JPS6035557B2 - ねじ回転子機械の1対の共働する回転子 - Google Patents
ねじ回転子機械の1対の共働する回転子Info
- Publication number
- JPS6035557B2 JPS6035557B2 JP50073283A JP7328375A JPS6035557B2 JP S6035557 B2 JPS6035557 B2 JP S6035557B2 JP 50073283 A JP50073283 A JP 50073283A JP 7328375 A JP7328375 A JP 7328375A JP S6035557 B2 JPS6035557 B2 JP S6035557B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- rotation
- gate
- gate rotor
- main rotor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01C—ROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
- F01C1/00—Rotary-piston machines or engines
- F01C1/08—Rotary-piston machines or engines of intermeshing engagement type, i.e. with engagement of co- operating members similar to that of toothed gearing
- F01C1/082—Details specially related to intermeshing engagement type machines or engines
- F01C1/084—Toothed wheels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
- Rotary-Type Compressors (AREA)
- Rotary Pumps (AREA)
- Supercharger (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、ねじ回転子機械に関する。
特にこの発明はこのような機械の1対の英働する回転子
に関する。従来、ねじ圧縮機の体積利用程度を増大する
ために、すなわち、回転子の回転毎の空気の排出量を増
大するために、ピッチ円の外側に位置する歯先を有する
ゲート回転子とピッチ円の内側に位置する対応する歯元
を有する主回転子を設けることは知られている。
に関する。従来、ねじ圧縮機の体積利用程度を増大する
ために、すなわち、回転子の回転毎の空気の排出量を増
大するために、ピッチ円の外側に位置する歯先を有する
ゲート回転子とピッチ円の内側に位置する対応する歯元
を有する主回転子を設けることは知られている。
ゲート回転子にこのような歯先が設けられると、いわゆ
る通風孔(blow−hole)(吹き抜け隙間)が生
じ、それを通して作動流体が高圧の作動室から低圧の作
動室に漏洩する。この漏洩が機械の効率を低下させない
ようにできるだけ低く保たれることは重要である。ねじ
回転子機械が作動流体の冷却と、回転子間および回転子
と機械のハウジングとの間のそれぞれの密封とのために
液体噴射のために設計される場合、回転子が相互の接触
なしで回転することを確実にするのに用いられる同期歯
車を除外することは知られている。
る通風孔(blow−hole)(吹き抜け隙間)が生
じ、それを通して作動流体が高圧の作動室から低圧の作
動室に漏洩する。この漏洩が機械の効率を低下させない
ようにできるだけ低く保たれることは重要である。ねじ
回転子機械が作動流体の冷却と、回転子間および回転子
と機械のハウジングとの間のそれぞれの密封とのために
液体噴射のために設計される場合、回転子が相互の接触
なしで回転することを確実にするのに用いられる同期歯
車を除外することは知られている。
このように回転子が相互の接触で駆動されるように設計
される場合には、回転子の輪郭は歯車伝動作用が回転子
の側部、フランクの部分に沿って達成されるように設計
されなければならない。この種の公知の回転子では、回
転子の歯車伝動作用は、通風孔の大きさ‘こ対して重要
であるゲート回転子の側郡上でピッチ円の内側で、又通
風孔の大きさに対して重要である主回転子の側部上のピ
ッチ円の外側で達成されるように設計されてきた。しか
し、このような設計は比較的に大きな通風孔となる欠点
があった。また、この種のねじ圧縮機において、内部漏
洩を少なくし性能を改善するために、回転子の歯形を非
対称歯形としたものも従来公知である(特公昭45−2
0061号公報、「日立評論」54雀4号(昭和47年
4月)P.30〜36参照)。
される場合には、回転子の輪郭は歯車伝動作用が回転子
の側部、フランクの部分に沿って達成されるように設計
されなければならない。この種の公知の回転子では、回
転子の歯車伝動作用は、通風孔の大きさ‘こ対して重要
であるゲート回転子の側郡上でピッチ円の内側で、又通
風孔の大きさに対して重要である主回転子の側部上のピ
ッチ円の外側で達成されるように設計されてきた。しか
し、このような設計は比較的に大きな通風孔となる欠点
があった。また、この種のねじ圧縮機において、内部漏
洩を少なくし性能を改善するために、回転子の歯形を非
対称歯形としたものも従来公知である(特公昭45−2
0061号公報、「日立評論」54雀4号(昭和47年
4月)P.30〜36参照)。
しかし、これらのものにおいても、通風孔による内部漏
洩を避けることができなかった。この発明は、機械の体
積利用度を増大するためにゲート回転子が歯先を、また
主回転子がそれに対応する歯元をそれぞれ有する回転子
をもつたねじ回転子機被(圧縮機、ポンプ又はモータ)
用の1対の共働する回転子であって、同期歯車をもたな
い液体噴射ねじ回転子機械に適する回転子に関するもの
であって、その目的とするところは、歯先(アデンダム
)と歯元(デデンダム)を具えた非対称歯形を形成した
両回転子間の前記通風孔を最小にするにある。
洩を避けることができなかった。この発明は、機械の体
積利用度を増大するためにゲート回転子が歯先を、また
主回転子がそれに対応する歯元をそれぞれ有する回転子
をもつたねじ回転子機被(圧縮機、ポンプ又はモータ)
用の1対の共働する回転子であって、同期歯車をもたな
い液体噴射ねじ回転子機械に適する回転子に関するもの
であって、その目的とするところは、歯先(アデンダム
)と歯元(デデンダム)を具えた非対称歯形を形成した
両回転子間の前記通風孔を最小にするにある。
この目的を達成するために、この発明は、特許請求の範
囲に記載された構成、特に{a’主回転子の回転方向後
方の陸部側面の第2部分22〜23が主回転子の回転の
中心201こ向けられた半径方向の直線部分からなり、
(b} ゲート回転子の回転方向前方の溝側面の第2部
分31〜32が回転軸線から離れている側のかど部31
を有し、{c} ゲート回転子の回転方向前方の溝側面
の回転軸緩から離れている側の前記かど部31が、対応
する主回転子陣部側面の第2部分22〜23から主回転
子2の回転軸線に近い歯元円部への移行部である湾曲部
分21〜22を創成することを特徴としている。
囲に記載された構成、特に{a’主回転子の回転方向後
方の陸部側面の第2部分22〜23が主回転子の回転の
中心201こ向けられた半径方向の直線部分からなり、
(b} ゲート回転子の回転方向前方の溝側面の第2部
分31〜32が回転軸線から離れている側のかど部31
を有し、{c} ゲート回転子の回転方向前方の溝側面
の回転軸緩から離れている側の前記かど部31が、対応
する主回転子陣部側面の第2部分22〜23から主回転
子2の回転軸線に近い歯元円部への移行部である湾曲部
分21〜22を創成することを特徴としている。
以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図と第2図に示されたねじ圧縮機は、ハゥジングー
を有し、ハウジング内に主回転子2とゲート回転子3が
軸受7,8および9によって軸支されている。
を有し、ハウジング内に主回転子2とゲート回転子3が
軸受7,8および9によって軸支されている。
主回転子に対する軸だけが図示されている。主回転子に
は4個のらせん状陸部28と間にある溝部がある。ゲー
ト回転子には6個のらせん状陸部(隆起部)37と、間
にある溝部が設けられている。主回転子2には軸6が設
けられており、それにモータが直接にあるいは変速歯車
を介して圧縮機を駆動するために接続されることができ
る。ゲート回転子3は主回転子2によって陸部28と3
7の間の共働作用によって駆動される。圧縮機の作動中
に、作動媒体は同時に圧縮されながら入口通路4から出
口通路5へ運ばれる。この発明による1対の回転子の1
実施例が、第3図、第4図および第5図を参照して以下
に説明される。主回転子2の陸部28はピッチ円12の
内側に位置した点21からピッチ円の外側に位置した点
24へ延びている第一の側面と、点24から点27まで
延びている第二の側面を具えている。歯元円の部分29
が両陸部28の間に延びている。主回転子の第一の側面
は、この実施例では端部24よりなる主回転子陸部の峯
部42からピッチ円12上の点23まで延びている第一
の部分を含んでいる。この部分はゲート回転子3の端縁
32によって生成される。主回転子の第一の側面は又点
22と23との間に延びている第二の部分を含んでいる
。この部分は主回転子2の回転中心20の方向に向けら
れた直線よりなっている。さらに、主回転子の第一の側
面はゲート回転子3の機縁(かど部)31によって生成
される部分である点21と22の間の湾曲部分を含んで
いる。主回転子の第二の側面は点24と25の間にピッ
チ円12上の点15に中心を位置する円弧をもっている
。点25と26の間の部分はゲート回転子の点34と3
5の間にある直線部分によって生成される。さらに、主
回転子の第二の側面は点26と27の間に延びている円
形部分を含んでいる。この円の中心はピッチ円12上に
位置される。ゲート回転子の陸部37はピッチ円13の
外側に位置した点31からゲート回転子の溝の底部にあ
るピッチ円の内側の点33まで延びている第一の側面を
含んでいる。さらに、ゲート回転子の陸部37は点33
から点36へ延びている第二の側面を有する。ゲート回
転子の溝はゲート回転子の陸部に対する補なし、である
ので、輪郭の形の説明は陸部と溝部の両方に対して有効
である。ゲート回転子の第一の側面は、主回転子の陸部
28上の端緑によって生成される部分である点32から
点33まで延びている第一の部分を含んでいる。さらに
、ゲート回転子の第一の側面は第二の部分を有し、この
第二の部分は点31から点32まで延びていて主回転子
2上の点22と23の間の直線部によって生成される。
端縁32はゲート回転子の第一の側面の第一と第二の部
分の間の交換点43を形成する。ゲート回転子の第二の
側面は点33と34との間に円弧を含み、その中心はピ
ッチ円13上の点15に位置される。さらに、ゲート回
転子の第二の側面は、ゲート回転子3の回転中心30の
方向に向けられた点34と35の間の直線部分を含んで
いる。ゲート回転子の第二の側面は点35と36の間に
円弧を含み、その円弧の中心はピッチ円13上に位置さ
れる。さらにゲート回転子は峯部38を含んでいる。第
4図には、主回転子の陸部28の端緑24がハウジング
ーとの密封作動を離れたが、まだゲート回転子との密封
作動を得られる前である状態に両回転子があるのが示さ
れている。
は4個のらせん状陸部28と間にある溝部がある。ゲー
ト回転子には6個のらせん状陸部(隆起部)37と、間
にある溝部が設けられている。主回転子2には軸6が設
けられており、それにモータが直接にあるいは変速歯車
を介して圧縮機を駆動するために接続されることができ
る。ゲート回転子3は主回転子2によって陸部28と3
7の間の共働作用によって駆動される。圧縮機の作動中
に、作動媒体は同時に圧縮されながら入口通路4から出
口通路5へ運ばれる。この発明による1対の回転子の1
実施例が、第3図、第4図および第5図を参照して以下
に説明される。主回転子2の陸部28はピッチ円12の
内側に位置した点21からピッチ円の外側に位置した点
24へ延びている第一の側面と、点24から点27まで
延びている第二の側面を具えている。歯元円の部分29
が両陸部28の間に延びている。主回転子の第一の側面
は、この実施例では端部24よりなる主回転子陸部の峯
部42からピッチ円12上の点23まで延びている第一
の部分を含んでいる。この部分はゲート回転子3の端縁
32によって生成される。主回転子の第一の側面は又点
22と23との間に延びている第二の部分を含んでいる
。この部分は主回転子2の回転中心20の方向に向けら
れた直線よりなっている。さらに、主回転子の第一の側
面はゲート回転子3の機縁(かど部)31によって生成
される部分である点21と22の間の湾曲部分を含んで
いる。主回転子の第二の側面は点24と25の間にピッ
チ円12上の点15に中心を位置する円弧をもっている
。点25と26の間の部分はゲート回転子の点34と3
5の間にある直線部分によって生成される。さらに、主
回転子の第二の側面は点26と27の間に延びている円
形部分を含んでいる。この円の中心はピッチ円12上に
位置される。ゲート回転子の陸部37はピッチ円13の
外側に位置した点31からゲート回転子の溝の底部にあ
るピッチ円の内側の点33まで延びている第一の側面を
含んでいる。さらに、ゲート回転子の陸部37は点33
から点36へ延びている第二の側面を有する。ゲート回
転子の溝はゲート回転子の陸部に対する補なし、である
ので、輪郭の形の説明は陸部と溝部の両方に対して有効
である。ゲート回転子の第一の側面は、主回転子の陸部
28上の端緑によって生成される部分である点32から
点33まで延びている第一の部分を含んでいる。さらに
、ゲート回転子の第一の側面は第二の部分を有し、この
第二の部分は点31から点32まで延びていて主回転子
2上の点22と23の間の直線部によって生成される。
端縁32はゲート回転子の第一の側面の第一と第二の部
分の間の交換点43を形成する。ゲート回転子の第二の
側面は点33と34との間に円弧を含み、その中心はピ
ッチ円13上の点15に位置される。さらに、ゲート回
転子の第二の側面は、ゲート回転子3の回転中心30の
方向に向けられた点34と35の間の直線部分を含んで
いる。ゲート回転子の第二の側面は点35と36の間に
円弧を含み、その円弧の中心はピッチ円13上に位置さ
れる。さらにゲート回転子は峯部38を含んでいる。第
4図には、主回転子の陸部28の端緑24がハウジング
ーとの密封作動を離れたが、まだゲート回転子との密封
作動を得られる前である状態に両回転子があるのが示さ
れている。
この状態では、主回転子の陸部28とゲート回転子の陸
部37の間の通風孔を通して室17から室18へガスが
流れる。上述した回転子の輪郭の設計は結果として最小
の通風孔を与える。第4図における点線40と41は回
転子の輪郭の公知の設計(前記「日立評論」に記載され
ているものも、これに属する。)を示しているが、それ
では噛合い作用はゲート回転子のピッチ円の内側で又主
回転子のピッチ円の外側で得られる。第4図に明らかに
見られるように、通風孔は従釆公知の回転子の輪郭(点
線)設計では相当に大きいが、これに対し、この発明の
輪郭(実線)では著しく小さくなっていることが分かる
。第5図では、ゲート回転子の端縁31が主回転子上の
点21と22間の湾曲部を生成するとき、同時に主回転
子上の点22と23間の直線部がどのようにゲート回転
子の点31と32間の部分と共働しそれを生成するかを
示している。
部37の間の通風孔を通して室17から室18へガスが
流れる。上述した回転子の輪郭の設計は結果として最小
の通風孔を与える。第4図における点線40と41は回
転子の輪郭の公知の設計(前記「日立評論」に記載され
ているものも、これに属する。)を示しているが、それ
では噛合い作用はゲート回転子のピッチ円の内側で又主
回転子のピッチ円の外側で得られる。第4図に明らかに
見られるように、通風孔は従釆公知の回転子の輪郭(点
線)設計では相当に大きいが、これに対し、この発明の
輪郭(実線)では著しく小さくなっていることが分かる
。第5図では、ゲート回転子の端縁31が主回転子上の
点21と22間の湾曲部を生成するとき、同時に主回転
子上の点22と23間の直線部がどのようにゲート回転
子の点31と32間の部分と共働しそれを生成するかを
示している。
この係合作用はゲート回転子3を反時計の針方向に回転
させるための室17内のガス圧力の作用による。第6図
による実施例では、ゲート回転子の陸部37にはゲート
回転子の峯部38と第一の側面との間の変換点に密封峯
部39が設けられている。密封峯部39の1側はゲート
回転子の第一の側面の点31と32の間の部分の半径方
向に最も外方の部分で形成される。主回転子2にはこの
密封峯部39に対する凹部19が設けられる。ゲート回
転子のこの設計のために、密封峯部を具備した回転子は
、ゲート回転子の溝の数に対応する作動数で最終の形に
切断されることができる。本発明は前記のように構成さ
れているので、回転子歯部の噛合い時に形成される通風
孔(吹き抜け隙間)を最小にすることができる効果があ
る。
させるための室17内のガス圧力の作用による。第6図
による実施例では、ゲート回転子の陸部37にはゲート
回転子の峯部38と第一の側面との間の変換点に密封峯
部39が設けられている。密封峯部39の1側はゲート
回転子の第一の側面の点31と32の間の部分の半径方
向に最も外方の部分で形成される。主回転子2にはこの
密封峯部39に対する凹部19が設けられる。ゲート回
転子のこの設計のために、密封峯部を具備した回転子は
、ゲート回転子の溝の数に対応する作動数で最終の形に
切断されることができる。本発明は前記のように構成さ
れているので、回転子歯部の噛合い時に形成される通風
孔(吹き抜け隙間)を最小にすることができる効果があ
る。
上述し、かつ図面に示されたこの発明の実施例はこの発
明の精神を逸脱しない限り変形し得る単なる例示と見ら
れるべきである。この発明の実施の態様を要約すると次
のとおりである。
明の精神を逸脱しない限り変形し得る単なる例示と見ら
れるべきである。この発明の実施の態様を要約すると次
のとおりである。
{1} ゲート回転子3の前記第二の部分31一32が
その最外方部に急角部31を有する1対の共轍する回転
子。【2} ゲート回転子の陸部37に半径方向に向け
られた密封峯部39が具えられ、その1種がゲート回転
子3の前記第二の部分31一32の半径方向の最外方部
分を構成する1対の共働する回転子。
その最外方部に急角部31を有する1対の共轍する回転
子。【2} ゲート回転子の陸部37に半径方向に向け
られた密封峯部39が具えられ、その1種がゲート回転
子3の前記第二の部分31一32の半径方向の最外方部
分を構成する1対の共働する回転子。
【3} 主回転子の陸部28の前記峯部42が急角部2
4を含んでいる1対の共働する回転子。
4を含んでいる1対の共働する回転子。
■ ゲート回転子3の第一の側部の前記第一と第二の部
分間の変換点43が急角部32よりなる1対の共働する
回転子。
分間の変換点43が急角部32よりなる1対の共働する
回転子。
第1図はねじ圧縮機の縦断面図、第2図は第I図の2−
2線に沿った断面図、第3図はこの発明による1対の回
転子の部分的断面図、第4図はいわゆる通風孔が見得る
ようにされた圧縮機の部分的断面図、第5図は回転子間
の係合作用が見得るようにされた1対の回転子の部分断
面図、第6図はこの発明の第二の実施例による1対の共
働する回転子の部分断面図である。 図中、1はハウジング、2は主回転子、3はゲート回転
子、4は入口通路、5は出口通路、6は軸、7,8,9
は軸受、12,13はピッチ円、28,37は陸部をそ
れぞれ示している。 弟’図 第3図 第2図 弟く図 第5図 第6図
2線に沿った断面図、第3図はこの発明による1対の回
転子の部分的断面図、第4図はいわゆる通風孔が見得る
ようにされた圧縮機の部分的断面図、第5図は回転子間
の係合作用が見得るようにされた1対の回転子の部分断
面図、第6図はこの発明の第二の実施例による1対の共
働する回転子の部分断面図である。 図中、1はハウジング、2は主回転子、3はゲート回転
子、4は入口通路、5は出口通路、6は軸、7,8,9
は軸受、12,13はピッチ円、28,37は陸部をそ
れぞれ示している。 弟’図 第3図 第2図 弟く図 第5図 第6図
Claims (1)
- 1 ねじ状の凹凸をもつ主回転子2と、これによつて直
接駆動されねじ状の凹凸をもつゲート回転子3とが係合
し、ゲート回転子の陸部37がそのピツチ円13より突
出し、ゲート回転子の回転方向に見て前方の溝側面31
〜33が、主回転子の陸部28の回転軸線から離れた点
によつて創成されかつゲート回転子の溝の底からピツチ
円まで延びる第1部分32〜33と、ピツチ円の外方に
位置しかつ溝側面の回転軸線から離れている区域まで延
びる第2部分31〜32とを有し、主回転子の回転方向
からみて後方の陸部側面21〜24が、ゲート回転子の
対応する溝側面の前記第1部分32〜33から第2部分
31〜32への変換点43によつて創成されかつ主回転
子のピツチ円12の外方に位置する第1部分23〜24
と、ピツチ円の内方に位置しかつゲート回転子の溝側面
の前記第2部分31〜32と共働する第2部分22〜2
3とを有する、平行な中心軸線をもつねじ回転子機械の
1対の共働する回転子において、(a)主回転子の回転
方向後方の陸部側面の第2部分22〜23が主回転子の
回転の中心20に向けられた半径方向の直線部分からな
り、(b)ゲート回転子の回転方向前方の溝側面の第2
部分31〜32が回転軸線から離れている側のかど部3
1を有し、(c)ゲート回転子の回転方向前方の溝側面
の回転軸線から離れている側の前記かど部31が、対応
する主回転子陸部側面の第2部分22〜23から主回転
子2の回転軸線に近い歯元円部への移行部である湾曲部
分21〜22を創成する、ことを特徴とするねじ回転子
機械の1対の共働する回転子。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE7408229-8 | 1974-06-24 | ||
SE7408229A SE386960B (sv) | 1974-06-24 | 1974-06-24 | Rotorer for skuvrotormaskin |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5117011A JPS5117011A (en) | 1976-02-10 |
JPS6035557B2 true JPS6035557B2 (ja) | 1985-08-15 |
Family
ID=20321513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50073283A Expired JPS6035557B2 (ja) | 1974-06-24 | 1975-06-18 | ねじ回転子機械の1対の共働する回転子 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6035557B2 (ja) |
BE (1) | BE825834A (ja) |
CA (1) | CA1030503A (ja) |
FI (1) | FI61075C (ja) |
FR (1) | FR2276461A1 (ja) |
GB (1) | GB1443505A (ja) |
IT (1) | IT1029479B (ja) |
SE (1) | SE386960B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2718378B2 (de) * | 1977-04-26 | 1981-02-05 | Kaeser Kompressoren Gmbh, 8630 Coburg | Parallel- und außenachsige Rotationskolbenmaschine |
JPS5477525A (en) * | 1977-12-02 | 1979-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Contour compensating circuit |
DE2911415C2 (de) * | 1979-03-23 | 1982-04-15 | Karl Prof.Dr.-Ing. 3000 Hannover Bammert | Parallel- und außenachsige Rotationskolbenmaschine mit Kämmeingriff |
JPS6042359B2 (ja) * | 1979-09-14 | 1985-09-21 | 株式会社日立製作所 | スクリユ−ロ−タ |
JPS59144185U (ja) * | 1983-03-16 | 1984-09-26 | 株式会社神戸製鋼所 | スクリユ−圧縮機等のスクリユ−ロ−タ |
JPS60212684A (ja) * | 1984-04-07 | 1985-10-24 | Hokuetsu Kogyo Co Ltd | スクリユ・ロ−タ |
JP2703323B2 (ja) * | 1989-03-24 | 1998-01-26 | 株式会社神戸製鋼所 | スクリュ式ポンプ装置用スクリュロータ |
CN103104500A (zh) * | 2012-11-15 | 2013-05-15 | 福建雪人压缩机科技有限公司 | 一种吸气口位于壳体轴封端的制冷螺杆压缩机 |
WO2016031413A1 (ja) * | 2014-08-28 | 2016-03-03 | 株式会社Ihi | スクリューロータ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50143106A (ja) * | 1974-03-06 | 1975-11-18 |
-
1974
- 1974-06-24 SE SE7408229A patent/SE386960B/xx not_active IP Right Cessation
-
1975
- 1975-02-05 IT IT48021/75A patent/IT1029479B/it active
- 1975-02-13 GB GB618575A patent/GB1443505A/en not_active Expired
- 1975-02-21 BE BE153610A patent/BE825834A/xx not_active IP Right Cessation
- 1975-03-26 FR FR7509461A patent/FR2276461A1/fr active Granted
- 1975-06-18 JP JP50073283A patent/JPS6035557B2/ja not_active Expired
- 1975-06-18 FI FI751829A patent/FI61075C/fi not_active IP Right Cessation
- 1975-06-23 CA CA229,937A patent/CA1030503A/en not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50143106A (ja) * | 1974-03-06 | 1975-11-18 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2276461A1 (fr) | 1976-01-23 |
CA1030503A (en) | 1978-05-02 |
FR2276461B1 (ja) | 1980-12-12 |
SE386960B (sv) | 1976-08-23 |
FI61075B (fi) | 1982-01-29 |
DE2505113B2 (de) | 1977-01-20 |
SE7408229L (sv) | 1975-12-29 |
IT1029479B (it) | 1979-03-10 |
FI61075C (fi) | 1982-05-10 |
GB1443505A (en) | 1976-07-21 |
FI751829A (ja) | 1975-12-25 |
DE2505113A1 (de) | 1976-01-15 |
BE825834A (fr) | 1975-06-16 |
JPS5117011A (en) | 1976-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2006202131B2 (en) | Optimized helix angle rotors for roots-style supercharger | |
US4412796A (en) | Helical screw rotor profiles | |
US3289600A (en) | Helically threaded rotors for screw type pumps, compressors and similar devices | |
US9822781B2 (en) | Optimized helix angle rotors for roots-style supercharger | |
WO2005098201A2 (en) | Gapless screw rotor device | |
JP6343355B2 (ja) | ギヤポンプおよびその製造方法 | |
US4227869A (en) | Intermeshing pump rotor gears with involute and linear flank portions | |
US4527967A (en) | Screw rotor machine with specific tooth profile | |
JPS6035557B2 (ja) | ねじ回転子機械の1対の共働する回転子 | |
CN108884832B (zh) | 油冷式螺杆压缩机 | |
EP0009916A1 (en) | Rotary positive displacement machines | |
US4088427A (en) | Rotors for a screw rotor machine | |
JPS5870086A (ja) | ベ−ン型圧縮機 | |
US3138110A (en) | Helically threaded intermeshing rotors | |
US4679996A (en) | Rotary machine having screw rotor assembly | |
JPH0226681B2 (ja) | ||
JPH06123294A (ja) | スクリューロータ | |
US3126833A (en) | Figures | |
EP0627041B1 (en) | Screw rotors type machine | |
US3748069A (en) | Toothed rotor piston machine | |
TWI790856B (zh) | 螺旋壓縮機 | |
JPH0718416B2 (ja) | 回転ポンプ用ロ−タ | |
JPH0443884A (ja) | 液注入式スクリュ流体機械 | |
JP2860678B2 (ja) | 液噴射式スクリュ流体機械 | |
JP4271654B2 (ja) | スクリュロータ |