    報知する報知手段とを備えた血圧測定装置。
JP13449578U 1978-09-29 1978-09-29 血圧測定装置 Expired JPS6038964Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13449578U JPS6038964Y2 (ja) 1978-09-29 1978-09-29 血圧測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13449578U JPS6038964Y2 (ja) 1978-09-29 1978-09-29 血圧測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5551251U JPS5551251U (ja) 1980-04-04
JPS6038964Y2 true JPS6038964Y2 (ja) 1985-11-21

Family

ID=29103930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13449578U Expired JPS6038964Y2 (ja) 1978-09-29 1978-09-29 血圧測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038964Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5551251U (ja) 1980-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0031251B1 (en) Measurement of basal body temperature
US4214589A (en) Method and apparatus for blood pressure measurement including a true Korotkov sound detector
US4572213A (en) Abnormal condition detecting system in an electronic thermometer
JPS6038964Y2 (ja) 血圧測定装置
US4549549A (en) Electronic sphygmomanometer
JP3567561B2 (ja) 心拍測定装置
JP2604562B2 (ja) パルス間隔計測装置
JPS6334731B2 (ja)
JPS63150050A (ja) 心拍数演算処理方式
JPS5855777B2 (ja) 血圧測定装置における加圧制御装置
JPS63290544A (ja) 狭窄音検出装置
JPH04288602A (ja) A/d変換機能付プログラマブルコントローラ
JPS6213160Y2 (ja)
JPS6194297A (ja) ダイナミツクメモリ−のリフレツシユ装置
JP2640790B2 (ja) 波形観測装置
JPS5897750A (ja) マイクロ命令の誤り訂正機能を有する情報処理装置
JP2001215237A (ja) 回転速度検出装置
SU1022171A1 (ru) Устройство дл определени объема сердца
JP2724714B2 (ja) スチームトラップの作動回数検出器
JPS59206957A (ja) 命令実行監視装置
JPS6375944A (ja) 情報処理装置
JPH04247537A (ja) 正常性監視方式
JPS554739A (en) Address monitor system
JPS62164437A (ja) 電子血圧計
JPS6398742A (ja) 入力ノイズ吸収機能を有するシ−ケンサ