JPS6037990A - Grf前駆体をコードするdna - Google Patents

Grf前駆体をコードするdna

Info

Publication number
JPS6037990A
JPS6037990A JP59139738A JP13973884A JPS6037990A JP S6037990 A JPS6037990 A JP S6037990A JP 59139738 A JP59139738 A JP 59139738A JP 13973884 A JP13973884 A JP 13973884A JP S6037990 A JPS6037990 A JP S6037990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
leu
arg
dna
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59139738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2506322B2 (ja
Inventor
ウルリヒ・アンドレアス・グブラー
ニコラス・チヤイ‐クワン・リング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Salk Institute for Biological Studies
Original Assignee
Salk Institute for Biological Studies
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Salk Institute for Biological Studies filed Critical Salk Institute for Biological Studies
Publication of JPS6037990A publication Critical patent/JPS6037990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506322B2 publication Critical patent/JP2506322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/60Growth hormone-releasing factor [GH-RF], i.e. somatoliberin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒト成長ホルモン放出因子(aRF)のプロセ
シングされていない前駆体でるってプレプロGRFと呼
ばれるペプチド、そのプレプロGRFをコートするDN
A、ならびに組み換えDNA技術を用いることによるプ
レプロGRFおよびGRFの生産に関する。
発明の背景 いくつかの重要なホルモン類が咄乳動物の視床下部およ
び脳下垂体前葉において産生され、それらのうちの1つ
の重要なホルモンは哺乳動物の成長を促進させる成長ホ
ルモン(GH)である。脳下垂体による成長ホルモンの
放出が視床下部で産生されるペプチドによって調節され
ることはすでに認められている。しばらく前からンマト
スタチンと呼ばれる視床下部のペプチドがGIIの放出
を抑制することは知られて才dす、1だG R,7”も
しくはソマトクリニンと呼ばれる視床下品産生性の物質
がノマトスタチンの相対物でるって脳下垂体力・らのG
Hの放出を促進させることもよく仰られている。
GRFは一般に視床下部に関係があるけれども、それは
膵臓の腫瘍細胞のような他の細胞からも産生される。実
際、完全に性状決定がなされかつGRF活性をもつ最初
のペプチドはヒト膵臓ランゲルノ・ンス島腫揚から得ら
れたものである( Gui l l eminらによる
Sci、ence 218. 585〜587ページ、
1982年を参照)。ヒト膵臓GRFは、明らかには示
されていないか、ヒト視床下部G RFと同じであると
考えられる。いずれにせよ、膵11@ G RFは成長
ホルモンの放出を促進させる点で非常に有効であり、そ
してヒトの成長を調節することの効力を考えると、ヒト
膵臓GRFが実質的な遣で得られることが望1れるだろ
う。
Gui l l eminらにより性状決定がなされた
GRFは44個のアミノ酸残基を有し、そのカルボキシ
ル末端でアミド化されている。40個のみのアミノ酸残
基をもつGRF体も報告されており、そして約27個程
度に少ないアミノ酸残基をもつGRF断片は、44個の
アミノ酸残基からなるペプチドよりもその効力が劣るけ
れども、生物学的に活性であることが見い出された。4
4個のアミノ酸残基全部をもつ膵”A?AGRFペプチ
ドは化学的に合成され、そして合成GEF、合成G R
F断片、およびそれらの合成類似体は非常に効力のある
調節物質の源でありうるが、このような長鎖ペプチドの
化学合成は太そり費用のかかるものである。
ヒトGRFのDNAを細胞内に導入してGl−tFを発
現せしめる組み換えDNA技術は、安価にGRFを生産
する可能性が最も太きいと思われる。
GRFをコードするDNAk得るための1つの方法は逆
に遺伝暗号を読み取って、GRFアミノ酸配列配列−ド
するオリゴデオキシヌクレオチドを合成することである
。この種の合成パ遺伝子″またはDNAは実際に計画さ
れた。しかし、この種の合成゛遺伝子″を細胞内に導入
する試みは、有意量のG’RFを生産する形質転換体を
もたらさなかった。
組み換えDNA技術を用いて得られる遺伝子発現におい
ては1.もし天然のDNA源から単離したDNAをアミ
ノ酸配列から推定されるヌクレオチド配列に従って合成
したオリゴデオキシヌクレオチドの代わりに使用するな
らば、しばしば優れた結果が得られる。このことについ
ての1つの理由は、一般に数種のコドン(3個の隣接す
るヌクレオチドの一定の配列)がただ1個のアミノ酸を
コードするためにその遺伝暗号は重複することになるが
、天然のヌクレオチド配列は適当なコドンの無作為選択
に優れているということかもしれない。
さらに、天然の遺伝子は観察されたペプチドをコードす
るばかりでなく、完成しかつ活性のあるペプチドを生産
するのに必要不可避のプロセシング過程を受けるおよび
/またはその過程をたどる推定上の信号ならびに他の隠
れた暗号配列を営む前駆体をもコードすることがしばし
ば観察される。
発明の概要 本発明はGRFをコードするm RNAの単離、ならび
に組み換えDNA技術によりGRFを生産するためのそ
の応用に関する。以下に詳細に述べるごとく、ヒト膵臓
GRFの全44アミノ酸残基配列と、GRFのカルボキ
シル末端およびアミン末端の横に結合した配列とを含む
GHF前駆体をコードするm RN Aが単離された。
ヒトGRFを産生ずる膵臓腫瘍から得られたRNAを用
いて逆転与によりcDNAを生成し、そしてc D N
 AライブラリーからGRF前駆体をコードするcDN
Aクローンを識別した。これらのcDNAクローンの塩
基配列決定により、それらが互いに密接な関係にある2
種類のヒトGRF前駆体をコードすることが明らかにな
った。各GRF前駆体はヒト膵Jia G II F′
の全44アミノ酸配列およびその前、実体をGIIFk
カルボキシル末端でのアミド化体を含む)へ変換させる
ためのプロセシング信号を含む。cDNAクローンは細
胞を形質転換させるのに使用され、そして形質転換され
た細胞中でGRF前駆体を合成させることが明らかにな
った。その形質転換された細胞中にプロセシング酵素が
存在する場合には、その前駆体ばGRFへ変換される。
発明の開示 本発明によれば、ヒト成長ホルモン放出因子プレプロホ
ルモンの探索はヒ) 膵臓成長ホルモン放出因子(hp
GRF)の2つの前駆体をコードする遺伝子の単離およ
びそれらの塩基配列決定へと導いた。ヒト膵臓成長ホル
モン放出因子は44個のアミノ酸残基からなるペプチド
であり、hpGRF−44と呼ばれる。このhpGRF
−44は生物学的、免疫学的および物理化学的証拠に基
づくと、ヒト視床下部成長ホルモン放出因子(ILhG
ltF)と同一である。2つのcDNAのうち一方はプ
レプロGRF−107と呼ばれる1071固のアミノ酸
残基からなる前駆体をコードし、他方はプレプロGR1
i’−108と呼ばれる108個のアミノ酸残基からな
る前駆体をコードしている。これらのプレプロGRFは
それぞれhpGRFの全アミノ酸配列のほかに、アミン
末端とカルボキシル末端の双方へ結合したペプチド断片
を含んでいる。各末端ペプチドは酵素作用によりそれら
の除去を行わしめるプロセシング部位を有する。゛完成
したGRFノカルホギシル末端のアミド化はカルボキシ
ル−末端ペプチド中のGly−Arg配列により指図さ
れる。
メツセンジャーRNA(mRNA)はまず非常に高度な
ヒト膵臓成長ホルモン放出因子活性を有するヒト膵臓腫
瘍から単離され、次いでm RAT Aがら逆転写によ
りcDNAが合成された。そのcDNAは大腸菌細胞を
形質転換させるプラスミドと会合(annea5され、
そして細胞は個々のコロニーとして培養されてc D 
N Aライブラリーが作られた。そのCDNAライブラ
リーから、hpGRF配列を含むペプチド類をコードす
るcDNAで形質転換された細胞のコロニーを、GRF
アミノ酸配列配列部に呼応するように合成されたオリ−
ボデオキシヌクレオチドを使用してハイブリダイゼーシ
ヨンによるスクリーニングで選択した。ハイブリダイゼ
ーション−陽性クローンのcDNAはプラスミドDNA
から切り取られ、その塩基配列決定がなされ、そしてそ
のヌクレオチド配列はプレプロG II Fと呼ば八る
より大きな前駆体■白質の一部からGRFアミノ酸配列
配列導されることを明らかにした。また、単離されたc
 D N Aはそれらの3′末端および5′末端に暗号
とならないセグメントを含む。
単離されたcDNAは、そ柱らが制御DNAセグノント
へ適切に挿入される場合、形質転換された細胞において
プレプロGRFの合成を開始させる。プレプロG RF
プロセシング酵素を欠く形質転換細胞系からは、プレプ
ロGRF含有ポリペプチドが単離されかつ精製される。
プレプロG L、F 。
プロセシング酵素をもつ細胞系は、それらが異種プレプ
ロGRFcDNAを含むハイブリッド遺伝子で形質転換
された場合、さらにGRFを生産する。
今や、本発明は例によってより詳、ilK述べられるだ
ろう。
プレプロGRFをコードするmRNAの単離ならびにそ
の塩基配列決定には、Guillemin らの上記文
献に記載された高度なヒト膵臓成長ホルモン放出活性を
もつ膵臓腫瘍が大いに利用される。
ChirgwinらによるBiochemistry 
18゜5294ページ、1979年に記載のグアニジン
チオシアネート法ならびにNorgartlらによるJ
 、 Biol 、 Chem、225.7665〜7
672ページ、1980年に記載のオリゴdT−セルロ
ースでのクロマトグラフィーを用いて、15gの膵II
 Ifi !(液体窒素中または一80℃で保存)から
3μIのポリ(A )−RNAを単離する。3μIのポ
リ(A+)−RNAからOlcayamaらの方法(M
ol。
Ce1l Biol、 2.161〜170ページ、1
982年)のGubleγらの変法(準備中の原稿)を
用いて、1μyの二本鎖CDNAを合成する。
そのcDNAはpeacockらによるBioc/be
m。
F紳1すLと坦α・μ且、243〜250ページ、19
81年に記載の方法の変法を用いて、CDNAライブラ
リーを作る際に使用される。cDNAはその末端にポI
J d G T Pがついており、そしてそのcDNA
はEeoRVで切断されて末端にポリdCTPがついて
いるpB1t322プラスミドと会合される。その後、
そのキノラ型プラスミドは大腸菌RRIを形質転換し、
そして形質転換された細胞は平板上で増殖されて300
000個の独立した形質転換体を与える。
コロニーは次いでhpGRF配列をコードする遺伝子分
画の予め定められたヌクレオチド配列に対応するヌクレ
オチド配列をもつc I) N A f含有するコロニ
ーを捜すべく選別される。天然GltF遺伝子のセグメ
ントに相補的であるように予め定められたオリゴデオキ
シヌクレオチドを合成し、これらのオリボデ万キシヌク
レオチドがコロニー選別用のハイブリダイゼーションプ
ローブとして使用される。2つの混合されたヌクレオチ
ドプローブのプールはAdiyoshiらによるNuc
leic Ac1dsBes、 8.5507〜551
7ページ、1980年に記載の同相ホスホトリエステル
法によって合成され、そしてMazamらの方法(Gr
 o s smanらの499〜560ページ、アカテ
ミツクプレス、ニューヨーク、1980年)に従ってそ
れらの5′末端が/32P−ATPで標識される。プロ
ーブAど呼ばれる、混合されたオリゴデオキシヌクレオ
チドプローブの1つは20個の塩基からなり2、次式:
%式% のようにhpGRF配列のアミノ酸残基1〜7に対応す
る。混合された他のプローブBは14個の塩基からなり
、次式: %式% のようにh7)GRFのアミノ酸残基35〜39((対
応する。
テトラデカマープローブBは1ianahanらによる
Gene 10.63〜67ページ、1978年に記載
の方法によるコロニー選別のために最初に使用される。
ハイブリダイゼーションは0.75 jA4塩化ナトリ
ウム、0.075Mクエン酸ナトリウム、0.1%I・
デンル硫酸ナトリウム、部分加水分解された酵@ニアi
’#A (1,OOμg/yl、0.2%牛血清アルブ
ミ/(BSA)、0.2%ポリビニルピロリドンす6よ
び0.2%フィコールからなる緩衝液中で、1+T+7
!当り標識プローブlpmoleを使用して30Cで2
時間行われる。P紙はすはや(0,:3M塩化ナトリウ
ム、0.03A/クエン酸す!・リウムの溶液中室温で
洗浄され、そして0.6A4塩化ナトリウム、0.06
Mクエン酸ナトリウムの溶液中40℃で60分間高スト
リンジエンシー洗浄(h、igh stringenc
ywash)′f:行われた後、そのF紙は’YW3J
lフィルムへ一晩さらされる。プローブBを用いた11
000個のcDNAクローンの高密度および低密度スク
リーニングは、これらのクローンのうち9個の挿入DN
A断片がプローブBとハイブリダイズすることを明らか
にした。サザン(Soutlteγn)のプロット分析
はこれらの9個の徂み換え体のうち7個の挿入DNA断
片がプローブAともハイブリダイズすることを示した。
プローブAおよびプローブBの両方とハイブリダイズす
る形質転換体のプラスミドDNAはHi″nd Ill
で切断され、そしてSm1tんによるA4’ethod
s of Enzymolog¥65.560〜580
ページに記載の鎖成長停止反応(chαin term
i−nation)法によって、プライマーとしてブロ
ーフ゛Bを使用して部分的配列決定に付される。こうし
て、hpGRF配列をコードする4つのクローンが識別
され、これらのうちクローン/1621は最も大きなc
DNA挿入物(520塩基対)全含有する。
クローン1621のcDNA挿入物はMαXαmらによ
る上記文猷の方法で完全にその塩基配列が決定され、そ
の配列は下記の表に示される。
クローンA621のヌクレオチド配列はそれが先に性状
決定されたhpGRF−4’4の全アミノ酸配列を含む
ポリペプチドをコードすることを示した。
hpGRFの読取り枠において、推定される開始コドン
および終止コドンはhpGRp −44の暗号配列から
それぞれ上流と下流の31コドンおよび32コドンに位
置する。それ故、このcDNAは107個のアミノ酸か
らなりかつプレプロホルモンの代表的な特性を有するプ
レプロGftFをコーrk Acad、 of Sci
、243.1〜16ページ、1980年を参照)。
塩基配列が決定されたcDNAlOT片から推定される
プレプロGRFのアミノ酸配列が実際に天然の遺伝子産
物に一致し、逆転写の人工産物ではないことを確かめる
ために、膵臓腫瘍細胞から得られるm R# Aを用い
て翻訳生産物が生成され、そしてその翻訳生産物の分子
量がプレプロG RI’の分子fit ト比4t12 
サFL ル。h pGltF −44m lt N A
 ノ翻訳はウサギの網状赤血球無細胞系で実施される。
生産物は合成されたGRFに対して生じた特異的な抗体
を用いて免疫沈降され、その後ドデシル硫酸ナトリウム
を含むポリアクリルアミドゲルの電気泳動法により分離
される。最も大きな翻訳生産物はクロー//l621(
分子量12361)の大きさとよく一致する約1300
0の分子kkもち2本鎖の形をしている。これより小さ
な翻訳生産物も2本鎖(分子量8000 )として延び
ており、大きい生産物と同様にG RFに特異的な抗体
と反応性である。この低分子量生産物は早期の翻訳停止
または大きなペプチドの低レベルのプロセシングを意味
するかもしれない。二本鎖のバンドが現われる理由は不
明である。これらの結果はヌクレオチド配列が正しく、
かつクローン/1621のcJJNAUT片がプレプロ
GRF−44の全暗号領域を含むことを示している。
クローンA621がプレプロGRF−44の全暗号領域
を含むことが確かめられたので、今やその組み換えセグ
メントを利用してポリ(,4+) −RNAからhpG
RF −44mkNAを捜しあてることが可能である。
ポリ(A+)−RNAのサザン・プロット分析のために
ハイブリダイゼーションプローブとしてクローン162
1からのニック−トランスレートされたプラスミドDN
Aを使用して、約820ヌクレオチドのηLRNAに対
応する顕著なバンドが検出される。組み換え体yf61
は完全な3′−非暗号領域およびポリ(A+)部分を含
むので、クローン421を形質転換させた520塩基対
のc DNAセグメントはプレプロGRFInRNAの
全57−非暗号領域を含寸ないと思われる。
クローンA21が全G Riイ゛−44暗号領域に対応
する挿入1)NA遺伝子セグメントヲ含むことが確かめ
られたので、このクローンからのcDNAは類似のDN
Aセグメントを営むクローンを捜しあてる際に有用なよ
り長くてより特異的なハイブリダイゼーションプローブ
を提供する。最初のcDNAライブラリーは表において
クローンy1621のcl)NA挿入物の5′−末端か
ら誘導されるプローブ(ヌクレオチドA682〜149
)を用いて再度選別される。
1つのクローン、/I68、は5′−末端で長さが40
ヌクレオチド長いDNA挿λセグメント、暗号領域に追
加トリヌクレ紛ド、および3′−非暗号領域に追加テト
ラヌクレオチドを含む。表に示されるように、そのトリ
ヌクレオチドは108アミノ酸残基ペプチド(プレプロ
GRF−108)の追加セリン(残基103)をコード
する。分析されたさらに4つのクローンのうち、3つは
プレプロGRF−108にコードするヌクレオチド配列
を含み、そして1つはプレプロGRF−107をコード
するヌクレオチド配列を含んでおり、少なくとも2つの
異なるhpGRFmllNAの存在が確認される。
クローン、′i68のDNAセグメントはGRF−44
m RN Aの実質的に全ての逆転写を表わして、実質
的に完全なプレプロGRFcDNAであることが示され
る。さらに、hpGRFmR−NAの小部分は約80ヌ
クレオチド長いかもしれないことが示される。
プレプロGRF107およびLO8’tコードする2つ
のcDNAの1次構造が確立されたので、いくつかの観
察がその構造についてなされる。プレプロGRF10 
’IJ:びプレプ0GRF1081)R初の20個のア
ミノ酸残基(表においてアンダーラインを施したもの)
は、87(Itたは88個のアミノ酸からなるプロGR
Fへ結合される推定上の疎水性信号ペプチドを構成する
。プロGRF87およびプロGRF8BはんpGRF−
44の酵素的生成のためのプロセシング部位(表におい
て四角で囲ったもの)、すなわちアミノ末端の前に位置
する2個のアルギニン残基(30−31)およびカルボ
キシル末端のすぐ後に位置する1個のアルギニン残基(
77)、全含有する。hpGH,F−44のカルボキシ
ル末端ロイシンのすぐ後に位置する配列Gl y−Ar
g (76−77)は完成した生成物のアミF化のため
の信号と一致する。
cDNAライブラリーのハイブリダイゼーション−陽性
クローンから得られたcDNAセグメントは、GRF発
現のために真核または原核宿主細胞へ導入する際に有用
である。プラスミドDNAはクローン21およびクロー
ン8の各々から得られる。そのプラスミドは挿入c D
 N /L断片の5′末端を露出すべくHiミル II
Iエンドヌクレアーゼで切断される。プレプロG RI
j’の5′配列は各種の発現ベクターで使用するための
種々の長さのアミン端配列を含む一連のDNAセグメン
ト・を生成するために、Ba131エキソヌクレアーゼ
で加水分解されてもよい。例えば、/ gt 11また
はpCQ−V2で使用するためにはプレプロG RFの
ための開始コドン葦での全ての配列5′を除去すること
が必要だろう。その後、化学合成されたオリゴヌクレオ
チドは純粋なプレプロGlτF1 プロG RF’なた
はGkF蛋白質の最高レベルの発現のためにハイブリッ
ドまたは融合遺伝子産物の生産を最適化すべく、ベクタ
ーの特性に応じて加水分解されたDNAセグメントの5
′末端へ付刀目される。続く加水分解DNAセグメント
の再クローニングの後、リンカ−(iinkeγ)が3
′末端へ会合され、そして遺伝子工学的に処理された最
終DNA断片は適当なエンドヌクレアーゼで加水分解さ
れて、ポリアクリルアミドまたはアガロースゲルの電気
泳動法によってより大きなプラスミドDNAから分離さ
れる。プロセシングされたcDNAセグメントの各々は
/ gt 11 (YoungおよびDavisに〜1
198ページ)、pCQV2 CQueen、 C,に
よるJ、Mo1. anti Appl、 Genet
ics、 2.1〜10ページ、1983年)、pM’
B9−誘導ベクター(IiobertsらによるPro
c、 Natl、 Acad、 Sci。
76.760〜764ページ、1979年ン、またはp
BR322−誘導ベクター(JayらによるProc、
 Natl、 Acad−5ci−78,5543−5
548ペー;シ、1981年)などの発現ベクターの適
当な制限部位へ会合さJしる。その組み換え発現ベクタ
ーはPeacockらの上記文献に記載の方法によって
大腸菌RIt ]へ導入される。プレプロGRFVC関
連したcDNADNAセグメントむ細菌コロニーはプロ
ーブBとのDNAノ・イブリダイゼーションまたは抗体
スクリーニング(YoungによびDaτisの上記文
献)によって選択され、そしてプレプロGRF遺伝子を
含む50のノ・イブリダイゼーションー陽性コロニーが
その後の培養のために選択される。推定上のcDNAベ
クターの正確な構造は制限酵素による分析で確認される
。゛大腸菌中の細菌発現ベクターによりもたらされるプ
レプロGRFに関連したペプチド類の生産のための細菌
コロニーを試験すべく、コロニー中のG 7’l: F
蛋白質配列の存在がラジオイムノアッセイで測定される
。溶菌液が調製され、ポIJJ盆化ビニルのマイクロタ
イターウェル(microtiter we−11)に
結合され、GRF−!特異抗体へさらし、さらにKoh
ler+ G、Y、によるHybridoma ’)’
echn−iques、 Co1d Spring H
arbor研究所、Co1d。
Spring H’arbor、−ニー ヨーク、19
80年に記載の方法により125I−標識蛋白質Aを結
合させることによって抗原−抗体複合体を定量する。7
つのプレプロGltF−107コロニーのうちいくつか
と、12のプレプロGRI’−108コロニーのうちい
くつかの溶菌物に′おけるGRFペプチド“配列の同定
は、CDNAがこれらのコロニーにおいてそれぞれ蛋白
質生産物を発現させることを示す。
プレプロGIIF−107に関連した遺伝子で形質転換
され、かつ適当な特異抗体と反応するペプチドを有意量
産生する大腸菌のコロニーはその後の培養のために選択
され、プロプロGRF−108に関連した遺伝子で形質
転換された大腸菌のコロニーも同様である。こtらのコ
ロニーの谷々から溶菌物が調製され、そして谷溶菌物は
排除クロマトグラフィー次いでポリアクリルアミドゲル
の電気泳動法によって分画される。12000ないし1
3000の範囲にある分子量の蛋白質を含む排除クロマ
トグラフィー分画は、抗GRF抗体で共有結合されたセ
ファロース(Se7yhαγose )ビーズのカラム
での親和クロマトグラフ−I−により、および/捷たは
イオン交換クロマトグラフィーにより精製され、これら
の精製法は全て当技術分野にゴdいて一般に既知である
。最後の精製は高圧液体クロマトグラフィー (Gui
 l l emin らの上記文献)によって得られる
かもしれない。
回収された分画中のそれぞれのプレプロG RF童は、
最初にGRFと反応性の抗血清を各種の分画希釈液とイ
ンキュベートし、次いで125I−標識合成GRF−4
4へさらすことによるラジオイムノアッセイで評価され
る。各棟の希釈液中のプレプロG RFの濃度は、抗体
−結合および非結合標識GRFの濃Kを対照(この場合
、GRF抗皿消は最初既知濃度の未標識GiτFへさら
され、次いで既知濃度の標識G RFへさらされる)か
ら誘導される標準曲線と比較することによって算定され
る。この結果は精製分画が各々全蛋白質の約75〜80
%の範囲のプレプロG RFを含有することを示す。
プロセシングされていないプレプロG RFの2つの形
体、または細菌配列とG RF配列とを含有するハイブ
リッド蛋白質はどちらもGRF活性をもつことが確認さ
れなかったが、それにもかかわらずこれらの物質は価値
ある化合物である。もし前駆体を動物に投与するなら、
その前駆体はその後生体内でG RFへプロセシングさ
れる場合のあることが立証されるかもしれない。いずれ
にしろ、プレプロGRFはプロセシング酵素を含むヒト
視床下部抽出物へそのプレプロGRFをさらすことによ
り試験管内でプロセシングされうる。ヒトプレプロG 
RF f G RFヘプロセシングするヒト以外の動物
からの視床下部抽出物が見い出される可能性もある。プ
レプロGIIFの酵素的プロセシングは生体内育たば生
体外のどちらの場合にもGRF−44の末端カルボキシ
ル基をアミド化することが予測されるだろう。このこと
はプレプロGRFに存在するプロセシング配列を含1ず
がっG RI’アミノ酸配列のみをコー1−する合成オ
リゴデオキシヌクレオチド(C比べて、天然遺伝子の明
らかに区別しえる利点となっている。プロセシングはま
た精製途中の分画において進めてもよく、その後分画は
上述のごとく精製される。アミン末端に細菌配列を含有
するハイブリッド蛋白質が細菌発現の産物である場合に
は、臭化シアンなどの薬剤による部分加水分解が試験管
内での組織抽出物によるその後のプロセシングのために
プレプロG RFを放出させるべく必要となるかもしれ
ない。
細菌での発現のために遺伝子工学的に処理されたプレプ
ロG RF”遺伝子断片は、酵母や哺乳動物細胞のよう
な真核細胞系での発現にも使用することができる。酵母
菌の場合では、哺乳動物のインターフェロンは酵母ベク
ターYEpIPT <Hit−zemanらによる5c
ience、219.620〜625ページ、1983
年)を使用して発現される時過当に分泌されてプロセシ
ングさすることか見い出された。プレプロG RF’も
同様にプロセシングされて分泌されるかもしれず、この
ことは精製過程を助けることになり、その後プレプロG
RFは上述のように試験管同プロセシング用基質として
役立つかもしれない。これとは別に、プレプロGlτF
をコードすることが見い出されたcDNAセグメントは
また、酵素がプレプロGRF−107およびプレプロG
ノ<F−108をプロセシングするのに有効である場合
、ヒト視床下部細胞系またはラット脳下垂体細胞系に導
入することもできる。そのcDNAは5V40−誘導ベ
クターのpSVZ属(Ahtlligan+ ii、c
、Mよび13erg、P、によるEu1caryoti
c Viral Vectors、 Y、Gtuzma
n編集、Co1d Spring Harbor研死所
、Co1d 5pri−nQ l1arbor、ニュー
ヨーク)のような発現ベクターまたはより新しいレトロ
ウイルスベククー(Mulligan、 P−VCよる
5cience、209.1422〜1427ページ、
1980年)の中でクローン化される。次いでcDNA
は微小注射、DNAトランスフェクションまたはウィル
ス感染によって視床下部細胞へ導入される。その導入c
DN’A′ff:安定に組み込んだ細胞はベクター系に
より提供される2つの特徴のある標識物質、(lpl’
J、たはneoのための選択プロトコール(5elec
tionprotocol)によって選択される。コロ
ニーによるG II Fの産生は適当な抗体を使用する
上記−膜力法によって検定されるだろう。コロニーのう
ち数個は形質転換されていない細胞系により産生される
GItF量よりも多くGNFを産生ずるだろう。
こうして、単離されたブレプo GRF’ c I)N
 Aは真核細胞中での形質転換に適していると考えられ
、そして少なくともいくつかの場合には発現生産物は宿
主細胞内の酵素により通常の方法でGRFヘプロセシン
グされるだろう。
本発明はある好適な実施態様について記載したが、当業
者に明らかな変更が本発明の範囲から逸脱することなく
なされるだろう。例えば、ここに記載されたブl/プロ
GRFcDNAは2種類の天然に存在する遺伝子セグメ
ントの正確な構造のみを表わすと解される。わずかに修
飾された対立遺伝子は同様の機能を有する蛋白質をコー
ドすると予測され、そしてそのような遺伝子セグメント
および蛋白質は本発明の目的に対して均等物でめると考
えられる。1だ、わずかにイφ飾された蛋白乍(同族体
が合成されうろこと、芯よびそのような多くの修飾同族
体がブレブo G 11 fi’活性を示すと予測され
うることも仰らnており、これらは同様に本発明の範囲
内であると考えられる。均等のコドンをもつDNAは本
発明の範囲内であると考えられ、葦たプレプロGRF活
性を示す同族蛋白質をコードする合成遺伝子セグメント
も同様である。
第1頁の続き ■Int、C1,’ 識別記号 庁内整理番りC07に
99:叩

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)全んpGRFペプチド配列、該hpGRFペプチ
    ドのアばノ端に結合したペプチドセグメント、および該
    hpGR1j’ペプチドのカルボキシル端に結合したペ
    プチドセグメントをコードするヌクレオチド配列を言む
    hpGRF前駆体をコードするDNAであって、該末端
    セグメントがhpGllFペプチドからそれらの酵素的
    除去を行わしめる信号セグメントと、hpGRFカルボ
    キシル末端の酵素的アミド化を行わしめる信号セグメン
    トとを含むことを特徴とするD A’ A 。 (2)前記ヌクレオチド配列配列が次のアミノ酸配列を
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のDNA。 Arg−Ar g−Tyr−Al a−As p−Al
     a−I l e −P h e −Th r −A 
    s n−8e r −T y r Ar g−Ly 5
    −Va 1−Levb−GA 1/−Gl n−Ler
    b−S e r−AL a−Ar g −Ly 5−L
    e u−Le u−G l n−As p−11e −
    M e t −8e rG l ?A−Ar g −G
     l 11−A l a−Ar g −A l a−A
    r g −L eu−Gly−Arg (3)前記ヌクレオチド配列が次のアミノ酸配列を特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載のDNA。 Me t−Pr o−Le u−Trp−Va 1−P
    h e −Ph、 e −Ph e−Va l−11e
    −Le u−Th、r−Le u−8e r−Asn−
    Ser−8er−Hi 5−Cys−3er−Pro−
    Pro −Pro−Pro−Leu−Thr−Leu−
    Arg−Me t −Arg−Ar g−Ty r −
    A 1.a−As p−Al a−11e−Ph e 
    −Th、r−As n−S e r−Tんr−Ar g
    −Ly 5−Va 1−Leu−G L y −G l
     n −L e ?A−8e r −A l a−Ar
     g−Ly s −Lerb−Leu、−Gtn−As
    p−11e−Me t−3er−Arg−Gln−Gi
    n−Gly−Glu−8at−Asn−Gin−G l
     u−Ar g −G l y −A l a−Ar 
    g −A l a−Ar g−Lev。 −Gl ?/1−Ar g−GA n−Va 1−As
     p−8e r−A(e t −Tr p−A l a
    −G l u−G l n−−Ly s −G l n
    −Me t−Glu−Leu−Glu−8ar−11e
    −Lerb−Va、1−Ala −Leu−Leu−G
    in−Lys−Hi s−R−Arg−All?L −
    S e r−G l n−G l y (但し、RはSerまたはデス−Rで多る)(4)前記
    ヌクレオチド配列が次の配列を含む特許請求の範囲第1
    〜3項のいずれかに記載のDNA。 CGG CGG TAT GCA GAT GCCAT
    CTTCACCAACAGCTACCGG AAG G
    TGCTG GGCCAG CTG TCCGCCCG
    CAAGCTG CTCCAG GACATCATG 
    AGCAGGCAG CAG GGA GAG AGC
    AACCAAGAGCGA CGAGCA AGG G
    CA CGG CTT GGTGT (5)前記ヌクレオチ1〜配列が次の配列を含む特許請
    求の範囲第1〜3項のいずれかに記載のDNA。 ATG CCA CTCTGG GTG TTCI”T
    CTTT GTG ATCC1’CACCCTCAGC
    AACAGCTCCCACTGCTCCCCA CCT
     CCCCCT TTG ACCCTCAGG ATG
     CGG CGGTAT GCA GAT GCCAT
    CTTCACCAACAGCTACCGG AAG G
    TG CTG GGCCAGC7’G TCCGCCC
    GCAAG CTG CTCCAGGACATCATG
     AGCAGG CAG CAG GGAGAG AG
    CAACCAA GAG CGA CGA GCAAG
    G GCA CGG CTT GGT CGT CAG
     GTAGACAGCATG TGG GCA GAA
     CAA AAGCA、A、ATG GAA TTG 
    GAG AGCATCCI’GGTG GCCCTG 
    CTG CAG AAG CACNNNAGG AAC
    TCCCAG GGA (但し、NNNrtsAGC’!たはテスーNNN″′
    cある) (6) 形質転換された微生物または細胞培養中で前記
    DNA配列によりコートされたアミノ酸配列を発現する
    ことができる発現ベクター内に挿入された特許請求の範
    囲第1〜5項のいずれかに記載のDNA0 (7)前記DNA配列の生産物がコートされたアミノ酸
    配列tもつポリペプチドとして発現される、形質転換さ
    れた微生物または細胞培養内に挿入された特許請求の範
    囲第6項に記載の発現ベクター。 (8) コードされたアミノ酸配列または酵素的にプロ
    セシングされたその断片をもつ特許請求の範囲第7項に
    記載の微生物または細胞培養中で発現されたポリペプチ
    ド。 (9)全hpGRFペプチド配列、該l乙pGRFペプ
    チドのアミン末端に結合したペプチドセグメント、およ
    び該hpGRFペプチドのカルボキシル末端に結合した
    ペプチドセグメントをコードfるDNAヌクレオチド配
    列であって、該末端セグメントがhpGRFペプチドか
    らそれらの酵素的除去を行わしめる信号セグメントと、
    hpGRFカルボキシル末端の酵素的アミド化を行わし
    める信号セグメントとを含む前記DNAヌクレオチド配
    列を用意すること: 該DNA配列を別のDNA配列に結合させて、形質転換
    された微生物または細胞培養中で該DNA配列によりコ
    ードされたアミノ酸配列をもつポリペプチドを発現する
    ことができる発現ベクターを作ること; 該発現ベクターを用いて微生物葦たは細胞培養の細胞を
    形質転換させること: 該形質転換された細胞を培養すること;および該DNA
    配列によりコードされたアミノ酸配列葦たは酵素的にプ
    ロセシングされたその1舌片をもつポリペプチドを得る
    こと。 よりなるポリペプチドの産生方法。 (樽 前記ヌクレオチド配列が次のアミノ酸配列を特徴
    とする特許請求の範囲第9項に記載の方法。 Ar g−Ar g−Ty r −A l a−As 
    p −A l a−1l e −Phe−Thr−As
    n−8er−Tyr−Arg、−Lys−11aL−L
    e u−Gl y−Gl n−Le u−8e r −
    A l a−Ar g −Ly s −L e qb−
    Le u −G l n−As p−1l e −Me
     t−Ser−Arg−Gin−Gin−Gly−GL
    u−8ar−Asn−G l n−G1 u−Ar g
    −GA y −A l a−Ar g −A l a−
    Arg−Le u −G l y−Ar(7 (旬 前記ヌクレオチド配列が次のアミノ酸配列を特徴
    とする特許請求の範囲第9項に記載の方法。 Me t−Pro−Lert、−Trp−Val−Ph
    e−Phe −Ph、e−VaL−ILe−Leu−T
    hr−Leu−Ser−Asn−8a r −8e r
    −Hi 5−Cr15−8e r−Pr o−Pr o
     −Pro−Pro−Lew−Thr−Leu−Arg
    −Me’t−Arg”Ar g−Ty r−Al a−
    As p −A l a−1l e−Ph e −Th
    r−Asn−8e r−Tyr−Ar g−Ly s−
    Tlal−Law−G171−Gln−Leu−3er
    −Ala−Arg−Lys−Leu−Law−Gln−
    Asp−I l a −Me t−8er−Arg−G
     l n −G l n −G l y −G・l u
     −S e r−As n−G l n −G l u
    −Ar g −G l y −A l a−Ar g 
    −A l a−Arg−Lerb−Gl y−Ar g
    −Gl n−Va 1−As p−8e r−Me t
     −Trp−A l a−G l u −G l n7
    Ly s −G l n−Me t−Glu−Leu−
    Glu−8er−It e−Leu−Val−Ala−
    Leu−Leu−Gln−Lys−His−R−Arg
    −ASn−8e r −G l n−G l y (但し、RはSeγまたはテスーRである)(2)前記
    ヌクレオチド配列が次の配列を含む特許請求の範囲第9
    〜11項のいずれかに記載の方法。 CGG CGG TAT GCA GATGCCA’l
    ’CTTCACCAACAGCTACCGG AAG 
    GTGCTG GGCCAG CTG TCCGCCC
    GCAAGCTG CTCCAG GACATCAi’
    G ノLGCAGGCAG CAG GGA GAG 
    AGCAACCAA GAGCGA CGA GCA 
    AGG GCA CGG CTT GGI’GT (la 前記ヌクレオチド配列が次の配列を営む特許請
    求の範囲第9〜11項のいずれかIC記載の方法。 ATG CCA CTCTGG GTG TTCTTC
    TTT GTG ATCCTCACCCI’CAGCA
    ACAGCTCCCACTGCTCCCCA CCT 
    CCCCCT T’rG ACCCTCAGG ATG
     CGG CGGTATGCAGATGCCATCTT
    tACCAACA、GCTACCGG AAG GTG
     C1’G GGCCAGCTG TCCGCCCGC
    AAG CTG CTCCAGGACATCATG A
    GCAGG CAG CAGGGAGAG AGCAA
    CCAA GAG CGA CGA GCAAGG G
    CA CGG CTT GGT CGT CAGGTA
    GACAGCATG TGG GCA GAA CAA
    AAGCAA ATG GAA TTG GAG AG
    CATCCTGGTG GCCCTG C7’G CA
    G AAG CACNNNAGG AACTCCCAG
     GGA (但し、NNNはAGCまたはテスーNNNである) (2)前記ポリペプチドがヒトプレプロGRF()Lp
    repro GRF )である特許請求の範囲第9〜1
    3項のいずれかに記載の方法。 (至)前記ポリペプチドがカルボキシル末端でアミド化
    されかつ酵素的にプロセシングされた32〜75アミノ
    酸残基のヒトプレプロGRFでらる、特許請求の範囲第
    9〜13項のいずれかに記載の方法。
JP59139738A 1983-07-05 1984-07-05 Grf前駆体をコ―ドするdna Expired - Lifetime JP2506322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51093583A 1983-07-05 1983-07-05
US510935 1983-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6037990A true JPS6037990A (ja) 1985-02-27
JP2506322B2 JP2506322B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=24032800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59139738A Expired - Lifetime JP2506322B2 (ja) 1983-07-05 1984-07-05 Grf前駆体をコ―ドするdna

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP0134085A1 (ja)
JP (1) JP2506322B2 (ja)
KR (1) KR850001281A (ja)
AU (1) AU571542B2 (ja)
CA (1) CA1299119C (ja)
DK (1) DK313784A (ja)
ES (1) ES8506092A1 (ja)
FI (1) FI81378C (ja)
GR (1) GR82239B (ja)
HU (1) HU197939B (ja)
IL (1) IL72299A (ja)
MX (1) MX167047B (ja)
NO (1) NO842682L (ja)
NZ (1) NZ208633A (ja)
PH (1) PH22584A (ja)
PT (1) PT78833B (ja)
ZA (1) ZA844380B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123386A (ja) * 1986-11-14 1988-05-27 Japan Tobacco Inc 植物ウイルス阻害物質の製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3327007A1 (de) * 1983-07-27 1985-02-07 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Herstellung von polypeptiden mit einem saeureamid-carboxyterminus
NZ213759A (en) * 1984-10-19 1989-01-27 Genentech Inc Lhrh-ctp protein conjugates influencing prolactin fsh and lh release
US4828988A (en) * 1986-05-15 1989-05-09 Smith Kline - Rit Hybrid polypeptides comprising somatocrinine and alpha1 -antitrypsin, method for their production from bacterial clones and use thereof for the production of somatocrinine
CS111292A3 (en) * 1991-04-19 1992-11-18 Lilly Co Eli Dna compound encoding factor releasing growth-hormone of cattle and apharmaceutical composition containing said compound
US5512459A (en) * 1993-07-20 1996-04-30 Bionebraska, Inc. Enzymatic method for modification or recombinant polypeptides
CA2297375A1 (en) * 1997-07-24 1999-02-04 Valentis, Inc. Ghrh expression system and methods of use
US7517863B2 (en) * 2004-01-20 2009-04-14 Vgx Pharmaceuticals, Inc. Enhanced secretion/retention of growth hormone releasing hormone (GHRH) from muscle cells by species-specific signal peptide
KR102461139B1 (ko) * 2020-01-22 2022-11-01 태경에코 주식회사 대기오염물질의 배출저감 연탄 및 그의 제조방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR68404B (ja) * 1979-06-01 1981-12-29 Univ California
US4563352A (en) * 1982-10-04 1986-01-07 The Salk Institute For Biological Studies Human pancreatic GRF
EP0108387B1 (en) * 1982-11-04 1990-05-16 F. Hoffmann-La Roche Ag Preparation of recombinant growth releasing factors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123386A (ja) * 1986-11-14 1988-05-27 Japan Tobacco Inc 植物ウイルス阻害物質の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
NZ208633A (en) 1987-09-30
GR82239B (ja) 1984-12-13
HU197939B (en) 1989-06-28
EP0134085A1 (en) 1985-03-13
PT78833B (en) 1986-06-02
CA1299119C (en) 1992-04-21
AU571542B2 (en) 1988-04-21
FI81378C (fi) 1990-10-10
AU2973384A (en) 1985-01-10
HUT35009A (en) 1985-05-28
ES534002A0 (es) 1985-06-16
ES8506092A1 (es) 1985-06-16
DK313784D0 (da) 1984-06-27
IL72299A0 (en) 1984-11-30
FI842664A0 (fi) 1984-07-02
PT78833A (en) 1984-08-01
KR850001281A (ko) 1985-03-18
MX167047B (es) 1993-02-26
FI842664A (fi) 1985-01-06
IL72299A (en) 1990-12-23
FI81378B (fi) 1990-06-29
ZA844380B (en) 1985-01-30
DK313784A (da) 1985-01-06
JP2506322B2 (ja) 1996-06-12
PH22584A (en) 1988-10-17
NO842682L (no) 1985-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0711303B2 (en) Biotinylation of proteins
Larsson et al. High-throughput protein expression of cDNA products as a tool in functional genomics
RU2252961C2 (ru) Способ получения амидированного пептида
KR100271725B1 (ko) cDNA 라이브러리의 작제 방법 및 신규의 폴리펩티드와 그것을 암호하는 DNA
EP0873405B1 (en) Expression augmenting sequence elements (ease) for eukaryotic expression systems
CA2015994C (en) Human lactoferrin cdna sequence
RU2003103099A (ru) Интерферон-подобный белок zcyto21
JP2002325594A (ja) 組換えdna技術によってdna、rna、ペプタイド、ポリペプタイド、または蛋白質を取得するための方法
EP0238101A1 (en) Microbial expression of interleukin II
EP0108132A1 (en) The manufacture and expression of genes for urogastrone and polypeptide analogs thereof
EP0150572A1 (en) Microbial expression of type 1 transforming growth factor, polypeptide analogs thereof and hybrid EGF/TGF polypeptides
US5783384A (en) Selection of binding-molecules
CA2159080A1 (en) Human osteoclast-specific and -related genes
JPS6037990A (ja) Grf前駆体をコードするdna
JPH111498A (ja) Myc結合性亜鉛フィンガータンパク質、その製造方法及びその使用
CA2186573A1 (en) Sh2-containing inositol-phosphatase
RU2005123689A (ru) Флуоресцирующие белки из веслоногих ракообразных и способы их применения
JPH04502557A (ja) 小細胞癌の検出方法およびアシル―ペプチド加水分解酵素およびそれをコードしている配列
US6265545B1 (en) Reading frame independent epitope tagging
JPH08103279A (ja) 組換え人ミオグロビンの製造方法
KR0161656B1 (ko) 글루카곤의 생산방법
EP0300459A2 (en) Human pancreatic secretory trypsin inhibitor
JP2545377B2 (ja) Dna配列体
WO2002010384A1 (fr) Genes codant des proteines capables de regenerer la luciferine, adn recombine et methode de production de proteines capables de regenerer la luciferine
JPH03501205A (ja) ペプチジル‐グリシンアルファ‐アミド化モノオキシゲナーゼ(PAM)をコードするcDNA