JPS6037594B2 - 小型直流モ−タ用整流子の製造方法 - Google Patents

小型直流モ−タ用整流子の製造方法

Info

Publication number
JPS6037594B2
JPS6037594B2 JP52119688A JP11968877A JPS6037594B2 JP S6037594 B2 JPS6037594 B2 JP S6037594B2 JP 52119688 A JP52119688 A JP 52119688A JP 11968877 A JP11968877 A JP 11968877A JP S6037594 B2 JPS6037594 B2 JP S6037594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
commutator
slip ring
ring material
manufacturing
diameter side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52119688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5453201A (en
Inventor
俊一 河崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP52119688A priority Critical patent/JPS6037594B2/ja
Publication of JPS5453201A publication Critical patent/JPS5453201A/ja
Publication of JPS6037594B2 publication Critical patent/JPS6037594B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は小型直流モータにおける二段構造を有する整流
子の製造方法に関し、整流子とスリップリングを樹脂に
て一体成形することにより製造コストの低減、品質の向
上を図ったものである。
従来の蓬方向二段構造を有し一体に構成された整流子と
スリップリングの製造においては、あらかじめ作られた
整流子に、樹脂成形されたスリップリングを圧入または
接着により固着していたが、圧入の場合は圧入工数がか
かるほか、整流子のスロットまたはスリップリングのス
ロットの存在によりその部分で破損する場合が生りてし
、た。また、接着の場合は、接着工数がかかるほか、接
着剤の流出によりスロットを埋めたり、余分の接着剤の
処理に工数が上る等の欠点を有していた。本発明は上記
従来の欠点を全て解消した製造方法を提供するものであ
る。以下、本発明を図面に塞いて説明すると、第1図〜
第4図は本発明により得られた整流子を示し、1巻線接
続用ラィザ2を設けた整流子片で、後述するごとく円筒
状の整流子材料la(第5図)からスロット3を切削す
ることにより得られるものである。4はガバナ接続用ラ
イザ5を設けたスリップリングで、前記整流子片1と同
様に円筒状のスリップリング材料4a(第5図)からス
ロット6を切削することにより得られるものである。
ここに、整流子材料laの径寸法はスリップリング材料
4aの蚤寸法より小さく、かつ整流子材料laの筒状部
の鞠方向長はスリップリング材料4aの筒状部の軸方向
長より長く、すなわち、小径の材料のものの方が軸方向
長が長くなっている。また、整流子材料laの筒状部に
は、第5図に示すスリップリング材料4aの筒状部軸方
向長以上のスリットが予め形成されている。7は前記整
流子材料laとスリップリング材料4aとを二重構造と
なるように被せたものを電気的に絶縁するとともに一体
形成するためにモールドされた樹脂である。
この樹脂7は整流子片1の内面部分と整流子片1とスリ
ップリング4とに挟まれた部分とそれぞれの接続用ラィ
ザ2,5の根本部分とにモールドされており、また、中
心部分にはモータ回転軸貫通用の穴8が形成されている
。上記構成の整流子の製造方法につき、第5図、第6図
により説明すると、整流子材料laとスリップリング材
料4aとを二重構造にて各々の巻線接続用ラィザ2とガ
バナ嬢縞用ラィザ5とが略同一平面上にて交互に一定間
隔をおいて位置するごとく被せる。
この状態にて両者の電気的に絶縁を図るとともに一体構
造とするべく樹脂をモールドする。このようにしてモー
ルドしたものに回転する円形の刃でもつてスロットを切
削する。この切削は、整流子片1間のスロット3は、第
6図に示す半径R,なる刃を軸に矢印A,のごとく予め
形成したスリットと蓮適する如く移動させることにより
行ない、スリップリング4に設けるスロット6は、半径
R2なる刃を軸万向に矢印A2のごとく移動させて行な
う。上述のように整流子材料laに設けるスロット3の
切削にあたって、刃を軸と垂直方向に移動させることに
より、スリップリング材料4aを不要に切削するといっ
たことがなくなる。
また、整流子片1間のスロット3を3個所、スリップリ
ング4のスロット6を2個所設けているのは、本発明の
ごとき整流子が一般に第7図に示すごとき回路構成にて
使用されるためである。
すなわち、第7図において、1は整流子片、4はスリッ
プリングであり、整流子片1にはモータ巻線9が結線さ
れ、スリップリング4にはガバナ接点10が結線されて
おり、端子11,12間に直流電源が印加され、モー外
ま定速制御運転され、また、電源の一端を端子13に切
替えることによりガバナ接点10を通すことなく早送り
運転をすることができるようになっている。なお、スリ
ップリング材料laにはガバナ接続用ラィザ2が3個設
けられているが、同一片に存する2個のラィザ2のうち
1個は電気的結線には不要であるが、機械的バランスを
とるために設けられているものである。
また、整流子片1とスリップIJング4の内外の位置関
係が逆になっても同様に実施することができる。
以上のように本発明の製造方法は、整流子片とスリップ
リングとを二重構造にして樹脂モールドするものである
から、一回の樹脂モールドだけで済み製造工数の低減が
図れ、しかも従来のような圧入によるスリップリングの
破損不良、接着剤流出不良等が発生することがなくなり
品質向上に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法により得られた整流子の側面
図、第2図は同整流子の正面図、第3図は同整流子の半
裁側断面図、第4図は第1図の1一1線断面図、第5図
は本発明製造方法を示す斜視図、第6図は同半裁側断面
図、第7図本発明により得られる整流子の使用例を示す
電気回路図である。 1・・・・・・整流子片、la・・・・・・整流子材料
、2・・・・・・巻線接続用ラィザ、3・・・・・・ス
ロット、4・・・・・・スリップリング、4a・・・・
・・スリップリング材料、5・・・・・・ガバナ接続用
ラィザ、6・・・・・・スロット、7..・・.・樹脂
。 第7図 第「図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 径寸法が互いに異なり、小径のものの方が筒状部の
    軸方向長を長く形成した、巻線接続用ライザを設けた円
    筒状の整流子材料とガバナ接続用ライザを設けた円筒状
    のスリツプリング材とを二重構造となるように被せ、か
    つ内径側に位置する整流子材料またはスリツプリング材
    料には、外径側に位置するスリツプリング材料または整
    流子材料の軸方向長以上のスリツトを予め形成し、前記
    整流子材料とスリツプリング材料とを樹脂成形により電
    気的に絶縁するとともに一体とし、次に円形の刃を軸に
    垂直に水平方向に移動させて内径側に位置する整流子材
    料またはスリツプリング材料に前記スリツトに連通する
    スロツトを切削すると共に、前記刃を軸方向に移動させ
    て外径側に位置するスリツプリング材料または整流子材
    料にスロツトを切削することを特徴とする小型直流モー
    タ用整流子の製造方法。
JP52119688A 1977-10-04 1977-10-04 小型直流モ−タ用整流子の製造方法 Expired JPS6037594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52119688A JPS6037594B2 (ja) 1977-10-04 1977-10-04 小型直流モ−タ用整流子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52119688A JPS6037594B2 (ja) 1977-10-04 1977-10-04 小型直流モ−タ用整流子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5453201A JPS5453201A (en) 1979-04-26
JPS6037594B2 true JPS6037594B2 (ja) 1985-08-27

Family

ID=14767582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52119688A Expired JPS6037594B2 (ja) 1977-10-04 1977-10-04 小型直流モ−タ用整流子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037594B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6518118B2 (ja) * 2015-04-21 2019-05-22 株式会社Soken ブラシ付き回転電機およびその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020110U (ja) * 1973-06-18 1975-03-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5453201A (en) 1979-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04317535A (ja) スピンドルモータ
US4565936A (en) Rotor for rotary machine
JP3410156B2 (ja) スピンドルモータ
CN1871759B (zh) 短路部件、整流子及短路部件的制造方法
JPS6037594B2 (ja) 小型直流モ−タ用整流子の製造方法
JPS589563A (ja) トランジスタモ−タ
JP2684674B2 (ja) 電動機用鉄心のインシュレータ
JP5738084B2 (ja) 整流子、整流子を備えた回転子及び、整流子を備えた回転子の製造方法
JPS63194541A (ja) 整流子付小形電動機の電機子
JPS6211188Y2 (ja)
JPS608526Y2 (ja) モ−タ装置
JPH04304137A (ja) スピンドルモータ
JP7281636B2 (ja) モータおよび送風装置
JP2512544Y2 (ja) コアレスモ−タの整流子
JPS6035947A (ja) 小型モ−タ用の雑音防止器付き整流子
JPH0545101Y2 (ja)
JP4298092B2 (ja) モータの回転子
JP2634001B2 (ja) 薄型コイル
JPS59172965A (ja) 偏平形電動機
JPS589508Y2 (ja) 電動機
JPS6185807A (ja) コイルの製造方法
JPS61295844A (ja) ステ−タ
JP3381850B2 (ja) ハードデイスク用スピンドルモータ
JPS6120849Y2 (ja)
JPH08223889A (ja) 周波数発電機付き小型モータ