JPS6034541Y2 - 運搬車の荷台構造 - Google Patents

運搬車の荷台構造

Info

Publication number
JPS6034541Y2
JPS6034541Y2 JP16409080U JP16409080U JPS6034541Y2 JP S6034541 Y2 JPS6034541 Y2 JP S6034541Y2 JP 16409080 U JP16409080 U JP 16409080U JP 16409080 U JP16409080 U JP 16409080U JP S6034541 Y2 JPS6034541 Y2 JP S6034541Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading platform
frame
side frame
platform side
frame member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16409080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5785378U (ja
Inventor
正治 野口
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP16409080U priority Critical patent/JPS6034541Y2/ja
Publication of JPS5785378U publication Critical patent/JPS5785378U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6034541Y2 publication Critical patent/JPS6034541Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、荷台側枠を、荷台底板の縁部に沿う横向き軸
芯まわりで開閉操作自在に設けた運搬車の荷台構造に関
し、前記荷台側枠の立ち姿勢を強固に固定できるように
すると共に、その荷台側枠の開閉操作を迅速容易に行な
わせられるようにする事を目的とする。
次に、本考案の実施態様を例示図に基づいて説明する。
片側に4輪のタイヤ車輪1を備えた車体2に、車体後部
側の左右軸芯まわりで揺動自在なダンプ荷台3を設ける
と共に、この荷台3に対して車体前部側の車体巾方向中
間部に原動部4を、かつ、車体巾方向中間部に操縦部5
を配置し、そして、前記原動部4に対して前記操縦部5
とは反対側の車体巾方向中間部の空間に、フラット荷載
置面を有する補助荷台6を設けて、不整地走行に適した
多輪型の運搬車を構威しである。
前記原動部4を構成するに、その下部側を車体フレーム
7よりも下方に突出させる状態でその車体フレーム7に
エンジン8を搭載し、このエンジン8の前部に冷却ファ
ン付きラジェータ9を設けると共に、エンジン後部にク
ラッチ10を介して車輪駆動用の変速装置11を連動連
結し、かつ、それらを開閉操作自在なボンネット12で
覆うと共に、前記車体フレーム7よりも下方に突出する
原動部4の横一側方に対する保護のために、前記車体フ
レーム7にそれよりも下方に突出させる状態で保護フレ
ーム13を設けてあり、そして、前記保護フレーム13
上部の車体フレーム7に対して操縦部5の側部空間に補
助荷台底板14を設けると共に、その底板14に対して
車体後部側にバッテリー15の収納部を形成する後側板
16を、かつ、車体前部側に前側板17を夫々立設し、
更に、前記底板14の車体横外側部に開閉操作自在な横
側枠18を設けて、補助荷台6を構威しである。
前記荷台側枠18を構成するに、第4図に示すように、
荷台底板14の縁部に沿うフレーム部材19に凹型の第
2フレーム部材20を立設し、この第2フレーム部材2
0の立上り部分にわたって第3のフレーム部材21を連
結すると共に、前記フレーム部材19と車体フレーム7
の間に、長手方向に間かくを隔てて車体前後方向に連結
解除操作自在なヒンジ22,22を設けである。
そして、前記フレーム部材19と車体フレーム7の夫々
に、長手方向に間かくを隔てて同径の筒体23を同芯状
に上下方向に貫設すると共に、この上下の筒体23,2
3に嵌入して荷台側枠18を立ち姿勢で固定するための
ストッパー24,24を、その固定及び固定解除のため
に前記フレーム部材19にその高さ方向に摺動自在に取
付け、かつ、前記ストッパー24.24の上端にわたっ
て第4のフレーム部材25を連結すると共に、側枠固定
状態において前記第4フレーム部材25を前記フレーム
部材19と第3フレーム部材21の上下中間に位置させ
るべく、前記ストッパー24.24に位置決め部材26
を設け、荷台側枠形成の第4フレーム部材25をストッ
パー操作具に兼用構成する状態で、複数個のストッパー
24゜24を一挙に固定及び固定解除操作できるように
しである。
更に、前記ストッパー24.24の固定解除状態におい
て、前記フレーム部材19からのストッパー24の抜は
出しを阻止させるように、前記第3フレーム部材21を
ストッパー操作具である第4フレーム部材25に接当さ
せる位置に設けてあり、これによって、第3及び第4フ
レーム部材21.25を一方の片手で握って固定解除操
作を、かつ、その状態において他方の片手で門型の第2
フレーム部材20を握って側枠18の開閉操作を行なえ
るようにしである。
尚、本考案の側枠構造を、ダンプ荷台3に適用するも良
く、かつ、その荷台3を定置固定構造にするも良い。
また運搬車として、片側2輪や3輪などのタイヤ式走行
装置やクローラ式走行装置を備えるものを対象にするも
良い。
以上要するに本考案は、官記した運搬車の荷台構造にお
いて、前記荷台側枠18を立ち姿勢で固定するための複
数個のストッパー24.24を、その固定及び固定解除
のために前記荷台側枠18にその高さ方向に摺動自体に
取付け、前記荷台側枠18を形成する一本のフレーム部
材25を、前記複数個のストッパー24.24に一体連
設して、ストッパー操作具に兼用構成しである事を特徴
とする。
即ち、荷台側枠18の立ち姿勢を複数個のストッパー2
4で固定させる事によって、その立ち姿勢の固定を強固
に行なわせる事ができ、そして、それら複数個のストッ
パー24を1本の操作具に取付けて、前記荷台側枠18
の開閉操作を容易迅速に行なわせられるようにすると共
に、その操作具を側枠形成用のフレーム部材25で兼用
構成する事によってコストダウンを図れるようになった
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る運搬車の荷台構造の実施の態様を例
示し、第1図は運搬車の全体側面図、第2図はその前部
の平面図であり、第3図はその側面図である。 第4図は第3図のIV−IV線断面図である。 14・・・・・・荷台底板、18・・・・・・荷台側枠
、21゜25・・・・・・フレーム部材、24・・・・
・・ストッパー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 荷台側枠18を、荷台底板14の縁部に沿う横向き
    軸芯まわりで開閉操作自在に設けた運搬車の荷台構造で
    あって、前記荷台側枠1Bを立ち姿勢で固定するための
    複数個のストッパー24.24を、その固定及び固定解
    除のために前記荷台側枠18にその高さ方向に摺動自在
    に取付け、前記荷台側枠18を形成する一本のフレーム
    部材25を、前記複数個′あストッパー24.24に一
    体連設して、ス+ツバー操作具に兼用構成しである事を
    特徴とする運搬車の荷台構造。 ■ 前記荷台側枠18からの前記ストッパー24の抜は
    出し阻止のために前記フレーム部材25に接当させる別
    の荷台側枠形成用フレーム部材21を設けである事を特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第■項に記載の構造。
JP16409080U 1980-11-14 1980-11-14 運搬車の荷台構造 Expired JPS6034541Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16409080U JPS6034541Y2 (ja) 1980-11-14 1980-11-14 運搬車の荷台構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16409080U JPS6034541Y2 (ja) 1980-11-14 1980-11-14 運搬車の荷台構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5785378U JPS5785378U (ja) 1982-05-26
JPS6034541Y2 true JPS6034541Y2 (ja) 1985-10-15

Family

ID=29522842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16409080U Expired JPS6034541Y2 (ja) 1980-11-14 1980-11-14 運搬車の荷台構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034541Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5785378U (ja) 1982-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6034541Y2 (ja) 運搬車の荷台構造
JPH0310138Y2 (ja)
JP2623272B2 (ja) トラックのあおり板の後部支持装置
JPH0726199Y2 (ja) テールゲートリフターのキャスターストッパー
JP2001191958A (ja) 作業用車両
JPS6127337Y2 (ja)
JPS6010185Y2 (ja) バツテリ式荷役車両のバツテリ固定装置
JPH0431174Y2 (ja)
JP2581042Y2 (ja) バッテリ式トーイングトラクタ
JPH0629146Y2 (ja) カーゴ車
JPS5826604Y2 (ja) 車両用座席
JPH023916U (ja)
JP2506024Y2 (ja) フオ―クリフトのバッテリ飛び出し防止装置
JPS6137537Y2 (ja)
JPS6222439Y2 (ja)
JP2607706Y2 (ja) バッテリ式トーイングトラクタの牽引装置
JPS61185668U (ja)
JPH0275279U (ja)
JPH0723340Y2 (ja) エンジンルーム開口部の構造
DE102021006648A1 (de) Elektrisch antreibbarer Lastenroller, Lastenrollersteuerungs- und/oder - regelungssystem, Verfahren zur Steuerung und/oder Regelung eines elektrisch antreibbaren Lastenrollers sowie Computerprogrammprodukt zur Ausführung des Verfahrens mittels eines Computers
JPS6321470Y2 (ja)
JPS6010182Y2 (ja) 作業車の運転部構造
JPH1176310A (ja) 車椅子固定装置
DE102021207475A1 (de) Elektrisch antreibbarer Lastenroller, Lastenrollersteuerungs- und/oder -regelungssystem, Verfahren zur Steuerung und/oder Regelung eines elektrisch antreibbaren Lastenrollers sowie Computerprogrammprodukt zur Ausführung des Verfahrens mittels eines Computers
JPH0663440U (ja) バン型車両のリヤステップ装置