JPS6038393A - 7,16−ジオキサ−2−アザ−10−0−クラジノシル−12−0−デソサミニル−4,5−ジヒドロキシ−6−エチル−3,5,9,11,13,15−ヘキサメチル−ビシクロ〔11.2.1〕ヘキサデカ−1(2) - Google Patents

7,16−ジオキサ−2−アザ−10−0−クラジノシル−12−0−デソサミニル−4,5−ジヒドロキシ−6−エチル−3,5,9,11,13,15−ヘキサメチル−ビシクロ〔11.2.1〕ヘキサデカ−1(2)

Info

Publication number
JPS6038393A
JPS6038393A JP14704484A JP14704484A JPS6038393A JP S6038393 A JPS6038393 A JP S6038393A JP 14704484 A JP14704484 A JP 14704484A JP 14704484 A JP14704484 A JP 14704484A JP S6038393 A JPS6038393 A JP S6038393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
erythromycin
acetone
mol
dissolved
dihydrochloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14704484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6114155B2 (ja
Inventor
ネヴエンカ・ロポタル
ガブリエラ・コブレール
ミルイエンコ・コリク
スロボダン・デイオキツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOORU PURIBA FUARUMASEUTOSUKA
SOORU PURIBA FUARUMASEUTOSUKA KEMISUKA PUREERANBENA II KOTSUMETEIKA IND ENU SORU OO
Original Assignee
SOORU PURIBA FUARUMASEUTOSUKA
SOORU PURIBA FUARUMASEUTOSUKA KEMISUKA PUREERANBENA II KOTSUMETEIKA IND ENU SORU OO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOORU PURIBA FUARUMASEUTOSUKA, SOORU PURIBA FUARUMASEUTOSUKA KEMISUKA PUREERANBENA II KOTSUMETEIKA IND ENU SORU OO filed Critical SOORU PURIBA FUARUMASEUTOSUKA
Publication of JPS6038393A publication Critical patent/JPS6038393A/ja
Publication of JPS6114155B2 publication Critical patent/JPS6114155B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/08Hetero rings containing eight or more ring members, e.g. erythromycins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無機塩基又は有機塩基の存在中に芳香族スルホ
クロライドを用いてエリスロマイシyAオキシムー塩酸
塩又は二塩酸塩のベックマン転位によシ次式 のエリスロマイシンA列の半合成マクロライド抗生物質
である7、/l−ジオキサ−4−アザ−10−〇−クラ
ジノシルー/、2−0−デンサミニルーダ、!−ジヒド
ロキシー6−ニチルー3.!、Y。
//、/J、/jt−ヘキサメチルビシクロ[://。
コ、l〕へキサデカ−/ G2)−エンーt−オンの新
規製造法に関し且つ新規中間体のエリスロマイシンAオ
キシムニ塩酸塩に関する。
約7.0のd(値で大過剰の炭酸バリウムの存在下に乾
燥メタノール中でエリスロマイシンAQヒドロキシルア
ミン塩酸塩でオキシム化することにより、比較的低収率
でエリスロマイシンAオキシム−塩酸塩(m、p、/f
44〜/rY℃:RrfO,2!:第二級ブタノール−
ニトロメタン−酢酸エチル−水t:3:2:2)が得ら
れ、これはNaOHでのアルカリ化によりエリスロマイ
シンAオキシムに容易に転化される(英国特許第1,1
00,10グ号明a書;Tetrahedron Le
tt、/77、/り7θ)。
アセトンと水との混合物中で無機塩基又は有機塩基の存
在下にエリスロマイシンAオキシムを芳香族スルホクロ
ライドでベックマン転位させると7.16−ノオキサー
λ−アザー7θ−0−クラジノシル−/−−0−デソ〜
丈ミニル−≠、!−ゾヒドロキシ−6−エチル−J、t
、り、/l。
i3.ir−へキサメチルビシクロ〔lコ、、2./、
]−]ヘキサデカーlυ−エン−ざ一オン(ユーゴ特許
出願第P 、2744t 712号)が生成され、これ
は幅広のlj員アグリコン壌を有する生物学的に活性な
半合成エリスロマイシンAの合成に重要な中間体である
ことも知られている(米国特許第≠、 321゜331
1号、ベルギー特許第tり2.357号明細書)。
今般見出された所によると、不活性浴剤好ましくはメタ
ノールの如き脂肪族アルコール中でNa、CO3又はに
2C03の如き無機塩基の存在下に上昇した温度で且つ
j、 o〜Ajの反応混合物のpH値でエリスロマイシ
ンAをヒドロキシルアミン塩酸塩と反応させると従来記
載されなかったエリスロマイシンAオキシム二塩酸塩を
高収率で侍、これは無機塩基又は有機塩基の存在下に芳
香族スルホフロライドでのベックマン転位によ?)7.
/l−ゾオキサーコーアデーto−0−クラソノシル−
lコー〇−デンサミニルーII、j−ジヒドロキシ−6
−ニチルー3.t、?、//、/J、/、!r−ヘキサ
メチルビシクロ(: t I、 2. i :]]ヘキ
サデカー70−エンーt−オンに容易に転化される。
前記の生成物は前述の条件下でエリスロマイシンAオキ
シム−塩酸塩のベックマン転位によって製造し得ること
も見出された。
本発明によると、エリスロマイシンAのオキシム化はt
、 0− A、jのpHでアルコールの如き不活性浴剤
中で上昇した温度でl−jモル過剰のヒドロキ’/ f
iv 7 ミン塩酸塩及びO−2モル過剰の炭酸バリウ
ム又は炭酸バリウムの如き無機塩基を用いて行なう。反
応完了後(10−2,2時間)に反応混合物を場合によ
っては濾過し、減圧下でアルコールの蒸発によシ最初の
容量の約′/、に績給し1.24!時間冷却下に放置さ
せると晶出する。沈澱した結晶を沖過し沈澱物を冷メタ
ノールで洗浄するとエリスロマイシン人オキシムニ塩酸
塩(m、 p。
lグ0〜/lt℃HR(0,4t / ;第二級シタノ
ール−ニトロメタン−酢酸エチル−水4:J:J:、2
)を生成し、これはエリスロマイシンAオキシムを前も
って単離することなく次式; %式% 〔式中Rは1〜3個の炭素原子の低級アルキル基ハロゲ
ン又は次式−NHCOR,(但し鴇はC1〜、アルキル
基を表わす)のアシルアミ基を表わす〕の芳香族スルホ
クロライド/−Jモルを用いてペックマン転位によシし
かもNaHCO3,NaOH又はトリエチルアミンの如
き有機塩基又は無機塩基7〜6モルの存在下にアセトン
−水媒質中で(0℃乃至該混合物の還流温度で)7./
j−ヅオキサーコーアザーto−0−クラジノンルー/
、2−U−デソサミニル−7、!−ソヒドロキシー6−
エチルー3゜j、り、1i、/J、it−へキサメチル
ビシクロ〔71,コ、/〕ヘキサデカ−1(2)−エン
−ざ一オンに容易に転化される。反応完了後(30分〜
、2≠時間)にアセトンを減圧下に蒸発させ、生成物を
メチレンクロライド、クロロホルム及び他の非極性溶媒
により勾配pH抽出で単離する。同じ要領テエリスロマ
イシンAオキシム−塩酸塩ノベツクマン転位を行なう。
本発明を次の実施例によシ説明する。
実施例1 エリスロマイシンAオキシムニ塩酸塩(方?iA)メタ
ノール(33JOtd)に溶かしたエリスローqイシ7
k(6tAf、0.907%ル)I)溶液に、ヒドロキ
シルアミン塩酸塩(3/21,4t、411タモル)及
び炭酸ナトリウム乾燥剤(sicc)(7り。jt、0
.7’lにモル)を攪拌下に添加し、還流冷却器下でi
o時間沸点に保持する。高温の反応混合物を濾過しくp
H6,♂)、沈澱物を熱メタノールで反復洗浄し、合し
たメタノールF液を減圧下での蒸発により最初の容量の
/にまで濃縮する。反応混合物を一2V時間放置させる
と晶出し、沈澱した結晶質生成物を濾過し、冷メタノー
ルで洗浄し、真空乾燥機中で室温で乾燥させる。エリス
ロマイシンAオキシムニ塩酸塩j70f(76、l1%
)が得られる。融点(m、p、)/グO〜/弘j℃■几
(KBr):/726(0=0.ラクトン)及びI1.
37cm (0=N)’N NM几(DM80−d )
:Jj7ppm(s 、AH,−N(OH3)2)pK
7.3(−)メチルホルムアミド−水、66%)RfO
,弘l(第2級ブタノール−ニド四メタンー酢酸エチル
ー水t:3:2:2) 分析結果: t 計算値 r、63% 実測値 r、oざ% 実施例λ 3330−のメタノールに溶かしたエリクロマイ’/7
kt61.f(0,りo7モル)s ヒドロキシルアミ
ン塩酸塩31λf(≠、参了タモル)及び炭酸バリウム
J 、2 / f (/、426モル)から、実施例1
に記載した方法によシ同じ物理化学常数を示す生成物j
t3f(76,1%)が単離される。
実施例3 I3./J−ヘキサメチルビシクロ[//、、2゜/〕
ヘキサデカー/(2)−エン−ざ一オン(方法/) アセトン(20−)に溶かしたp−)ルエンスルホクロ
ライド(2,32? 、 0,0/22 モ# )の溶
液及び水(AOlnりに溶かしたNaI40C)3 (
2,j j f。
0.0303モル)の溶液を、アセトン(t o 、7
 )に懸濁させたj f (0,0060tモル)のエ
リスロマイシンAオキシムニ塩酸塩の懸濁液に0〜5℃
の温度で30分間滴下して加える。反応混合物を0〜1
℃で更に3時間攪拌し、アセトンを減圧下に蒸発させ、
残留水性懸濁液にio、1のクロロホルム(pH7,3
) 全添加し次いで、2NHOtでの酸性化によりpH
をS、Sにp4節する。得られた複数層を分離し、水性
層をクロロホルム(lOlILe)で2回抽出する。抽
出はpHt、0(J X / 07 )及びpHff、
O(3×λθ−)で反復し1合した抽出液をに2C03
上で乾燥させ、蒸発乾固する。pHざ、θでb RrQ
j”2(n−ブタノール−酢酸−水≠:/:j)を示し
且つクロマトグラフにより均質な生成物3.39 (7
4′、7%)が単離される。m、 p、 / 、2 J
’ −/ 3 / ℃IR(OHOt5):/7Jj(
0=O,ラクトン)及び/706crn−’(0−0=
N) 130 NMR(0DO63):/7J’、/ (s 
、0イ)、/63.り(S、0−/)及びf7.jpp
m(s、0−/3) M”7JO 実施例弘 方法−2) アセトン(λOtnt ) K溶カシft p −)ル
エンスルホクロライド(2,≠29 、0.0/27モ
ル)の溶液及び水(tOd)に溶かしたNaHOO3(
2,/ 4’ f 。
0.02 j 7モル)の溶液を、アセトン(j(17
2g/)に懸濁させたエリスロマイシンAオキシム−塩
酸塩s、o y (0,oot3tモル)の懸濁液に室
温で1時間に亘って滴下して加える。反応混合物を室温
でコ時間攪拌し、アセトンを減圧下に蒸発させ、生成物
をpHs、j(3x t ollIt )、l)H乙、
0(3X10TnIり及びpH1,0(j X j O
ml )で勾配pH抽出により単離する。合した有機抽
出液をに2003上で乾燥した後に、実施例3に記載し
たのと同じ物理化学常数を示す生成物λ。/21(弘t
、 7%)をpl(J’、Oで単離する。
実施例! l〕へキサデカ−/(,2)−エン−ざ一オン(方法3
) アセトン(j Od )に懸濁させたエリクロマイシy
 A オキシムニm 酸塩(!、Of 、0.001.
01モk)の懸濁液に、トリエチルアミン(LO7≠2
゜Q、0307’1モル)を添加し、次いでアセトン(
,2Qtnt)に溶かしたp−)ルエンスルホクロライ
ド(、!、32 f 、θ、0/2/1%ル)の溶液を
30分間O〜j℃の温度で攪拌下に滴下して加える。反
応混合物を0.jr℃で2時間攪拌し、室温で24′時
間放置させる。アセトンを減圧下に蒸発させ、残留沈澱
物をso−の水及び10−のクロロホルム(pH7,7
)に懸濁させ、pHr、j (3X / 01d )及
びpH1,0(3×20m1)でクロロホルムでの勾配
pH抽出により抽出する。合した有機抽出液をに200
3上で乾燥させ且つクロロホルムを蒸発させた後に実施
例3に記載したのと同じ物理化学常数を示す生成物2.
Y % ? (6A、 / %) t” pHL□テ得
ル。
実施例6 方法4A) アセトン(j O−)に懸濁させたエリスロマイシン人
オキシムニ塩酸塩(6,Of 、0,00t3tモル)
の懸濁液に、トリエチルアミンλ、t 7≠? (0,
0,217モル)を添加し次いで、20Il!/のアセ
トンに溶かし* p −)ルエンスルホクロライp2,
4t、2Jf(0,0/ 、27モル)を滴下して加え
る。実施例jに記載した方法により、実施例3に記載し
たのと同じ物理化学常数の生成物3.37 (70,り
%)をpHざ、Oで単離する。
実施例7 方法j) アセトン(j Od )に溶かしたエリスロマイシンA
オキシムニ塩酸塩j、Of (0,00to♂モル)、
70−のアセトンに溶かしたp−イオドベンゼンスルホ
クロライド7,3 j y (0,024t3 モル)
及び210−の水に溶かしたNaHO03/ 17 、
 J j f (0,122モル)を原料として用いて
、実施例3に記載した方法により実施例3に記載したの
と同じ物理化学常数を有する生成物λ、りr t (a
 a、り%)を得且つこれを単離する。
実施例g 方法6) アセトンjO−に懸濁させたエリスロマイシンAオキシ
ムニ塩酸塩j、Of (0,00601モル) 、7セ
上ン一水混合物(i:1)iro−に溶かしたp−アセ
チルアミノベンゼンスルホクロライドλ0g≠グ(o、
072.2モル)及び水りo7に溶かしたNaHOOs
 、2.j j f (0,OJ O弘モル)を原料と
して用いて、実施例3に記載した方法により実施例3に
記載したのと同じ物理化学常法を示す生成物2.73 
f (A 7.44%)を得且つこれを単離する。
実施例り 7、/17ジオキサーλ−アザー10−Q−クラジノシ
ル−lλ−〇−、jソサミニルー≠、j−ジヒドロキシ
−6−ニチルー3.j、9.//。
方法7) メタノール(2♂θ+niりに溶かしたエリスローフィ
シ/ A (’ 夕、jf r 0.07 ’ モル)
の溶液に、ヒドロキシルアミン地酸塩(2A、o t 
y 、 o、373モル)及び炭酸ナトリウム乾燥剤(
乙、629゜0、OA 2モル)を攪拌下に添加し、し
かる後に還流冷却器下にlざ時間沸点に保持する。メタ
ノールを減圧下に留去しく最初の容量の約/まで留去)
、濃縮した反応懸濁液をO〜r℃で、24を時間放置晶
出させ、p過し、玲メタノールで洗浄する。得られた結
晶性生成物(J2.7f)をアセトン(s、2s−)に
lIW!濁させ、反応懸濁液をo、s℃の温度に冷却し
、しかる後にアセトン(コ/ Om/ )に溶かLAp
−)ルエンスルホクロライト(、z4′、4′r。
0.121モル)及び水(A 30 、p )に醪かし
たNaHOOs(2/、 j f 、 0. j 、2
 t モル)を攪拌下に滴下して加える。反応混合物を
0−5℃で更に3時間攪拌し、アセトンを蒸発させ、生
成物を実施例3に記載した如き勾配pH抽出により単離
する。実施例3に記載したのと同じ物理化学常数を示す
生成物を3≠、7y(A、2./%)の収量で得る。
実施例10 方法r) 実施例りに記載した方法により得られたエリスロマイシ
ンAオキシムニ塩酸塩<3o、mを、θ〜j℃に冷却し
たアセトン(≠707 )と水(λθ0I117りとの
混合物に懸濁させ、しかる後に得られた懸濁液に固体の
p−アセチルアミノベンゼンスルホクロライド(/7.
3f、(2θ7≠03モル)及び水(,2J O、/ 
)に溶かしたNaH005(/ jJ f 。
o、irtモル)を少蓋ずつ1時間で攪拌下に添加する
。反応混合物を同じ温度で3時間攪拌し、アセトンを蒸
発させ生成物を実施例3に記!Vの如く単離する。収f
i:/4゜0y(jA、0/%)。
第1頁の続き 0発 明 者 ガブリエラ・コブレー ニーニル ラム
; [相]発明者 ミルイエンコ参コリク ニー=ブ、: @発明者 クロボダン・ディオキ ュー:ツク ・ンク
1゛スラビア会主義連邦共和国、ザグレブ、エイ、グ人
シア、1 ]”スラビア社会主義連邦共和国、ザグレブ、スパシセ
fリラツ、3 7゛スラビア会主義連邦共和国、ザグレブ、パントベ9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /、0−2モル過剰の無機塩基の存在下にアルコール中
    で上昇した温度で且つz、0− A、 jの反応混合物
    のpHでエリスロマイシンAを1〜3モル過剰のヒドロ
    キシルアミン塩酸塩でオキ7ム化することによシ得られ
    たエリスロマイシン人オキシムー塩酸塩又はエリスロマ
    イシンAオキシムニ塩酸塩を、無機塩基又は有機塩基の
    存在下に0℃乃至還流温度の温度でアセトンと水との混
    合物中で次式 %式% 〔式中R1101〜mのアルキル、ハロゲノ又は弐NH
    COR1(但し風はC1−4アルキル基を表わす〕の芳
    香族スルホクロライド7〜1モルを用いてペックマン転
    位にかけることを特徴とする1次式%式% ラソノシルーlコー0−デソサiニル−≠ljlジード
    ロキシーを一エチルー3.j、?、ti。 13、I!−ヘキサメチルビシクロ〔//、、2./〕
    へキサデカ−1(,2)−エンーr−オンの製造法。 λ、エリスロマイシンAオキ7ム・二塩酸塩。
JP14704484A 1983-07-18 1984-07-17 7,16−ジオキサ−2−アザ−10−0−クラジノシル−12−0−デソサミニル−4,5−ジヒドロキシ−6−エチル−3,5,9,11,13,15−ヘキサメチル−ビシクロ〔11.2.1〕ヘキサデカ−1(2) Granted JPS6038393A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
YU155383A YU43658B (en) 1983-07-18 1983-07-18 Process for preparing 7,16-dioxa-2-aza-10-0-cladinosyl-12,0-desosaminyl-4,5-dihydroxy-6-ethyl-3,5,9,11,13,15-hexamethyl-bicyclo(11.2.1)hexadeca-1(2)-ene-8
YU1553/83 1983-07-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038393A true JPS6038393A (ja) 1985-02-27
JPS6114155B2 JPS6114155B2 (ja) 1986-04-17

Family

ID=25554643

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14704484A Granted JPS6038393A (ja) 1983-07-18 1984-07-17 7,16−ジオキサ−2−アザ−10−0−クラジノシル−12−0−デソサミニル−4,5−ジヒドロキシ−6−エチル−3,5,9,11,13,15−ヘキサメチル−ビシクロ〔11.2.1〕ヘキサデカ−1(2)
JP24911585A Pending JPS61148191A (ja) 1983-07-18 1985-11-08 エリスロマイシンaオキシム二塩酸塩

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24911585A Pending JPS61148191A (ja) 1983-07-18 1985-11-08 エリスロマイシンaオキシム二塩酸塩

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0137132A3 (ja)
JP (2) JPS6038393A (ja)
BA (1) BA97167B1 (ja)
CA (1) CA1231943A (ja)
HU (1) HU194272B (ja)
PL (1) PL143138B1 (ja)
SI (1) SI8311553A8 (ja)
SU (1) SU1447288A3 (ja)
YU (1) YU43658B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114155U (ja) * 1984-07-02 1986-01-27 日本精工株式会社 ウエビングクランプ付緊急ロツク式リトラクタ
JPS6441442A (en) * 1987-08-04 1989-02-13 Takata Corp Seat belt taking-up device
DE69403963T2 (de) * 1993-05-19 1997-11-20 Pfizer Zwischenprodukt für azithromycin
US5441939A (en) * 1994-03-04 1995-08-15 Pfizer Inc. 3"-desmethoxy derivatives of erythromycin and azithromycin
HRP940251B1 (en) * 1994-04-15 1998-12-31 Stjepan Mutak Process for the preparation of azithromycin dihydrochloride
AU1528299A (en) * 1997-12-01 1999-06-16 Abbott Laboratories Chemical synthesis of 6-o-alkyl erythromycin c
GB9824580D0 (en) * 1998-11-10 1999-01-06 Biochemie Sa Organic compounds
EP2019112A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-28 Intervet International BV Macrolide solid-state forms

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI7910768A8 (en) * 1979-04-02 1996-06-30 Pliva Pharm & Chem Works Process for pripering 11-aza-4-0-cladinosyl-6-0-desosaminyl-15-ethyl- 7,13,14-trihydroxy-3,5,7,9,12,14-hexamethyl- oxacyclopentadecane-2-one and their derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6114155B2 (ja) 1986-04-17
EP0137132A2 (en) 1985-04-17
SU1447288A3 (ru) 1988-12-23
SI8311553A8 (en) 1995-06-30
YU155383A (en) 1985-10-31
HUT35692A (en) 1985-07-29
BA97167B1 (bs) 1998-12-28
YU43658B (en) 1989-10-31
JPS61148191A (ja) 1986-07-05
CA1231943A (en) 1988-01-26
HU194272B (en) 1988-01-28
PL143138B1 (en) 1988-01-30
PL248784A1 (en) 1985-03-26
EP0137132A3 (en) 1986-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2007398C1 (ru) Производные 10-дигидро-10-дезоксо-11-азаэритронолида а и их фармацевтически приемлемые соли и способ их получения
RU2500665C2 (ru) Кристаллическая форма и тозилат соединения тетрациклина, кристаллическая форма указанного тозилата и ее полиморфная модификация, способ получения тозилата соединения тетрациклина, полиморфная модификация, полученная указанным способом, и фармацевтические композиции на основе вышеуказанных кристаллической формы и полиморфной модификации
DE2706413C2 (de) Acyloxyethylester des Cefuroxims, Verfahren zu deren Herstellung und diese enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen
JPH0249797A (ja) エリスロマイシンaオキシム及びその塩の製造方法
JPS6038393A (ja) 7,16−ジオキサ−2−アザ−10−0−クラジノシル−12−0−デソサミニル−4,5−ジヒドロキシ−6−エチル−3,5,9,11,13,15−ヘキサメチル−ビシクロ〔11.2.1〕ヘキサデカ−1(2)
CZ20023472A3 (cs) Způsob výroby meziproduktu
US5362891A (en) Process for the preparation of taurine-conjugated bile acids
SU447886A1 (ru) Способ получени защищенной 4,6-0-алкилиден- - -глюкопиранозы
US4188377A (en) Carminomycin derivatives, their preparation and use
KR100346672B1 (ko) 3-o-치환 아스코르브산의 제조방법
US4115648A (en) 2,5-Dihydroxy benzene sulfonic acid mono esters
EP0080819B1 (en) 11-0-alkylerythromycin a derivatives
JP3347189B2 (ja) キナ酸誘導体およびその製造方法
SU784766A3 (ru) Способ получени бенз-ацил-бензимидазол(2)-производных
DE3919259A1 (de) Kristalline cephem-saeureadditionssalze und verfahren zu ihrer herstellung
FI56968C (fi) Foerfarande foer framstaellning av hoegren kristallisk kenodesoxicholsyra
US4424361A (en) Process for preparing polycyclic triazoles used to inhibit allergic responses
DE3044970A1 (de) 3',4'-dideoxyparomomycin, verfahren zu dessen herstellung und diese verbindung enthaltende arzneimittel
SU423292A3 (ru) Способ получения пептидсодержащих эргоалкалоидов
DD254005A5 (de) Verfahren zur herstellung von 4-amino-6-fluor-chroman-4-carbonsaeure oder dessen (2r)-methyl-derivat
US2966484A (en) Chemical compounds
CN110642792B (zh) 艾拉普林中间体的制备方法
US2489881A (en) Oxazoiiones and rbrocess for
SU625616A3 (ru) Способ получени антибиотических соединений
EP0016460B1 (en) Salicylamide esters having therapeutical activity, process for their preparation and related pharmaceutical composition

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term