JPS6034649Y2 - 土木用成型枠の省力搬入装置 - Google Patents

土木用成型枠の省力搬入装置

Info

Publication number
JPS6034649Y2
JPS6034649Y2 JP15025281U JP15025281U JPS6034649Y2 JP S6034649 Y2 JPS6034649 Y2 JP S6034649Y2 JP 15025281 U JP15025281 U JP 15025281U JP 15025281 U JP15025281 U JP 15025281U JP S6034649 Y2 JPS6034649 Y2 JP S6034649Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller conveyor
conveyor
trolley
labor
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15025281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5853711U (ja
Inventor
弘人 堀
Original Assignee
堀工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 堀工業株式会社 filed Critical 堀工業株式会社
Priority to JP15025281U priority Critical patent/JPS6034649Y2/ja
Publication of JPS5853711U publication Critical patent/JPS5853711U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6034649Y2 publication Critical patent/JPS6034649Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は土木用ブロック成型工場において、空枠を組立
搬送ラインに搬入する装置に関するものである。
従来、土木用ブロックを成型する組立ラインに脱型終了
後の空枠を清掃した後に再び組立搬送ラインに搬入して
いるもので、搬入コンベヤーの1端で手動またはプッシ
ャーを作動させながら搬入しているものである。
しかし、各空枠を手で搬入するのに手間を要し、プッシ
ャーを作動させながら搬入した場合にはプッシャーの運
転経費もコストアップにつながり易いものである。
本考案は、上記諸欠点を解消する目的において、空枠を
載設したコンベヤーを搬入ラインの位置で動力を用いる
ことなく自動傾斜させて搬入する様になした装置であっ
て、プッシャー等を用いることなく、運転経費を節約し
、省力化を遠戚したことを特徴とするものである。
以下、実施例図により本考案の構成を説明する。
適当高巾の台枠1の上面両側部にレール2a。
2bを固締し、台車3の正面寄り位置に駆動軸4を軸架
して原動機5と連動させ、台車3の両側より突設した駆
動軸4の両端に前部車輪6a、6aを固締し、台車3の
両側面の背面寄り位置に後部車輪6b、6bを遊架し、
台枠1のレール2a。
2bに台車3の前後車輪を乗架させて原動機5の正逆回
転により台車3を台枠1の正面並びに背面方向へ誘導し
得る様になし、台車3の上面中応並びに前後上面中央位
置に軸受7a、7b、7cを設置し、該各軸受に支持軸
8を軸架させ、3組のローラコンベヤー9 a、 9
by 9 cを台車3上面に左右方向へ向けて並設
させると共に各ローラコンベヤーの左側部を台車3の側
部より突出させて配置し、各ローラコンベヤーの下面中
央位置より右側方向へ片寄った位置に台車3の支持軸8
と対向したフレーム10at 10bt 10cを
固締し、該各フレームの下面に付設した前後1対の軸受
11a、 !1b* 11cを支持軸8に枢着させ
、各ローラコンベヤーの右側端面より軸12at 1
2 be 12 cを突設してバランスライエト13
a、13b、13cを調整自在に嵌挿固締し、各ローラ
コンベヤーの右側部下面を台車3上面の受枠14に受着
させ、台枠1の左側のレール2aの外側位置に各ローラ
コンベヤーの左側部のガイドレール15をレール2aよ
り高位置となして設置し、各ローラコンベヤーの左側部
中央下面に軸架したガイド車輪16a* 16b*
16cをガイドレール15に乗架させ水平に支持し、
台枠1の側部中央位置に搬入コンベヤー17の1端を対
向させ、該搬入コンベヤー17と対向して各ローラコン
ベヤーを水平位置より搬入コンベヤー17へ向って斜下
方へ自動傾斜、させるための遊山型状の切欠18をガイ
ドレール1.5に設けた省力搬入装置19を構成すべく
なして戒るものである。
つぎに、実施例図により本考案の作用効果を説明する。
本考案になる省力搬入装置19は、搬入コンベヤー17
の1端に連設し、台車3上面にシーツ状に並設させた各
ローラコンベヤー9at 9bt 90は、ガイド
レール15の切欠18の位置で搬入コンベヤー17へと
自重により傾斜する様にバランスライエト13を調整し
おくものである。
そこで、台車3を台枠1上面の正面部へと移動停止させ
、前部2列のローラコンベヤー9a、9bの上面へフォ
ークリフト等を用いて数個の土木戊型枠を載着し、そし
て背面方向へと移動させるもので中央のローラコンベヤ
ー9bの側端が搬入コンベヤー17と対向した位置へ到
達するとガイドレール15の切欠18にガイド車輪16
・bが嵌入してローラコンベヤー9bが自重により搬入
コンベヤー17へと自動的に傾斜し、ローラコンベヤ−
9b上面の土木用底型枠を搬入コンベヤー17へと流す
ものである。
この間台車3は停止状態となり、ローラコンベヤ−9b
上面の底型枠が搬入コンベヤー17へと移動終了した時
点でコンベヤー9bはバランスウェイトの作用で水平方
向へと復帰し、台車3が更に背面方向へと移動して次の
ローラコンベヤー9aがガイドレール15の切欠18の
位置で搬入コンベヤー17へと傾斜して底型枠を自重で
流すもので、この間に台枠1の背面部へ移動しているロ
ーラコンベヤー9b、9cの上面へ底型枠を載着させる
もので、ローラコンベヤ−9a上面の底型枠を流してし
まった後には台車3を逆に正面方向へと走行させながら
再びローラコンベヤー9b、9a上面の底型枠を搬入コ
ンベヤー・17へと流すものである。
従って、台車3上面にシーツ状に枢支させたローラコン
ベヤー91? 9 by 9 c上面の底型枠は、
プッシャーを用いることなく、自重でもって傾斜させな
がら搬入するため、動力の運転経費を節約して省力化を
達威し得る等、前記した様な顕著な諸効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る省力搬入装置の正面図、
第2図はその一部を切欠した平面図、第3図はその左側
面図、第4図は第2図A−A線一部拡大断面図、第5図
は同じ<B−B線一部拡大断面図、第6図は同じ<C−
C線一部拡大断面図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 適当高巾の台枠1の上面両側部にレール2a。 2bを固締し、該レール2a、2bに台車3を前後方向
    へ自動走行自在に乗架させ、台車3の上面中央に正面よ
    り背面へ向けて支持軸8を軸架させ、3組のローラコン
    ベヤー9a、9b、9cを台車3上面に左右方向へ向け
    て並設させると共に各ローラコンベヤーの左側部を台車
    の側部より突出させて各ローラコンベヤーを下面中央位
    置より右側方向へ片寄った位置において支持軸8に枢着
    させ、各ローラコンベヤーの右側端面より軸を突設して
    バランスウェイトを調節自在に嵌挿固締し、各ローラコ
    ンベヤーの右側部下面を受着する受枠14を台車3上面
    に突設し、台枠1の左側のレール2aの外側位置に各ロ
    ーラコンベヤーの左側部のガイドレール15をレール2
    aより高位置となして設置し、各ローラコンベヤーの左
    側部下面に軸架したガイド車輪をガイドレール15に乗
    架させて水平に支持し、台枠1の側部中央位置に搬入コ
    ンベヤー17のl端を対向させ、該搬入コンベヤー17
    と対向してガイドレール15に各ローラコンベヤーを自
    動傾斜させるための逆出型状の切欠18を設けたことを
    特徴として戒る、土木用威型枠の省力搬入装置。
JP15025281U 1981-10-08 1981-10-08 土木用成型枠の省力搬入装置 Expired JPS6034649Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15025281U JPS6034649Y2 (ja) 1981-10-08 1981-10-08 土木用成型枠の省力搬入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15025281U JPS6034649Y2 (ja) 1981-10-08 1981-10-08 土木用成型枠の省力搬入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5853711U JPS5853711U (ja) 1983-04-12
JPS6034649Y2 true JPS6034649Y2 (ja) 1985-10-16

Family

ID=29942985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15025281U Expired JPS6034649Y2 (ja) 1981-10-08 1981-10-08 土木用成型枠の省力搬入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034649Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5853711U (ja) 1983-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2307389A (en) Conveyer
JPS6034649Y2 (ja) 土木用成型枠の省力搬入装置
CN212314818U (zh) 一种自动翻转装置
US3592348A (en) Load carrier-load support mechanism in automatic warehousing system
JPH0342406A (ja) 搬送装置
JP3177689B2 (ja) 反転バケット付き運搬装置
JPH0639001Y2 (ja) フオーク式駐車装置
JPH07237740A (ja) 搬送装置
CN220011208U (zh) 一种对接输送机
JP3015943U (ja) 連続昇降搬送装置用凹型パレット
JPS6250369B2 (ja)
JPS6225459Y2 (ja)
JPH0791037B2 (ja) 被搬送物の持上げ傾動装置
JPH05132268A (ja) 建築資材用揚重リフト
JPH0114538Y2 (ja)
JPH0644908Y2 (ja) 垂直搬送装置
JPH10157673A (ja) 車体へのタイヤ装着設備
JPS5878913A (ja) タ−ン機構付台車
JP2682526B2 (ja) 昇降搬送装置
JPH03178859A (ja) オーバーヘッドコンベアにおける被搬送物の姿勢制御装置
JPH01203105A (ja) コンテナ移送装置
JPS6145064Y2 (ja)
KR100951267B1 (ko) 슬라브 이송용 캐리지
JPH0714260Y2 (ja) 搬送装置間の移載装置
JP3489300B2 (ja) ハンガー装置の搬送保管設備