JPS6034745B2 - 感光性平版印刷版材料 - Google Patents

感光性平版印刷版材料

Info

Publication number
JPS6034745B2
JPS6034745B2 JP5884177A JP5884177A JPS6034745B2 JP S6034745 B2 JPS6034745 B2 JP S6034745B2 JP 5884177 A JP5884177 A JP 5884177A JP 5884177 A JP5884177 A JP 5884177A JP S6034745 B2 JPS6034745 B2 JP S6034745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
novolak resin
phenol
resin
tert
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5884177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53145702A (en
Inventor
劭 渡辺
弘 伊藤
幸徳 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP5884177A priority Critical patent/JPS6034745B2/ja
Publication of JPS53145702A publication Critical patent/JPS53145702A/ja
Publication of JPS6034745B2 publication Critical patent/JPS6034745B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の技術分野 本発明は、感光性平版印刷版材料に関するものであり、
更に詳しく述べるならば、オフセット印刷に好適で感脂
性にすぐれた鮮明画像を形成することのできる、感光性
平版印刷版材料に関するものである。
本発明の背景 従来、アルカリ水溶液で現像可能なネガ型オフセット印
刷版材料としては、感光剤としてジアゾニウム化合物を
含むものが広く用いられている。
しかし、ジアゾニウム化合物の代りに、芳香族アジド化
合物を感光剤として用い、これをアルカリ水溶液可溶の
樹脂と縫合せて、各種印刷版材料に使用することも知ら
れている。このような印刷版材料においては、芳香族ア
ジド含有感光性組成物を、親水(綾油)化処理を施した
紙、プラスチック板、又は金属板などの支持体上に塗布
し、乾燥して感光層を形成する。この感光層に対して、
所望のパターンを有する透明陰画を通して活性光線に露
光すると、感光層の露光された部分に存在する芳香族ア
ジド化合物は感光分解すると同時に、その部分の樹脂を
アルカリ水溶液に不溶性に変性する。このような感光層
をアルカリ水溶液で処理すると、その未露光部分は溶解
除去され、その部分に親水性(溌油性)支持体の表面が
露出する。一方、感光層の露光部分は、支持体上に、画
像を形成しながら残存し、この画像部の表面は親油機水
性を示す。従って油性の印刷インキは画像表面のみに付
着する。このようにして所謂ネガーポジ型印刷版が得ら
れる。上言己のような感光性印刷版材料に、アジド化合
物と、アルカリ水溶液可溶性樹脂とを含む感光性組成物
を用いることは、例えば、椿公昭45−22082号、
特公昭49−4481号、特公昭50−26962号、
および、特公昭51−16801号公報に記載されてい
る。
しかし、これら先行技術の感光性組成物から得られる印
刷用画像は、耐摩耗性および印刷インキに対する親和性
(感脂性)が不十分であって、印刷用画像表面に対して
、前記特性に関する補強処理を施す必要がある。この補
強処理としては、感光層の画像面上に、現像と同時又は
、現像後に乳化液状のラッカーを塗布し、画像面上に耐
摩耗性および感脂性の高いラッカー皮膜を形成する方法
が行われている。しかし、この方法では、得られる印刷
版の印刷特性の良否は、ラッカー塗布工程の適否によっ
て定まり、従って、ラッカー塗布操作に相当の熟練が要
求され、必ずしも良好な印刷版が得られるとはかぎらな
いという問題点がある。上記のようなラッカー塗布法の
問題点を解決するために、感光性組成物中に、感光剤、
および樹脂ともに、親油(溌水)性の高い高分子材料を
混入することが提案されている(例えば、侍公昭47−
1167号、および椿公昭52一7367号公報)。
しかしながら、このような高親油性の高分子材料は、親
水性の高いアルカリ水溶液可溶性樹脂との相溶性が低い
ため、これら両者に共通する溶媒を使用する必要がある
が、このような共通溶媒の選定が難かしいという問題点
がある。しかも、このような混合感光性組成物を用いて
感光膜を製造した場合、その露光部はアルカリ水溶液に
不溶性となるが、禾露光部は、アルカリ水溶液処理によ
り、容易に除去できるものでなければならないが、高親
油性高分子材料の除去に問題がある。また、この親油性
高分子材料は、上記感光膜の経時安定性を低下させるも
のであってはならず、かつ、現像により形成される画像
の耐摩耗性や膜の硬度を低下させるものであってはなら
ないなどの要求を満足するものでなければならない。し
かしながら、上記要件のすべてを十分に満足するような
、混合用親油性高分子材料は見出されていない。本発明
の目的 本発明の目的は、感脂性のすぐれた感光性平版印刷版材
料を提供することにある。
本発明の目的は、現像により形成される印刷画像面に対
して、ラッカー塗布などの後処理を必要としない感光性
平版印刷版材料を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、アルカリ水溶液により容易に
現像可能であり、鮮明で堅牢な画像を与えることのでき
る感光性平版印刷版材料を提供することにある。
本発明の要約 前記目的は、本発明の感光性平版印刷版材料によって達
成される。
本発明の感光性平版印刷版材料は、支持体と、その一面
上に形成された感光層とを含むもので、そのの感光層は
芳香族ァジド化合物と、アルカリ水溶液可溶性ノボラッ
ク樹脂とを含み、このアルカリ水溶液可溶性ノボラツク
樹脂中のフェノール化合物成分が、フェノール化合物全
軍量に対し、10ないし50%の少なくとも1種のにr
tーアルキルフェノールと、残部のフェノール、又は、
クレゾール、或はこれらの混合物とから成ることを特徴
とするものである。本発明の具体的説明 本発明に用いられるアルカリ水溶液可溶性樹脂は、フェ
ノール化合物とホルムアルデヒドとの縮合によって得ら
れるノボラック樹脂であって、そのフェノール化合物成
分の全重量に対して、にrtーアルキルフヱノール成分
が10一50%、好ましくは20−40%の比率で存在
し、残部のフェノール化合物成分は、フェノール、又は
、クレゾール、或は、これらの混合物である。
このようなアルカリ水溶液可溶性ノボラツク樹脂は下記
樹脂の何れであってもよい。
【11 少なくとも1種のten−アルキルフェノール
と、フェノール、クレゾール、又はこれらの混合物と、
ホルムアルデヒドとの共縮合によって生成したノボラッ
ク樹脂風。
■ 少なくとも1種のtertーアルキルフェノールと
、ホルムアルデヒドとも縮合により生成したノボラック
樹脂曲と、フェノール、クレゾール、又は、これらの混
合物とホルムアルデヒドとの縮合により生成したノボラ
ック樹脂【C)との混合樹脂(功。
‘3} 少なくとも1種のte九−アルキルフェノール
と、フェノール、クレゾール、又は、これらの混合物と
、ホルムアルデヒドとの共縮合により生成したノボラッ
ク樹脂凶と、少なくとも1種のにrtーアルキルフエノ
ールとホルムアルデヒドとの縮合により生成したノボラ
ック樹脂{B}と、フェノール、クレゾール、又はこれ
らの混合物と、ホルムアルデヒドとの縮合により生成し
たノボラツク樹脂{qとの混合樹脂脂‘E}。
前記にrtーアルキルフェノールのアルキル基は4〜8
個の炭素原子を有するものであることが好ましく、例え
ば、p−teれーブチルフェノール、p−teれ−アミ
ルフェノール又は、p−ten−オクチルフェノールで
あることが好ましい。また、前記いずれのアルカリ水溶
液可溶性ノボラック樹脂においても、その中に含まれる
tert一アルキルフェノール成分は、全フェノール化
合物成分量に対し、10−50%の範囲内、にあること
が必要であるが、特に50−40%の範囲内にあること
が好ましい。
tenーアルキルフェノール成分の比率が10%より小
さくなると、得られる印刷版画像の惑脂性が不十分とな
る。また、te比ーアルキルフェノール成分の比率が5
0%より大きくなると、得られるノボラック樹脂のアル
カリ可溶性が低下して、鮮明な画像が得られなくなり、
或は、現像に長時間を要するなどの不都合を生ずる。に
rt−アルキルフヱノールホルムアルデヒドノボラック
樹脂■および、te九ーアルキルフヱノールーフエノー
ル、クレゾール、又はこれらの混合物−ホルムアルデヒ
ド共縮合ノボラック樹脂■は、いづれも酸触媒を用いて
在来のノボラック樹脂製造法と同様の方法により製造す
ることができる。
縮合完了後、生成した樹脂を減圧下、180−1900
0の温度に加熱して水および未反応のホルムアルデヒド
とフェノール成分とを除去する。本発明の感光性平版印
刷版材料の感光層に含まれる芳香族アジド化合物は、そ
れが、アルカリ水溶液可溶性ノボラツク樹脂を、露光に
より不溶化することのできるもののである限り、格別の
限定はないが、例えば4・4′ージアジドスチルベン、 4・4′ージアジド力ルゴン、 4・4′−ジアジドベンゾフエ/ン、 2・6−ビス(4ーアジドベンジリデン)シクロヘキサ
ン、1ーアジドピレン、 1・6−ジアジドピレン 6ーアジドー2(4′ーアジドスチリル)ペンゾイミダ
ゾール3・3′ージメトキシ−4・4′ージアジドビフ
エニレン、2−(4′−メトキシアニリ/)一5ーアジ
ド安息香酸メチルェステル、2ーアニリノー2ーアジド
安息香酸、 2一(4−アジドフエニル)−6ーメチルベンゾチアゾ
ールなどを用いることができる。
本発明の印刷版材料の感光層中の芳香族ァジド化合物は
、アルカリ水溶液可溶性ノボラック樹脂重量に対して1
0なし、し40%より好まししくは;10−30%の比
率で用いられることが好ましい。
本発明の印刷版材料の感光層を形成する感光性組成物中
には、前記芳香族アジド化合物および、前記アルカリ水
溶液可溶性ノボラツク樹脂の他に、慣用のアルカリ水溶
液可溶性樹脂(例えば、ビニルフェノール樹脂、プロベ
ニルフェノール樹脂)を含んでいてもよい。また、この
感光組成物中には、塗工性を改良し、かつ塗膜強度を改
良するための高分子材料、例えば、セルロース誘導体、
アクリル樹脂、マレィン酸共重合樹脂、などが含まれて
いてもよいし、また、少量の塗料、顔料、糟感剤などを
含んでいてもよい。本発明の印刷版材料中の支持体とし
ては、各種金属板(アルミニウム、亜鉛、銅板)、ポリ
エステルシート、ポリプロピレンシート、セルローズア
セテートシート、並びに紙と、プラスチックフィルムと
、又は、紙と、金属シートとのラミネート材料などを用
いることができる。
本発明の感光性平版印刷版材料は、従来慣用の材料と同
様の方法により製造される。例えば芳香族アジド化合物
と、特定アルカリ水溶液可溶性ノボラック樹脂とを含む
感光性組成物を有機溶剤に溶解して塗布液を調製する。
この有機溶剤は、ノポラック樹脂の感光不熔化特性に悪
影響を与えないものから選択しなければならないが、一
般には、エチレングリコールェーテル類、エチレングリ
コールェステル類、シクロヘキサノン、ジオキサン、酢
酸ブチル、アルコール類又は、これらの2種以上の混合
物などを用いることができる。このようにして調製した
塗布液を支持体の一面上に一般に慣用されている塗布方
法、例えば、スプレー、含浸、ホェラー、ロールコーテ
ィング、ドクターコーティング法などによって塗布する
。この塗布液層を乾燥して、例えば、厚さが2.5ミク
ロン以上の感光層を形成する。本発明の感光性平版印刷
版材料から、慣用の方法によって、印刷版を製造するこ
とができる。
例えば所望のネガ原稿を感光層上に重ねて感光層に対し
て活性光線を所望時間だけ照射する。この活性光線とし
ては、カーボンアーク灯、水銀ランプ、キセノンランプ
など慣用の光源からの光線を用いることができる。これ
によって感光層の露光部分は、アルカリ水溶液可溶性と
なる。感光層の現像には、慣用の現像液、例えばメタケ
ィ酸ソーダ、カ性ソーダ、カ性カリ、第三燐酸ソーダ、
炭酸ソーダ、などの単独又は、これらの2種以上の混合
物のアルカリ性水溶液を用いることができる。この現像
液に、所望に応じて、有機溶剤、界面活性剤などを添加
してもよい。現像は、一般に、20ないし35午0の温
度で、3町酸ないし2分間行われる。得られた印刷版の
の画像表面は、すぐれた感脂性を示しているので、これ
にラッカー処理を施す必要はない。本発明を下記実施例
により更に詳しく説明する。
実施例 1〜3 ポール研磨したアルミニウム板を1%カ性ソーダ水溶液
で処理し、次いで5%酢酸水溶液で処理し、水洗した塗
布液を調製するためにアジドピレン2重量部第1表に示
す組成のp−teれ−ブチルフェノールノボラック樹脂
及びメタクレゾールノボラック樹脂8重量部をエチルセ
ロソルブアセテート100の‘に溶解した。
この溶液を上記アルミニウム板上にホェラーにより塗布
し70qoで30分間乾燥した。厚さ2.5仏の感光性
組成物の皮膜が形成された。この感光層上にネガフィル
ムを重ね、水wの超高圧水銀燈を用い、高さ1仇の距離
から、7現砂間の露光を施し、28o0の1.0%カ性
ソーダ水溶液で現像を行なった。水洗後直ちに印刷版面
に現像インキ(ヤマト屋■製プロテクトインキ)を乗せ
、スポンジで軽く数回こすり、その後水洗した画像部の
印刷インキ付着性はいずれも、比較例のメタクレゾール
ノポラック樹脂単独使用の場合に比べすぐれていた。第
1 表 実施例 4 実施例1において、用いられたp−te比ーブチルフェ
ノールノボラツク樹脂の代りに、p−にrtーオクチル
フェノールノボラック樹脂2重量部を使用し、メタタク
レゾールノボラック樹脂6重量部、アジドピレン2重量
部の組成で、実施例1と同様の操作を行なったところ印
刷インキの付着性および耐摩耗性の良好な印刷版が得ら
れた。
実施例 5〜7メタクレゾールノボラック樹脂及びp−
tert−*ブチルフエノール1.6モル、フェノール
3.8モル、ホルムアルデヒド4.5モルの共縮合で得
られるノボラック樹脂を、第2表に示す組成で感光性塗
布液を調製し、これを用いて実施例1と同様の操作を行
なった。
その結果、得られた印刷版の印刷インキの付着性および
耐摩耗性はいずれも良好であり、特に共縮合樹脂単独で
も現像性、インキ付着性および耐摩耗性のすぐれた印刷
版が得られた。
第 2 表 実施例 8 実施例5において用いられたp−tenーブチルフェノ
ールーフェノール共縮合ノボラック樹脂の代りに、p一
にrtーオクチルフェノール1.5モル、フェノール3
.2モル、ホルムアルデヒド3.9モルの共縮合により
得られたノボラック樹脂を使用して、実施例5と同様の
実験を行なったところ、インキ付着性および耐摩耗性の
良好な印刷版が得られた。
・実施例 9、10 アジドピレン2重量部、メタクレゾールノボラック樹脂
3重量部、実施例5と同一の共縮合樹脂5重量部の配合
の感光性組成物を用い、アルミニウム板上の塗布膜厚を
第3表に示されているように種々変えて塗布し、実施例
1とと同様の操作により印刷インキの付着性の評価を行
った。
比較例としてメタクレゾールノボラック樹脂単独の場合
について同様の実験を行った。第 3 表 その結果比較例のメタクレゾール樹脂単独の場合に比べ
本発明の印刷版は良好な印刷インキ付着性を有していた

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持体と、その一面上に形成された感光層とを含む
    感光性平版印刷版材料において、前記感光層が、芳香族
    アジド化合物と、アルカリ水溶液可溶性ノボラツク樹脂
    とを含み、前記アルカリ水溶液可溶性ノボラツク樹脂中
    のフエノール化合物成分が、フエノール化合物成分全重
    量に対し、10ないし50%の少なくとも1種のter
    t−アルキルフエノールと、残部のフエノール、又は、
    クレゾール、或は、これらの混合物とからなることを特
    徴とする、感光性平版印刷版材料。 2 前記tert−アルキルフエノールのアルキル基が
    4ないし8個の炭素原子を有する特許請求の範囲第1項
    記載の材料。 3 前記アルカリ水溶液可溶性ノボラツク樹脂が、少な
    くとも1種のtert−アルキルフエノールと、フエノ
    ール、クレゾール、又はこれらの混合物と、ホルムアル
    デヒドとの共縮合により生成したノボラツク樹脂(A)
    である、特許請求の範囲第1項記載の材料。 4 前記アルカリ水溶液可溶性ノボラツク樹脂が、少な
    くとも1種のtert−アルキルフエノールと、ホルム
    アルデヒドとの縮合により生成したノボラツク樹脂(B
    )と、フエノール、クレゾール、又はこれらの混合物と
    、ホルムアルデヒドとの縮合により生成したノボラツク
    樹脂(C)との混合樹脂(D)である、特許請求の範囲
    第1項記載の材料。 5 前記アルカリ水溶液可溶性ノボラツク樹脂が、少な
    くとも1種のtert−アルキルフエノールと、フエノ
    ール、クレゾール又は、これらの混合物と、ホルムアル
    デヒドとの共縮合により生成したノボラツク樹脂(A)
    と、少なくとも1種のtert−アルキルフエノールと
    、ホルムアルデヒドとの縮合により生成したノボラツク
    樹脂(B)と、フエノール、クレゾール、又は、これら
    の混合物と、ホルムアルデヒドとの縮合により生成した
    ノボラツク樹脂(C)とその混合樹脂(E)である特許
    請求の範囲第1項記載の材料。 6 前記フエノール化合物成分全重量に対するtert
    −アルキルフエノール成分の比率が20−40%である
    、特許請求の範囲第1項記載の材料。 7 前記tert−アルキルフエノールが、p−ter
    t−ブチルフエノール、p−tert−アミルフエノー
    ル、又は、p−tert−オクチルフエノールである特
    許請求の範囲第1項記載の材料。 8 前記共縮合ノボラツク樹脂(A)がノボラツク混合
    樹脂中に、その全量に対して少なくとも10%の比率で
    含まれている特許請求の範囲第5項記載の材料。 9 前記芳香族アジド化合物が、前記アルカリ水溶液可
    溶性ノボラツク樹脂に、その重量の10ないし40%の
    比率で混合されている特許請求の範囲第1項記載の材料
JP5884177A 1977-05-23 1977-05-23 感光性平版印刷版材料 Expired JPS6034745B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5884177A JPS6034745B2 (ja) 1977-05-23 1977-05-23 感光性平版印刷版材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5884177A JPS6034745B2 (ja) 1977-05-23 1977-05-23 感光性平版印刷版材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53145702A JPS53145702A (en) 1978-12-19
JPS6034745B2 true JPS6034745B2 (ja) 1985-08-10

Family

ID=13095867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5884177A Expired JPS6034745B2 (ja) 1977-05-23 1977-05-23 感光性平版印刷版材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034745B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677843A (en) * 1979-11-30 1981-06-26 Fujitsu Ltd Resist pattern forming method
JPS5786830A (en) * 1980-11-20 1982-05-31 Fujitsu Ltd Pattern forming material
JPS62124557A (ja) * 1985-11-25 1987-06-05 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光性組成物及び感光性平版印刷版材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53145702A (en) 1978-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4885230A (en) Burn-in gumming composition for offset printing plates
JPS589146A (ja) 水不要平版用版材
US3231377A (en) Photosensitive compositions containing polyethylene oxide, a phenolic resin, and a photosensitive compound and process for producing printing plates therefrom
US3836366A (en) Planographic printing plates and method for their preparation
JPS6034745B2 (ja) 感光性平版印刷版材料
WO1979000153A1 (en) Water developable photopolymer printing plates
JPS58122533A (ja) 感光性材料
US6187507B1 (en) Presensitized printing plates
JPS6223788B2 (ja)
GB2075702A (en) Photosensitive printing plate precursor
JPS6158033B2 (ja)
JP2003107692A (ja) カルボン酸コポリマーベースの、放射感受性ポジ型コーティング組成物
JPS6119027B2 (ja)
JPH057704B2 (ja)
JPH01100551A (ja) 水なし平版印刷用のプレセンシタイズド印刷版およびその製造法
JPS6322305B2 (ja)
KR960016308B1 (ko) 1,2-나프토퀴논디아지드계 감광성 혼합물 및 당해 혼합물을 사용하여 제조한 복사물질
JPH03179446A (ja) 湿し水不要平版印刷版材料の製造方法
JP2001031875A (ja) 感光性組成物及びそれを用いた印刷版
JPH0497359A (ja) 湿し水不要感光性平版印刷版
JPH043163A (ja) 湿し水不要平版印刷版材料
JPS61230989A (ja) 平版印刷版の修正剤
JPH0232349A (ja) 湿し水不要平版印刷版及びその製造方法
JPS61198157A (ja) 平版印刷版の修正剤
JPS61211041A (ja) 平版印刷版の修正剤