JPS6037610A - 容量性多層導体バーおよびその製造法 - Google Patents

容量性多層導体バーおよびその製造法

Info

Publication number
JPS6037610A
JPS6037610A JP59139734A JP13973484A JPS6037610A JP S6037610 A JPS6037610 A JP S6037610A JP 59139734 A JP59139734 A JP 59139734A JP 13973484 A JP13973484 A JP 13973484A JP S6037610 A JPS6037610 A JP S6037610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
dielectric
capacitive
capacitive element
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59139734A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0572041B2 (ja
Inventor
ジオルジオ・トステイー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mecondor SpA
Original Assignee
Mecondor SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mecondor SpA filed Critical Mecondor SpA
Publication of JPS6037610A publication Critical patent/JPS6037610A/ja
Publication of JPH0572041B2 publication Critical patent/JPH0572041B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/005Laminated bus-bars
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0263High current adaptations, e.g. printed high current conductors or using auxiliary non-printed means; Fine and coarse circuit patterns on one circuit board
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49126Assembling bases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49194Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc.
    • Y10T29/49201Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc. with overlapping orienting

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Linear Motors (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の利用分野 この発明はハスバー等の容量性素子から成る高容量性多
層導体バーの製造方法およびその方法により製造される
高容量性の多層導体バーに関する。
この明細書において、語“バスバー゛とは広い分野、特
に電子業界において例えば印刷回路およびその池の高い
集積度の構成部品にオ;ける主として電力および/又は
信号分配用構造部品のことである。
従来の技術 一般にハスバーは、例えは通常的0.12+nm〜0.
5 f、’) I+1Ill程度の肉厚範囲の錫めっき
銅あるいは黄銅から成る給電用の2つ又はそれ以」二の
互いに離間すしめた導体素子から形成される。この種の
バスバーは延在する複数の分配ピンを担っている。
これ笠のピンは当該導体素子と印刷回路基板の複数の線
路との電気接続を行なう。そのようなバスバーにおいて
、導体素子間の室は当該バスバーに沿って分布容量をイ
」与するために通常誘電体祠料で充填される。このよう
にして、バスバーは電圧低下に基づく過渡現象の除去お
よび/又は固有雑音の低減化に有用である。
上記従来のバスバーにおいて、約25〜125μm11
の肉厚の絶縁フィルムあるいは合成紙が導体間に配置さ
れる。好適な誘電体材料としてPTFEフィルム(“テ
フロン(Tef Ion)”) 、アラミド絶縁紙(例
えば゛”ノメックス(No+neX)”) 、ポリエス
テルフィルム(例えば゛マイラー(Mylar)”) 
、ポリイミドフィルム(例えば″′カプトン(KapL
ou)”)およびP V F フィルム(例えば′”テ
トラ−(1’edlar)”)かある。これ等の比誘電
率は2〜!〕の範囲内のものである。この種の型式のバ
スバーは比較的低いキャパシタンスを有する。
ハスバーの単位面積当りのキャパシタンスは誘電率に比
例するとともに該誘電体材料の肉厚に反比例する。キャ
パシタンス増大化のために肉厚を低減す沼二も、材料の
絶縁耐力のために限界かあ。
た。同一寸法での高キャパシタンスはより高い比誘電率
を有する誘電体により達成される。
従来技術において、ここ数年来、誘電体の肉厚および/
又は体積を変化させることなくキャパシタンスを増大す
るのには問題かあった。
誘電率の改良のためにセラミックチップが用いられてき
た。これ等のセラミツフナ・ンブは上述したものよ1)
も非常に高い誘電率を達成する。特に、チタン酸バリウ
ムあるいはチタン酸ストロンチュームセラミンクは、]
 OO、Of、+ (l およびそれ以」二の比誘電率
を達成する。二)L笠のナンブ、基体的に13aTiO
,(チタン酸バリ・ンム)および5rTi03(チタン
酸ストロンチューム)は多層型あるいは一値層型のチッ
プとして市場で簡単に入手できる。
第2番目のJ乃合、チップは非常に薄厚、例えば0゜2
 mm程度の51L行六面1本とされる。例えは、幅3
゜5〜S 111111 、長さ5〜35111111
程度を有する両主面か導体フィルムの敷設あるいlよス
パックリングあるいはそれと類似の方法により金属被覆
されがっ) その縁部は金属被覆されない。これ笠のチ
ップは事実」二のキャパシタである。
金属被覆は銀又はニッケル又はその他の適当な金属から
普通の真空被膜方法により作らhる。この金属フィルム
は両主面において連続導体層とする数μm程度までもの
肉厚を有する。当該チップの主面」二の連続導体層は主
電流を供給するものでなく、活性構成要素により発生さ
れた雑音電力に基づく可変電流を通過させるに過ぎない
から、該導体層の断面積を小さくすることかできる。こ
の雑音電力は、時々非常に有害なものではあるが、当該
容量性セラミック内に多量の熱を発生する二ともなく非
常に短い瞬時間のみ高い値となる。一方、導体層の可成
りの断面積は電気的直列抵抗を低く維持せしめかつ当該
キャパシタの等価直列抵抗を低下せしめるのに有用であ
る。米国’4’r i’+第・1゜236 、046号
および第4.266 、 o 9重号により知られるバ
スバーにおいては、金属被覆化セラミックチップと導体
バーとの電気的接続は導電性接着剤により行われている
。導電性接着剤の使用は、製造工程時あるいは当該(数
冊の操作もしくは使用時のいずれかにチップの対向面間
に生起した短絡回路通路に基因する重大な信頼性の問題
をお起する。短絡回路は接着剤の底粘度に基因して発生
し、積層工程中一般に140〜205℃の温度およびj
子方の2重の影響下で導体間に接着剤のある過剰な流れ
を惹起させる。この問題を除去すルタメニ、米1月特許
f54..236,038%i=#いて、金属被覆セラ
ミックチップが非導電性接着剤を介して外側の導体バー
間に封止される一方、プレートバーの内方の面と対面す
るチップ表面は導体バーとチップの金属化層とを電気的
に接触させるためにt11仕−トげ而とされる。
しかるに、そのような電気接続は、多層ハスバーアンセ
ンブ)バ組合せ1本)の内面を過剰に接着剤が被覆する
こと、あるいは接着剤、代表的には熱可塑性材料の性質
のいずれかによって不確定かつ信頼性かないものであり
、該接着剤が軟化点まで加熱されたときにこのように流
動を開始して電気接触を妨げる。何はともあれ、接着剤
の適当な量を選定することは困難なことである。
もう1つの従来例のセラミックチップを組込んだ多層バ
スバーが英国特許第2oa12υ号により知られている
。このバ′スパーアッセンブリは例えばt\gの導体層
を有する例えばBaT1(L+の個別の容量性素子から
成り、各導体JMはハスバー導体と電気接続されている
。電気接続は半Illに上って確立され、各導体はプラ
スチンクイqで・変j負することもできる。他の具体例
において、各バスバー導体1i:、導電的に被覆した個
別のキ4・パシクを収容するようにした複数の穴を有す
る絶縁スペーサに積層されている。この絶縁スペーサに
印刷された導電トランクはバス導体と導体層との接続を
行なう。更に別の具体例において、各バス導体は穿孔プ
ラスナツタスペーサに穴内に導電的に’Ij1.m?れ
たキャパシタおよび導体層とバス導体間の導電性接着剤
と一緒に接着されたプラスチンクシート上に印刷された
トラックとされる。
何れの場合も、そのようなバスバーを製造するこれ等の
方法は複雑でありかつ多数の処理Tiソーl□t要求さ
れる。導電性トラックの表面は酸化し易いため1こ機械
的接触により形成される電気接続の信頼性が乏しいもの
である。これ等の酸化層は不良導体である。米国特許第
4,236,04G号および第4,266.091号に
、導電性接着材の使用の1記問題を惹起することを述べ
ている。
解決しようとする課題 この発明は高容量性の多層導体バーの簡単かつ安価な製
造方法を提供しようとするものであり、バスバーの種々
の素子間における所要の電気的および機械的接続か、高
温度あるいは(穴掘的高圧力等の極端な条件下において
も安定性および信頼性のあるものである。
もう1つの目的は、内部キャパシタの′:・γ刷面列抵
抗か可成り低くかつ固有雑13を代滅するのに非常に有
効なバーを提供することにある。
この発明は特許請求の範囲に記載のとおりに特徴づけら
れる。この発明による利点は主として2つの異なった接
着材料を用いて賊械的および電気的接続が最良の形態で
行える、二とにある。一方において、耐久性がありしか
も低インピーダンスを有する最良の電気接続を行えるの
で半In合金材料が用いられる。他方、該半田合金材料
は機械的接続を確立する出来る限り最良の非導電性接着
材料と一緒に用いられ、それによりこの要望が最良の形
態で達成される。非導電性接着4・4料は当該多層導体
バーの機能を毀損することなく十分に付与される。さら
に、導体バーアッセンブリ内の各空間は好ましくは非導
電性接着材料で充填して、このアッセンブリを安定かつ
小型にしかつ良好な信頼性を右するようにされる。
この発明iこよれば、導体素子、容量性素子および誘電
体素子は半田合金および非導電性材料祠料と一緒に1回
のホットプレス工程で積層される。
したかって、半田合金材料は導体材料と容量性中間素子
との間に配置されるとともに、非導電性接着材料は種々
の誘電体素子表面に配置される。
機械的および電気的接続を確立する接着A=4料は工程
温度および/又は圧力に関する同様の性質を考1ど:し
て選択される。非導電性材料はIfましくは約150℃
〜200℃の活性化温度を有する熱硬化性あるいは熱可
塑性接着剤である。熱可塑性接着剤による接続は、好ま
しくは約150℃の軟化温度で行なわれるようにする。
熱硬化性接着剤による接続は好ましくは約185℃の重
合化温度で行なわれるようにする。周接着剤は金属およ
び誘電体を接着するのに好適な材料である。そのように
行なわれた機械的接続は耐久性および安定性がある。半
田」会合材料は好ましくは半■」ペースト、半田成形材
料あるいは約14(1’C〜200 ’Cの融点を有す
る溶接遂行材料であり、即ち、硬ろう付けよりもむしろ
半田刊はを行なうものである。一般に鉛−錫合金の半田
」材料は心電性素子の表面と容量性素子の表面とを、そ
の両者を溶融することなく接合する。また、半III 
(−1けは良好な電気的および機械的接続を行なう。適
宜な半田としては、例えば、融点179°C、クラス5
n62のS n P bAFiSb G 2/ 35.
7/ 270.3 あるいは融点149℃のInPbA
g80/I S15 (マルチコアソルダー製作所(m
a++utacLurer MulticoreSol
der )リミテッド、UK)がある。これ等の半田は
普通25°Cで200.000 cP(センチポアズ)
以上の粘性を有するペーストである。この半田ペースト
は可成り粘性が高いために高い作業温度においても流動
が阻止される。
特に好ましくは、融点」49℃のInPl+AB半田ペ
ーストと一緒に約150’Cの軟化温度な有する熱可塑
性接着剤を用い、あるいは:融点」79’CノS n 
Pb Ag S b半田ペーストと一緒1:]85’c
の重合化温度を有する熱硬化性接着剤を用いる。
二り等の好ましい材料の組み合わぜは1回の接着工程に
おいて種々の処理パラメータをうまく調節する。
容量性素子は好ましくは金属被覆したセラミンクチップ
であり、該セラミックチップの縁部は非導電性とされる
。各金属被覆主面は適当な導体素子と対向している。そ
れ等の開の電気的接続のために半田合金材料は当該チン
プサイス゛に応した適宜大きさの面積の容量性素子の金
属被覆面および/又は導体素子の対向面に配置される。
半1uは、例えばチップの両面上で縁部から少なくとも
1nu++以上の中央領域および/又は導体素子の中央
領域に点状もしくは連続ストリップ状に設けられる。
その量は、例えば1点部当り約0.02g、直線部1c
11当り約0.b+が好都合である。各チップは好まし
くは導体素子の中央に設置される。半田はその粘性のた
めに導体素子に対する相対的な容量性素子の位置決めを
より容易に行なわしめる。半田は容量性素子の縁部から
十分に離間した中央部に残留するので、製造作業時に少
量の半111がどのような短絡回路をも形成することが
ない。
この発明の好ましい実施例において、各誘電体素子は当
該アンセンブリを絶縁1.かつカプセルに入れるために
導体素子14の外方に対面しあるいは露出面に接続され
る。この外部絶縁は」一連した1回のホットプレス工程
中に確立される。これ等の外部誘電体は好ましくは合成
紙あるいはフィルムストリップとされる。こノt′4−
の素子は好ましくは内面に乾燥接着剤層を右する。二〇
熱硬化性あるいは熱可塑性接着剤はアクリル系、エポキ
シ系あるいはポリエステル系接着剤である。
また、導体素子と容Mf’J:素子との間に1又はそれ
以上の絶縁層を有する多層導体バーが提供される。この
絶縁層、好ましくは内部誘電体素子1.を非導電性接着
剤を介して導体素子と容量性素子とに接着される。内部
誘電体素子の両主面は好ましくは乾燥接着層で被覆され
る。この素子は複数の貫通孔を有し、貫通孔を介して隣
接する導体素子と容量性素子゛との開の電気的接触がそ
れ等の貫通孔に充填し得る半田ペーストあるいは半田千
mu成形溶接材料によりなされている。約1〜3111
111の直径を有する複数の孔が容量性素子の中心に設
けられ、そこで電気的接続が行なわれる。
この発明のもう1つの実施例において、容量性素子か導
体バーの全長に亘って充填されない場合、内部誘電体素
子が容量性素子の片方の空の末端部に配置されるととも
に導体素子の内方に面する表面に接着される。この接着
は外部誘電体素子用に便、11されたと同一の接着剤に
より行なわれる。接着剤は誘電体素子の片面あるいは両
面上のフィルム層であってもよい。スペーサとして用い
られる内部誘電体素子は、好ましくは、容量性素子と同
じ肉厚を有し、この内部誘電体素子は合成紙あるいはフ
ィルムストリップとすることもできる。
また、この発明は1以上の工程で高容量性多層導体バー
を製造する方法の変形例を提供する。例えば、初めに容
量性素子と導体素子に半田(XIけすると同時に内部誘
電体素子を導体素子および/又は容量性素子に接着し、
その後、接31素子を外部から保護および絶縁材料でコ
ーティングする。このコーティングは、例えば、浸)r
rあるいは静電装置によりエポキシ樹脂あるいはシリコ
ン樹脂により行なわれる。
高容量性バスバーは種々のものに有用なものである。こ
れ等は集積回路に組み込んでスペースを節約するととも
に該集積回路へ電流の供給を行ない並びに/あるいは2
つ又はそれ以上の集積回路間の電気接続を確立するもの
である。
実施例 : のWI]Iln宏mM14iイ1)F71希)−>
 t、 II” MB llnln電入第1図いて、バ
スバー10は導体素子14゜16間に設置するセラミッ
クチップ12と熱硬化性あるいは熱可塑性の乾燥接着剤
層22および24をそれぞれ設けたクト部誘電体素子と
からtkる。組み合わせ後、乾燥接着剤層22および2
4は導1本1・4封よび16の外面と接続される。この
場合、外部コーティングは各導体上にそれぞれエポキシ
あるいはシリコン(jj脂を設けて行なわれる。
チタン酸バリウムあるいはチタン酸ス)・ロンチューム
のセラミ7クチツプ12の両側の主面は公知の方法で金
属被覆され、金属層12゛が設けられる。空間誘電体1
3およびその乾燥接着剤M13゛が上記導体間における
当該バスバーの空間部に設けられる。適宜量の半1ηペ
ーストか容量性素子12の金属被覆面12゛および/又
は導体素子14と16の内面に設けられる。導体バー1
4および16は好ましくはすずめつき銅および/又はづ
1銅から成り、外部回路との接続用に幾つかのビン32
を備えている。このバスパー10は、前述したように、
導体バー14および1Gと熱硬化性あるいは熱可塑性乾
燥接着剤とを直接的にバ備するようにしてもよい。
バスバ′−10は1回のホントプレス工程において互い
に組み合わされる。
第2a図に示すように1.多層導体バーは互いに組み立
てられかつサンドイツナル、にされる。側方にピン32
を延在せしめている導体素子i4.,16開に、乾燥接
着剤層13゛を有する内部誘電体素子13か設置される
。全体が外)ib誘電圧素了18゜2()により被覆さ
れ、これ等の講電体素了18゜20は接着剤層22.2
=4を介して導体素子1,1゜1Gに(穴掘的に接続さ
れる。この導体バーアンセンブリ内の各空間は同一の接
着剤で゛充填される。
このアッセンブリの中央に金属被覆面12゛を(iii
iえた容量性素子12か示される(第21〕図)。この
電気接続は容量性素子]2の両本部と2つの導体素子と
の開で半1」30を介して行わj上、これ等の導体素子
は容量性素子12のト・下に配置される。その池の構成
部分は第2a図のものと同一である。 第3図において
、バスバー内方の各ナンプ開の絶i幻ま導体素子14よ
り僅かに長い内部誘電体素子113によ1)強化される
。両本部に乾燥接着剤層113゛を有する内部誘電体素
子113は複数の孔31をl+iitえている。金属被
覆面12゛を有する容量性素子12の中央位置もよび/
又は各導体素子の内面上の名札に対応する位置に半[1
130か設けられる。内部誘電体素子]13の名札31
は容量性素子の中央領域の調節を行なう。このようIこ
して、導体素子」6と容量性素子12との間において名
札31を介して半1旧30により電気接続か行なわれる
。第3図の分解図にもIJる上部および下部に、それぞ
れ、内面に(・にj〜:4u’A’in’1層22.2
 /Iを備えた外部誘電本素子jU+i0か示される。
第31〕図に示すバーは、第21〕図のものと異なり、
容量性素子12と導体素子1Gとの開にイ・j加重に内
部誘電体素子1]3を備える。半田30は内部誘電本素
子113の孔31を介して容量性素子12と導体素子1
6とを接続する。このように、製Jji物の実質的な特
性を変更することなく、むしろ成る特性を抑制して信頼
性を高めるもう1つの半田予備成形法の導入は製造工程
を改良しかつ電気的特性をより均一化する。
金属被覆セラミックチップと導体との接触は誘電体スト
リップの穿孔を11η提とするものであり、1チップ当
り1又はそれ以上の孔31 (直径1〜3+n+n)の
中心は、チップの存在しない場所で穿孔を行なわないよ
うに注意しなければならない。各誘電体ストリップは導
体素子よりも約1又は2 ++lI+l程度幅広くされ
かつ一般に肉厚的50μmを有する。これ笠の誘電体ス
トリップの肉厚が厚ければ厚い程、より高い絶縁耐力か
要求される。この誘電体ストリップ材料は少なくとム1
50”C1あるいは20 (1’Cまでも良好な絶縁性
を呈し、それはフィルムあるいはアラミドファイバーと
してもよい。 接着剤は熱硬化性又は熱可塑性ItA料
であってもよく、その活性化温度は約150〜200℃
である。製造工程時、穿孔された誘電体ス) Uツブは
既に貼合わぜ用型内に横たわる第1導体素子上に設置さ
れ、名札に約Hfgの半[]コペーストか十分に充填さ
れる。
半田ペーストとして、たとえば、融点179℃で非活性
化フラックスタイプRまたはタイプクセルシン(Xer
sin) 2000または良好な絶縁4.4性を有する
類似のSnPl)AgSb 62/ 35.7 / 2
/(1,3(マルチコア ソルダーズ製作所すミテッf
’(+nanJacturer N1ulticore
 5olders Ltd、)U、K)がある。池の半
田ペーストとして、上記製造者に係る融点140℃を有
する In円) A g8(1/1515かある。それ
とも、半田予備成形法を用いることもできる。予備成形
素子は、11X1成%分の封止時に過剰に材料を78融
することもなく正方形の素子、例えば、1 、5 X 
] 、 5 X (J 、 2 m+nの全領域を十分
に溶接ぜLめイ(jる。この場合、半田の流れか1ul
l止される。その後、半Ojを充填した名札にセラミッ
クチップが設置される。各チップおよび対応する孔は当
該バーの中心に設置するが、あるいは、当該バーに沿っ
て均一に分布せしめるようにすることもでき、後者の場
合、より良好な均一な電気的パラメータを達成すること
ができる。
上述したと同様のタイプおよび量の半田ペーストあるい
は予備成形溶接体がほぼ主軸に沿ってチップのもう1つ
の金属被覆面上に段調ざ・れる。溶融後の半田漏れを回
避でとる。
−上述したタイプの半田H料を例示したか、特性が同一
で・あれば池の4・J料を用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は二の発明の一実施例の高容量性多層導体バーの
分11子図、第2a図は第1図のE−1’:線断面図、
第21〕図は第1図のA A線断面図、第3a図はこの
発明のもう1つp実施例の分解図、第311図は第3d
図のA A線断面図で゛ある。 1(1・・・バスバー、12・・・セラミ・/クチノブ
(容量性素子)、 13・・・誘電体 1.4.16・・・導体バー(導体素子)、 18.2
゜・・・外部誘電体素子、 22.24・・・乾燥接着
剤層、30・・・半田、31・・・孔、32・・・ピン
、113・・・内部誘電体素子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)離間した少なくとも2つの導体素子と、これ等の
    導体素子間に設置する少なくとも1つの容量性素子と、
    これ等の導体素子の少なくとも1つの導体素子の主面上
    に設置する誘電体素子とを備え、これ等の導体素子、容
    量性素子および誘電体素子を互いに接着せしめた高容量
    性釜ノZ導体バーを製造するにあたり、 上記導体素子と誘電体素子との機械的接続を非導電性材
    料祠料を介して行い、上記導体素子と容量性素子との電
    気的接続を半Ll’1合金材料を介して行い、かつ、上
    記導体素子、容量性索子および誘電体素子間の接着を1
    工程において行うことを特徴とする方法。 (2)導体素子、容量性素子および誘電体素子が半田合
    金および非導電性材料を介して1回のホットプレス工程
    で積層される特許請求の範囲第1項に記載の方法。 (3)非導電性接着材料が熱硬化性あるいは熱可塑性接
    着剤である特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の方
    法。 (4)熱硬化性接着剤あるいは熱可塑性接着剤を介して
    行う接着かそれぞれ当該接着剤の重合化温度あるいは軟
    化温度にて行われる特許請37Gの範囲第3項に記載の
    方法。 (5)接着か約185°Cの重合化温度あるいは約15
    υ℃の軟化温度にて行われる特5+1−請求の範囲第4
    項に記載の方法。 (6)半田合金が半田ペーストあるいは半1]]予備成
    形材料である特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれ
    かに記載の方法。 (7)半田ペースト、半1]3予備成形材料がそれぞれ
    融点14 t) ’(:、200°Cを有する特許請求
    の範囲第6項に記載の方法。 (8)半田ペーストが融点179°Cを有するS。 PbAgSb 62/35.7/210.3 合金から
    成る特許請求の範囲第7項に記載の方法。 (9)半田ぺ一又トか融点14 !] ’Cを有する 
    InP bAg 80 / 15 / S 合金から成
    る特許請求の範囲第7項に記載の方法。 (10)容量性素子か金属被覆セラミックチップである
    特3′[請求の範囲第1項乃至第1〕項のいずれかに記
    載の方法。 (11)容量性素子の金属被覆面および/又は導体素子
    のヌ・]向而に、一点当り約0.(12gあるいは直線
    1cb+当り約0.18のキロ」合金月利を設ける特許
    請求の範囲第1項乃至第10項のいずれかに記載の方法
    。 (12)キロ]ペース)・あるいは半1)1予備成形材
    料の粘性が容量性素子の導体素子にλ・]する位置決め
    を容易に行わしめ摺るものである特H′(請求の範囲第
    6項乃至第11項のいずれかに記載の方法。 (13)誘電体素子を導体素子の露出面に接着せしめる
    特許請求の範囲第1項乃至第12項のいずれかに記載の
    方法。 (14)内部誘電体素子か導体素子と容量性素子とに画
    素子間の絶縁層として接着せしめられた特許請求の範囲
    第1項乃至第13項のいずれかに記載の方法。 (15)内部誘電体素子が導体素子と容量性素子間の電
    気接触を行うように所定位置に設置′lられた少なくと
    も1つの孔を含み、読札に半01ペース)・あるいは半
    田予備成形材料を挿通させることにより電気接触を行わ
    しめる特許請求の範囲tiS14項に記載の方法。 (16)内部誘電体素子を副導体素子にスペー勺として
    接着せしめる特許請求の範囲第1項乃至第15項のいず
    れかに記載の方法。 (17)上記スペーサか同一の肉厚を有する容IJL性
    素子に隣接して設置される特許請求の範囲第1に1項に
    記載の方法。 (j8)容量性素子を導体素子に半1′J]付けする工
    程と該接着素子を保護および絶縁材料で外部コーティン
    グする工程とを含む特許請求の範囲第1項乃至第17項
    のいずれかに記載の方法。 (1,9) Jx記特許請求の範囲第1項乃至第18項
    のいずれかに記載の方法により製造される高容量性多層
    導体バー。 (20)集積回路に嵌合せしめるように形成した特許請
    求の範囲第19項に記載の導体バー。
JP59139734A 1983-07-06 1984-07-05 容量性多層導体バーおよびその製造法 Granted JPS6037610A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT21954-A/83 1983-07-06
IT21954/83A IT1194301B (it) 1983-07-06 1983-07-06 Metodo per la fabbricazioni ad alta capacita' con connessioni elettriche ottenute per la saldatura,e relative barre prodotte secondo tale metodo

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6037610A true JPS6037610A (ja) 1985-02-27
JPH0572041B2 JPH0572041B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=11189344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59139734A Granted JPS6037610A (ja) 1983-07-06 1984-07-05 容量性多層導体バーおよびその製造法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4584768A (ja)
EP (1) EP0131265B1 (ja)
JP (1) JPS6037610A (ja)
AT (1) ATE52641T1 (ja)
DE (2) DE131265T1 (ja)
IT (1) IT1194301B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076320A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Yaskawa Electric Corp 積層バスバー回路板の製造装置および製造方法、これによって製造されるバスバー、電力変換装置
JP2010519686A (ja) * 2007-02-16 2010-06-03 ワールド プラパティーズ、 インコーポレイテッド 積層母線およびその製造方法
US20190145366A1 (en) * 2016-04-18 2019-05-16 Continental Automotive Gmbh Arrangement of Housing and a Flange

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166867A (en) * 1985-12-31 1992-11-24 Fujitsu Limited Bus bar for a circuit board
US4878155A (en) * 1987-09-25 1989-10-31 Conley Larry R High speed discrete wire pin panel assembly with embedded capacitors
US6498546B1 (en) * 2000-08-25 2002-12-24 James Leych Lau Utilization of proximity effect in ripple noise filtering
DE102005044392A1 (de) * 2005-09-16 2007-03-29 Siemens Ag Piezoaktor mit verbesserter Verbindung zwischen Aktorkörper und Kontaktstift
KR100731293B1 (ko) * 2006-02-24 2007-06-27 경신공업 주식회사 버스 바의 전기접속부 제조방법 및 제조장치
JP4905254B2 (ja) * 2007-05-25 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 コンデンサ一体バスバーの製造方法
US20100239899A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-23 Joe Brown Gauntlet motive battery
US9979173B2 (en) * 2011-04-29 2018-05-22 Ge Energy Power Conversion Technology Limited Bus bar assembly and method of manufacturing same
FR3065575B1 (fr) * 2017-04-20 2020-02-21 Auxel Fabrication d'un dispositif a plaques conductrices
JP6618504B2 (ja) * 2017-04-28 2019-12-11 矢崎総業株式会社 バスバー及びバスバーの製造方法
US10850623B2 (en) 2017-10-30 2020-12-01 Sf Motors, Inc. Stacked electric vehicle inverter cells
US10790758B2 (en) 2018-03-08 2020-09-29 Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. Power converter for electric vehicle drive systems
US10756649B2 (en) 2018-03-23 2020-08-25 Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. Inverter module having multiple half-bridge modules for a power converter of an electric vehicle
US10236791B1 (en) 2018-03-23 2019-03-19 Sf Motors, Inc. Inverter module having multiple half-bridge modules for a power converter of an electric vehicle
US10779445B2 (en) 2018-03-23 2020-09-15 Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. Inverter module having multiple half-bridge modules for a power converter of an electric vehicle
US10778117B2 (en) 2018-04-17 2020-09-15 Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. Inverter module of an electric vehicle
US10772242B2 (en) 2018-04-17 2020-09-08 Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. Inverter module of an electric vehicle
US10600577B2 (en) 2018-04-26 2020-03-24 Sf Motors, Inc. Electric vehicle inverter module capacitors
US10660242B2 (en) 2018-04-26 2020-05-19 Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. Electric vehicle inverter module heat sink
US10600578B2 (en) 2018-04-26 2020-03-24 Sf Motors, Inc. Electric vehicle inverter module capacitors
US10608423B2 (en) * 2018-04-26 2020-03-31 Sf Motors, Inc. Electric vehicle inverter module laminated bus bar
US10998706B2 (en) * 2019-10-08 2021-05-04 Hamilton Sundstrand Corporation Laminated bus bars
US11832390B2 (en) 2022-03-07 2023-11-28 Rolls-Royce Corporation Multilayer copper bus bars with soldered through hole components
US11876364B2 (en) 2022-03-07 2024-01-16 Rolls-Royce Corporation Multilayer electronic components with soldered through holes

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5566335U (ja) * 1978-10-31 1980-05-07
JPS55111328U (ja) * 1979-01-29 1980-08-05
JPS55160417A (en) * 1979-05-31 1980-12-13 Nippon Mektron Kk Capacitor internally containing laminate bus and method of fabricating same
GB2096820A (en) * 1981-03-31 1982-10-20 Rogers Corp Multilayer bus bar

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021451B2 (ja) * 1977-10-08 1985-05-28 日本メクトロン株式会社 コンデンサ内蔵型積層母線
US4236046A (en) * 1978-10-10 1980-11-25 Rogers Corporation High capacitance bus bar
US4236038A (en) * 1979-07-19 1980-11-25 Rogers Corporation High capacitance multilayer bus bar and method of manufacture thereof
US4420653A (en) * 1980-05-29 1983-12-13 Rogers Corporation High capacitance bus bar and method of manufacture thereof
US4394532A (en) * 1981-03-31 1983-07-19 Rogers Corporation Multilayer current distribution systems and methods of fabrication thereof
US4381423A (en) * 1981-03-31 1983-04-26 Rogers Corporation High capacitance bus bar manufacturing technique
US4399321A (en) * 1981-03-31 1983-08-16 Rogers Corporation High capacitance bus bar including multilayer ceramic capacitors
US4440972A (en) * 1981-03-31 1984-04-03 Rogers Corporation Miniaturized bus bar with capacitors and method of making same
US4430522A (en) * 1982-07-16 1984-02-07 Eldre Components, Inc. Laminated bus bar with capacitors and method of making same
US4515304A (en) * 1982-09-27 1985-05-07 Northern Telecom Limited Mounting of electronic components on printed circuit boards

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5566335U (ja) * 1978-10-31 1980-05-07
JPS55111328U (ja) * 1979-01-29 1980-08-05
JPS55160417A (en) * 1979-05-31 1980-12-13 Nippon Mektron Kk Capacitor internally containing laminate bus and method of fabricating same
GB2096820A (en) * 1981-03-31 1982-10-20 Rogers Corp Multilayer bus bar

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519686A (ja) * 2007-02-16 2010-06-03 ワールド プラパティーズ、 インコーポレイテッド 積層母線およびその製造方法
JP2009076320A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Yaskawa Electric Corp 積層バスバー回路板の製造装置および製造方法、これによって製造されるバスバー、電力変換装置
US20190145366A1 (en) * 2016-04-18 2019-05-16 Continental Automotive Gmbh Arrangement of Housing and a Flange

Also Published As

Publication number Publication date
EP0131265A2 (en) 1985-01-16
US4584768A (en) 1986-04-29
IT1194301B (it) 1988-09-14
DE131265T1 (de) 1985-08-14
ATE52641T1 (de) 1990-05-15
EP0131265B1 (en) 1990-05-09
JPH0572041B2 (ja) 1993-10-08
DE3482227D1 (de) 1990-06-13
IT8321954A1 (it) 1985-01-06
IT8321954A0 (it) 1983-07-06
EP0131265A3 (en) 1986-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6037610A (ja) 容量性多層導体バーおよびその製造法
US4496793A (en) Multi-layer metal core circuit board laminate with a controlled thermal coefficient of expansion
US4236038A (en) High capacitance multilayer bus bar and method of manufacture thereof
JPH10303356A (ja) リードフレームとそれを用いた半導体パッケージ及びその製造方法
JPS6266506A (ja) 多層セラミツクコンデンサ−を含む高静電容量ブスバ−
JPH1126943A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
US5355281A (en) Electrical device having a bonded ceramic-copper heat transfer medium
JPS61263113A (ja) 直付け金属被覆フイルムコンデンサ−
JP3520540B2 (ja) 多層基板
DE3412296C2 (ja)
US4403108A (en) Miniaturized bus bar with capacitors and assembly technique
JPS5844789A (ja) プリント配線板に誘電体を形成する方法
JPH0430615A (ja) ノイズ・フイルタ
GB2080729A (en) A multi-layer metal core circuit board laminate with a controlled thermal coefficient of expansion and method for making same.
JPS59127828A (ja) チツプ状フイルムコンデンサ−
JPS5950596A (ja) チツプ状電子部品およびその製造方法
JPH06124850A (ja) 積層複合電子部品
JPH06209168A (ja) セラミック多層基板
US20020166697A1 (en) Circuit board construction
JP2000294674A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0464199B2 (ja)
JPH05160334A (ja) 多層リードフレーム及びこれに用いるコンデンサー部品並びに半導体装置
JPS63252414A (ja) 多層セラミツクコンデンサを含む高静電容量バスバー
JPS60105214A (ja) 複合コンデンサ
JPH02177350A (ja) 半導体装置用パッケージ