JPS603608Y2 - 配電盤 - Google Patents

配電盤

Info

Publication number
JPS603608Y2
JPS603608Y2 JP10252078U JP10252078U JPS603608Y2 JP S603608 Y2 JPS603608 Y2 JP S603608Y2 JP 10252078 U JP10252078 U JP 10252078U JP 10252078 U JP10252078 U JP 10252078U JP S603608 Y2 JPS603608 Y2 JP S603608Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
pair
joint
cover
covers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10252078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5523812U (ja
Inventor
勝 高橋
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP10252078U priority Critical patent/JPS603608Y2/ja
Publication of JPS5523812U publication Critical patent/JPS5523812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS603608Y2 publication Critical patent/JPS603608Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は主として屋外で使用される内部に点検用の通
路を有する組立式の配電盤の屋根構造に関するものであ
る。
この種の屋外用配電盤は大形であるので一般には両流れ
屋根構造が用いられるが、屋根頂部における屋根板相互
の接合部は、配電盤が大形であるだけに誤差が生じ易く
、このため防水構造が損なわれ雨漏れしやすい欠点があ
った。
さらに、この種大形の屋外用配電盤は分解輸送されたり
、現地据付後に盤面の増設を必要とする場合がしばしば
あり、現地における列盤組立が容易に出来る構造である
ことが強く希望されていた。
この考案は上記の点に注目してなされたもので、列盤組
立が容易で、各部材に多少の寸法誤差があっても防水構
造が損なわれない構造の配電盤を提供することを目的と
してなされたものである。
以下、この考案の配電盤の一実施例について第1図〜第
3図によってその構造を説明する。
第1図はこの実施例である屋外用組立式の配電盤の外観
を示す斜視図で、図において、2はベース構成体、3は
側壁構成体、4は屋根構成体で、これらの各構成部分で
この実施例の配電盤が構成されている。
さらに、第2図および第3図はこの配電盤の屋根構成体
4部分の詳細な構成を示す斜視図および平面図で、5は
左右一対で傾斜を有し、両流れ屋根を構成する屋根板で
、この屋根板5には、その一対の対向する頂部の立上部
5A、隣接する屋根板5Xと接する両側部の立上部5C
1および下端部に下方折曲部5Bとが形成されている。
6はこの一対の屋根板5と、隣接する屋根板5Xとの継
目を覆う一対の隣接部継目カバーで、この隣接部継目カ
バー6は断面コ字状で上記屋根板5と5Xの側部にそれ
ぞれ形成された立上部5C,5C相互間を覆い、この隣
接部継目カバー6の下端に形成された折曲部6Bは防水
ワッシャ11を介して、ボルト10によって屋根板5お
よび5Xの下方折曲部5B、5Bと共に側壁構成体3に
固定されている。
また、この隣接部継目カバー6の上端にはそれぞれ立上
部6Aが形成され、左右一対の隣接部継目カバー6の立
上部6A、6A相互間は、両者に設けられた穴6Bを貫
通したボルト12およびナツト13で引止められている
7は左右一対の屋根板5の頂部の断面を覆う頂部継目カ
バーで、この頂部継目カバー7は一対の屋根板5単位の
長さに分割されており、その断面はコ字状で、上記一対
の屋根板5の立上部5A。
5Aに嵌り込むように配置されている。
さらに、この頂部継目カバー7の両端には立上部7Aを
有している。
8は上記一対の隣接部継目カバー6と隣接する頂部継目
カバー7の合せ目を覆う連結部カバーで、この連結部カ
バー8は四辺形の蓋状に形成され、このそれぞれの四方
壁には隣接部継目カバー6と合致する一対の切欠部8A
と頂部継目カバー7と合致する一対の切欠部8Bとが設
けられ、上記各継目カバー6.7の立上部6A、 6
A、 7A、?Aが内在しするように、屋根構成体4
の内部から屋根板5の継合せ目の交点に突出した支持部
材9に、取付穴8Cによって防水ワッシャー15を介し
てボルト14により固定される。
この結果、頂部継目カバー7はその端部の立上部7Aが
上記連結部カバー8の内側面に係合して、この頂部継目
カバー7の長手方向の移動が規制されることになり、こ
の頂部継目カバー7は連結部カバー8をねじ止めするこ
とにより固定される。
なお、屋根構成体4の両端は、隣接部継目カバー6の形
状を若干変更した端部カバー17、および連結部カバー
8の形状を若干変更した端部連結カバー16を使用する
ことによって同様に密封される。
このように構成された配電盤は、隣接部継目カバー6は
、その下端のみを屋根板5にねじ止めされ、その上端は
ボルト12およびナツト13により相互に引き止める構
成であるので、屋根板5との間に多少の寸法誤差が生じ
ていても、ボルト12の締付代の調整によって誤差の吸
収が可能である。
さらに、頂部継目カバー7も屋根板5の相い対する頂部
に載せられて、連結部カバー8で屋根板5に押えつけら
れているのみであるので、この頂部継目カバー7と屋根
板5との間に寸法誤差が多少あったとしても特に問題に
するようなことはない。
また、この配電盤で継目カバー6および7と、連結部カ
バー8の切欠部8Aおよび8Bとの間隙から雨水などが
侵入しても、この雨水などは継目カバー6および7の立
上部6Aおよび7Aで阻止されて下部に落ることはなく
、特にシール部材などを使用しなくても良好な防水上性
能を持った配電盤が得られる。
この考案による配電盤は、屋根板相互間の継目を覆う継
目カバーが、屋根板単位に分割されているので、屋根板
の継目部分で容易に配電盤を分割したり、また増設する
ことが出来る。
また、屋根構成体に使用する部分の点数を少くすること
が出来、各部品も溶接部分を少くして容易に製作出来る
構造である上、その寸法精度が多少悪くてもあまり問題
にならないので部品の価格は安価にすることが出来、さ
らに、シール部材などを使用しないで防水性の良好な配
電盤を容易に組立ることが出来るようになった。
したがって、その品質面、経済面での効果はきわめて大
きなものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例である屋外用組立式の配電
盤の外観を示す斜視図、第2図および第3図は、この実
施例である配電盤の屋根構成体部分の詳細な構成を示す
斜視図および平面図である。 図において、同一符号は同一の部分を示し、2はベース
構成体、3は側壁構成体、4は屋根構成体、5は屋根板
、5Aは屋根板の頂部の立上部、5Bは屋根板の下端部
の下方折曲部、5Cは屋根板の両端部の立上部、5Xは
隣接する屋根板、6は隣接部継目カバー、6Aおよび6
Bはこの隣接部継目カバーの上端の立上部おによび下端
の折曲部、7は頂部継目カバー、7Aは頂部継目カバー
両端の立上部、8は連結部カバー、8Aおよび8Bはこ
の連結部カバーに設けられた隣接部継目カバーおよび頂
部継目カバーL合致する切欠部、9は支持部材、10.
12および14はボルト、11および15は防水ワッシ
ャー、 示す。 13はナツトを

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)複数組の傾斜面を持って左右に延びる一対の屋根
    板と、この各屋根板の頂部および両側部にそれぞれ形成
    された立上部分と、上記一対の屋根板単位に分割され、
    両端に立上部を有し、上記一対の屋根板の頂部にそれぞ
    れ形成された立上部相互間を覆う頂部継目カバーと、上
    記一対の屋根板と、この屋根板に隣接する一対の屋根板
    との上記側部にそれぞれ形成された立上部相互間を覆う
    、下方が上記それぞれの屋根板にねじ止めされ、かつ、
    上方に形成された立上部を相互に引止めされた左右一対
    の隣接部継目カバーと、この左右一対の隣接部継目カバ
    ー相互間および隣接する上記頂部継目カバー相互間の合
    せ目に配置され、これらの各継目カバーに嵌合し、これ
    らの継目カバ一端部にそれぞれ形成された立上部を内在
    して覆い、かつ、上記屋根板の内部に配置された支持部
    材に固定された連絡部カバーとを備えた配電盤。
  2. (2) 頂部継目カバ一端部の立上部が、連結部カバ
    ーの内側面に係合している実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の配電盤。
JP10252078U 1978-07-26 1978-07-26 配電盤 Expired JPS603608Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10252078U JPS603608Y2 (ja) 1978-07-26 1978-07-26 配電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10252078U JPS603608Y2 (ja) 1978-07-26 1978-07-26 配電盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5523812U JPS5523812U (ja) 1980-02-15
JPS603608Y2 true JPS603608Y2 (ja) 1985-02-01

Family

ID=29042178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10252078U Expired JPS603608Y2 (ja) 1978-07-26 1978-07-26 配電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603608Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5523812U (ja) 1980-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS603608Y2 (ja) 配電盤
JPH0543814B2 (ja)
JP4074002B2 (ja) 太陽電池付屋根およびその組立方法
JPH0425852Y2 (ja)
JPH0145289Y2 (ja)
JPH042251Y2 (ja)
JP3144233U (ja) 組み立てハウス
JPH082165Y2 (ja) デッキプレートを使用したシエルターの接合構造
JPH0542171Y2 (ja)
JPH0321380Y2 (ja)
JPS5918011Y2 (ja) 小屋組み装置
JPS6117134Y2 (ja)
JPH0738521Y2 (ja) 折板屋根
JPH0516335Y2 (ja)
JPH041211Y2 (ja)
JPH0246566Y2 (ja)
JPS6219771Y2 (ja)
JPH0752838Y2 (ja) 屋根パネルの接続構造
JPS597464Y2 (ja) 屋根
JPS6111924Y2 (ja)
JPH0621500B2 (ja) 折版屋根の接続構造
JPS6215187Y2 (ja)
JPH0755213Y2 (ja) 切妻屋根の妻側端部のトラス構造
JPS644966Y2 (ja)
JP2806754B2 (ja) 屋根パネル及び屋根構造