JPS6035775Y2 - 釘 - Google Patents

Info

Publication number
JPS6035775Y2
JPS6035775Y2 JP1983159229U JP15922983U JPS6035775Y2 JP S6035775 Y2 JPS6035775 Y2 JP S6035775Y2 JP 1983159229 U JP1983159229 U JP 1983159229U JP 15922983 U JP15922983 U JP 15922983U JP S6035775 Y2 JPS6035775 Y2 JP S6035775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nail
fixing member
protrusion
leg
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983159229U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5983207U (ja
Inventor
ジヨ−ジ・ジヨセフ・ダイマス
Original Assignee
イ−トン・コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イ−トン・コ−ポレ−シヨン filed Critical イ−トン・コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS5983207U publication Critical patent/JPS5983207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035775Y2 publication Critical patent/JPS6035775Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B15/00Nails; Staples
    • F16B15/06Nails; Staples with barbs, e.g. for metal parts; Drive screws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は釘、特に絶縁性あるいは類似の材料の詰物ま
たは層を屋根に取付けるために、厚みのある薄銅板また
は他の金属板に打込まれる釘に関する。
この種の釘は、従来から知られている。
このような釘はほぼ平坦な頭部分と、頭部分からほぼ垂
直に延びる脚部分とから成るほぼTまたはL形側面をも
つ。
脚部分は頭部分から最遠端に突入するように設計された
V形先端をもつ。
脚部分は、釘が種々の厚さの絶縁材料又は屋根座などに
打込まれるとき、これらに固定結合するために頭部分か
ら種々の距離隔って縦方向に一列に配置された複数の固
定部材を具えている。
従来の釘の例としては米国特許第2.740.505号
、同第2.567、935号および同第2.596.9
4Kを参照して知ることができる。
従来のこの種の釘は、釘がある媒体に打込まれたとき、
釘の先端に最も近い固定部材が弱められ、又は破壊され
るから全体として満足できることは少なかった。
これは頭部分から最も離れた単一の固定部材が固定作用
する釘において特に厄介な問題である。
この考案は、釘打作業中に固定部材を保護する部材を設
け、前記従来のもののもつ厄介な問題を解決することの
できる釘を提供することを目的とするものである。
前記のような目的は、この考案により打込み動作中固定
部材通過用の孔を提供し、これによって同作業中に固定
部材の破損を減少するために脚部分の先端に接近し、か
つ固定部材と整列する少くとも1つの突起をもつ釘が提
供されることによって遠戚された。
この考案の上記ならびに他の目的は、図面に示す実施例
を参照した以下の詳細な説明で瞭らかになるであろう。
第1図に典型的な屋根張り作業における釘10の使用状
況を示す。
この状況においては、屋根または壁の主支持部を形成す
る金属板Aに取付けられる。
釘の脚部12は絶縁材Bを貫通して打込まれ、金属板A
に孔を明け、さらに突進んで釘の頭部14が絶縁材料の
上部表面に接触するまで打続ける。
ワッシャ状の円板Cが釘の頭部と絶縁材の上部表面との
間に介装される。
複数の固定部材16が脚部に沿って設けられ座の下側と
係合して絶縁材を座に固定する。
釘10は第2,3図に示すように、水平な頭部14およ
び垂直に延びる脚部12をもつほぼT形側面をする。
もちろんL形のような他の形態をも採ることもできる。
ばね鋼、冷間ロール鋼、アルミニウムなどの金属板によ
ってもこの種の釘は製作することができる。
はぼ平坦な頭部14は、頂部18、頂部の一端の折返し
湾曲部20及び折返し湾曲部から脚部12に延びる下方
平行部分22をもつ1枚の金属薄板で作られる。
脚部12は、所望の長さにすることができる。
脚部12は、剛性を付与し、かつ頂部の下方に横たわる
リブ24のような支持部材を提供するために一般に弧状
の横断面形をもっている。
脚部の先端は、■影線26を具えて釘が打込まれる材料
を貫通する。
複数の固定部材16が頭部14から種々の距離を隔てて
脚部12に外向きに、かつ上向きに打起されて設けられ
る。
この固定部材16は、脚部12の軸線と平行に延びる2
つの縦列に配置され、種々の形状のものとすることがで
きる。
固定部材16を頭部14からの種々の軸方向位置に配置
することによって、この釘は種々の厚さの材料に使用す
ることができる。
脚部12の先端部26に接近して設けれた孔28はワイ
ヤ束、仮天井などを吊るのに用いられる。
1対の突起30が脚部12の先端部26に接近して設け
られ、これらは固定部材16の列と整列する。
突起30は、脚部12の表面から固定部材16の自由端
までの距離よりも小さい距離だけ外向きに延びる。
突起30は、切目のない押出加工により形成され、斜打
込作業中はほとんど圧縮されない。
従来この種の釘は、このような突起が設けられていなか
ったので、先端に最も近い固定部材は第4図に示すよう
に金属板Aに打込まれる際、固定部材は、内向きに押さ
れてほとんど非弾性的に変形したり、又は破壊され、こ
の傾向は、特に釘が厚いゲージの屋根座に用いられる場
合にはなはだしい。
この考案の釘10が屋根座に侵入するときの状態を第5
図に示す。
この場合突起30が金属板Aを貫通するとき、固定部材
30と整列した案内溝孔32が創成される。
該案内溝孔32は、固定部材30の自由端の外側延長部
よりも短い横方向の寸法をもつから、固定部材30の固
定機能を邪魔するとなく、これによって斜打込作業中に
起る固定部材30の変形又は変位の程度はかなり小さく
て済む。
この考案の別の実施例を第6〜8図に示す。
本実施例において、釘110は頭部114および脚部1
12をもつT形となっている。
釘110が釘10と相違する点は、打込まれる材料の厚
さが薄いので、1個の固定部材116が用いられること
だけである。
突起130は、固定部材116が破壊または損傷すると
、釘が用をなさなくなるから特に重要である。
これらの実施例は単に説明のために用いられたもので、
これ以外の種々の実施例が実用新案登録求の範囲から逸
脱することな〈実施できることが理解される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の実施例の使用状態を示す断面図、
第2図は、前記実施例の正面図、第3図は同上の側面図
、第4図は、従来のこの種の釘の使用状態を示す部分断
面図、第5図は、この考案にかかる釘の使用状態を示す
部分断面図、第6図は、この考案の他の実施例の斜視図
、第7図は同上の正面図、第8図は、同上の使用状態を
示す断面図である。 10.110・・・・・・釘、12,112・・・・・
・脚部、14.114・・・・・・頭部、16,116
・・・・・・固定部材、18・・・・・・頂部、26・
・・・・・先端部、30.130・・・・・・突起。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 はぼ水平に延びる頭部と、頭部からほぼ垂直に下方
    に延び、かつほぼV形の先端部および表面から外向に延
    びる少くとも1つの固定部材をもつ脚部とから戊り、脚
    部はさらに表面から外向きに延びる突起を有し、この突
    起は固定部材と先端部との間で固定部材と整列して配置
    されていることを特徴とする釘。 2 前記突起が脚部の垂直に延びる表面から固定部材の
    自由端までの距離より小さい距離だけ脚部の垂直に延び
    る表面から外向きに延びている実用新案登録求の範囲第
    1項に記載の釘。 3 前記突起が脚部の押出加工によって形成された切目
    のない突起となっている実用新案登録求の範囲第2項に
    記載の釘。 4 前記突起が三角形の底辺から頂点に向って延びる稜
    線をもつピラミッド形となっている実用新案登録求の範
    囲第3項に記載の釘。
JP1983159229U 1975-03-10 1983-10-14 Expired JPS6035775Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/556,752 US3983779A (en) 1975-03-10 1975-03-10 Nail
US556752 1975-03-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983207U JPS5983207U (ja) 1984-06-05
JPS6035775Y2 true JPS6035775Y2 (ja) 1985-10-24

Family

ID=24222712

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51026010A Pending JPS51114551A (en) 1975-03-10 1976-03-10 Nail
JP1983159229U Expired JPS6035775Y2 (ja) 1975-03-10 1983-10-14

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51026010A Pending JPS51114551A (en) 1975-03-10 1976-03-10 Nail

Country Status (6)

Country Link
US (1) US3983779A (ja)
JP (2) JPS51114551A (ja)
CA (1) CA1028877A (ja)
DE (1) DE2609972C2 (ja)
FR (1) FR2303984A1 (ja)
GB (1) GB1504844A (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4167885A (en) * 1977-08-17 1979-09-18 Eaton Corporation Sheet metal nail and method for producing same
US4289058A (en) * 1979-01-25 1981-09-15 Eaton Corporation Sheet metal nail
JPS6037614U (ja) * 1983-08-22 1985-03-15 中山 弘 ひれ付き釘
ZA849868B (en) * 1983-12-22 1985-08-28 Bayly Peter Ass Labelling method,fastener and apparatus
FR2574134B1 (fr) * 1984-12-05 1987-01-16 Olin Corp Cheville de fixation
NZ211302A (en) * 1985-03-04 1990-10-26 Frank Atack Malleable nail strap including barbed bent tip
GB2204372B (en) * 1987-05-02 1991-04-24 Graeme Alexander Rhudd Innes Retaining device
US4902179A (en) * 1987-07-08 1990-02-20 Jtb, Inc. Drywall fastener
USRE36622E (en) * 1987-07-08 2000-03-21 Hilti Aktiengesellschaft Drywall fastener
JPH0198908U (ja) * 1987-12-23 1989-07-03
JPH0650645Y2 (ja) * 1988-08-10 1994-12-21 ニスコ株式会社 コンクリート用釘
US5147166A (en) * 1990-10-22 1992-09-15 Jtb, Inc. Wall anchor
DE9317288U1 (de) * 1993-11-11 1994-12-08 Behr Gmbh & Co Halter für Tropfenabscheider
US6659700B1 (en) * 1999-11-29 2003-12-09 Evening Star International, Inc. Metal piercing fastener
US6866458B2 (en) 2000-11-28 2005-03-15 Evening Star International, Inc. Drywall fastener with improved driving head
US6817818B2 (en) 2000-11-28 2004-11-16 Evening Star International, Inc. Metal piercing fastener with optimally resilient securing member
US7033122B2 (en) * 2000-11-28 2006-04-25 Evening Star International, Inc. Fastener having improved penetration capability
US6908275B2 (en) 2002-04-29 2005-06-21 Charles Nelson Fastener having supplemental support and retention capabilities
TWM250061U (en) * 2003-11-06 2004-11-11 Evening Star International Inc Structure of connecting element
US20060228192A1 (en) * 2004-02-26 2006-10-12 Evening Star International, Inc. Fastening member
US20050214095A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-29 Brown Brian A Wall and ceiling fastening system and methods therefor
US8764364B2 (en) * 2004-03-24 2014-07-01 Illinois Tool Works Inc. System and methods for wall and ceiling fastening
US7762031B2 (en) * 2004-06-18 2010-07-27 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Strap hold down with restraint opening
FR2893340B1 (fr) * 2005-11-14 2009-04-03 Placoplatre Sa Suspente destinee notamment a la realisation d'un plafond sous une ossature en bois.
US20070175170A1 (en) * 2006-01-17 2007-08-02 Building Materials Investment Corporation Self-stick metal plate and method of applying the same
US20070199276A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Building Materials Investment Corporation Self-seal ring for roofing nail
US7752732B2 (en) * 2006-05-18 2010-07-13 International Patent Development Group, Llc Anchoring fastener with movable binding member and method for anchoring an object
US8109705B1 (en) 2007-02-23 2012-02-07 Illinois Tool Works Inc. Twist-lock anchoring fastener
DE102007016465A1 (de) * 2007-03-27 2008-10-02 C. & E. Fein Gmbh Befestigungselement
US8197169B2 (en) * 2008-03-03 2012-06-12 Illinois Tool Works Inc. Hollow wall fastener
US8469645B2 (en) * 2008-03-14 2013-06-25 Lawrence J. Dichiera Pneumatic fastener for metal studs and related method
US20090245974A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Chun I Yao Plate-shaped fastener device
US8011080B2 (en) * 2008-09-14 2011-09-06 International Patent Development Group, Llc Hinged wall and ceiling anchor with fins and hinge
US8303227B2 (en) * 2008-10-06 2012-11-06 The Monadnock Company Lining fasteners and methods and apparatus therefor
US8931993B2 (en) 2008-10-06 2015-01-13 The Monadnock Company Lining fasteners and methods and apparatus therefor
US8365490B2 (en) * 2010-08-10 2013-02-05 HIDH-R, Inc. Purlin clip for blown-in insulated ceilings
US9080291B2 (en) 2011-07-01 2015-07-14 Jonathan E. Jaffe Embedded receiver for fasteners
US10352013B2 (en) 2011-11-15 2019-07-16 Stephen Kelleher Ground mounting assembly
US9611609B2 (en) 2011-11-15 2017-04-04 Stephen Kelleher Ground mounting assembly
US9574795B2 (en) * 2011-11-15 2017-02-21 Stephen Kelleher Solar system mounting assembly
JP2014122696A (ja) * 2012-11-25 2014-07-03 Okuda Machinery Co Ltd ピン釘
AT514072B1 (de) * 2013-05-13 2014-10-15 Schnabl Stecktechnik Gmbh Befestigungselement
DE102021116020A1 (de) 2021-06-21 2022-12-22 Christian Kögel Befestigungselement für plattenförmige Elemente
US20230120279A1 (en) * 2021-10-15 2023-04-20 International Patent Development Group, Llc Clamping blade anchor

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US587773A (en) * 1897-08-10 Fastening device
US1320085A (en) * 1919-10-28 Railroad-spike
DE638994C (de) * 1936-11-26 Eugen Schmidt Schienennagel fuer Schienenbefestigungen auf Holzschwellen unter Verwendung von eisernen Unterlegplatten
US635846A (en) * 1896-11-16 1899-10-31 John R Dice Spike.
US1444618A (en) * 1921-06-07 1923-02-06 Vernon L Levingston Driven-headed fastening
US1619944A (en) * 1923-01-25 1927-03-08 Frederick C Claessens Nail
US1783391A (en) * 1926-10-30 1930-12-02 Commw Electric Company Insert
FR657072A (fr) * 1927-09-27 1929-05-16 Perfectionnements apportés aux clous ou analogues
GB414513A (en) * 1933-07-19 1934-08-09 Bertram Parrott Gray Improvements in nails or spikes
US2126585A (en) * 1936-12-07 1938-08-09 Stone Herman James Self-locking nail
US2296046A (en) * 1941-07-14 1942-09-15 Edwin A Miller Sheet-stock axially driven permanent fastener
US2567935A (en) * 1945-02-16 1951-09-18 Elastic Stop Nut Corp Self-locking nail
US2687666A (en) * 1945-03-05 1954-08-31 Tinnerman Products Inc Fastening device
US2523239A (en) * 1947-01-10 1950-09-19 Tinnerman Products Inc Fastening device
GB682577A (en) * 1950-06-22 1952-11-12 United Carr Fastener Corp Improvements in and relating to fastener devices
US2740505A (en) * 1952-09-22 1956-04-03 Tinuerman Products Inc Joint for roofing, wall, floor, or the like
US2751052A (en) * 1953-09-02 1956-06-19 Tinnerman Products Inc Joint for roofing, wall, floor or the like
FR1201689A (fr) * 1958-07-10 1960-01-04 Piquet d'ancrage renforcé
US3511127A (en) * 1969-02-03 1970-05-12 Emanuel Gisondi Metal fastening device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51114551A (en) 1976-10-08
DE2609972C2 (de) 1986-08-07
JPS5983207U (ja) 1984-06-05
DE2609972A1 (de) 1976-09-30
US3983779A (en) 1976-10-05
CA1028877A (en) 1978-04-04
GB1504844A (en) 1978-03-22
FR2303984B1 (ja) 1983-02-18
FR2303984A1 (fr) 1976-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6035775Y2 (ja)
US4167885A (en) Sheet metal nail and method for producing same
EP1338714B1 (en) Beam for drywall ceiling
US3495363A (en) Building construction and method
US2706315A (en) Wall or ceiling treatment
US4295316A (en) Nestable building wall panel
US1373036A (en) Wall-board fastener
US3753324A (en) Metal stud assembly
US4182090A (en) Roof tile fastening clip
US3218771A (en) Apparatus for installing sheet insulation in industrial-type buildings
US2084544A (en) Panel fastener
US2742778A (en) Furring devices
US2426237A (en) Clip for sheet metal partitions
US3174256A (en) Siding construction
US2367109A (en) Fastening device
US3901471A (en) Wallboard bracket
US2120049A (en) Fastening means for wallboard and the like
JP3387734B2 (ja) 外壁材の留め金具
US1473497A (en) Wire fastener
JP3383392B2 (ja) 建物の見切材
JPS6139738U (ja) 構築物のタイルによる表面仕上げ構造
JPH0217046Y2 (ja)
JPH0435459Y2 (ja)
JPH0541142Y2 (ja)
JP2547155Y2 (ja) 建築板の連結装置