JPS6035158A - エンジンの燃料噴射装置 - Google Patents

エンジンの燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS6035158A
JPS6035158A JP14400383A JP14400383A JPS6035158A JP S6035158 A JPS6035158 A JP S6035158A JP 14400383 A JP14400383 A JP 14400383A JP 14400383 A JP14400383 A JP 14400383A JP S6035158 A JPS6035158 A JP S6035158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
pulse
fuel injection
fuel
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14400383A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Nishimori
西森 高義
Kazuyoshi Otsuka
和由 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
NEC Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP14400383A priority Critical patent/JPS6035158A/ja
Publication of JPS6035158A publication Critical patent/JPS6035158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • F02D41/105Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration using asynchronous injection

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、エンジンの燃料噴射装置に関するものであ
る。
〔従来技術〕
一般にエンジンの燃料噴射装置は、エンジンの運転状態
に応じてエンジンに燃料を噴射供給して該エンジンを効
率よく運転しようとするものであるが、この場合車にエ
ンジンの運転状態のみに応じたタイミング及び噴射旨で
もって燃料噴射を行なうようにすると、エンジンの加速
時においては燃料の供給遅れがあることから、加速のも
たつき(ヘジテーション)が生ずるという不具合がある
そしてこのような問題を解消するため加速時に燃料噴射
の補正を行なうようにした従来の燃料噴射装置の1つと
して、同期タイプのものがあり、これは、その運転状態
に応じたパルス幅の基本燃料噴射パルス(以下基本パル
スという)に、加速状態に応じたパルス幅の臨時燃料噴
射パルス(以下臨時パルスという)を付加し、この合成
パルスを実際の噴射パルスとすることにより、基本パル
スと同期した形で加速時の燃料増量を行なうようにした
ものである。しかしながらこの同期タイプの装置におい
ては、低回転時には各燃料噴射パルス間の間隔が大きく
なり、そのため燃料噴射タイミング以外のときに空気の
みが大量に吸入されて混合気の空燃比がリーンとなり、
加速性を十分に向上させることがないものであった。
また上記のような加速補正を行なう他の燃料噴射装置と
して、特開昭54−22021号公報に示されるような
非同期タイプのものがあり、これは上記基本パルスに、
上記臨時パルスを該基本パルスと非同期のタイミングに
付加して、これにより、燃料の増量を行なうようにした
ものである。この非同期タイプの装置においては、基本
パルス間に臨時パルスが挿入されて各燃料噴射パルス間
の間隔が短くなるので、空燃比がリーンとなることはな
く、上記同期タイプの装置の問題点を解消できるもので
ある。
しかしながら従来の非同期タイプの燃料噴射装置では、
エンジンの高回転時になると、基本パルス間の間隔が短
かくなって該基本パルスと臨時パルスとが重なってしま
い、この臨時パルスに対応して噴射すべき燃#1が噴射
されず、そのため所望の加速性が得られないおそれがあ
った。
〔発明の目的〕
この発明は、かかる従来の問題点に鑑み、エンジンの全
回転域にわたって所望の加速性が得られるエンジンの燃
料噴射装置を提供せんとするものである。
〔発明の構成〕
そこでこの発明は、エンジンの燃料噴射装置において、
第1図の機能ブロック図に示されるように、加速状態検
出手段53によってエンジンの加速状態を検出するとと
もに、回転数検出手段54によってエンジン「!1転数
を検出し、通常運転時は基本パルス発生手段50からの
エンジンの運転状態に応じた基本パルスを燃料噴射手段
4に加え、加速時には上記基本パルスだけでなく、臨時
パルス発生手段51からの加速状態に応じた少なくとも
エンジンの低回転時には基本パルスと非同期の臨時パル
スをも燃料噴射手段4に加えて燃料の増量を行なうよう
にし、しかもその際周期変更手段52によって上記臨時
パルスの周期をエンジン回転数が高いときは速く、低い
ときは遅く補正変更するようにしたものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第2図は本発明の一実施例によるエンジンの燃料噴射装
置を示す。図において、1はエンジンで、該エンジン1
の吸気通路2にはスロットル弁3が設けられ、該スロッ
トル弁3上流の吸気通路2には燃料噴射手段である燃料
噴射弁4が配設され、該燃料噴射弁4には燃料ポンプ5
により燃料タンク6の燃料がレギュレータ7を介して供
給されるようになっている。また上記吸気通路2の上流
端はエアクリーナ8に接続されている。一方、エンジン
1の排気通路9には排気浄化用の触媒10が介設されて
いる。
また図中、11はクランクシャフトの回転角を検出する
クランク角センサ、12は吸気通路2のスロットル弁3
下流の圧力を検出する負圧センサ、13はスロットル弁
3の開度を検出するスロットル開度センサ、14は排気
ガス中の02濃度を検出する02センサ、15はスター
タスイッチがオンとなったときに”1”となるスタータ
スイッチ信号である。
また16は入出力インターフエイス17.CPU1B及
びメモリ19によって構成されたコントロールユニット
で、」1記メモリ19にはプログラムや燃料モード毎の
基本パルスのマツプ及びエンジン回転数と加速状態とを
パラメータとする臨時パルスのマツプ等が格納されてい
る。また上記CPU1Bはエンジンの運転状態に応じて
燃料モードを設定し、該モードにおける基本パルスをメ
モリ19から読み出して燃料噴射弁4に加え、かつエン
ジンの加速時には加速状態に応じた臨時パルスをメモリ
19から読み出し、該臨時パルスをエンジン回転数が設
定回転数以下のとき基本パルスと非同期に、設定回転数
以上のとき基本パルスと同期して付加して燃料噴射弁4
に加えることにより、燃料噴射制御を行なうものである
なお以上のような構成において、上記CPUI8が第1
図の基本パルス発生手段50.臨時パルス発生手段51
及び周期変更手段52の機能を実現するものであり、上
記クランク角センサ11が第1図の回転数検出手段54
となっており、また上記スロットル開度センサ13が第
1図の加速状態検出手段53となっている。
次に本装置のおおまかな動作について説明する。
イグニッションスイッチがオンされ、かつスタータスイ
ッチがオンされて、エンジン1がクランキングされると
、クランク角センサ11はクランクシャフトの回転角を
、負圧センサ12はスロットル弁3下流の吸気負圧を、
スロットル弁開度センサ13はスロットル弁3の開度を
、02センサ14は排気ガス中の02濃度をそれぞれ検
出し、各センサ11〜14の出力及びスタータスインチ
信号15がコントロールユニット16に入力され、該コ
ントロールユニット16内のCPU18はエンジンlの
運転状態に応じて、始動モード、始動後モード、燃料カ
ントモード、ノーマルモード及びフィードバックモード
等の燃料モードを設定し、該モードにおける基本パルス
TPWを出力して燃料噴射制御を行なう。
次にエンジン1の加速状態になると、CPUl8はエン
ジン回転数と要求加速度MAとから臨時パルスAPWの
パルス幅をめ、エンジン回転数が設定回転数より低い場
合は上記基本パルスTPWの他に、エンジン1の回転と
は非同期に一定の周期TAでもって臨時パルスAPWを
も燃料噴射弁4に加え、こうして低回転加速時の燃料増
量を行なう。またエンジン回転数が設定回転数より高い
場合はCPtJI8は基本パルスTPWのパルス幅と臨
時パルスAPWのパルス幅とを加算して最終噴射パルス
FPWのパルス幅を決定し、この最終噴射パルスFPW
をエンジン1の回転と同期して燃料噴射弁4に加え、こ
うして高回転加速時の燃料増量を行なう。
次に第3図を用いて動作を詳細に説明する。ここで第3
図は上記CPUI 8の燃料噴射制御のフローチャート
を示す。
エンジン1がクランキングされると、CPUl8は、ま
ず該CPU18内のレジスタ等を初期化(ステップ20
)したのち、各センサー1〜14の出力及びスタータス
イッチ信号15をインターフェイス17を介して読み込
み(ステップ21)、この読み込んだ入力情報に基づき
、燃料モードとして始動モード、始動後モード、燃料カ
ットモード、ノーマルモード又はフィードバックモード
のいずれを設定すべきかを判定しくステップ22〜25
)、その判定結果に応じてステップ26〜30のいずれ
かで燃料モードの設定を行ない、この設定した燃料モー
ドにおける噴射量TPW、即ち基本パルスのパルス幅を
メモリ190基本パルスのマツプより読み出す(ステッ
プ31)。次にCPU18はスロットル開度センサー3
の出力変化から加速モードか否かを判定しくステップ3
2)、加速モードでない場合はステップ42に進んで読
み込んだエンジン回転数から同期噴射のタイミングか否
かを判定し、同期噴射のタイミングの場合はステップ4
3に進んで上記基本パルスTPWでもって同期噴射の出
力処理を行なってステップ21に戻り、また同期噴射の
タイミングでない場合はステップ42からrPf接スナ
ステップ21る。
そして上記ステップ32において加速モードと判定され
た場合は、ステップ33に進んでスロットル開度の変化
量からエンジンの要求加速度MAをめたのち、エンジン
回転数と要求加速度MAとに応じた燃料補正量APW、
即ち臨時パルスのパルス幅をメモリ19から読み出しく
ステップ34)、さらにエンジン回転数が設定回転数以
上か否かを判定(ステップ35)する。そしてエンジン
回転数が設定回転数以下の場合はステップ36に進んで
非同期カウンタのカウント値が0か否かを判定し、カウ
ント値がOの場合はステップ37に進んで非同期カウン
タに周期TAに対応した値をセラl−してステップ38
に進む。一方カウント値が0でない場合は直接ステップ
38に進み、該ステップ38で非同期カウンタにダウン
カウントを行なわせ、非同期カウンタのカウント値が0
か否か、即ち一定周期TAが経過したか否かを判定しく
ステップ39)、経過した場合はステップ40 0に進んで上記臨時パルスAPWでもって非同期噴射の
出力処理を行なってステップ42.43の経路を進み、
経過していない場合はステップ39から直接ステップ4
2.43の経路を進み、こうして低回転の加速時にはエ
ンジンの回転と同期した基本パルスTPWとは別に、一
定の周期TA毎に臨時パルスAPWを発生する。
また上記ステップ35においてエンジン回転数が設定回
転数以上と判定された場合は、ステップ41に進んで上
記求めた基本パルスTPWのパルス幅と臨時パルスAP
Wのパルス幅とを加算して最終噴射パルスFPWのパル
ス幅をめ、ステップ42.43の経路を進んで最終噴射
パルスFPWを用いた同期噴射の出力処理を行ない、こ
うして高回転の加速時には基本パルスTPWと臨時パル
スAPWとを加算してそれをエンジンの回転と同期した
タイミングで発生する。
以上のような本実施例の装置では、低回転の加速時には
基本パルスと非同期に臨時パルスを発生して燃料の増量
を行なうようにしたので、燃料噴1 射パルス間の間隔が大きくなりすぎて空燃比がリーンと
なることはなく、低回転時の良好な加速性を保柾できる
。また高回転の加速時には基本パルスに同期して、即ち
速い周期で臨時パルスを発生ずるようにしたので、従来
の非同期タイプの装置のように基本パルスと臨時パルス
とが重なるということはなく、しかもこの高回転時に臨
時パルスを基本パルスと同期して発生しても各基本パル
スの間隔が狭いため混合気の空燃比がリーンになること
はなく、その結果高回転時の加速性をも大幅に改善でき
る。
ところで上記実施例では、臨時パルスを低回転加速時に
は基本パルスと非同期に出力し、高回転加速時には基本
パルスと同期して出力するようにしたが、この臨時パル
スは高回転加速時にも基本パルスと非同期に出力するよ
うにしてもよい。第4図はこのように臨時パルスを高回
転加速時にも基本パルスと非同期に出力するようにした
本発明の他の実施例によるCPU18の燃料噴射制御の
フローチャーi・を示す。図において第3図と同一2 符号は同図と同一のものを示し、44は非同期カウンタ
に周期TB (TB<TA)に対応した値をセットする
ステップである。
次に動作について説明する。
CPU18は、まず初期化を行なったのち、入力情報を
読み込み(ステップ20.21)、読み込んだ入力情報
に応じて燃料モードを判定しくステップ22〜25)、
その判定結果に応じてステップ26〜30で燃料モード
の設定を行なったのち、この設定した燃料モードにおけ
る基本パルスTPWのパルス幅をめ(ステップ31)、
そののち同期噴射タイミングか否かを判定しくステップ
42)、同期噴射タイミングの場合はステップ43に進
んで上記基本パルスTPWでもって同期噴射の出力処理
を行なう。次に加速モードか否かを判定しくステップ3
2)、加速モードの場合はステップ33に進んでエンジ
ンの要求加速度MAをめたのち、エンジン回転数と要求
加速度とから臨時パルスAPWのパルス幅をめ(ステッ
プ34)、非同期カウンタの値が0か否かを判定す3 る(ステップ36)。そして非同期カウンタの値がOの
場合はステップ35に進んでエンジン回転数が設定回転
数以上か否かを判定し、その判定結果に応じてステップ
37又は44に進んで非同期カウンタに周期TA又はT
Bに対応した値をセソトシ、この非同期カウンタにダウ
ンカウントを行なわせて(ステップ39)、そのカウン
ト値が0になったときステップ40で臨時パルスAPW
でもって非同期噴射の出力処理を行なう。
本実施例装置では、高回転加速時の臨時パルスの周期T
Bを低回転加速時の臨時パルスの周期TAより速くして
いるので、高回転加速時に臨時パルスが基本パルスに重
なる可能性は少なく、上記実施例と同様に高回転時の加
速性をも向上できる。
なお上記2つの実施例では臨時パルスの周期を2段階に
変化させるようにしたが、この臨時パルスの周期はエン
ジン回転数の大小に応じて連続的に変化させるようにし
てもよい。
〔発明の効果〕 以上のように本発明によれば、エンジンの加速4 時、基本パルスと非同期に臨時パルスを発生して燃料の
増量を行なうようにしたエンジンの燃料噴射装置におい
て、上記臨時パルスの周期をエンジンの高回転時は速く
、低回転時は遅く補正変更するようにしたので、高回転
時に臨時パルスが基本パルスに重なってしまうことがな
いため燃料を十分供給でき、これによりエンジンの全回
転域にわたって加速性を向上できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図は
本発明の一実施例によるエンジンの燃料噴射装置の構成
図、第3図は上記装置におけるCPU18の演算処理の
フローチャートを示す図、第4図は本発明の他の実施例
によるCPU18の演算処理のフローチャートを示す図
である。 1・・・エンジン、4・・・燃料噴射弁(燃料噴射手段
)、53・・・加速状態検出手段、54・・・回転数検
出手段、50・・・基本パルス発生手段、51・・・臨
時パルス発生手段、52・・・周期変更手段、11・・
・クランク角センサ、13・・・スロットル開度センサ
、15 8・・・CPU0 特許出願人 東洋工業株式会社(外1名)代理人 弁理
士 早 瀬 憲 − 6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +1.1 燃料噴射パルスに応じて燃料を噴射する燃料
    噴射手段と、エンジンの加速状態を検出する加速状態検
    出手段と、エンジン回転数を検出する回転数検出手段と
    、エンジンの運転状態に応じた基本燃料噴射パルスを発
    生し上記燃料噴射手段に加える基本パルス発生手段と、
    エンジンの加速時に少なくともエンジンの低回転時には
    上記基本燃料噴射パルスと非同期である臨時燃料噴射パ
    ルスを発生し上記燃料噴射手段に加える臨時パルス発生
    手段と、上記臨時燃料噴射パルスの周期をエンジン回転
    数が高い時は速く、低い時は遅(補正変更する周期変更
    手段とを備えたことを特徴とするエンジンの燃料噴射装
    置。
JP14400383A 1983-08-05 1983-08-05 エンジンの燃料噴射装置 Pending JPS6035158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14400383A JPS6035158A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 エンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14400383A JPS6035158A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 エンジンの燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6035158A true JPS6035158A (ja) 1985-02-22

Family

ID=15352050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14400383A Pending JPS6035158A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 エンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035158A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711218A (en) * 1987-02-05 1987-12-08 General Motors Corporation Acceleration enrichment fuel control
EP0314081A2 (en) * 1987-10-27 1989-05-03 Japan Electronic Control Systems Co., Ltd. Control system for internal combustion engine with improved control characteristics at transition of engine driving condition

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146032A (en) * 1977-05-24 1978-12-19 Nippon Denso Co Ltd Electronically controlled fuel injector
JPS5627040A (en) * 1979-08-14 1981-03-16 Nissan Motor Co Ltd Fuel feed device
JPS5828542A (ja) * 1981-07-24 1983-02-19 Toyota Motor Corp 内燃機関のデジタル制御式燃料噴射方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146032A (en) * 1977-05-24 1978-12-19 Nippon Denso Co Ltd Electronically controlled fuel injector
JPS5627040A (en) * 1979-08-14 1981-03-16 Nissan Motor Co Ltd Fuel feed device
JPS5828542A (ja) * 1981-07-24 1983-02-19 Toyota Motor Corp 内燃機関のデジタル制御式燃料噴射方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711218A (en) * 1987-02-05 1987-12-08 General Motors Corporation Acceleration enrichment fuel control
EP0314081A2 (en) * 1987-10-27 1989-05-03 Japan Electronic Control Systems Co., Ltd. Control system for internal combustion engine with improved control characteristics at transition of engine driving condition
US4947816A (en) * 1987-10-27 1990-08-14 Japan Electronic Control Systems Company, Limited Control system for internal combustion engine with improved control characteristics at transition of engine driving condition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004036541A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPS6035158A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH0364693B2 (ja)
JPS6123376B2 (ja)
JPS6035145A (ja) エンジンの加速補正装置
JP2000130221A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS611841A (ja) 内燃エンジンの燃料噴射装置
JP2519073B2 (ja) O▲下2▼センサの活性化判定方法
JPH03217632A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS6158947A (ja) 燃料噴射式エンジンの燃料制御装置
JP4464616B2 (ja) 内燃機関の2次空気供給制御装置
JP4518362B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS5827849A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH05141294A (ja) 空燃比制御方法
JPS62113834A (ja) 電子制御式燃料噴射装置
JPH0660584B2 (ja) 多気筒エンジンの燃料噴射装置
JPS63219837A (ja) 内燃機関用電子制御式燃料噴射装置
JPS6053646A (ja) 内燃機関の電子制御燃料供給装置
JPS6394047A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の減速減量制御装置
JPH03189345A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH11210519A (ja) 希薄駆動による内燃機関の制御方法および制御装置
JPH01224427A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS60153443A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH0660585B2 (ja) 多気筒エンジンの燃料噴射装置
JPS60104741A (ja) エンジンの燃料噴射装置